どれだけ時を重ねても、私たちが変わってしまっても、三人でまた同じ景色を見たいなって。
*
三つ子の姉弟、稗田知枝(ひえだちえ)、水原光(みずはらひかり)、水原舞(みずはらまい)が繰り広げる”ひと夏の思い出”、夏祭りの物語をどうぞお楽しみ
ください。
夏祭り後の後半部分、水原舞に隠された淡く儚い恋物語も描き下ろさせていただきました。彼女の今まで以上に女性らしい部分をお楽しみいただければと思います。
※本作は時系列が連載中の魔法使いと繋がる世界EP3~Clover destiny & World end archive~後のエピソードとなっております。
本来は後に読むのがよいのかもしれませんが、是非このままお楽しみください!
<魔法使いと繋がる世界シリーズ紹介>
本編
・魔法使いと繋がる世界 ~三つ子の魂編~(2022年7月~8月)
・魔法使いと繋がる世界EP2~震災のピアニスト~(2022年10月~2023年1月)
・魔法使いと繋がる世界EP3~Clover destiny & World end archive~(2023年5月~2023年12月)
関連作品
・プラチナウインド/もうひとつのプラチナウインド『バーチャルシンガー永弥音 唯花(えみね ゆいか)短編ストーリー』(2022年7月、12月)
・”小説”震災のピアニスト(2023年2月~5月)
・秋桜のペアリング(2023年2月~4月)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-19 20:00:08
20955文字
会話率:23%
これは想い合う二人が再会を果たし、ピアノコンクールの舞台を目指し立ち上がっていく、この世界でただ一つの愛の物語です
(作品紹介)
ピアニスト×震災×ラブロマンス
”全てはあの日から始まったのだ。彼女の奏でるパッヘルベルのカノンの音色に引
き寄せられるように出会った、あの日から”
高校生の若きピアニストである”佐藤隆之介”(さとうりゅうのすけ)と”四方晶子”(しほうあきこ)の二人を中心に切なくも繊細な姿を描くラブストーリーです!
二人に巻き起こる”出会い”と”再会”と”別離”
震災の後遺症で声の出せなくなった四方晶子を支えようする佐藤隆之介
再会を経て、交流を深める二人は、ピアノコンクールの舞台へと向かっていく
一つ一つのエピソードに想いを込めた、小説として生まれ変わった”震災のピアニスト”の世界をお楽しみください!
*本作品は魔法使いと繋がる世界にて、劇中劇として紡がれた脚本を基に小説として大幅に加筆した形で再構成した現代小説です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-22 12:04:28
128815文字
会話率:14%
※当作品は長い構想を経て生まれた”青春群像劇×近未来歴史ファンタジー”長編シリーズ小説です。
イントロダクション
西暦2059年
生き別れになった三つ子の魂が、18年の時を経て、今、巡り合う。
それは数奇な運命に導かれた、少年少女たちの
長い一年のほんの始まりだった。
凛翔学園三年生、幼馴染三人組の一人、樋坂浩二(ひさかこうじ)、生き別れとなった三つ子の長女、稗田知枝(ひえだちえ)のダブル主人公で繰り広げられる、隠された厄災の真実に迫る一大青春群像劇。
EP2~震災のピアニスト~
~あらすし~
凛翔学園(りんしょうがくえん)では各クラス毎に一つの部活動を行う。
樋坂浩二や稗田知枝のクラスの仲間入りをしたクラス委員長の八重塚羽月(やえづかはづき)はほとんどのクラスメイトが前年度、演劇クラスとして活動していることを知っていた。
クラスメイトの総意により、今年も演劇クラスとして部活申請を行った羽月のクラスであったが、同じ演劇クラスを希望したのが他に2クラスあることから、合同演劇発表会で一クラスを選ぶ三つ巴の発表会に発展する。
かつて樋坂浩二と恋仲であったクラス委員長の羽月は演劇のための脚本を仕上げるため、再び浩二と同じ時を過ごすことになる。
新たな転校生、複数の顔を持つ黒沢研二を加えて
演劇の舞台の準備が進んでいく中、語られる浩二と羽月の恋愛の思い出。
羽月が脚本化した演劇“震災のピアニスト”
主役に任命された転校生の稗田知枝と黒沢研二(くろさわけんじ)
演劇クラスを巡って立ち塞がる他クラスの存在
