「ふふっ」サキュバスは己の悩ましい身体を奇妙にくねらせ始めた。不思議と俺の身体は熱を持つ。ああ、俺はたどり着いたんだ……男のロマンってやつに。――――酒場に四人の男が集まる。ストライクゾーン広めの剣士フォアダン。異国のケモナー武士クラミズ。
若手のドM神官マルぺス。ふたなり趣味を持つ魔術師ズネイ。四人はフォアダンによってもたらされた、『誘惑の穴』に棲みつくサキュバスの情報を元に心を一つにする。これは己のロマンをかけた男達の熱き物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-19 22:22:41
34119文字
会話率:35%
ダークハイエルフのベアトリクス・エヴァレット・オーコナーこと、ビーは、地上に憧れている。
少々語弊があるかもしれない。もう少し詳しく言うのなら、絵本に出てくる勇者様、火を吐くドラゴン。所謂、冒険者に憧れている。
剣は並みより少し強いかと
言える程度。稽古で兄から一度も勝利を勝ち取れたことはない。
魔法だって、種族柄多少秀でてはいれど、やはり優秀な兄には勝てなかった。
冒険者に、成れなくはないだろう。ただ、時間がかかる。
自分の歳であればもう既に兄は家を出ている。
永命であれど、好奇心と劣等感による無意味な焦燥は、抑え込むことができなかった。
これは朝。
ビーしか開く事のできない日記が、必ず閉めているはずの日記が。
机の上で開いていたのを見つけたことから始まる話だ。
────────
クソ鈍不定期更新。失踪の可能性すら伺える。
物を書くのは慣れていないので齟齬や不備は大目に見てくださいナ。
誤字脱字があれば指摘していただけると助かります。
異世界転生・転移タグはどちらか悩ましいのでとりあえず両方つけています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-12 05:05:53
1558文字
会話率:6%
ファンアートとか、皆さんどう考えてますか?
ファンアートについて考えていたはずが、いつの間にか思考がズレていった結果、小学生男女を例にしたお絵描きのこだわり考察になり、自分の面倒くさい思想に気づいたのでエッセイにしてみました。
最終更新:2018-05-04 06:00:00
2467文字
会話率:0%
「君だから、俺は愛せたんだ」
「俺だけにその表情を見せてくれれば良いのに」
潔癖症社会人と謎の多い高校生たちの、もどかしく悩ましい恋のお話です。
何が正解で何が間違いなのか
学校で起こる事件の真相とは......。
そして想
いが報われるのは誰なのか......。
様々な年齢の人に読んでもらいたいです。
この作品は、作者が高校2年生の時に書いたもののリメイク版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 19:54:51
54426文字
会話率:25%
年度が改まって4年生になった隼人たち。就職活動に卒論と、いろいろと巻きが入り始めて悩ましいところに、鷹取家に宿怨を抱く者が現れる。彼が起こす大変事に、鷹取家と『あおぞら』はどう対処していくのか。
新キャラも登場してますます騒々しくなること
必至の“宿怨の鬼還編”、スタート!
