『皆んなさんどうも、ナメコ2世です、はい、こんにちは』
『今回は、自分史はじめての現代ファンタジー?を書いてみた』
『それにタイトル通り一回クラス単位で異世界転生してから、
戻ってきてるっていうことでどうやって戻そうかと思ったら
中々
に酷くなってしまったんですが、、、』
『ぁあッ取り敢えずあらすじですねここあらすじ書くところなんで、』
《あらすじ》
『話の流れ的にはまず本編の話の戦闘後から始まります
そしてかつてのクラスメイトとの激闘の末に勝利、と思ったら逃げられてしまた
疲れてもいたから
追いかけることもできずそしてなんとッ!!そこに
急に現れた謎の二人警戒する主人公だが頼みの綱のサポーターシイナを封じられ焦るが落ち着こうとした時、
圧倒的な力の権化を前にその二人を直視した瞬間気絶してしまう』
『目覚めた時にはなんと元の世界で授業中、その事に疑問を持ったがクラスの委員長からもうすぐ進級するから海に行こうと、、、的な?』
『では、是非是非楽しんでみていってやって下さい
あと、できれば★や♡、ブックマークなども宜しくお願いします』
「「「海だ「「「旅行だ「「「海水浴だぁ」
「きたキタきたキタァーッ「海と言ったらぁ〜ジャカジャカジャカジャカジャンッ!!」
「「「女の子だぁ〜「女の子と言ったらぁ〜「「「水着だあァ〜」」」
「じゃぁ、水着の採点っやってくかッ!!」
「(バカだなぁ〜「エントリーナンバーワンッ霧氷雪《むひょうゆき》ぃ〜おっとぉ素晴らしいッ今まで小さいと思われていたその胸は着隠れしていただけだった
そしてなんともエロいッその澄んだ瞳に見つめられただけで
凍りついてしまいそうだぁッ!!
是非とも、是非とも俺の彼女っグハッ!!「死ぬ覚悟は出来たか?「あっあのぉ寒ッ寒いです、「だから何?もし次やったらこのまま海にでも沈めるよ?」
「ガハッお前たち、あとは、たのッん、だぁ
「「「之雨羅ぁッ後は、任せろっ」」」
———————————————————
注
最後の話は総集編です
下のURLは、本編のですのでそちらも是非どうぞ
『伝説の鬼人種になった異世界人の冒険談』
https://kakuyomu.jp/works/16816700429309929405折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-08 11:00:00
45440文字
会話率:59%
図書館司書をしている20代後半(アラサー)女性。周りの同年代の人たちが結婚や出産で盛り上がるなか、好きな人も出来たことがない自分に焦りを感じている。
共学の高校に通う女子高生。勉強は出来るけどスポーツは苦手。同性の友人から告白されたことをき
っかけに、自分のセクシャリティについて考え始める。
Twitterのフォロワーに設定(上記のあらすじ)を考えていただきました。自分史上最大のあらすじ詐欺。設定を考えてくれたフォロワーさんに「予想の斜め上をいくお話」と褒めて!?頂いた、セクマイ小説をお楽しみください。
題名はNHKで2022年1月から放映予定のドラマ【恋せぬふたり】のパロディです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-20 21:22:28
6133文字
会話率:56%
祖母の死をきっかけにして残された謎を解いていく私。それによって明らかにされていく昭和の普通の出来事。不可解な死、竹島、引き上げ、原爆、インパール作戦・・・。昭和史の一コマと思われていたことが次々と自分につながっていく。それぞれの自分史が、ち
ゃんと無数に集まってできている有機的な歴史。それを実感できることでしょう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-17 11:07:59
8804文字
会話率:0%
波乱万丈な『私』の人生語ります。
最終更新:2021-03-12 20:08:29
3502文字
会話率:13%
昭和4年生まれ、この12月で91歳になる私の父が、70歳代の時に書いた自分史です。
父は、戦争というものから、その人生に大きな影響を受けた最後の世代ではないかと思います。
父が自分史を書いたきっかけは、私からの要望かなと、思います。
山口県
周防大島で生まれ、少年時代に満洲に移り住んだ父。
家族の歴史。そして私の曽祖父、祖父、祖母、伯父…。私の先祖たちのその人生の物語。
私の次の世代に伝えたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-08 21:14:25
73316文字
会話率:2%
家族の歴史を語り継ぐ。
両親の人生を知り、記憶にある祖父母、曾祖父母のことも聞く。
自分の家族の歴史に興味を持ち、知ること。
そうなればいいなあ、と思います。
最終更新:2018-12-19 06:39:49
2304文字
会話率:2%
アイデアを生み出すことに夢中な主人公。しかしそのアイデアはどこか考え足らずなものばかり。主人公は次から次へと独自のビジネスアイデアを思い付いては、夢を胸に「アイデアノート」にまとめていきます。そんな彼の話にいつも根気よく付き合い、時には諭し
てくれるのが、高校時代からの友人。そんな2人がコミカルに描く切ないストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-03 18:46:36
25543文字
会話率:45%
私はくだらないナゾナゾを思いついた。
寝る間際に、まだ帰ってこない夫のことを考えながら書いた私小説。
公募《エッセイで綴るミニ自分史コンテスト》
テーマ「大好きな○○」に応募予定。
最終更新:2020-06-05 19:18:42
1073文字
会話率:0%
皆様はラジオを今聴いてますか?
