重い精神病にかかり入院を経て家に帰ってきた僕はこれからのことに絶望的になるが、とあるセラピストと出会い、彼女の没頭している自主制作映画に参加することになるのだが。あまりに奇怪な映画なのになんだかそれが自然のように感じる。ふつうとか、当たり前
とか、まともってなんだろう?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-06 00:10:26
7367文字
会話率:31%
僕は誰なんだろう? フワフワと彷徨う――。そして、僕は全てを思い出した!
200文字ちょっとを一日二回更新して50日。100話にて無事完結しました。
ちまちまと最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
最終更新:2018-05-01 15:12:46
23610文字
会話率:10%
蓮堂周《れんどうあまね》という主人公が成長しながら王を目指していくという物語です。
王道、主人公サイキョーにしていきたいと思っているのでどうぞよろしくお願いします。
最終更新:2018-03-16 22:50:18
1139文字
会話率:48%
どうやら僕は、人より思うことが多いらしく、みんなが何とも思わないようなことに首を傾げていたりする。
なんで、全部上の人に従わなきゃダメなんだろう?
どうして、思ってもないことをしなけりゃならないんだろう?
毎日同じ集団で、毎日同じ話を
して、いったい何が楽しいんだろう?
せっかく買った辞書で、なんで授業で出てきたことを調べようと思わないんだろう?
人の行動がある程度パターン化しているように見えるのは、なぜなんだろう?
そんな日々の疑問や思いを、テーマとなるセリフを毎話1つ挙げて、つらつらと書いていこうと思う。
※一話完結型、それぞれが独立した話題です。気になるタイトルだけ読んでも問題ありません。
※感想は、すべてとおしてのものでも、各話のものでも構いません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-15 07:00:00
33991文字
会話率:7%
ある17歳の男子高校生は、登校中に倒れてしまい。その後、生きたいと心の中で願いながら死んでしまう。
そして、異世界に転生し、目を覚ますと赤ん坊になっていた。
前世の記憶を元に、順風満帆な人生を送っていた彼は、自分と同じ境遇の女と出会う。
最終更新:2018-02-03 00:32:36
1141文字
会話率:14%
基本的に素直でおとぼけな主人公いっちーが、周りに助けられながら、楽しく勉強に関するうんちくを披露する話です。
のんびりしてます。
******
俺はモテたい。
女でも男でもいい。とにかく人気者になりたい!
なのにクラスメイトは遠巻きに……
何故なんだろう?
そうだ。俺がもっと輝くためには、比較対象が必要なんだ。
すごく勉強ができる奴。そんな奴よりもっと勉強ができる俺。
凄くスポーツができる奴。そんな奴よりもっとスポーツができる俺。
今はみんな俺を遠巻きにして、決して並ぼうとしない。
俺に並んで、より俺を輝かせてくれるライバルが……
……いないんなら、育てたらいいじゃない。
努力系チート(?)な俺が、愛と友情を求めてライバルを育成する物語。
※カクヨムでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-06 08:00:00
68549文字
会話率:35%
運命ってなんだろう?
僕にも、運命の番がいるのかなあ?
心が冷えきったのを温めてくれた要さんはβだと言った。
でも、信じられない。
だってこんなにも惹かれるのは、貴方が初めてだったから。
最終更新:2017-12-04 06:00:00
7695文字
会話率:36%
今度の四月になると、「障害者雇用率制度」というのがかわります。
精神障害者もその仲間に入るよ! というわけですが。
さぁー精神障害者ってぇのは、私のようなうつ病で病院いきながら働いている人にも適応されるのかね!?
というわけで、精神障害に
ちょっとでもふれてみましょーい! というお話です。
職場に、この制度で入ってきた人がいた場合は、しっかりコミュニケーション取って落としどころをさがしましょうや! おそれず、さわがず、特性をしりて、万難を排さん! なんてね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-25 18:01:27
3490文字
会話率:2%
オリジナリティってなんだろう?
自分が今「考えた」と思ったことは、
本当に自分の考えなのだろうか?
本当にこれが自分の性格?
本当にこれが自分の名前?
最終更新:2017-11-14 22:28:04
574文字
会話率:0%
日常って、なんだろう?
最終更新:2017-11-08 23:07:56
3239文字
会話率:26%
元日本人で前世で寿命を迎えてしまった僕だけど、異世界転生すると竜人(ドラゴニュート)になっていた。
見た目は一見すると人間なんだけど、人間にはついてない翼と尻尾がはえてるんだよね。
おまけに、卵から生まれてきたし。
ドラゴニュート
って爬虫類かな?それとも哺乳類?鳥類?
なんなんだろう?
まあ、それはいいか。
ちなみに、僕が生まれたのは鳥の巣のような場所だったけど、そこには僕が生まれた卵以外にも、6個の卵があった。
そして1個づつ孵っていく卵からは、僕の妹や弟たちが誕生していった。
というわけで、僕はドラゴニュート兄弟の長男になってしまった。
その他6人の兄弟たちも、それぞれ個性豊か。
特に長女!お前は「メシ」と言いながら兄弟たちの頭に齧りつくんじゃない!
