カリ梅に匹敵する。
ボンタン飴は、ワタシの駄菓子。
最終更新:2024-10-01 00:23:12
200文字
会話率:0%
「おばちゃん、当たったよ!」って。
いちいちはしゃぐ、駄菓子屋さんがめっきり見掛けなくなりました。
最終更新:2023-07-08 23:16:04
200文字
会話率:0%
今や数少なくなっている駄菓子屋でのひとこまです。
握りしめた小銭で、如何にして楽しめていたのだろうか。
最終更新:2022-09-28 23:45:15
200文字
会話率:0%
ひょんなことから祖母の遺産として田舎の家を貰った遠野ハジメ。そこにいたあやかし少女と暮らすことに。趣味で駄菓子屋を始めてみたり、増えていくあやかし少女たちと遊んだりと田舎暮らしを満喫していく。猫、狸、狐のケモ耳少女たちとのほのぼのしたお話
。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 17:00:00
16452文字
会話率:52%
散々やんちゃをして大阪から東京へ逃げた勇二はフィアンセの操代を連れ10年ぶりに実家へ挨拶に向かうのだが……
最終更新:2024-08-23 17:13:46
3704文字
会話率:72%
クリームソーダへの憧れと、駄々をこねて作ってもらった駄菓子屋のおばあちゃんとの思い出。
最終更新:2024-08-22 19:33:07
1088文字
会話率:4%
濃い霧が発生した或る日の早朝、東野彩音は、元暴走族の恋人・大矢千秋が運転する改造車の助手席にいた。
視界が悪い上、二日酔いでハンドルを握る千秋にヒヤヒヤさせられっぱなしの彩音。
そのせいか酷く喉が渇き、飲み物を求めて小さな駄菓子屋へ入ってい
くが、そこは噂に名高い幻の店だ。
極めて不運な人間しか辿り着く事ができず、その不運を解消する不思議な駄菓子を売っていると言う。
しかし、時に奇妙で、時に奇跡とも思える駄菓子の効果には恐るべき副作用があった……
アルファポリス、エブリスタ、ノベルアップ+にも投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-19 07:34:33
9810文字
会話率:35%
主人公 寺山 茜はいじめを受けて、親、妹からも奴隷扱いをされていた。だが、茜には人よりも霊が視える特殊な体質を持っていた。
そんな茜を救ってくれた謎の女の子が、助ける代わりに私の店で働かないか。という提案を出した。
仕事場は様々な神の住む街
、「エール街」。
仕事内容は迷惑な霊等を倒して封印し、その霊を駄菓子のようなものから武器のようなものまでを加工し作るという仕事だった
茜はそこからどんな生活を送るのか....折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-29 18:23:01
3456文字
会話率:76%
初恋の淡く苦い思い出と夏休みの懐かしい思い出と謎解き要素ありのややホラーな短編。
小学1年生の夏にタイムリープ?してしまった中学生の少年じぇい。今はなき、懐かしい駄菓子屋や商店が存在していた。そして、死んでしまった人間しかその世界にはいな
いらしい。夢なのか、普通ではない特殊なタイムリープなのか。
そこの世界には「し」という文字が存在しない。発音することも文字として存在することもない。「し」のない世界だった。
(※会話の中の〇は「し」を表します。)
目の前に現れたのは初恋だった行方不明のままとなっており、未解決事件に巻き込まれた当時小学一年生だった石戸野奈香(いしどのなか)。通称ナカ。
彼女が自分の居場所を見つけてほしいと創った世界が「し」のない世界。そして、彼女の居場所と犯人が彼女の創作した世界の暗号によって導き出される。
「し」という言葉を抜いたことで、彼女の本当のメッセージが現れる。彼女が抱く本当の気持ちは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 00:14:33
5748文字
会話率:38%
たそがれどきに強い思いを念じた人だけがたどりつける不思議で奇妙なお店があるらしい。その名は夕陽屋。
過去につながる公衆電話、人間の一生が書かれている本がしまわれている人生の書庫があるという都市伝説のお店だ。
寿命が見えるあめ、書いたこと
が事実になるメモ帳、消すと事実が消える消しゴム、ともだちチョコレート、おたすけノベル、美人グルト、老いを遅らせるグミ、大冒険できるガム、永遠ループドリンク、運命の赤い糸、死んだ人と会えるミラクルキャラメル……。
不思議なお菓子や文房具が置いてあるらしい。
そんな不思議な夕陽屋には10代であろう黄昏夕陽という少年がいて、そこに迷い込んだ人間たちは……?
奇想天外な商品と裏切り系人間ドラマが待っている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 18:34:48
75195文字
会話率:60%
赤井 優斗(あかいゆうと)
見た目不良っぽいけど
内面繊細
×
高瀬 蒼(たかせそら)
真面目男子っぽいけど
無自覚適当
ほのぼのボーイズライフ
男の子同士の恋物語です。
❄❄❄❄❄❄
ふたりは同じクラス。
蒼は不良が嫌いで
不良っぽ
い優斗が
嫌いだった。
ある日、蒼は姪の咲良と
一緒に駄菓子屋へ行く。
すると、わけありで
女装をしている
優斗がいた。
蒼は優斗の正体に気が付かずに
女装姿の優斗と親しくなっていく。
表向きは王子様
そして裏では辛口な
黄金寺 詩織(おうごんじしおり)
も加わり三角関係に。
やがて蒼が通う足湯カフェに
優斗も通うようになり――。
そして、この世には
色彩のバース
という結ばれし者たちに現れる
色があるらしい。
優斗の相手は?
