主人公、瀬和津久志(せわつくし)は、少し家事の得意な高校生であり、ひそやかな趣味として自作の小説をネットにアップしては、アクセス数が伸びずに苦悶する日々を送っていた。
そんなある日、なんと姉がラノベの編集者であることが発覚し、その姉から「
担当している作家の面倒を見てほしい」と頼まれる。その作家とは、主人公が大好きなラノベ『ヴァンパイア・ブラッド・キラー』の作家である『七色咲月』だった。津久志は姉の頼みを承諾し、期待に胸を膨らませて憧れの先生のところへ赴く。
しかし、主人公が見た光景は、散らかり放題の部屋にパジャマ姿のままソファで寝ている少女の姿であり、その正体が『七色咲月』本名:夢羽叶実(ゆめはかなみ)であった。
だらしない姿ではありながらも、その整った容姿に緊張を隠せない津久志であったが、美しいのは外見だけで中身は甘えたがりの自堕落お姉さんだと発覚する。
家事スキルが低く、天然なところもあり自由奔放な様子に手を焼く津久志。しかし、姉から頼まれた仕事である以上、甘やかさず、原稿に集中してもらうよう奮闘する津久志だったが、叶実は身体を寄せ合って甘えてきたり、一緒に遊ぼうとする始末で、その無邪気な様子に津久志もついつい甘やかしてしまう。
果たして、津久志は無事彼女に原稿を書かせることができるのか?
可愛さ全開のご奉仕系密着ラブコメ、開幕!
※この作品は小説投稿サイト「カクヨム」にも掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-02 22:11:43
285072文字
会話率:38%
異世界転生者(記憶なし)であるヒトミは、「慈愛神授」と呼ばれる「女性に甘やかされると魔法が強くなる」加護を持った貴族の娘であった。そして何より、ヒトミは甘やかされるのが大好きであった。そんな愛嬌ある我儘なヒトミが、甘やかされる人生を過ごすた
めだけに奮闘する物語。とにかく甘やかされて、甘やかされて、甘やかされるために頑張る少女の日常を書いた作品になります、お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-02 07:00:00
18322文字
会話率:48%
ある日、一人暮らしをしている神崎裕太の前に彼の幼馴染である宮間優香が現れた。突然の再会であった。でも、これがすべての始まり。この小さな出来事がきっかけとなり疎遠だった二人の新たな日々が幕を開ける。
「こ、これは…………! あの…………!
その…………。ん~~~!」
「もう少しだけ、甘えてもいい…………?」
今まで知らなかった彼女の甘えたがりな一面。そして、だんだんと縮まっていく二人の距離。
そんな中でゆっくりと、でも着実に彼女の存在は彼の中で大きくなっていった。そのことに彼が気が付いた時、彼にとって彼女は幼馴染と呼べる存在ではなくなっていた。そう、彼の心には小さなそして、大切な一つの感情が芽生えていたのだ。
通い夫の幼馴染と彼女の世話を焼く主人公。こんな関係の二人が織りなす、じれじれで甘い日常の始まり。そして、彼らの行き着く先で待っているものとは…………?
