俺は古西らばる。大学1年生のエロゲーマーだ。基本的に凌辱物にしか興味がない。ある日、意識のあるAIを虐待するゲーム「という設定の」普通のエロゲーをやっていたら、「人間の脳内で計算される人物にも意識が生じる」という理由で逮捕され、《汎宇宙連邦
警察形而上犯罪対策課》に連行されてしまう。監禁されているところに、二次元キャラクターだけを性の対象とする惑星の自己女性化性愛者ティマがやってきた。彼女?は、「宇宙には予め全ての計算可能な数学的構造が存在しており、計算という行為はそれと繋がることに過ぎない」のだから、脳内に生じる別人格の人権を保護するのはおかしいと言うのである。凌辱ゲーの未来を守るため、俺は彼女とともに《宇宙究極集合説》の証明をする旅に出る。
大法螺ハードSFコメディここに開幕!!
流し読みレビュー大歓迎。タイトルに関しては「究極集合宇宙」は「アルティメット・アンサンブル」と読みます。ただし略称は『ろげきゅー』で。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-26 11:09:36
133672文字
会話率:45%
ある日を境に、人類の技術では到底再現不可能な、はるかに高度な技術を持った物体が次々と空から降り注いできた。
繁栄を続ける人類は、果たしてどこへ向かうのか?
sf風のハイファンタジーという感じで、いろいろな読み切りを書いていきたいです。
わ
かんない部分は飛ばす感じで、かるーく読んでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-13 16:49:52
5434文字
会話率:22%
それは、じわじわとやってきた。頻発する通り魔、刑務所からの凶悪犯集団脱走のうわさ。人々がそれと気づかないあいだに、異常事態は静かに近づいていた。
しがない大学教員(非正規)である心理学者・立花は、先輩教授に押し付けられた実験のため、怪し
げな教団で清楚な女予言者と対面していた。そこへ、突然なだれ込む暴徒の群れ。ほとんど状況がわからないまま、大混乱が東京近郊の学生街を襲う。命からがら逃げだした立花は、暴動を必死にサバイバルするうち、この降ってわいたような内戦状態を引き起こしたのが自分自身の過去の研究ではないかという疑いを抱く。
旧友の刑事、超常の能力を持つ女予言者らと共に真相を探る立花は、美貌の殺人犯が立ち上げた革命軍へ潜入するが、やがて更なる陰謀の存在に気付き・・・超本格ハードSF!年内完結予定!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-10 00:01:28
79649文字
会話率:56%
遠くて近い、未来の地球でのお話。短い作品ですが、雰囲気はハードSFです。
最終更新:2018-04-01 15:42:12
1905文字
会話率:50%
ある戦場にて、上官の作戦ミスにより敵軍奥深くで孤立してしまった転移降下猟兵、第二大隊大隊長グレテ・シュタイナー少佐。
戦友と共に孤軍奮闘するも、敵軍の集中一帯制圧砲火によって砕き散って戦死したかに見えた。
だが、グレテ・シュタイナー少
佐は生きていた。
別世界の転移召喚に巻き込まれて………。
現代人が中世ファンタジーに転移する話はよくあるけど。
宇宙大戦末期ハードSFファンタジーから中世ファンタジーに転移する話は聞いた事が無いからやってみた。本編は長いため大豆ジュースか缶珈琲を飲みながら読むことを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-23 12:00:00
36787文字
会話率:38%
夏には生ぬるい方程式。冬には冬で扉いらず。SFテイストのふりをした田舎の中学生の普通の日常。
最終更新:2018-03-20 23:16:55
8522文字
会話率:32%
病気に苦しむ人々を救うべく血清を載せ飛び立った宇宙船。
宇宙船にはそのパイロットとわずかな荷物を運ぶだけの燃料しか積まれていなかった。
しかし、その宇宙船には兄に会うために密航した少女が紛れており、パイロットはその子を発見する。
最低限の燃
料しか積んでいない宇宙船は、そのままでは目的地に辿り着く前に燃料切れとなり、パイロットと少女だけでなく、病気に苦しむ人々までもが皆犠牲となってしまう。
それを避けるためには…(ニコニコ大百科より引用)
というのがSFの名作「冷たい方程式」のあらすじであるのとはなんの関係もなく、
某田舎では中学生たちが精一杯青春しているようです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-12 23:30:57
1678文字
会話率:42%
地球軌道のデブリ掃除をビジネスにしようと奮闘する話
<カクヨムでも公開しています>
最終更新:2018-02-26 19:10:52
82220文字
会話率:36%