交錯するそれぞれの想いが、一つの演劇の中でかつてない最高の舞台を作り上げる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-14 12:51:49
272988文字
会話率:30%
神童と呼ばれた天才ピアニストの少年に追い付きたい少女の話。
※ やや残酷な描写があります。
最終更新:2024-08-16 15:43:16
4370文字
会話率:9%
今から約七年前、日本一の美声で史上最年少で国内有数の音楽賞新人賞を受賞した少年がいた。しかしその少年は、声変わりをきっかけに人気が低迷し、高校生にもなるとその栄光も過去のもの。そんな落ちぶれた少年は、進学した先の高校で人気インフルエンサーの
少女に出会う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-29 07:00:00
48555文字
会話率:45%
音大で出逢った渡瀬先輩は、気鋭の博士課程新入生。
音大ピアノ科に入学したばかりの水沢れいは、何やら著名な今本先生のもとで、渡瀬先輩と同じ門下生となる。
れいは心底ピアノが好きという訳ではなかった。
渡瀬先輩に憧れることで、大量の課
題に取り組むモチベーションを見つけ出そうとしていた。
だんだんと、れいは渡瀬先輩にのめりこんでいく。
れいが渡瀬先輩に寄せた想い。憧れにも似た片想いは叶うのか?
渡瀬先輩、れい、今本門下生たちはどのように生きて、ピアノを弾いていくのだろうか?
ピアノの素質があるとは言い難い、水沢れいの音大生活はどこへ向かっていくのでしょうか。
ピアノという魔物のような存在に魅入られた学生たちが織り成す、キャンパスラブストーリーです。
※エブリスタにも掲載あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 18:53:58
212474文字
会話率:41%
死神と呼ばれる余命が見える少女。 夜美明香(よみめいか)は余命宣告がことごとく当たり、不気味だと言われ孤立している。 クラスメイトの不良少年樹杏玲斗(じゅあんれいと)があと三日しか生きられないと知る。 彼も明華同様に怖そうな雰囲気故孤立して
生きていた。 余命を彼に告げると、じゃあ、最高な死に方したいからその日まで一緒に楽しまない? と提案される。 「死は怖くないの?」 「後悔したくないから、最高の生き方をして死にてーだろ。つまり最高の死に際を求めたいってことだ。どうせこの地球上の人間は遅かれ早かれ全員死ぬわけだしさ。最高の死に際を求めてみたいな。お前、協力しろ!」 前向きで強気な不良は、元天才ピアニストだった。両親はプロのピアニストで音楽家一家。でも、事故で怪我をしてプロの道を絶たれたらしい。 学校にも家庭にも居場所がない二人。全然見た目や雰囲気は違うのに、同じ孤独を抱えていた。 最高の三日を過ごすために明香は協力する。最高の最期(死に際)を手に入れるために!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 23:47:33
8459文字
会話率:70%
「死にたいなら俺にその命をくれないか。俺は、こう見えて近々死ぬらしい」
古びたノートを鞄から取り出す美しい男子。流我奏(りゅうがかなで)。
「俺、不思議な予知ノートを持っているんだ。俺は事故に遭う運命で、長生きはできないって書かれていた。
予知ノートは、俺の家に代々受け継がれているんだ。これに毎日生きる意味を書き込むと自分の寿命が延びるって書かれているんだ。自分が生きるためには、誰かに死を交換してもらわなければいけないらしい」
織川美音(おりかわみおと)と同じ中学出身の流我奏は元天才ピアニストだった。
今は二人とも二十歳のフリーター。
ピアノを教えてくれるのならば、死ぬのを代わってもいいと申し出る。すると、
「俺の代わりに死ぬ価値があるか見極めたい」と言われる。
旧校舎のグランドピアノを深夜に奏でる時間。
一人ぼっちの夜は二人きりの夜に変わった。
二人の距離が近くなったころ、深夜に帰宅途中、交通事故に遭い、二人きりの音楽の時間が終わってしまう。
流我奏には、ずっと秘めた想い出があった。
深夜の旧校舎での出会いには秘密があった。
無意識な親切――。
生きる意味――深くて難しい問題だ。
生きる意味がない人、価値がない人なんているのだろうか?
