1974年秋、金沢。僕(刀祢)は遺跡発掘調査のバイトに邁進する。一方、刀祢は児文研の読書会にも休まず参加する。児文研は心を寄せている川合玲子との唯一のアクセスポイントだった。しかし、川合玲子との距離は一向に縮まることはない。
冬。刀祢は
風邪が元で持病(腎臓病)を悪化させ、2か月近い入院を余儀なくされてしまう。そして、せっかく取り付けた川合との食事の約束もふいになってしまう。
ところが、入院生活には、看護師の浅野冴子との思いがけない出会いが待っていた。浅野はぐいぐいと刀祢の中に入ってきて、退院後、刀祢は浅野なしでの生活が考えられなくなる。一方、刀祢は川合への思いも立ち切れない。
それから40年余りが経過する。刀祢は再び持病が悪化して入院している。そこに75年に失踪してから一度も姿を見たことのない高宮雄一郎が訪ねてくる。そして、74年夏に起きた内ゲバ殺傷事件の真相が明らかになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-23 20:11:16
57005文字
会話率:23%
1974年春、金沢。大学生になった僕(刀祢)は、美人の先輩に魅かれて、「児童文学研究会」(略称:児文研)というサークルに入部する。そこで、同級生の川合玲子に出会い、今度は彼女の魅力に取りつかれる。しかし、彼女には既に付き合っている彼がいた
。刀祢は、何とか川合との距離を縮めようと画策するが、なかなか上手くいかない。
夏。刀祢はサークル活動の傍ら、遺跡発掘調査のアルバイトを始める。そうした矢先、大学構内で内ゲバ事件が発生し、死傷者が出る。その数日後、刀祢は大学からの帰宅途中に刑事に呼び止められ、児文研の先輩、高宮雄一郎のアリバイを聴かれる。高宮は正直に知っていること(アリバイになること)を刑事に話す。刀祢は、高宮が内ゲバ殺傷事件の犯人の疑いを掛けられていることがおおやけになれば、児文研の人間関係が崩壊してしまうのではないかと恐れ、事情を聴取されたことは決して口外しないことを心に誓う。
その後、平穏に日々が過ぎ、高宮の様子にも変化は見られない。そして、児文研の活動も今までと変わらずに進んでいくが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-22 21:11:28
57714文字
会話率:28%
宇宙人と交流した以外いたって平凡な主人公 白石 翔太。翔太は平々凡々に高校生活を過ごしていたが、ある日、性格最悪な金持ち小金沢 紫門とトラブルを起こす。皆から陰湿ないじめを受けるようになり、辛い日々を送る。さらには憧れのご令嬢 草乃月 麗
良にも激しく嫌われてしまう。このままでは人生が終わる。翔太は、宇宙人から入手した洗脳兵器を使い反撃。麗良を筆頭に周囲の人物に対し、翔太が執筆した自作小説のキャラの記憶を植え付けていく。
結果、評価は逆転。麗良は紫門を蛇蝎の如く嫌い、翔太へ熱烈な愛をささやく。痴漢冤罪をかけてきた美少女を忠実なる騎士に変えたり、父親をリストラしてきた財閥の当主をパトロンにしたり、翔太の逆転人生が始まる。
※本小説は「カクヨム」「アルファポリス」にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-14 00:57:30
130788文字
会話率:23%
ある夏の日に関谷弘純は〝主〟と電話をしていた。
その内容は秋に行われる、野球国際大会で駐日アメリカ大使、ジョセフ・ダグモンドを爆弾で暗殺するというものだった。
関谷はイスラム国、通称、ISに忠誠を誓っていたのだった。
一方、それから
数か月後、石川県の金沢港では海外のマフィアの麻薬密輸を感知した警視庁公安部外事四課が警備部の特殊部隊であるSATを引き連れて、マフィアの制圧作戦を行おうとしていた。
そこにはSATを指揮する警備一課長から非難の目線を浴びる、小早川彩音警部がいた。
最速ペースで昇進を続ける、型破りの常識外れな悪漢女性警部が日本を揺るがす、テロ事件に挑む、警察小説の短編一話が開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-01 23:00:00
13596文字
会話率:42%
突如、異次元で目を覚ました金沢 悟は、魔王を討伐し、時渡師の力で元の時代の地球に送り届けてもらうのだが……。
最終更新:2020-12-25 22:40:38
2854文字
会話率:55%
異世界へ移籍するための条件をすべて満たした金沢直は、後者で目覚めた。「ここに着陸する前に何が起こったのかは覚えていない。」
記憶を取り戻そうとする代わりに、楽しむことが彼の優先事項のよう。彼が世界が異なって働くことを知るまで。
「いつも