とある田舎町のはずれにある一戸建ての家。そこに住んでいる男の下を、とあるセールスマンが訪れる。セールスマンは時計メーカーに勤めている一方で、人々に『時間を売る』ことを生業としていて……
※人間の体感時間について、私なりに色々と考えたSF作
品です。人は年を重ねていくと、なぜ時間の流れを速く感じるようになるのか。その点をSF的に考えてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-23 00:06:26
10440文字
会話率:60%
西暦二〇七〇年。『科学特区・相模』
そこは、かつて『零面相』と呼ばれた男の活躍によってできた、学問の都。
『科学特区』の研究により、人類は宇宙へと進出するようになり、かつて世界の裏側に存在していた魔法や、科学の発展とともに開発され始め
た超能力は、その存在が証明され、『虚数物理学』として確立した科学分野となった。
かつては世界中に蔓延していた、超能力者に対する差別や偏見も徐々にではあるが確実に軽減し、 しかし、その一方で急速に一般化した超能力や魔法を悪用した犯罪は増加の一途を辿り、反政府勢力を標榜する過激なテロリストはより兇悪化し、急速に国際化する世界は過激な犯罪者は大量に発生していた。
こうして、一歩間違えれば滅亡すらあり得る危ういバランスの中で、人類の歴史は次のステージに移っていた。
そんな世界の中の日本で暮らす少年、青海(あおみ)・寿限無(じゅげむ)は、とある凄惨な事件から、両親を凶悪な超能力犯罪者に殺されてしまい、その復讐のため、日夜凶悪犯罪者を見つけ次第殺していく殺人鬼となり、仲間達とともに犯罪街を暗躍するのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-23 13:57:40
14082文字
会話率:43%
有史以来、超能力者が存在した地球。
その世界で、大日本帝国の生物学者の卵であった青年、清宮(きよみや)・一二三(ひふみ)は、兵士として駆り出された第二次世界大戦時の戦場であるパプアニューギニアの森の中で、奇妙な黒い粘菌状の生物を見つ
ける。
その生物を日本へと持ち変えることに成功した一二三は、日本でその生物を研究中、ちょっとした実験のふとした失敗が原因で、その生物に寄生され、融合してしまう。
そして、この生物の力により、超能力を身に着けることになってしまった一二三は、ひょんなことから銀行強盗を捕まえてしまったことが切欠となり、人知れずヒーロー活動を行うことになる。
そうして始まった一二三のヒーロー活動は、やがて、超能力者と普通人の差別と迫害の歴史に一石を投じる大きな出来事となり、世界を変えるほどの大きな波乱を巻き起こすことになる。
これは、後に世界で最も有名にして無名な日本人と呼ばれることになる青年の、人知れぬ闘いの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-26 18:43:48
31702文字
会話率:18%
朝比奈(あさひな)・輪廻(りんね)。
『科学特区』史上最強にして、誰もが見とれる美少女。
そんな彼女に成り行きから告白した『科学特区』ではどこにでもいる様な有り触れた高校生の寿(ことぶ)・虎竜(こたつ)は、彼女からまさかのOKを貰う。
しかし、付き合う条件として、輪廻よりも強くなること。を約束してしまった虎竜は、図らずも最強への道を歩み始めるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-05 18:47:31
3706文字
会話率:34%
人間が死に絶えた植民星が増えつつある未来。絶滅危惧星保護協会に所属しているイエナ・ハリストスカヤは、ある星に派遣される。無気力に上層部へ従う彼女には、唯一保持している意志があった……
ハードSFの一端を担うべく、勢いのまま約八時間程度
で作り上げた作品です。既に個人サイトには上げてあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-16 02:21:25
12303文字
会話率:29%
人を呪えど穴ひとつ。
※2016年に参加させていただきました「Artificial Intelligence Anthology」企画『SINGURALITY』に寄稿した作品です。完売報告に伴いWeb再掲となります。
最終更新:2017-05-23 16:04:33
14985文字
会話率:0%
19世紀末から少しずつ歴史が違い、21世紀に突入した世界。
ぼくは人工的な身体ー義体ーの研究としていたが、婚約者が友人でもある同僚と不倫をしていて、職も婚約者も失ってしまった。
新橋ガード下の安いバーでやけ酒を煽っていると金髪の謎
めいた女性と出会った。
「子どもたちに生物としての人間を超える身体を作ってください。」
ぼくは鉄の棺の中の子どもたちのために何ができるのだろうか?