・「カクヨム」にも投稿しています。
・誠に勝手ながら、修正することにいたしました。申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-19 23:44:06
114006文字
会話率:45%
「お嬢さんには困りましたよ!」
メイドのマーサが厨房に戻るなり、そんなこと言う。
昼食の後片づけを終え、夕食にお出しするパン生地を捏ねていた私は苦笑いを返す。こちらのお屋敷には三人のお子がいらっしゃる。そのうち女の子は末のエリカ様だけ。
本日七才のお誕生日を迎えられたエリカ様は、よく言えば無邪気で甘えたがり、悪く言えば傍若無人な我儘娘で、しょっちゅう召使を困らせる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 13:09:29
1598文字
会話率:60%
僕はクロウ先輩のことがよくわからない。
なぜか、クロウ先輩が描く作品が毎回、微妙に主題から的を外しているのだ。
いつもそこから説明会という流れになってしまうのもよくわからないのだが、
一番の謎は僕にだけ先輩は態度を思いっきり変えるのだ。
まるで、甘えたがりの妹のように。
…………先輩ってほんとに年上でしたよね?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 20:40:18
14896文字
会話率:39%
遺伝子情報からもっとも相性のいい異性とのマッチングが可能な恋愛マッチングAIシステム――『ある日突然運命の相手が見つかるプロジェクト』
彼女いない歴=年齢の主人公、重松太槻は、ある日彼女がついに欲しくなってそのマッチングシステムに自分の遺伝
子情報を登録した。
それで巡り合った運命の女性は、個人資産四十六億の財閥令嬢で、和風清楚な黒髪美少女で――
「あんたが私と相性1000%? そんなの絶対信じたりしないから」
「うんうんそうだね。それで、なんで僕の服の裾を握って離さないの?」
ちょっと口が悪くて素直になれない、そんな女子高生だった。
これは、相性1000%の、ちょっと毒舌気味だけどほんとはイチャデレ甘えたがりな彼女との日常ラブコメ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-02 15:33:54
98520文字
会話率:55%
凛とした表情。
落ち着いた声音。
息を呑む程の美貌。
それが俺の上司、瀬能芹葉先輩である。
前例の無い20代での課長昇進を果たし。
常に冷静沈着だけど決してドライではなく。
容姿端麗でありながら鼻にかけることもない。
人としても社会人と
しても一見完全無欠な瀬能先輩だが……実は天然で無邪気で甘えたがりな可愛らしい女性だったのだ。
※クールで美女な瀬能先輩が弓削くんのために一生懸命空回りしたり、天然故に無邪気な反応をする様を唯々眺めてもらうお話です。
※基本的にふたりがほのぼのといちゃついているだけです。
※2019年5月15日 アース・スターノベル様より書籍版が発売になります!皆様ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-04 23:04:59
248109文字
会話率:33%
「部長、係長がお呼びです」
まだ初々しい新入社員が部長に声をかける。片桐太一(部長)は、幸運にも上のポストが空いたために、異例の早さで昇進を果たし、周囲の人間からの人望も厚く、期待の目を向けられている存在であった。
一般的には、上役の人
間を会議室に、しかも伝言で呼び出すのは少々失礼なことだ。それもあって、立場が逆じゃないかと渋々会議室に向かう部長。そこで待ち受けていたのは、3つ後輩の女性社員、栗田智佳だった。
仕事の相談かと思い話を聞くと、呼び出した目的は、ただただ褒めてもらいたいだけだった。
会議室への呼び出しを通じて、少しずつ距離を縮めていく、甘えたがりな後輩と、とまどう部長の日常オフィスラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-31 18:00:00
40145文字
会話率:45%
羽屋あさひ、18歳。
ハーフなのでタンザナイトのような青紫の瞳をしていますが、それ以外にこれといってお伝えできるような情報もありま・・・、あ、強いてあげるならば、超絶美人の母に叩き込まれたマナーが武器です。
高校を卒業したその日、なんと伴侶
召喚の魔法とやらで異世界に呼び出されました。
相手は北の王国・第1王子のエーリク。
私とエーリクは時の魔法の使い手なのだそうです。
って、時の魔法使いってどんなことができるのかまだわかりませんけども、日々甘えたがりのエーリクに振り回されながら、なんとか異世界生活を楽しんでます!