ラジオというと、一昔前のイメージが強いような気がしますが、私はそうではないと思います。
ここでは私のラジオ観を書いてみました。
私のラジラー魂を思う存分聴くが良い! という感じで書いてますが、文章自
体は短いです……。
その一片でも感じ取って下さったら、幸いかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-27 10:55:41
1991文字
会話率:0%
ケーキ好きの紅花(こはる)が、パティシエ見習いの碧(あおい)の協力のもと、自分史上最高のケーキを求める物語
この作品は「ノベルアップ+」「カクヨム」でも公開しています
最終更新:2020-04-16 11:55:09
3521文字
会話率:17%
『自分史における絶対的価値』
労働できない人は、無理して働かなくてもいい。社会で生きる正しさもあるが、生き延びているのなら、働かない生き方も正しい。自分史を超える価値観、確率、数列、様々だが、自分史に絶対的価値観を規定すれば、自分史は、絶
対として君臨するだろうとする、小説的評論。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-25 03:42:16
748文字
会話率:15%
2040年。体育教師である川上一也は、付き合って間もない同僚教師・沖原瑠璃から、父が病院に運ばれたと教えられる。
父・川上聡は感電したと告げられるが、過去に2度も感電し意識不明になった経緯があった。
その感電理由は、父の書いた「自分史」にあ
った。近未来短編物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-02 20:00:00
10575文字
会話率:17%
ふと、自分を振りかえりたくなりました。重く、切ないトーンで。
最終更新:2019-06-02 09:52:28
800文字
会話率:0%
目標に向かって進む仲間と自分史を綴る。……そんな雰囲気です。
キーワード:
最終更新:2019-05-21 20:55:01
328文字
会話率:50%
リーシャ・ルーベンブルグ、18歳。伯爵家の長女に生まれ、きらっきらのイケメンパパンとあっさり顔のママンから「傾国レベルの美しさ」(笑)と太鼓判を押され溺愛されるも、転生前と同じ黒髪にのっぺりした日本人顔。目も細く、寝不足で両瞼が腫れてた時
に『土偶』といじられ、最終的には『ぐうちゃん』と呼ばれていた地味顔のこの私が。ウケる。
いや、ぐうちゃんの愛称は別に嫌いではなかったけど。
どうせなら自分の美的感覚の合う国で美少女に生まれたかったよ。過ぎたことはしょうがないけどさ。
いわゆる美醜が逆転してる世界で自分史上最大のモテ期。
釣り好きなBL作家な元腐女子伯爵令嬢と、32歳の不憫系な騎士団隊長との恋物語になる予定。
今連載中の作品が当分終わらないような気がしたのでネタ忘れる前にこっちのお話にも手をつけてみました。
そんなに長くなる予定はないです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-17 22:47:21
114939文字
会話率:35%
僕の人生を振り返る自分史。
最終更新:2018-07-17 20:55:48
46096文字
会話率:8%
我々にその時代を作った責任はない。
大きな時代に流された、一少年の青春を思い出そうと思う。
太平洋戦争の末期、激動の時代の波に呑まれた、15才の少年の青春物語である。
東京陸軍幼年学校の物語
最終更新:2018-05-03 09:40:52
13224文字
会話率:5%
幼稚園から中学生までを書いた記憶の自分史
最終更新:2018-04-09 07:00:00
1340文字
会話率:0%
恋人のジュリエット宅を訪問したロミオはいきなり婚約破棄を突き付ける……。
しばらくお休みしていたので書きかけの連載作品の前に筆慣らしで書きました習作になります。ふと頭に浮かんだ妄想を書き出してみましたが、かなり頭沸いてます。
自分史上
最高におバカな作品になりました。当社比120%で相当に酷い会話劇ですので、ふざけた物が嫌いな方は止めておいた方が良いと思います。
一応文章的には15禁ですが、基本18禁を匂わせるストーリーになっています。ご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-24 19:16:21
3558文字
会話率:94%
自分史作成講座の個人レッスンを受けていた、ひろみ。中身も出来上がり、表紙の紙を選ぶ段階に来て、講師の沢木宅で、いろいろと相談をしていた。
だが、その自分史は意外な形で完結することとなり…。
最終更新:2018-02-12 21:00:00
3054文字
会話率:54%
偽りで過ごした偽りだらけの人生。
小学生、中学生、高校生、専門学校生、社会人と時を追って偽りつづける主人公友里の自分史。
そして友里の今...
最終更新:2018-01-20 02:39:15
1266文字
会話率:0%