生きる価値を見つける物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 23:31:55
18843文字
会話率:40%
大阪の閑静な住宅街にある小さな音楽スタジオ。そこは、美しいピアニストであり、視覚障害を持つ光村春奈の指導を受ける場所だった。春奈は幼い頃からピアノの才能を開花させ、その演奏は聴く者の心を深く揺さぶるものだった。
最終更新:2024-07-08 16:16:51
1122文字
会話率:0%
不思議な「たまご」が三つの世界を繋げます♪
主人公・理音とピアニストの兄がいる、「パイプオルガンがない世界」。
楽器を研究する女性・ミラマリアがいる「楽器が一つもない世界」。
オルガンを愛する師弟がいる「全てのパイプオルガンが解体・撤去さ
れようとしている世界」――。
実力派イケメン音楽家たちによる、世界をまたぐ「ピアノとオルガンの尊い協演」は果たして実現するのか。
音楽家たちと楽器の数奇な運命は?
今、乙女たちの推し活パワーが炸裂する!
華麗なるアンサンブルの調べ、ここに開演!
<主な登場人物>
理音(りね)……20歳。兄推しの日々を送る女子大生。
温玉ちゃん……理音の「卵の相棒」。空飛ぶ温泉玉子。
ミラマリア……28歳。「失われた楽器」の研究者。
音葉(おとは)……25歳。理音の長兄。世界を飛び回る若きピアニスト。
レヴィン……31歳。音楽教師兼教会オルガニスト。
リーネルト……15歳。レヴィンの生徒兼助手。ヴァイオリンの名手。
伊弦(いづる)……23歳。理音の次兄。放浪癖あり。
【お薦めポイント】
・全員ユニークなキャラクターなのでお笑いたっぷり
・キャラ同士の人間関係、悲しい過去、政治的なドラマなどシリアスパートも多め
・違うタイプのイケメン音楽家が三人登場
・音楽的な表現、演奏描写、音楽知識などもたくさん詰まってます。
・特に、パイプオルガンは扱ってるフィクションが少ないので力入れてます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-24 09:27:33
160864文字
会話率:35%
会社をクビになりそうな詩音は、駅ビルの西口広場で幼馴染のピアニスト、大河と再会する。
「ピアノ教室で一緒でしたよね?」「人違いです」「僕、詩音さんが好きなんです」
再会した二人が一夜限りの関係を持つワンナイト・ラブストーリーです。
※文
芸味強め・エンタメ色薄め・結ばれないのでご注意ください。
別サイトにも投稿しています(https://novema.jp/book/n1727164)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 12:02:42
9044文字
会話率:34%
若きピアニスト・結城はじめと、学生オーケストラに所属するファゴット奏者・間宮悠。憧憬か、恋慕か、信仰か、なにものなのか正体のわからない感情を抱く。
最終更新:2024-06-15 21:54:01
9887文字
会話率:40%
黒瀬巧は幼い頃から天才と言われてきた神童ピアニストだった。
幼い頃から国内外問わずコンクールは総なめにしてきたまごう事なき才能の塊であり、有名な音楽家を輩出しているエルピーゾ音楽院の生徒であり人生の大半をピアノに捧げる人生を送っていた。
し
かし、ある日彼はピアニストが稀にかかる筋肉が強張る原因不明の病にかかってしまい、14歳の時からピアノを弾くことが出来なくなってしまう。
最初は本人は勿論、彼に期待を寄せていた両親、彼の指導者も全身全霊を尽くしてサポートしていたのだが酷くなる病状に両親の期待は彼の弟に移り、指導者からも少しずつ距離を置かれ始め、それでも必死にリハビリをしていた巧だったが、精神的に追い詰められてしまう。そして、ある日を境に両親は巧に祖父や祖母のいる日本で暮らすように言いつけ精神的にもギリギリだった巧は拒否することができず、幼い頃に離れた日本へと帰国して、彼にとって初めての日本の学生生活を送る事になる。
