年始から何個か書こうと思ってたのに、気が付けば何もしてなくて、もう期限前で。参ったね。
最終更新:2024-01-09 18:11:08
4157文字
会話率:21%
年末年始、新潟を経由して帰省したんですけども、ガーラ湯沢のあたりで、近くに乗ってた子供が山にかかる雲を見て、こういう話をしてました。
最終更新:2023-01-11 15:22:27
1585文字
会話率:8%
2024年1月1日の人工地震かもしれないと話題になり、
ニュースでも否定されたりとしましたが、その次の日に
またしてもJAL機と何かがぶつかる航空機事故が
起こりました。
ぶつかった何かは能登へ物資を届ける予定だった
航空機だとされて
おり、機長は何かが爆発したとの事。
この小さな飛行機の方は残骸さえよくわからず、
ぶつかった時も光が大きすぎてよく見えませんでした。
このJAL516便は、中の様子がSNSで
拡散されたり誰も死なずに脱出できたのだとか。
しかも、中に乗っていたという人がSNSでつぶやいており、
その文体がほぼ一緒だったという。
飛行機からの脱出映像の一部をテレビで見ましたが、
脱出できたはずの人へのインタビュー映像を見たことがない。
これは、おかしい?
こういう大がかりな嘘の事故は、前にもあったと言われていて
地下鉄のジョーカー事件。この事件は、女性客が全員長ズボンを
はいていて笑って逃げる映像がとらえられたり、なぜかカメラ目線の
客が一人もいなかったという。貸し切り電車の中で録画されていた
という疑惑があります。この客たちが全員クライシスアクターだと
すると、今回のこのJAL516便もクライシスアクターによる
嘘の事故の可能性があるのではないかと、エッセイにしてみました。
この乗客と地下鉄ジョーカー事件の乗客にかぶっている人が
いるかどうかを調べられる人がいたら調べてみてほしいです。
おまけ:年末か年始かプロメアという火を扱うアニメがやっていました。
自分は見たことがないので内容はわかりませんが、またしても
暗喩だったのかもしれないと思いました。火事なのか空からの指向性兵器
(レーザーのようなものです。マウイ島の火事もこれだと言われています)
にお気をつけください。青色のものはこの兵器DEWでは燃えないと
言われていますが、実際は、何色でも燃えて光は見えないかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-05 16:17:56
1806文字
会話率:2%
高遠は落ち込んでいた。危うく自分のうっかりでエイトをミスリードするところだったから。
最終更新:2024-01-05 09:42:05
5533文字
会話率:14%
5年前、私は亡くなったお母様から貰った大切な帽子を失くしました。その時のことは覚えていないのです。大きな何かに巻き込まれたのか、記憶を失っているから。それ以降、伯爵家の後継としての教育はなくなり、従兄弟が養子入り。何故か高度な淑女教育をさせ
られ15才の社交デビュー。私のエスコートを家族が誰もしてくれないと思ったら……。あらすじはシリアスっぽいですが、どちらかというとラブコメ風です。
なろうラジオ1000文字以内に応募しようと思ったら無理だった(笑)ので、普通のショートショートストーリーに変えました~。年始の暇潰しにどうぞ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-05 00:00:00
2923文字
会話率:40%
とある年末年始のお話
最終更新:2024-01-04 14:32:06
1489文字
会話率:0%
年末年始のタッグ短編! 〜サンタさんお年玉書いてください〜 に参加した、かざやんの感想エッセイです。
良ければどうぞ!!
企画内容と作品本編は、本編にあるURLにどうぞ!!
最終更新:2024-01-04 14:28:00
2287文字
会話率:2%
本作品は「カクヨム」にも宙色紅葉の名前で投稿しています。
十二月三十一日から一月一日まで、計四つの年末年始にまつわる短編を毎日投稿します。
ジャンルは恋愛、ラブコメです。
また、今回の五つの話に登場する登場人物はすべて共通しています。
以下
に、投稿のスケジュールと簡単なあらすじを載せます。
年末年始大掃除!(十二月三十一日 午前九時)
大掃除中に大切なネックレスを見つけたり、昔プレゼントしたぬいぐるみなどを見つけ、主人公の女性と恋人の男性が思い出話に花を咲かせる話です。
かわいいお年玉(一月一日 午前零時)
主人公の男性に恋人の女性がお年玉をくれるのですが、その中身が普通のお年玉ではなくて……という話です。
外の空気を吸いたいな(一月一日 午前九時)
主人公の男性と恋人の女性が暇つぶしと気分転換を兼ねて、近所のコンビニに出かける話です。
お正月とダイエットとお餅(一月二日 午前九時)
主人公の女性がクリスマスから正月にかけての体重増加に恐れをなし、ダイエットを始めるのですが、恋人の男性に誘惑・妨害されてしまって……という話です。
数日遅れのお年玉(一月三日 午前九時)
主人公の女性が、男性からお年玉のお返しをもらう話です。
また、他にも短編小説(ラブコメの比率高め)を書いているので、よろしければそちらもご覧ください。
シリーズにまとめてあるので、そちらのURLを貼っておきます。
https://ncode.syosetu.com/s6201h/
他に、いくつか長編の作品がございますので、そちらのURLも貼っておきます。
「半透明の守護者」
https://ncode.syosetu.com/s6199h/
「ひねくれカルメはログの溺愛が怖い……はずだったのに!」
https://ncode.syosetu.com/s6200h/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-03 09:00:00
9055文字
会話率:22%
「一足先に年を越えてやる!」
そう叫んでジャンプした辰巳さんが消えた。宇佐美くんや家族が慌てて探すが見つからない。そして周りではおかしな事が起こり始め……。