(まったりペースだけど、いともたやすく発生するグロシーンと暴力シーンにご注意ください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-26 17:00:00
831121文字
会話率:29%
一番の悪者はいったい誰なんだろう?
最終更新:2017-10-19 21:48:16
2240文字
会話率:46%
なぁ、生きるってなんだろう?正しいとはなんだろう?間違っていることとはなんだろう?
肉を食べた事があるか?
当たり前に食っていたけど、異世界で、『喰らう』という行為は、きっと違う意味を持っていた。
最終更新:2017-10-02 16:56:29
6713文字
会話率:33%
五〇年前の大戦の後、主要な大陸が天空に浮かび上がってしまったパラレルワールドの地球に生きる少年たちの物語。
高校生として平和な日常を過ごしていた『僕』だったが、クラスメイトの失踪を機に戦乱に巻き込まれていく。
クラスメイトの失踪は
、単なる遭難か?盗賊団による誘拐か?他国の侵略の序曲なのか?あるいは宗教組織『天の火教』の革命の炎なのだろうか?
『僕』にできることはなんだろう?
自分に問い続けながら『僕は』大戦中の名機『零式』に搭乗する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-28 22:35:47
97665文字
会話率:42%
死んだ人間は何処に行くんだろう。
死ぬってなんだろう?
僕たちが死んだ後の世界は、少し奇妙だった。
「変だね。死んだ後に恋するなんて。」
小さな小説家は死んだ後も、一人の少女を思って書き続ける。
君には見えるかな?
想像できるかな?
もし出来ないのなら僕が書いてその世界を見せてあげる。
僕が産まれ、死んだのは、きっと君に会うためだったんだ。
今ならわかるよ。僕の産まれた理由が。
死んだ後の世界は、奇妙にも、僕に恋を教えてくれた。
ありがとう。
そして、君に会えてよかった。
僕は、死んだ後に恋をする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-21 18:11:40
3106文字
会話率:19%
愛を知るために、愛を感じるために、愛を探し求めるために、僕たちは生まれてきたんだ。僕は、愛以外に何が必要なんだろう?と本当に思ってしまう。いつまでも生きることはできないのだから、愛だけを信じて、愛に飛び込んでしまおう。
最終更新:2017-09-04 01:00:00
293文字
会話率:0%
家畜に情などあるのだろうか?
サイコパスに気付いたのはいつからだろう?
自分が狂っている?
理解できる相手をただ求めているだけなんだが本性をしると誰もが逃げ出してしまうんだけど?
何でなんだろう?
普通の人の考えが分からない。
最終更新:2017-08-28 01:14:43
10616文字
会話率:15%
なんだろう?楽しいことを思い付きそうな気がする
最終更新:2017-08-26 07:26:49
213文字
会話率:0%
お嬢様な自分が嫌でオタクなマイルドヤンキーになったんですけど、何の因果か刺されて死んだ。
後悔と申し訳無さしか残らないまま魂を処理されそうになっていたら、女神様から選ばれ、神々が実験を行うという異世界に行くことに。
女神様と意気投合し
て乙女ゲー等オタ文化を布教しつつ、転生?憑依?転移?と悩んでいるとかわいそうな境遇の子発見。
助けたいと行き当りばったりに異世界憑依者を選んだものだから、なんの実験か聞いてないし、それどころか何が起こるのかも聞かないまま異世界へ。
とりあえず異世界転生者憑依者転移者は全員で31人いるとは聞いているけど、自分の生存と生活の保証は大事よねとその子として公爵令嬢に成り代わる。
でもそのせいで心が病みそうになったりもした、異世界転生者でもある妹が生まれ吹っ切れたけど。
それ以降は神様でもコントロール不能なこの世界の実験てなんだろう?とか正体がバレないように用心を重ねる日々。
もし何か起こっても妹に押し付けようと思ってます。本人も勇者になりたいようですし、仮に聖女でもかまいませんのでアテにしてます。
わたしは体を奪った罪を償いたいからおとなしく生きていたい…んだけどなぁ。
ある日赤ちゃん達が不遇な目にあってると聞いて…ピンときた。
転生者達やらかしてるわぁ、そもそも赤ちゃんプレイとかキツイし無理だってば。
見てみぬふりもできずに、仕方ないから孤児院とか保育園ぽいのを作って保護しようと頑張るというのが出だしの話。
設立後は別な話になりますが、とりあえず最初はこんな感じ。
ついでに通常転生者達は神様からこの異世界に存在するスキルを頂くんですが、主人公を担当した女神様からはノリで好感度チェッカーというステータスを見る能力やらを頂いています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-12 11:55:49
43560文字
会話率:16%
……このやわらかいのはなんだろう?
ん?なんで、ぼくの妹は、目をバカみたいに見開いて、顔を真っ赤にそめていて、……真っ裸でぼくの下にいるのだろう?
……まあいいか。
最終更新:2017-07-30 10:48:11
1068文字
会話率:23%