そんな中で出会う蜜柑色の髪色を持つ、バスケの才能が光っている、昔見たアニメの主人公のような普通と輝きを併せ持つ、芦家亮介と出会う。
突出していなくても恵まれたものを持つ芦家とピアノの翼を奪われた天才である黒瀬の交わる先にあるものは…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-10 01:34:03
52521文字
会話率:42%
学校から帰り、友達との遊び場へ向かう最中、いつもピアノが聞こえてきた。
毎日、毎日。最初は下手くそで、聞くに耐えない音色が、いつしか綺麗な震えを生み出していた。
そんな彼と出会い、私はいつの間にか変わっていき、終わっていく。
そんなつまらな
い世界を、面白おかしく叩いた話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-06 22:47:45
3627文字
会話率:32%
それは神の淵で名残る音。伝説の名探偵最後の事件。
最凶系ヤンデレえんでと指事件にまつわる物語――EDENシリーズ。(このシリーズだけ各ストーリィがパラレルの関係なので、どこから読んでも、設定が若干ないしだいぶ食い違ってても安心してお楽しみい
ただけます)
『血在る核執る』のラストで探偵と刑事が見に行った美術展が事件の発端ですが、こっちの世界の探偵は探偵をやめて某ピアニストの護衛なんかやってます。
彼魔(hyma;ひま)シリーズ主役の天才少年の被害者の会第3号であるところの、寮のルームメイトくんが主役です。
シリーズ内で唯一ミステリィぽいです。(犯人が判明するという意味で)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 15:20:44
145749文字
会話率:45%
21××年、人類には「男女性」とは別に「バース性」という特殊な性別がある社会。
α(アルファ)=エリート、β(ベータ)=一般人、Ω=繁殖特化の体を持つ社会的弱者。
Ωはその特性から社会的弱者として扱われ、差別を受けていた。
特に男性
体で子宮を持つ男Ωはその中でも特にマイノリティで底辺の存在だ。
Ωにはヒートという期間があり、フェロモンをまき散らしてしまうので集団生活しにくい。また、男Ωはその特性上、異性愛が社会的に認められておらず、パートナーには男αを選ぶしか道がない。
伊崎薫はそんな男Ω性を持つ少年。
音楽一家に生まれ、ピアニストを目指すため、Ω入学の難しい音大に入りたく思っていた。
そのための条件は、「一般の学校で一年過ごす実績」「入学までにパートナーとなる男α」。
一般学校に編入した伊崎は、同級生の安達ミレイという女子に惹かれていく。また、ミレイも伊崎の置かれている環境に憤りを感じつつも、ピアノの才能や彼の性格に惹かれていく。
しかし、ミレイは男Ωと「結ばれてはいけない」女αであった。
また、彼女は両親が女αと男Ωという許されないカップルで社会的不遇を受けていたこともあり、伊崎との恋愛に踏み切れない。
一方、伊崎も親がよかれと連れてきたパートナー候補と結ばれそうなことに戸惑っていた。
こうして、二人は気持ちを伝えあうが、社会的環境からその青い恋は結ばれなかった。
しかし、十年後、男Ωとしてもピアニストとして成功した伊崎はミレイと再会し、二人はパートナーになることを決める。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-17 22:10:00
29903文字
会話率:32%
__この闇の中を、這う覚悟はある?
かつて100年に一度の天才ピアニストと謳われた”セン”は、人気絶頂の最中表舞台から姿を消し、ごく普通の生活を送っていた。周りに合わせて、変に波立てず、決して枠からはみ出さないように日々を送っていたセンだ
ったが、ある日盲目のピアニスト、”リツ”と出会い、運命が大きく変わることに。リツは、センにコンクール出場を薦めるが、センにはどうしても弾けない理由があった。しかし、ピアノを愛し、音楽にも愛されたリツの姿を見て、センにも変化があって...