異世界に移されるのを待っていましたが、この世界は普通ではない...なに?最も貴重な材料は木!?最もありふれた材料はこの異世界で最も貴重。。。
したがって、冒険は木を切り倒すことです。。。スライムを倒すよりも簡単!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-17 21:00:00
7030文字
会話率:56%
男43歳、人生第二幕のはじまり。
最終更新:2020-11-24 00:43:32
576文字
会話率:0%
東京のデパートでマネキンをしていた柊子は、訳があって退職すると、姉が嫁いだ金沢に移り住んだ。
最終更新:2020-11-20 11:40:17
12402文字
会話率:59%
物心ついた頃から色が見分けられない高校1年生の糸巻彩葉は、その影響が無さそうな音楽科でフルートを専攻している。2年に進級間近の3月、雪が積もった横断歩道で足を滑らせた彩葉は、東京から来た音大生・貝原朱雀に助け起こされる。外見も言葉も軽い朱雀
にうんざり気味の彩葉だったが、学校での副科・ピアノ実習に朱雀が講師として現れる。
朱雀は彩葉の中学時代からの親友で同じ高校の看護科に通う高倉翠と「彩葉に色を見せたい」と意気投合、「音の色」を教え始め、期末演奏会では声楽で彩葉の伴奏をしたいと申し出る。最初は反発していた彩葉だが、朱雀の才能と気持ちを認め、練習を重ねる。しかし朱雀の持病を見抜いた翠が演奏に反対し、彩葉と気まずくなる。
その期末演奏会で、翠の予想通り、朱雀にアクシデントが発生し、同時に彩葉は赤色を認識できるようになる。しかしそれを朱雀に告げられないまま、朱雀は東京へ去り、代わりの講師として朱雀の姉・瑠璃がやって来る。
瑠璃は彩葉の色覚状態を見抜き、やがて彩葉が思い込む色覚障害の「先天性」に疑問を抱く。瑠璃は朱雀に作曲を勧め、彩葉の色覚復活を目論むが、それによって彩葉と翠を巻き込んだ予想外の家族の関係が暴露された。
朱雀が作り上げた「彩葉主題」は効果があるのか。そして瑠璃が思い描く家族のためのポリフォニーを彩葉は演奏できるのか。北都・金沢で、J.Sバッハの調べに隠された思いを汲みながら進んでゆく、音楽とハートの物語です。彩葉と瑠璃が奏でる七つの音色を感じて頂けたら幸いです。
なお、本編はエブリスタサイトにて先行公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-18 08:00:00
92176文字
会話率:68%
夏休み最後の日、中学2年生の少年は家を飛び出し旅に出た。小学6年生の時に引っ越した親友のいる仙台へ、心という相棒とともに金沢から自転車で向かう旅だ。
旅を出て四日目、僕らは無人駅のホームのベンチで目を覚ました。
正直、もう家に帰りたかった。
しかし僕らにはもう帰る場所はなかった。ただ走り続けることしかできなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-27 12:00:00
20925文字
会話率:37%
目下売り出し中のジャズクラリネット奏者・鈴置千尋。現役高校生でもある彼女が、実は友人である白石益美の従姉妹だと知った高津健壱、曾野辺弘之は、益美を通じてコンサートのチケットを手に入れる。
ところが、熱狂渦巻くコンサート明け、楽屋で行われ
たパーティの席でバンドメンバーが毒入りのチョコレートにあたってしまい……!?
「第三高校殺人事件」に引き続き出馬する名探偵・山藤悠一と猫目大作らさつき探偵社の面々とともに、ひょんなことから事件にかかわった探偵小説家U・Kやその悪友・金沢鉄平らを巻き込んで、三つ巴、四つ巴の大捜査戦が繰り広げられる!
(初出 令和元年九月・文学フリマ大阪頒布 推理同人・睦月社「睦月社推理新書」より)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-02 18:00:00
97002文字
会話率:56%
終電での飛び込みが多発している。そんな駅のホームの調査を任されたのは、組織の末端である金沢であった。上司に煽られ、金欲しさに引き受けるが怪異は一向に現れない。何も起きない状況に辟易しながらも怪異を待つ金沢だったが、ある報せが来て……?
最終更新:2020-07-26 22:54:54
3302文字
会話率:49%
槍の又左と呼ばれた、戦国武将前田利家公の中身と金沢で暮らす中学二年の前川右左くんの魂の入れ違い一代記です。史実からはどんどん離れて行きます。日本史だけでなく世界史さえも塗り替えて、前川右左くんは信念に基づき世界の恒久的平和を目指すのでありま
す。主に協力するのは加賀百万石を築き上げた前田利家と第六天魔王と恐れられた織田信長や、かふき者で知られた前田慶次郎。そして正親町天皇です。先の読めない宇宙規模の奇想天外なストーリーを目指して頑張ります!