ふわゆるボーイズライフ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 00:25:52
28681文字
会話率:32%
自販機のメンテナンス、駄菓子屋、占い師…etc.
世の中の様々な"仕事"を取材する編集記者 鮫川音季。
連なる出会いは過去と現実を交錯し、彼女の抱える大きな秘密を明らかにして行く。
コミカルなギャグと活字トリックを散りば
めた"私の仕事"の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 21:00:00
94597文字
会話率:22%
ある何ともない日、星座ランキングで一位で気持ちよく出勤している主人公「森下」
なにげなく歩いていると昔に見たことがあるような駄菓子屋のよう
なお店「辯財店(べんざいてん)」
たまらなく気になった森下はお店に入り、店にあった「激甘金丹」を買う
ことに。しかし、この激甘金丹を買うと何故か店主が喜び出す、気になった森下は理由を聞くと激甘金丹を買ってくれた事で店主交代で僕が店主になったと言う。訳がわからない僕を置いて出で行く元店主。ここからが僕のお店番の始まりだった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 23:55:36
2219文字
会話率:0%
俺たちの街には駄菓子の工場にはとある噂がある。
最終更新:2024-07-08 21:09:13
4816文字
会話率:74%
深い深い森の奥……とある一人のどうしようもないダメ人間、スタークは気がつけばそこにいた。
そこは100エーカーの森という魔境で、ガチムチ戦闘狂、サイコパスガンナー、笑い上戸な芸術家、生物兵器兼ニート……そんな愉快な仲間たちが住んでいた!!
さあ、スタークはこの森で生き残れるのか!?
※サバイバル、アクションストーリーではありません
作者の身に起きたささやかな(?)日常をノンフィクションでお届けします。
そしてこの作者は絶望的にマイペースなのでいつ更新するか分かったものではありません。
本当に首を、それはもう宇宙に届くくらいまで長くしてお待ちください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-01 07:00:00
797457文字
会話率:46%
僕が小学生のころ、不思議なシールをくれる駄菓子屋のお姉さんがいた。
同じ話をカクヨムでも投稿しています。
最終更新:2024-06-23 18:10:00
1035文字
会話率:0%
田舎の夏。幼馴染の高校生同士と、駄菓子屋の老爺と幼い孫娘の、どうしようもない死たちの話。
※本作品には、ショックを受けたりフラッシュバックに繋がる可能性のある描写が含まれます(家庭内暴力、殺人、自死描写)。
最終更新:2024-06-15 22:20:32
9157文字
会話率:45%
駄菓子屋で見つけたチョコレートをカバンに詰めていたら、去年のバレンタインの時の事が頭に浮かんだ。
生存者に載せてある「アイドル」をちょぴっと加筆修正した作品です。
原型はエブリスタに投稿している「アイドル」です。
最終更新:2024-06-11 13:00:00
803文字
会話率:0%
山間の隠れ里、神居村。
ただ一人の身寄りを亡くした高校生、七支杏矢はそこへ一人、移り住む事になる。
携帯電話は圏外、石を蹴れば畑に落ちる田舎の村。
駄菓子屋には懐かしいものが並んで、古めかしい銭湯が湯を沸かし、電車の時刻表はほとんど真っ白。
だが、そこは――――もう誰も信じなくなった都市伝説までも息づくおかしな村。
そして住人は慣れっこで、首なしライダーも口裂け女も罠を張って返り討ち。
不思議な存在感を放つ同級生の少女、咲耶怜に導かれるまま郷愁の毎日を送る杏矢は――――いつしかこの村を、“思い出して”いく。
ノスタルジックな日々につづる、里山の伝奇青春劇。
2018/12/21、冬編スタート折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-09 12:02:55
337293文字
会話率:33%
診察終了間際に駆け込んできた、腹痛を訴える子供を見た開業医・坂東医師。
学校帰りに駄菓子屋での買い食いをしたのが原因とわかったものの、その一帯には駄菓子屋は見当たらないという看護師の言葉に首をひねる。
ところが、同じような患者が市内で
増えだしたころに、集団下校の子供の一団が消えるという奇妙な事件が起きてしまい……!?
お馴染み傘岡市を舞台に、今年の夏も不思議な物語が幕を開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-11 12:00:00
25368文字
会話率:56%
ある親子の日常の一コマをおとどけします。
最終更新:2024-05-06 09:15:36
2293文字
会話率:8%
空色杯 500文字未満の部 投稿用作品。
立夏×カナリーイエロー。
潰れかけの駄菓子屋と、そこが大好きな少年。その前に現れたのは——
最終更新:2024-05-03 12:30:53
498文字
会話率:14%
売れない漫画家田中リナです。
異世界召喚されたものの、その日のうちに役立たずだと追放されました。
ここは一度でも食べたことのある物を魔石で出せるというとても便利な世界なのですが、私の魔力はレベル1。パンすら出すことが出来ずに、駄菓子生活に突
入です。――え?駄菓子を食べたい?代わりにパンを食べさせてもらえますか?……って、まずいっ。この世界のパン、おいしくないですっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-23 06:51:04
213248文字
会話率:33%