__いつも怖いんだ。自分はどこへ行くんだろうって考えるんだ。どこから来たのかも、まったく知らないくせに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 13:10:08
3979文字
会話率:15%
2年前、私の先輩でもあり、ピアニストとして有名だった伊坂恭一先輩が、突如、引退した。
それから2年後。
私は色々あって会社を辞め、地元へと戻った。
なんとなく、気になった一軒のCafeの店先で、流れるように聞こえてきた、あの音が、この物
語の始まり、でした。
このお話は、楽譜にこめられた想いを、読み解くお話、です。
(更新はのんびり)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-30 12:37:53
10600文字
会話率:58%
有名ピアニスト、宇佐美律はある日、最愛の恋人を亡くしてしまう。傷心してしまい自殺を決意したある日、金髪の孤独な少女、麻美凛子に出会う。最初は全く馬の合わない二人だったが、唯一の共通点の音楽で二人の心は少しずつ通じ合っていく。
「私を音楽の
虜にした責任をとってください」
真っ暗だった二人の世界は徐々に色づいていく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-29 20:04:20
1356文字
会話率:7%
3⃣は角川栄華(かどかわえいか)の暦人御師としてのスキル習得をメインとした物語。様々な暦人たちとの交流の中で多くの機知と経験を養って行く。
そして夏見粟斗(なつみあわと)との結婚生活や暦人御師としての任命に至るまで、延いては新設される御
師就任までを描くプロットとなる。
物語を俯瞰して換言すると、世界的ピアニストの栄華を筆頭に、夫である自然環境ライターの夏見、その旧友で古代史研究家の八雲、その恋人となる乙女、そして時巫女やいつもの暦人たちが繰り広げる、和風タイムトラベルファンタジーである。さらにこのシーズンでは時巫女、付喪神や時神の持つ習慣なども少しずつ明らかにしている。「番外話 ♪夏見さんちの晩ご飯-フランソワの憂鬱-」を収録。
ーーー
※1⃣2⃣と一緒の登場人物も多いですが、単作品として、こちらから読み始められる物語になっています。各話つながりはありますが、基本、一話区切りのお話です。栄華の暦人御師としての習得過程、乙女と八雲の恋の行方などがこのシーズンのシリーズ統一の話題になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-10 17:19:25
180569文字
会話率:33%
この春に大学を卒業した就職あぶれ組の朱藤富久(あかふじふく)とその幼なじみの神代持彦(しんだいもちひこ)の最初の時止まりの儀礼と時間越えからスタートするシリーズ。父の療養のために、父の故郷南伊勢に一家で移転してきた富久が持彦と一緒に時間を
越えて活躍する。
基本一話区切りの設定だが、緩やかで大きな話の流れがあり、『時守の里』の存在が鍵となる物語、富久の家や富久の父親の病気などの伏線も次第に見えてくる。そこには時空の歪みが体を蝕むという原因の究明など、一話ごとに小出しに見えてくる謎や事実も楽しめる。
時系列では、第三話と第四話の間に富久とともに、物語を形成する時魔女の勘解由小路歌恋(かげゆこうじかれん)の登場編である番外話が収録。この間に入る順になる。ただしこれは番外話なので、スキップして読んでもプロットに支障ない作りになっている。
登場人物の面では、他に彼らをサポートするベテラン暦人御師がエピソード毎に登場。松阪の御師、小宅印画(こだくあきえ)と、宇治郷御師、小宅大那(こだくだいな)、そしておなじみピアニストの栄華、文筆ライターの夏見、古代史研究家の八雲などだ。勿論、時巫女や付喪神、そしていつもの暦人たちも合流し繰り広げるエピソード集、和風タイムトラベルファンタジーである。
※この第三シーズンの物語は、伊勢地方、中部地方などが舞台です。それぞれのシーズンのエピソードは、単作品としてこちらから読み始められる物語になっています。各話つながりはありますが、基本、一話完結に仕上がっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-14 05:00:00
152805文字
会話率:39%
明治美瑠と山崎凪彦の結婚から、そして凪彦が自身の実父との和解までを描く。また3⃣の主人公ピアニストの角川栄華とその後見の暦人御師である夏見粟斗の登場の感動秘話からスタート。カフェギャラリー喫茶店「さきわひ」の一日を描く短編番外編も収録。
最終更新:2023-03-10 05:00:00
103691文字
会話率:23%
これはあるスラム街のピアニストの青年と少女のお話。
親に捨てられ、途方に暮れて彷徨っている少女がある日、かっこいいピアノの音に惹かれ、ピアニストの青年と出会う。
何も持っていなかった少女が、どのように変わっていくのか、少女視点で描いた短編の
物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 18:00:00
3694文字
会話率:18%
祝 ~hafuri~ 連載1000話記念 最新作!