これは、失われた「年の尾」と辰巳さんを取り戻す冒険活劇である。(多分)
【p
ixiv年越し創作ラリー 2023→2024参加作品】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-02 00:43:57
38313文字
会話率:39%
年末年始は本邦物で。
最終更新:2023-12-31 13:43:46
773文字
会話率:0%
とある世界の話。突如、物や食材に意志が宿った。
意志が宿ると、物や食材の向上心が高まり次第には王国まで建設された。
物や食材達が建設した王国で開かれる"おせちサミット"とは如何に…。
最終更新:2023-12-30 11:00:00
2596文字
会話率:56%
年末年始の短編小説です。
最終更新:2023-12-21 20:32:12
4318文字
会話率:14%
エッセイです。
日々、静かな戦いが繰り広げられる場所。バックヤード。
年末年始は大変。
最終更新:2023-12-03 17:39:18
658文字
会話率:6%
謎の少女と、てんかん性の少女の、
それぞれの、年末とは…。
【謎の少女】シリーズと、
【てんかん性の少女】シリーズの、
コラボ小説…。
最終更新:2023-10-31 08:00:00
852文字
会話率:7%
沖縄出身の内間智明は、勤務している会社の転勤で本社に戻ることになった。
智明には四年間交際して、結婚を約束している恋人の黒岩碧がいる。本社勤務に戻るのをきっかけに、二人は横浜にある碧の部屋で一緒に生活をする予定にしていた。だが、智明が大
阪から戻る予定の前日に、あるトラブルから同居する計画が頓挫した。
東京で住む場所が無くなった智明は、新小岩のビジネスホテルの近くにある不動産屋で、シェアハウスのような部屋を紹介される。人一倍の人見知りだが、大型家具や家電製品等の設備が充実していて、家賃も破格だったので、智明は契約をして入居することにした。
〈シンビオシス〉という名のハウスには、訳あり風で個性的な住人が入居していた。週末ごとにどこかに帰る元一流企業のお偉いさん。容姿端麗だがLGBTだという女性公認会計士。自活している高校生。バンド活動をしていて、デビューを目指している居酒屋の店員。風采の上がらないバツイチの中年男性。
当初は入居者たちと距離を置いて接しようと考えていたが、ハウスの中で過ごすうちに、入居者たちの肩肘を張らない接し方に、自然な感じで居場所を見つけていた。
そんなある日、会社の仲間と飲んだ帰りに碧と電車の中で再会した。だが、三か月ぶりに会った碧に、智明は気持ちとは裏腹に、冷たい対応をしてしまい、後悔をする。
年末年始のある日、〈シンビオシス〉に新しい入居者が引っ越してきた。実家に帰らず、寝正月を決め込んでいた智明は、新しい入居者を共用のリビングで見つけ、挨拶をしようと恐る恐る近付いて、後姿の女性に声をかけると、その女性は碧だった。
驚く智明に対して碧は動じることなく、〈シンビオシス〉を探しだして、引っ越してきたと語った。
そんな健気な碧の気持ちに智明も応えるように、再び付き合いをして欲しいと告げ、二人は部屋は別々だが、他の住人と共に生活を始める。
引っ込み思案で人見知りだた智明は、〈シンビオシス〉での生活を通じて、人との交流の仕方が変っていくのが実感できるようになっていた。
今までは人との付き合い方、コミュニケーションの取り方を難しく考えていた。相手の懐に深く入
何の取り柄もない今の自分と、損得抜きに付き合ってくれているのは誰なのか。肉親以外で、常に近くにいてくれ、いつも深い愛情を包隠さずに表現してくれているのは誰なのか……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-29 16:00:00
129720文字
会話率:45%
ちょっとびっくりされるかも知れないのですが、私は、普段、NHKラジオをよく聴いていて、年末年始、誰が出ているか、メモしていたら、何だか、やめられなくなりました。特に、何かの役に立つ訳ではないと思うのですが、日常の広い意味での日記みたいなもの
として、私自身のため、記録します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-01 06:24:23
14539文字
会話率:0%
来ましたよ、とうとう、コロナが。
2020年から流行が始まった新型コロナが田舎に住む私たちのところにも。
夫の職場の人がかかったり近所の人がかかったりしていたんですが、これまでの七つのピーク、私たちは無傷でした。
ワクチンもそれぞれ4回接種
しています。
ああ、それなのに、それなのに、奴らは私たちを見逃しませんでした。
これはウィルスに翻弄されたある夫婦の年末年始のお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 21:00:00
15453文字
会話率:1%
「行動制限がない」年末年始。年末年始は楽しく過ごしたい、そんな男性の悲哀の私小説。
最終更新:2023-01-14 01:13:51
1898文字
会話率:0%
「年末年始を誰かと過ごしたい」そんな思いを抱えるアラフォー男性。
彼の日常を描いた私小説。
最終更新:2023-01-11 04:31:24
1879文字
会話率:0%
ノーマスク居酒屋『吉五郎』の年末年始風景や官邸、製薬会社の近況です
いつものコント仕立ての小咄。最近なかなかネタがなくてこまる
同じようなのツイッターに投稿済み
最終更新:2023-01-07 04:14:32
725文字
会話率:100%
年末年始の特番よりも、興味深い事件が現実にはあります。
なお、文章中で言及している関係団体や個人の皆様に対する誹謗中傷や侮辱の意図は一切ありません。
仮にそのように受け止められるとすれば、非常に残念な思いです。
最終更新:2023-01-05 13:00:00
2126文字
会話率:0%
年末から年始にかけての出来事
最終更新:2023-01-04 23:35:54
1118文字
会話率:12%