とある田舎町の高校で、廃部寸前の部活動「オカルト研究部」。唯一の部員である川島祐介は、その状況を憂うこともなく、自由気ままにひとりで過ごす放課後を満喫していた。
そんなある日、新入部員がやってくる。彼女の名は二ノ宮綾乃。強引な変人だったが
、オカルト事件を論理的に説明する「オカルト探偵」として活動しているのだという。
入部後の綾乃は科学的知見で、様々なオカルト事件を解決していく。祐介も振り回されながら側で見守った。
しかし、彼らの活動が単なる部活動の域を越えたとき、「何か」が動き出す……
浸食される日常の中で懸命に生きる少年少女を描いた青春ホラー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-09 22:57:27
19587文字
会話率:68%
「会いたかった」
高校初日。見知らぬ美少女に泣きながらそう言われて、抱きしめられた和泉。平穏な高校生活を送るため、最初は目立たないキャラでいこうと思っていた和泉は、早々に計画倒れを知る。
「まあ、いいか。彼女もちキャラに変更しよう。しょっ
ぱなから充実してるわ」
と舵を切った翌日、当の美少女、未早が豹変する。
「昨日の私はイカれてた。忘れて」
「いや忘れられるか! 俺たち、クラスでめちゃくちゃ浮いてるんだぞ! どうしてくれるんだよ!」
クラスには馴染めない。そのうえ、変な部活に入部させられてしまう。それでも日常のなかに青春を見出していた和泉だったが、ある日凄惨な死体を見つけてしまい、平穏など最初からどこにもなかったことに気付いていく。
バンパイア×青春×ホラー。一日に二話更新していきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-31 01:33:23
100673文字
会話率:41%
高校の卒業式が終わった後、有馬千秋(ありま ちあき)を屋上へ連れ出した秋山瑞紀(あきやま みずき)は長い間募らせていた想いを告白する。
「私、ずっとあなたを見ていたの!」
そう言われた千秋はーーーーー。
瑞紀が千秋と過ごした高校3年間分の
青春を記したサイコホラー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 17:05:00
13353文字
会話率:52%
大学生になって最初の夏休み。祖父母の家に遊びに行く。しかし、それは先日、殺された祖父の死の真相を調べるためだ。祖父を殺したのは父だと警察は言うが、愛莉には信じられない。その町で不思議なふんいきの青年に出会う。かつて子どものころに一度だけ夏祭
りで遊んだことのある雅人だ。雅人と祖父の死の謎を追ううちに、町に伝わる奇妙な因習について知る。事件はなぜ起きたのか? 町の秘密とは? そして、雅人との恋の行方は? 恋愛多めのロマンチックホラー。
んん、キスシーンがあるので、とりあえずレイティング。
プロローグ部分は妄想コンテストで佳作になりました。
※この作品はエブリスタ、カクヨムでも公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-12 17:08:25
56727文字
会話率:30%
「暗くなってきたら、校内の鏡の前に立ってはいけない」
兜山第二小学校には、不思議な言い伝えがある。
鏡の前に立つと、どうなるのか。
ある人は、「花子さんが出てきて、捕まえられる」という。
ある人は、「鏡の中に引きずり込まれて、帰れなくな
る」という。
ある人は、「鏡の中に、死んだ自分の姿が映る」という。
しかし、確かめた人はいない。
平穏な日常のすぐ隣に潜む、怪異現象。
不思議大好き少女・麻木乙女と、謎の転校生・御堂爽一が繰り広げる、ドタバタコメディ、ちょっとホラー。
『お父さん、魔法少女になる』の兜山市を舞台に、新たな物語が始まる。
書き貯めがないので不定期更新の予定です。読者登録していただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-07 20:00:00
32085文字
会話率:49%
モラハラ男が後悔する話。
被害者が時を経て加害者になってしまった話。
ある意味リアルホラー。
物語ってよりリアルって感じを目指したので、ちゃんとしたざまぁもないし、被害者は報われたとは言い難いです。
※トラウマある方や苦手な方は避けてくだ
さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-30 09:13:53
715文字
会話率:0%
聖女ルシンダは王子のお飾りの妃。王子とその側室に小馬鹿にされながらも怪我人を癒すという職務を全うしていた。しかし疲労が祟り、風邪をこじらせてあっけなく死んでしまう。定番舞台のざまぁでホラー。
最終更新:2023-10-01 23:59:08
2546文字
会話率:24%
現代隠れ里を、少年が散歩実況配信する話。
夏でも咲いてる桜とか、明らかに人間じゃない人とか、天をつくような大山とかを紹介する。
けど、配信者として、決してやってはいけないタブーというものがある。
おねショタは、そういう要素もあるかなあ
、くらい。
現代隠れ里についてがメイン、少しホラー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 19:08:52
22665文字
会話率:22%
実話だけどおそらく夢。
最終更新:2023-08-29 10:01:59
326文字
会話率:7%
「おい、三丁目の二軒の配達に二時間たぁ、どういう了見だ」
「ああ、迷っていたわけじゃないんだ。大丈夫」
「なら何してたんだよ。なおのこと大丈夫じゃねえだろう」
ある夏の日、店主である相棒に問われた僕は、本日の顛末を語りはじめた。
米屋の学生
アルバイトの目に映るほのぼの日常、微ホラー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-28 13:39:37
8106文字
会話率:68%
触れ合えない存在のレイちゃんと、今日も遊ぶことに。
星空を眺めるために暗い山へ入っていくも、だんだん嫌な予感がしてきて――