R15は保険ですが、ラブ多めに注入していきたいです。がんばります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-20 23:19:18
42958文字
会話率:21%
この世界は大きく分けて6つの大陸に別れている。その内の5つの大陸は統一されており、それぞれ火、水、木、雷、風の魔法を得意としている者たちが住んでいる。残り一つの大陸は『ルーサー島』と呼ばれており、そもそも魔法を得意としない者達が住んでいる。
そのルーサー島のある港町『シンアイ』のはずれ、その森の奥に1人の男と1人の少女が住んでいる。男の名は『零真 醒技』。非常に冷静な性格をしているが、その実、人情深く色々な人に慕われており、なんでも屋を営んでいる。そんな彼には2つの大きな〈特徴〉がある。1つ目は、〈彼の右目は輝きを失っており、モノや景色に色が映らない〉。2つ目は〈誰もが所有する魔術回路を所有しておらず、一切の魔法が使えない〉。そのため毎日色々な武器での習練を欠かさない。そして、少女の名は『零真 明日風』。16年前に醒技に拾われる。醒技とは逆に、明るく元気で好奇心旺盛な性格。その反面、甘えたがりでその場の空気に流されやすい一面もある。なぜかメイド服を好んで着る彼女は、普段は醒技と共に行動し、なんでも屋の仕事を手伝い、剣の稽古をつけてもらうが、腕前はどちらもまだまだ半人前。膨大な魔力を秘めているが、残念ながら魔法はほとんど使えないためやはり半人前。そんなある日の昼下がり、2人の元に1人の「少女」がやってくる。「私達を助けて欲しい!」その頼みを引き受けることになった2人は、やがて大きな事件に巻き込まれることになる。冷静ななんでも屋の男と、好奇心旺盛な少女の長い冒険の旅が今、始まろうとしている……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-19 19:57:20
40241文字
会話率:58%
甘えるのが好きなご主人様のお話。
最終更新:2019-01-15 23:02:11
2908文字
会話率:32%
鬼の跋扈する不見(みず)の里で、常に第一線で戦う祝主(はふりぬし)の贄となるため、生み落とされた愛依(うい)の翔士(しょうし)。
ところが他の愛依たちとは違って、翔士は死にかけで生まれ落ち、母の乳より先に、祝主である司凉(しりょう)の血
の味を覚えてしまった。
以来、雛が親鳥を慕うように、翔士は司凉に懐いてしまう。
どんなに邪険に扱われても、間抜け扱いされようと、翔士は祝主一筋。
甘えたがりの愛依は、一生懸命、大好きな祝主の役に立とうとするのだが…。
ムーンライトノベルに、間違えて二話まで投稿しました。改めてこちらで投稿します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-09 18:00:00
150435文字
会話率:31%
これは勇者リオ・ジャックの物語
だけど、魔王は倒さない。
魔王討伐?5年前に終わりましたよ?
いまはただ娘達と世界を見て回る平和な旅の途中だ。
けど、世界はリオに平穏を与えてくれない
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
勇者リオは雪女のエリザ、金髪ツンデレのサクラ、発明家のアデル、甘えたがりのマリアを引き連れ、世界を旅する
ただ、娘達に世界を見せてあげたいと思った旅。
でも行く先々で起こる事件、争い。
国家最高戦力としてリオは勇者の力を発揮する。
この旅、魔王倒した旅より大変じゃないか!?
勇者と家族が世界を再び救う家族と成長する2度目の勇者戦記!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-01 07:00:00
29877文字
会話率:58%
ようやく、第二部の開幕と相成りました!
これから明かされるフレイリーフの物語を、どうかお楽しみ頂けますように……!
よろしくお願い致します。
方や、悪名高き侯爵家の長男。方や、その国の高貴なる第二王女。
本来結ばれることなど無か
ったはずの二人はしかし、悪しき策略により、幼くも婚姻を結ぶこととなる……。
家柄に染まることなく優しい心を持ちながら、どこか影のある、達観した雰囲気を放つ少年フレイと、恐怖に縛られながらも、懸命に前へ進もうとする、甘えたがりな少女ティリア。
様々な思いが渦巻く王城の中、歩むにはあまりにも儚すぎる二人の歩幅は、それでも、確かなもので在り続け――それはやがて、約束と願いが紡ぐ、回る舞台へと変化する。
清き公爵家の次男ライオッドが二人の前に現れた時、長きにわたり凍結していた運命が、静かに動き出す――。
古くから続く〝花の王国〟で交叉する、過去と未来と哀と愛。
――これは、一輪の花言葉が導く、淡く切なくも、優しい愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-31 19:52:44
154299文字
会話率:26%
猫系女子。気分次第で我がままだったり、甘えたがりなのに素直じゃなかったり。小悪魔な猫のような気まぐれな性格に、いつも翻弄され気味。でも、「好き」と甘えられると超絶可愛い。やっぱり、可愛い女の子に甘えられると敵いません。猫系女子のオムニバス風
ラブコメディ!