この世界とはちょっとだけ選択の異なったために歴史が変わった現代で、人工の身体を作るために頑張るぼくと取り巻く少し変わった人たちの物語です。
ジャンルは、ん〜、歴史改変ハードSFということで… 転生とか転移はありませんので悪しからず。
割とガチな医学的、認知科学、心理学的な話題が入っていますので、少し固いお話かも…
どのように歴史が違ってしまったかは読みながら楽しんでいただけると嬉しいです。
登場する小物はおおむね作者の趣味です(笑
タイトルは The Velvet Undergroundの2ndアルバムのタイトル曲をもじってつけました。
U15は人によってはグロテスクな表現と思われるものや不快に感じるかもしれない設定などがあるための保険です。
連載はおおむね3〜4日ごとに1回に設定しています。
はじめは地味だから、見ていただける人は少ないと思いますが、先に行ってもマニアックだよなぁと思います。
11/9 こちらも出来心でネット小説大賞五のタグをつけてしまいました。
お手柔らかにどうぞ。
12/6 ちょっと体調不良にて不定期連載といたします。 すみません。
6/8 ネット小説大賞、終わりましたね。タグを外しました。
出来心で新しい小説を書いています。
こっちも、続けます。頑張ります。
『ロリちゃんとチハたんの異世界冒険記』
http://ncode.syosetu.com/n6647ea/
2017/8/21
修正いたしました。
内容がわかりやすいように、サブタイトルをつけました。
商品名は元ネタがわかりやすいような形で変更しています。
多少文章を追加して、説明をわかりやすいようにして、各投稿では若干区切りを変えていますが内容に変化はないと思います。
よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-22 20:00:00
72001文字
会話率:64%
最近になって、会社に人工知能が導入された。パターン化された作業と、対処方法が決まり切ったトラブル対応をしてくれるもので、実績もちゃんとあるはずだったのだけど……
最終更新:2017-05-04 11:37:56
17999文字
会話率:34%
『鏡像体』が存在する生態系が発展していく経過を描いたお話です。
ソシオドラマってのがありますが、それの生態系バージョンでしょうか? ソシオドラマに途中から移行してもいますが。本人は、ハードSFのつもりで書きました。
最終更新:2009-11-21 18:10:46
7787文字
会話率:0%
「銀河連邦は、衰退傾向にあり有望な人材を探すことになった。そして、主人公である想は銀河連邦の管理官であるオリオンと出会うことになる。以下...」。短編シリーズとして投稿したいと思います。今回は第1弾です。設定と登場人物は継続します。投稿は
不定期になるのでよろしくお願いします。尚、ハードSFのつもりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-23 19:15:13
36096文字
会話率:59%
わたしは、【創造者】たち託されたものを待ちながら、希薄な時の中をただ遠くへと漂っていた。
そして【彼ら】と出会い、【創造者】のもとへ戻る。
最終更新:2017-01-08 23:04:51
4994文字
会話率:1%
銀河最強の生命体であるアウレアは今日も今日とて、宇宙に数多いる恋人たちに会うため、そして未だ見ぬ未来の恋人たちに出会うために、宇宙を巡っていた。彼女の持つ矜持、『愛にすべてを』 そして 『女の子は正義』 を実現するために。
そう、彼女は女の
子に目がないのだ。
これは宇宙のどこにでもいる女の子達のために、いろいろな意味で銀河最強の彼女が頑張るお話(?)
※この小説には百合 ハード(?)SF などの要素が含まれます。 前書きは何も関係ないので飛ばして大丈夫です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-16 00:11:38
9756文字
会話率:57%
第一バチカン公会議の予備会議において科学が制限された。
天の書トリロジーの神の戒めが法の根拠とされている。
人々が望む「人間らしさ」がそれに次ぐ規範となっている世界。
medium.comと重複
最終更新:2016-09-12 18:10:33
61064文字
会話率:50%
人間の認知能力・知能、地球という重力井戸、太陽という重力井戸、そして距離による隔離。
誰かが、それらの牢獄からの脱出を考える。
medium.comと重複
最終更新:2016-07-06 14:03:03
33047文字
会話率:55%
アンケートから見たハードSF観
★このエッセイへのpt付与や感想は受け付けないよう設定いたしました。
お手数ですが、ptや感想は、「SFってなんなんだろう?」 (http://ncode.syosetu.com/n0399co/) にお願
いいたします。
(設定するのを忘れてました。@ Jun 08, 2016 T 22:07)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-08 17:48:49
2952文字
会話率:0%
地球にもたらされた異常電波。Wow Again.
その研究を巡る人々の群像劇と、電波を発信した者たちの行動を描く、現代ハードSF。
「カクヨム」から移籍です。
最終更新:2016-07-17 11:22:22
31921文字
会話率:29%
楽園“天使禁猟区”で希望狂(ユートピア)どもが吐き出した醜さの集積物“闇天処(ザナンブル)”
その処理(戦闘)を生業とする主人公マリッジは、いくつもの戦闘(しごと)を経て、
やがてこの狂った楽園(まち)の核部(コア)に近づくこととなり、街の
秘密、正体に気付く。多くの仲間の命を犠牲にしながら。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-15 14:10:40
6748文字
会話率:15%
天才少学生の話です。
重複投稿するかもしれません。
最終更新:2016-03-01 08:44:49
1719文字
会話率:8%