※この作品は「タオ・タシの書きダメ倉庫」にも掲載しています。
※キャラ紹介ページ「Character's Profile for 悠刻のエンデュミオール Part.8」
http://ncode.syosetu.com/n7271dy/がございます。別画面ででも開いて、「こいつ誰だっけ?」という時にお使いください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-25 20:00:00
136517文字
会話率:45%
両親を小さい頃に亡くした遥を、父の友達の友達である桜日望が拾ってくれる。
遥の特技は家事全般。望が仕事以外ほぼ何もできないのを呆れながらも支えていく。
望の仕事は小説や絵本等の作家で『桜日鈴』として活躍中だがそれには理由があって・・・。
平凡だけど子育てと家事に自信のある桜日遥と
幸薄そうになのに海外のモデル並みの美丈夫、ベストセラー作家の悩ましい日常と恋愛とは・・・。
彼の涙の理由が気になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-17 04:03:31
2494文字
会話率:28%
学校の高嶺の花、真面目、冷静沈着…
そう言われている高校2年生の少女、上原すみれは実はツンデレで口の悪い女の子。
そんな女の子になぜかなつかれている南野時雨は周りに振り回されながら平凡な生活を送っている…と思っている。
周りから見たら羨まし
い状況にいる時雨はいつその状況に気付くのか、時雨を囲む女の子たちの気持ちは届くのか。
もどかしくて悩ましい恋の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-28 23:55:02
9073文字
会話率:28%
幼馴染に告白するにはどうすればいいのか悩む男の話。
最終更新:2017-02-05 07:52:04
4003文字
会話率:48%
相楽山椒がお送りします、本編 『あることかたし ~霊感応力者あかりの悩ましい日常~』 のクリスマスバージョン番外編。
本編以前の大学生時代の周防朱莉のエピソード。
いけてない霊感応力女子、周防朱莉の大学生活最後のクリスマスに起きた奇跡。
それは彼女の強さと優しさといい加減さが醸し出す、心温まるハートフルストーリィ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-26 10:30:11
12933文字
会話率:22%
人生に一度や二度、『今が退屈だ』と感じることはあるでしょう。
だったら、その『退屈な世界』をどうしたら良いと思いますか?
1.壊す 2.壊す 3.壊す
――そう、退屈なら『壊せば良い』んです!
好きなものがなくて、笑えるものがない。そんな人
生はいりません。処分すべきです。
···そうですね、だったらこうしましょう。生きている人間全てを『幸福側の人間』と『不幸側の人間』に分けるのです。
分別なんて正直どうだって良いです。好きなものがあるなら『幸福側の人間』で良いし、リアルを充実してないキモオタ共は『不幸側の人間』で良い。
わぁビックリ!なんだか『分別』って楽しいですね。
――じゃあ、学校でいつもボッチの宮月茅音くんはどちらなのでしょうね。
う~ん、悩ましい。だって、宮月茅音くんは二組の飯坂若菜さんのことが大大大好きなんです。
困りました。宮月茅音くんはどちらで在るべきか――あっ、だったらこうしましょう。
『宮月茅音くん1人のために、世界を希望に染めて宮月茅音くんを試すのです。』
なんと我ながら良い考えだ。
じゃあ···世界を希望で染めるプログラム、『アベルケイズンプログラム』を再起動しなくてはいけませんね。
(34分と39秒後)
――では、『世界を希望に染めて壊しましょうかね。』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-18 02:09:49
5232文字
会話率:34%
海知が初めて書く小説は、自分の秘密をどうやって隠して書くかが悩ましいノンフィクションだけどフィクションな物語。
それはショタなのか幼女なのか分からない妖魔に振り回されて、片田舎に住む男三人女一人も高校生があれやこれやで大騒ぎのファンタジー(
創作部部長でありヒロインでもあるあずさの厳しい?校正付き)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-23 16:00:00
38689文字
会話率:49%
エリーザは小国ササーラの第三姫として何不自由なく過ごしていたが、どうにも悩ましい問題が一つあった。それは「嫁げない」事。おまけに自慢の護衛騎士アルフレドは「気の毒な犬」などと揶揄されていると聞き、なんとしても隣国の王に嫁ごうと奮闘するのだ
が、相手にされず……。
姫と美形王と護衛騎士の話。
mecuru★さまにも載せています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-16 17:00:00
52177文字
会話率:60%
あら?こちらにご用事ですか?
