「断崖絶壁」のぺったーんで、がりがり、ひょろひょろ29歳独身が、まさかのイケメンに狙われる?
イケメン怖い。恋愛とか今あまり求めてませんから!ほっといてください。切実に。
平凡な生活が送れれば、それでいいんです。
多くを求めませんから!
最終更新:2017-10-02 20:29:30
982文字
会話率:13%
ノンフィクションです
ホントはお盆までに上げたかったんですが間に合わず……。
最終更新:2017-08-19 20:00:00
2511文字
会話率:0%
これはノンフィクションです。
僕自身の経験。
今でもよく思い出す…
知らないって怖いね…
変わっていく自分と傷を治す自分、表面上では笑い、中では泣いている。
最終更新:2017-08-03 07:00:00
4872文字
会話率:1%
私は高校二年、クラス委員を務める地味子。
ある日、無責任な担任から、転校してきたばかりの金髪不良・高杉君の面倒を見るよう仰せつかり、見事に地雷を踏んで玉砕する。
それっきり縁は切れたと思ったんだけど。
これは、見た目怖い少年高杉君と、見た
目まじめで中身がダメな野澤さんの、いろいろ駆け引きな物語。
不定期連載。
ヒロインがあまりにもひどい性格なので、それがダメな方はお読みいただかない方が幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-18 17:39:42
11587文字
会話率:18%
高専を卒業し、大学院工学研究科修士課程に進学した知世(ともよ)。都内の大学の工学部4年の悠人(ゆうと)とは高専の研究室で出会った。土木工学専攻の二人は研究に追われ、すれ違いが続く。それでもお互いを認め合い、不器用ながらもゆっくり恋をする。-
Yuuto.Kawaguchi & Tomoyo.Shiina-
出会いは一本の電話だった。アルバイト先の塾での年上の後輩の大学院生の彼にほのかな恋心を抱く。
フランクでもしっかりしている一面がある彼だが恋愛は苦手。大学学部4年生で卒業後は就職する私はバイト先では彼と長くてもあと一年しか会えない。距離を縮めたいがこじれたときのことを考えると怖い。臆病な恋は難しい。-Yuuna.Hirose & Tateki Kawaguchi -
恋はコーヒーのように砂糖とミルクを入れると甘く、時にはほろ苦い。
そんな一杯を今日も味わう。
*この作品は小説家になろうの『拝啓 愛しき君へ』( http://ncode.syosetu.com/n3708dv/ )のスピンオフですが本作品から読んでいただいても大丈夫です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-11 22:08:04
22226文字
会話率:7%
階段からすっ転げて頭を打った私は前世の記憶を思い出して、新システィーナとしてデビュー!
リア獣になったるでぇ!と初恋なるものも経験してみたが、相手の男の子からは6年間音信不通。もう諦めなきゃな…と思った社交界デビューで愛しの彼と再会。成長し
た彼も素敵なんだけど、なんだか随分険しい顔をしてらっしゃる。ええっ!?なんで近づいてくんの!ちょっと怖いです。(おろおろ)
かなり短いお話になる予定です。6話で終了。4話目以降はむしろおまけ。乙女ゲーム要素もおまけ。タイトルもあんまり考えないでつけてます。スナック菓子感覚でテンプレを読んでください。ヒーローはちょっと個性的かもしれないですが。私には珍しくショタじゃないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-09 07:00:00
29398文字
会話率:59%
僕は魔王のマオウと言います。
どんな事をすれば魔王らしいか分からないけど、分からないなりに頑張ったのですが……。
借金って怖いです。
最終更新:2017-06-02 21:01:46
9854文字
会話率:66%
救世主の母となるレイを守る使命を果たすために、立ち上がったヒロ。しかし、その使命の為に自分の姿を変え、恥辱に耐えながら敵に挑む。レイを狙うのは、邪鬼か悪魔か。
謎の解明、新たな仲間、そして、力の覚醒。ヒロはさらなる世界へと向かっていく。