ちょっとでも面白いな。と思ったらブックマークや高評価や感想などでの応援よろしくお願いいたします。
この物語を書き始めた頃には想像も出来なかった厄災が全人類に問いかけています。
『私たち地球人類は力を合わせてこの難局を乗り切れるのか?』と。
僕はこの物語を大嫌いな現代社会へのアンチテーゼとして書き記します。
心より僕も含めて一人一人の合力を願っています。
依田cyber良治折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-19 03:10:36
267291文字
会話率:39%
宇出津のアナログゲーム、ごいたの遊び方と基本的な戦い方を載せていきます。
最終更新:2020-04-17 21:57:41
12466文字
会話率:0%
私、訳あって、恋愛禁止の家に生まれたんだけど、親に内緒で彼氏作っちゃいました!
でもその代わり、幽霊が見えるようになっちゃって?!
えーん。 こんなことなら彼氏作らないほうがよかったよーん
ぴえーん。 ぴえーん。
最終更新:2020-03-15 15:00:00
5415文字
会話率:36%
私、めちゃくちゃ美少女に生まれ変わってる。と喜ぶ麗華。こんなに美人に生まれ変わるなんて、人生イージーモードと喜んでいたが、あるイケメンを見ると、自分が前世にプレイしていた悪役令嬢キャラであったことを思い出した。しかも、最終的には一族から追放
されてしまい田舎で借金まみれの苦しい生活が待っているという……。 そんなことには絶対にならないように、私、頑張る! あと、せっかく綺麗に生まれ変わったんだからちやほやされたい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 15:00:00
33520文字
会話率:23%
主人公、佐々木京太は、金沢大学2年生
とくにやることもなく毎日を過ごし続け、無駄な生活を送っていた。
そんなある日、大学近くのコンビニで、七神さんと出会う
最終更新:2020-03-06 07:12:21
2075文字
会話率:24%
総数200+700以上のアイコンで語る戦国志です。
アイコンは 極 かまいたち 池田麺太郎 空管弦楽 の4氏に描いていただきました。
まだ描かれていない人物やモブキャラには、
アイコン三国志 http://ncode.syosetu.com
/n7252ch/ のキャラが流用されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-03 20:30:10
11169文字
会話率:58%
零細探偵事務所を営む、探偵の龍造寺悟と助手の大神涼子が挑む、難事件の数々。
「雪の足跡」「消えた凶器」「見えない犯人」「歩く死体」…………。
なお本作はいわゆる「バカミステリ」であり、トリックは馬鹿みたいにくだらないものである。
真相を知
ってもどうか怒らないでいただきたい。
小金沢ビルヂングhttp://koganezawa.hustle.ne.jp/
にて掲載の「龍造寺探偵の事件簿」を加筆・修正のうえ転載しました。
トリックその他は変更されている場合があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-27 22:15:30
19945文字
会話率:37%
マンモス高校を舞台に起こる不可解な謎に、新聞部の面々が挑む。
「都市伝説」「密室」「消失」「不可能犯罪」…………。
なお本作はいわゆる「バカミステリ」であり、トリックは馬鹿みたいにくだらないものである。
真相を知ってもどうか怒らないでいた
だきたい。
小金沢ビルヂングhttp://koganezawa.hustle.ne.jp/
にて掲載の「学園バカミスシリーズ~三上塚高校新聞部~」を加筆・修正のうえ転載しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-06 20:12:06
20987文字
会話率:46%
恋の経験が0のまま高校までやってきた金沢 相奈と
過去に愛する人を失った保健室の先生である七星 美乃里の甘くも儚い恋愛ストーリー
...とか書いたらいいんじゃない? -椎名 悠莉
...そんなんじゃ誰も読んでくれないよ -金沢 相奈
もう彼女に任せるのはやめましょう -七星 美乃里折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-21 19:06:16
5147文字
会話率:53%
我が家はどちらかというと貧乏である。
ある日、妻の友人が、親子3人でアメリカにツアー旅行に行った。
片や私の息子は大学のサークルの貧乏旅行であった。
最終更新:2019-09-21 15:31:58
921文字
会話率:0%
北澤の家族は、彼ら以外の誰も持っていない特別な力の贈り物を与えられました。
この力のために、彼らは未知の時まで彼らの命を危険にさらさなければなりません。
ある日、家族は地球から永遠に姿を消す運命にあり、最後の血統は若い女の子でした。
最終更新:2019-09-08 03:55:36
3733文字
会話率:17%
海鼠腸が20代の時に金沢に行ったときに体験した話です。
最終更新:2019-07-12 18:05:39
584文字
会話率:14%