第5シリーズ『なまいきな猫に恋されて』、連載!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-13 01:21:39
411250文字
会話率:51%
【※未完】
半生を無為に生きた青年は、夢見ることすら未だ知らず。将来を嘱望されていた少女は、描いた夢に背を向けて。姉でいたがる妹は、夢なんかよりただ今だけを選び取り。そして生まれついての姫君は、初めから夢など存在しない世界に生きていた。
本来交わるはずのなかった彼と彼女達は、それぞれの想いが積もるこの地で出逢い、新たな想いを募らせていく。異性と関わり、町と関わり、人々と関わる、田舎町でのスローライフ。穏やかながらも変化に富んだ日々の中で、彼と彼女が紡いでゆく想い。やがて結晶となったそれは、きっと『夢』と呼ばれるものになり、そしておそらく、『恋』になる……かも?
――その先に待ち受けているのが、たとえ別離だったとしても。少なくとも、この夏の終わりから冬が来るまでの数ヶ月間だけは、彼と三人の少女達は確かに同じ時を過ごしていた。
◆◇◆◇◆
◆女の子紹介
#雛木緋叉音(14)……襲之芸術大学附属中学に在籍していた元・学年次席。チョロインと見せかけて、その実かなりの難物。/#雛木睦子(20)……主人公にとっては甘えたがりの妹だが、頼れる姉を自称している女子大生。むつみこ可愛い。/#奥野田結衣(15)……豪農の流れを汲む名家・奥野田家の『お姫様』。主人公のことをなまはげの親戚だと思い込み、全力で避け続けてきた。
◆主人公
#荒鷲和馬(26)……一族内では『人間ならば受かって当然』とされていた某有名大学の受験に失敗。その後、半分勘当・半分家出で出奔→放浪(ほぼ遭難)→稲見町にて女子高生時代の睦子に拾われる。現在では、放浪で培った性格やスキルのおかげもあって、この町の人々や生活にすっかり馴染んでいる。
※1 睦子の歴代・現役『彼氏』逹には秘密があるよ。ヒントは『百合の花』。あ、もうこれ答えか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-08 15:18:22
144039文字
会話率:46%
犬のような性格のキツネがなかなか現れないご主人に焦る。
最終更新:2016-09-19 06:10:48
285文字
会話率:19%
突如、世界中に大量出現した災害生物『ゲマトリア』を相手に敗走を重ねた人間たちは、巨大な塔『バビロン』に籠城することでかろうじて生きながらえていた。日本に点在するバビロンは三つ。旧名古屋に位置する第二バビロンにやってきたのは、『ゲマトリア』へ
の対抗手段である調律師の才能がなく、オチこぼれとして育った苦労人『東雲海斗』と、そのパートナーの傲慢甘えたがり系ゴスロリ少女『フリッカ』。
彼らがやってきたことにより、第二バビロン所属の調律師、竹を割ったようなカラッとした性格の『鳴海川茜』と、リーダーとして納める真面目な猫かぶりお嬢さま『神無月銀河』を巻き込み、大きな事件に発展していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-12 19:04:34
75129文字
会話率:45%
私の彼は甘えたがりだ。「キスしたい」耳元に囁かれて、今日も私は陥落する。
最終更新:2015-06-14 02:37:58
1814文字
会話率:21%
心霊系の類を全く信じておらず、霊感などもない高校二年生の石谷佑樹(いしたにゆうき)は、ある日、ある少女と出会う。
しかし、その少女は幽霊で!?
幽霊少女と主人公たちのドタバタラブコメディです!
最終更新:2015-01-10 20:56:33
1517文字
会話率:50%