惑星ペルセウスの伯爵令息ウィリアムは私立、ペルセウス学院の中等部三年生。高等部へ内部進学するため、見聞学習を申し込む。選んだのは太陽系第三惑星、地球。各種保険適用外になるホド危険な惑星
を選んだ理由は一つ、不人気だったから。
現地で渡された内進課題は、多くの卒業生を苦悩させた難問。『終わった』と心の中で呟くも、気を取り直してフランスへ向かう。目当ては『フランス料理』と『マカロン』。ウィリアムは食いしん坊だった。
夜のパリを散策中、出会った盲目のピアニスト。いろいろ話すうちに仲良くなり、課題に向き合うようになる。貴族の常識、両親の事。奔放な伯父のアレコレも含め、永遠の愛とは何かを考える。そんなウィリアムが出した結論とは。<全10話 予定>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-18 07:05:06
12379文字
会話率:31%
三級天使が、神さまの命で下界に使わされる。
幼くして白い宝石と呼ばれた天才ピアニスト鮎川淳は妹を助けるため事故で右腕を傷めてしまい、夢を断念した。偶然コンサートに来ていて淳と妹を助けた少年に影響され、何か人のためになる事をしようと考えた
淳は弁護士になる事を決意する。父の住宅建設会社を手伝いながら早朝深夜勉強していたが、父が突然倒れ会社を継ぐ事になり夢はなかなか叶えられない。若いがかなり有能な弁護士墨月の協力で、競合会社にも勝ち住宅開発は成功し住民からの多大な信頼を得たが、心には何か物足りなさを感じていた。
心優しい淳に恋した静蓮は想いを伝えようと努力するのだが、淳の変な叔父にじゃまされ届かない。留学が決まり空港でやっと手を振る淳を見て、安心して海外に旅立った。
静蓮は手紙を書き続けるが叔父のじゃまで届かない。帰国して再会する二人。手紙を見付け、淳は静蓮がどれだけ自分を愛しているかをやっと知り、心安らぐのだった。
住宅建設の裏で暗躍する影。指示しているのが墨月だとは誰も知らない。
地震で母を亡くし、健気に淳に尽くす静蓮を見て反対していた父も許さざるを得なかった。二人は喪が明けてから結婚し息子を授かった。
ようやく順調になると思われた時、叔父が為替を紛失してしまう。ショック状態になった淳は氾濫した川に飛び込もうとするのだが…。
天使に生命を助けられた淳だが、為替がないなら意味がない、この世界から自分を消してくれと頼み受け入れられる。ただし二度と戻りませんよと言われる。
自分のいない世界を見る淳。妹は事故で廃人になっている。淳と妹を助けた少年も事故でいない。淳が助けた大勢の人も彼がいないので不幸な人生を歩んでいる。
淳は気付いた。自分がいるだけで、ただ自分が存在するだけで、誰かが何かが良くなるのだったら自分は諦めず生きていくと誓う淳だった。
神さまの計らいで、自分がいる世界に帰って来た淳は嬉しさで一杯だった。静蓮にキスをする。息子は無邪気におもちゃで遊んでいる。生きている事の大切さを知った淳は幸福だった。
近所の人達は淳がいないと心配して探してくれていた。一人で生きているのではないと実感する淳に、近所の人達の援助が渡される。為替の代金が揃い、みんなでクリスマスを祝うのだった。
二級に昇進した天使は彼の将来を見に翼を広げた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 22:25:31
165388文字
会話率:33%