そうですか、どうぞお入りください。扉を開けましたら、男性がおりますのでその方にお話しかけください。そんなに緊張なさらなくても大丈夫です。気持ちを楽にごゆっくりと話をしてくださいませ。
やあやあ、こんにちわ。
ようこそおいでくださいました。
んー?やっぱりいらっしゃいませの方が言いやすいかな?ふーむ実に悩ましいですね。あなた様がお客様だというのならば礼儀を払うべきなのですが私って礼儀といったあれこれが嫌いでして。申し訳ありませんね。おっとそろそろ真面目にしないと怒られそうです。
ではようこそ語り部屋へ。語り語られ自由気ままに思うがままに心をさらけ出し摩訶不思議な語り部屋をどうぞご堪能ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-19 01:42:39
7125文字
会話率:70%
【1話完結。連作短編。どこから読んでもOKです!】中学二年生の僕は、厨二病まっさかりのお年頃。ネットを巡回しては、怪しげな知識を集めて喜んでいる。そんな僕が所属している文芸部の美少女な先輩が、最近ノートパソコンを買って、ネットスラングに興味
を持ち始めた。先輩は僕に、怪しげな言葉について質問してくる。「あ、あの。それは性的な意味なんですけど……」ちょっとエロかったり、腐っていたり、そんな用語を、純真可憐な先輩にどう答えるか。それはもう、悩ましい毎日。「サカキく~ん。これ、どういう意味?」うわっ、やばい。先輩が質問してきた。僕のドキドキで「ツライ」毎日が、今日も始まった。
※頁末に2周目情報あり。
(初出:本ページ、遅れて重複投稿:はてなブログ、CRUNCH MAGAZINE、note、E☆エブリスタ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-10 20:08:02
1218423文字
会話率:47%
俺様視点の超自己中ラノベ!いつか、この地球が俺様中心に回ることをめざしこの悩ましい高校生活を過ごしていく。
キーワード:
最終更新:2014-06-13 22:05:39
3166文字
会話率:29%
なぜかいつも面倒な事に巻き込まれてしまう主人公・純一。彼は高校二年の春、様々な色に出会い、今までより多くの面倒につきまとわれるハメになる。そこで始まった新しい物語に、彼はいくつもの苦難を余儀なくされるが、自慢の回避力を活かし、幾度とその壁
を乗り越えていく。その怒涛とも言える苦しい日々の中で、彼自身が生かされ、そして様々な色に魅入られて、華々しくも悩ましい学園生活を送ることになる──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-17 21:03:15
74065文字
会話率:43%
他のサイトに投稿している作品です。
「三角関係」というテーマで書きました。
大学時代の苦い思い出を掘り返して書いてみました。
最終更新:2014-02-02 22:06:59
1781文字
会話率:4%
甲賀家兄妹の、何かがずれたような日常生活です。
かわい過ぎる弟を持った兄の悩ましい日常生活
最終更新:2013-09-24 07:46:21
6851文字
会話率:45%
赤城真奈は転校生。可愛い転校生。
ここは女子校。とても巨大な明方女学園。
さまざまな女の子たちがいて。
さまざまな女の子たちが私を悩ませる。
とても悩ましい日々。
私が彼女を好きになった。
けれど。
私は一体だれ?
どうして?
私の孤独はつ
づく……。
私を苦悩させるさまざまな女の子たちのミソラ。
ご感想をお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-09 23:32:00
152401文字
会話率:61%
【あらすじ】
前日、女に振られた立花薫(たちばな・かおる)はこの日、浮かない気持ちで浮気調査を続けていた。
外見はダンディでラテン系のプレイボーイだが、それはカムフラージュ。
彼には大きな悩みがあった。
マイノリティの道を突き進む勇気もな
いまま、今日も薫は悶々と苦悩する。
そんな尾行中、薫はふらりと街なかを歩いていた春樹を見つけ、声を掛ける。
退屈でもあった薫が冗談半分で「尾行につき合え」と言ってみたところ、意外にも春樹は素直に付いてきた。
薫のモヤモヤとした心の澱みに鮮やかに飛び込んできた、しなやかな肢体の美しい少年。
救いとなるのか、それとも逆なのか。
薫の悩ましい、長い一日が始まる。
【人物紹介と概要】
・立花薫(34)・・・立花探偵事務所所長、立花聡の弟。本社の調査員。自称女好きのラテン男。
・天野春樹(18)・・・立花探偵事務所、鴻上支店の調査員。上司である戸倉美沙を慕うが、人の肌に触れると相手の心を読んでしまう忌まわしい能力を持つ為、人と接することに臆病になり、誰かを心から愛す事を恐れる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-16 11:56:56
14223文字
会話率:37%