新JUKU hiro の続編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-24 14:09:28
87090文字
会話率:55%
「雪が見たいわ」
お姫様がそう言いだして、大臣たちはとても慌てて困ってしまいました。
だってお姫様は炎を操る竜のお姫様で、ここは雪の降らない砂漠の国。しかもお姫様は魔物や盗賊から国を守ってくれる頼もしい方ですが、ご機嫌が悪くなると何でも
燃やしてしまう怖い方でもあるのです。
困り果ててしまった大臣の前に、不思議な水晶玉を持った魔法使いが現れるのですが――
*冬童話2017参加作 *共通設定は使用していません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-18 08:11:29
22713文字
会話率:40%
北の果てでは雪の女王という女神様が冬を治めていらっしゃいます。
女王様の氷の宮殿に仕えるのは、凍えた子供、冷たい川で溺れた狐、雪崩でバラバラになった鴉など。雪と寒さで死んだ者たちも、雪の女王の御許(みもと)ならば安らかに過ごすことができるの
です。
ところが、ちょっと変わったしもべもいます。女王様が最近迎えた従者、美しい人間の若者は、元の世界を忘れていないようなのですが――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-25 19:00:00
8909文字
会話率:41%
恋をしたことがない人・最近恋してない人へ。
女性が苦手すぎて、「装甲ライダー」に変身していないと日常生活を送れなくなってしまった少年・夏樹。親の再婚を機に、中性的な美少女・真子と同棲することになってしまう。二人が恋に落ち、ベタ甘にな
る様を描いたラブコメ小説。
登場人物
人見夏樹(ひとみなつき):主人公。高校二年生。いつもライダーに変身しっぱなしだが、特に戦わない。
榎真子(えのきまこ):高校二年生。人を寄せ付けない怖い目つきをしている。魔法少女?に変身できる。
人見隆英(ひとみたかひで):夏樹の父
榎優子(えのきゆうこ):真子の母。隆英の再婚相手
榎春彦(えのきはるひこ):隆英と優子の息子。乳児。
恭介(きょうすけ):高校の友人1。
茜(あかね):高校の友人2
榎美佳(えのきみか):真子の姉
人見愛海(ひとみまなみ)
※この作品は「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-29 21:00:00
149954文字
会話率:51%
「一年間女であることを隠して王子の侍従を務めることができれば君は自由だ」己の夢のため、兄から持ちかけられた無謀ともいえる賭けにのった侯爵令嬢レカルディーナは男装して王子の侍従をすることに。
しかし彼女が連れてこられたのは王宮ではなく、なぜだ
か郊外の離宮だった。
えっと……王太子殿下が引きこもり中なんて聞いていないんですけど!?
絶賛引きこもり中の王太子、ベルナルドは新しい侍従であるレカルディーナのことが気に食わないのか冷たい態度ばかり。最初は怖いだけの王太子かと思っていたのに、彼の事情を知っていくにつれてレカルディーナの心も次第に動き始めて……。
引きこもり王子×男装令嬢のラブコメディ。
17年1月本編改稿しました。スピンオフやショートショートを『男装令嬢・婚約破棄小話集』で不定期更新中
カクヨムでも更新中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-06 10:58:45
243739文字
会話率:39%
―花岡町へ行くのなら、妖怪横丁に気をつけな。うっかり入ったが最後、もう元の世界には戻れないよ―
そう言われながら私は花岡町へと越してきた。
...はずだった。
「はじめまして、妖狐と申します。あなたを守りに来ました!」
「こんな明る
い妖怪初めて見た。」
私の事を守りに来たという妖狐、名を京。
彼が来てから、私の毎日が楽しくなった。
「京~?」
「あぁ~お茶がおいしいねぇ、朔さん。」
「そうだな!」
「どなた!?」
なんて事があったり...
だけど、幸せは長く続かなくて...