衝撃のイマジナリーフレンド短編ホラー。
※本作品はカクヨムにも掲載しております。
【配信等での朗読につ
いて】 所要時間:約3分
URLと作品名、作者名を記載して頂ければ朗読OKです。
良識の範囲内で自由にご利用下さい。
個別の許可等は特に必要ありませんが、メッセージまたはX(旧:Twitter)にてご連絡頂けると嬉しいです(聞きたいので)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-27 15:40:54
953文字
会話率:24%
廃れた遊園地跡には様々な怪談がある。今回は鏡の世界から帰れなくなってしまった人たちが引き起こすホラー。ただ、帰り道が知りたかっただけなのに……
最終更新:2023-08-24 23:24:22
7701文字
会話率:44%
先日、フジテレビで『ほんとにあった怖い話 2023』という番組をやっていました。
6本のショートホラードラマで構成されたオムニバス。
その中の一本に、とにかく明るい安村氏主演のものがありました。
TVerでまだ流しているみたいなので、
ストーリーの詳細は言いません。
ざっくりいうと、話の骨格に、子供の遊び歌として有名な『かごめかごめ』が使われているホラー。
歌詞はこれ。
かごめ かごめ
かごの中の鳥は いついつ出やる
夜明けの晩に 鶴と亀がすべった
後ろの正面だあれ
特に「後ろの正面だあれ」という不気味な部分をうまく使った、よくできた演出でした。
私もテレビを観ながら背筋がゾッとなったのですが、このシーンを見ていて思い出したことがあります……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-23 08:00:00
1300文字
会話率:0%
仕事が長引いて帰宅時間が遅くなり、夜の公園を一人で歩いていると見知らぬ番号から電話がかかって来た。正体不明の着信に怯えていると背後から足音。振り返ると見知らぬ男。その男がスマホを手に取って耳に当てると、先ほどと同じ番号からまた着信。電話に出
ると「みつけた」と男の声が聞こえる。男が走り出す。必死で逃げるが捕まってしまい、茂みの中へ引きずり込まれ――
よくあるサイコホラー。後をつける不審者と、追われる女性。
そんなありきたりな展開から予想もつかないラストへ。
ぜひ最後までお読みください(にっこり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 11:13:15
8691文字
会話率:16%
整えられたシーツ。
二人で資金繰りをして、ようやく借りた狭い部屋。
妹……いや、『彼女』と過ごしたこの部屋で
ーー彼女だけが、消えていた。
これはホラー。異論は認めn…ごめんなさい認めます。
最終更新:2023-07-31 13:34:36
1158文字
会話率:7%
ミリカ・サボネットは16歳、この度めでたく社交界デビュー。初めての舞踏会で舞い上がる彼女の前に現れたのは、引き合わされた異性たちと、大量のゾンビ……ゾンビパニックに陥る中、ミリカとこの国の未来はどうなるのか。ダンシング・ゾンビホラー。一応、
恋愛要素があり、ヒロインが幸せな結婚をするまでの話です。本当ですって。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 17:58:50
7641文字
会話率:44%
ベルトコンベアに載って流れてくるグミをただ無心でひっくり返す仕事をする男の話。
気持ち悪さが尾を引く、よくわからないけど怖い系のホラー。
最終更新:2023-07-28 16:07:56
14875文字
会話率:45%
あなたは今日も帰り道へ就きます。
しかし、あなたは途中で違和感に気付きます。
違和感を追い求める、二人称視点ホラー。
最終更新:2023-07-24 14:44:33
1555文字
会話率:0%
幼い頃から神殺しの夢を見る賀美原蓮乃(かみはら はすの)は、小さな画廊に勤めながら普通の日々を送っていた。ある日、泥酔した友人の部屋の押し入れで、白い糸が巻かれた奇妙な人型の御札を発見する。それは山奥の神社から盗み出された、どんな願いでも
叶えてくれるという御札に酷似していた。
その後、行きつけのバーで見知らぬ男からハンカチを渡された夜、禍々しい何かが蓮乃の部屋へ訪れて、運命の輪が回り始める――。
『星彩の糸――それは七剣星の力を宿し、二人の運命を縛る糸。』
龍神と巫女、七枚の〝捕縛者〟と星彩の糸にまつわるホラー×ファンタジー。女性に贈るロマンティックホラー。
※「星彩の糸」の改稿版です。最終話まで予約済。・カクヨム、noteにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 20:00:00
115222文字
会話率:52%
若い男女間のすれちがいホラー。考え方、感じ方、愛情表現、コミュニケーション能力、将来についてなど、何も分かり合えてないことに気付いていないカップルの悲劇。そして「ありきたり」に糊塗しがちな世の中の恐さ。これをホラーと感じるかどうかは読者様次
第です。がっかりさせたらごめんなさい。1800字と短いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-14 03:19:10
1685文字
会話率:40%
213文字ホラー。詩形式ですが、文語調の定型詩って、怖いじゃん? 恐いよね? 狙ってます。
ついでに、音を反復しながらとがらせていくことで怖さを引き出しているつもり。
だから、ジャンルが違うって言わないでください。恐くするための演出です。
どなたか恐いといってくださいますように。
牛の首伝説自体が、牛の首伝説のストーリー内容だという考えで書いてます。主催者さまのお考えからは少し外れるかもしれません。その場合は、最後の2行だけがストーリーに該当するかと思います。
* この作品は家紋武範さまご主催の「牛の首企画」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-18 22:24:48
213文字
会話率:100%