「怖いよな...、こんな姿...」
明かされていく京の過去。
「待ってッ!京!!」
「ごめんな、夕蘭を守るって言ったのに...」
これは、悲しい二人のハッピーエンドの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-03 20:20:14
555文字
会話率:28%
後ろに誰かいる。
怖い話を物ともせずに
振り返り続けた男の熱い話。
最終更新:2016-09-13 12:18:59
555文字
会話率:9%
日常に潜むSF、背筋がゾクリとする話、学園、恋愛、なんでもござれ。
連載しているものとは別の一話完結をつづります。
最終更新:2016-09-01 02:03:46
69991文字
会話率:52%
ホラーが怖くて見れない作者が何とか怖いものを書こうとして書いた結果。
正直、リアルで起きた心霊体験の方が怖かったかも……
最終更新:2016-07-26 02:00:00
3579文字
会話率:40%
ちょびっとだけ魔法が使える女の子に残念なイケメン達が付き纏うお話。
「離れてください」
「やだ」
「ボケ〇ろすぞ」
「えっ怖い!!」
最終更新:2016-07-10 17:03:16
10687文字
会話率:36%
処分屋 守屋祐の怪異譚の追加話。
人に害をなす『怪異』を処分する「守屋 祐」が遭遇した別の怪異譚。
超常なる力を持ち、「守屋 祐」は『怪異』を通じ、喜び、嘆き、苦しみ、成長していく物語り。
お手軽エンターテイメントな怪異譚が新たに幕を開け
る。
前作の追加話として同じく、ほとんどがハッピーエンドで、怖いものはほとんどいません。暗い気持ちにはほとんどさせません。
掲載する話は本編に挿入する形になるので、各話毎のまえがきに前後の話のタイトルを記載いたします。始めて読んでいただける方は、「処分屋 守屋祐の怪異譚」の「怪異譚の始まり」を読んでいただき、こちらの1話目を読んでいただけると世界観が伝わると思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-05 20:25:12
129060文字
会話率:29%
表は探偵、裏では人を苦しめる『怪異』を消す処分屋である「守屋 祐(もりや たすく)」
常人が手にすることができない、「この世」、「地獄」、「天国」から望まぬ力を与えられながらも、苦しむ人の為に立ち上がる。
優秀かつ怠惰な極みの動かぬア
シスタント「福空 幸(ふくそら みゆき)」と共に『怪異』を処分していく。
『怪異』に苦しめられた少女「都 萌香(みやこ もえか)」との出会いが「守屋 祐」を大きく変える。
「守屋 祐」と「都 萌香」は『怪異』と戦い、『怪異』を通じて人と巡り合い、喜び、苦しむ。
共に苦しい過去を持つ者がお互いを支え合い、精神的に成長していく物語。
基本的に一話完結なので20~30分で読めるかと思います。ほとんどがハッピーエンドです。
「怪異」と言いますが、怖いものはほとんど出てきません。軽い気持ちで読んでいただけると思います。
出てくる「怪異」や民間伝承などはほぼ創作ですので、そんなものはないと思ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-24 21:32:15
553787文字
会話率:28%
「ツンデ霊」のような、都市伝説を利用する文学があることを知って、勢いで書いた短編です。題材はありきたりな「メリーさんの電話」を書いてみました。稚拙さと理解不足を混ぜ込んだような痛々しい内容になっていますが、読んでくださる方には感謝です。また
、罵倒コメントが怖いので、レビューや感想等は受け付けておりません。人によっては今作の文章が硬く感じられるかもしれません。その場合、作者の責任です。申し訳ございません。
ちなみにですが、今作の「メリーさん」は幼子ではなく少女です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 16:06:32
3687文字
会話率:52%
靴屋の息子イシドは、幼馴染の田舎町で一番可愛い女の子シャロンが王都に行くと聞く。王都に行ったシャロンは案の定ボロボロの廃人になって帰ってきた。しかも妊娠していた。献身的に世話するイシド。結局、シャロンは田舎町で出産したが、その子供には秘密
があつた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-05 23:09:14
10302文字
会話率:22%
テーマとタイトルをランダムに決定、それに沿って作り上げました。
テーマ「動物」「ペット」「闇」
タイトル「まんじゅう怖い」+「戦後自衛隊」
なお、タイトルはインディーズゲーム「横暴編集長」を利用しました。
二次ではありません。
最終更新:2016-05-20 05:09:28
8003文字
会話率:43%