宮廷薬師の副室長に昇進したばかりのティアンナ。この調子で頑張って働くぞ!と決意したばかりだったのに皇帝の番となってしまった。
皇帝はティアンナの初恋の相手。昇華したと思っていた恋心が燻り始め、覚悟が出来るまで番の証を隠し、仕事を続ける事を決
める。
一方、番が出現したのを感じた皇帝であるサフィールは事務的に部下へ出現を伝える。宰相達は番の出現に喜び、慣例に則り公示をしたが、それを見守るサフィールは何処か浮かない顔をしていて……
学生時代の恋心を引き摺る二人のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-06 17:16:10
134254文字
会話率:36%
高校二年生の蒼と裕太は、家が近所の幼馴染み。明るくて人懐っこい裕太に比べて、蒼は不器用で人見知り。いつも一人でいる蒼に話しかけてくる裕太がクラスで浮かないか心配な蒼だが、肝心の裕太は能天気で全く気が気じゃない。”俺のせいで裕太が嫌われるなん
て耐えられない。だって、俺は……”ぶっきらぼう男子とワンコ系男子が送る、甘酸っぱい青春ピュアラブストーリー♡折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-20 16:41:06
1253文字
会話率:68%
謎の不作により食糧不足に陥り、疫病まで流行り始め滅亡の一途を辿っていたある国が異世界からあらゆるスキルを持つと言われている聖女を召喚した。
ニホンという世界からきた聖女は、困惑しながらもその力を発揮し見事にその国を立ち直させる。
大勢の人達
に感謝され、見事な偉業を果たしたにも関わらず、いつまでも浮かない表情である事を護衛の騎士は知っていた。
そして聖女は失踪する。彼女は一体どこへ、何故消えたのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-08 18:03:58
9427文字
会話率:34%
=============================================================
イジワル騎士が本気の求愛〜幼馴染がこんなに情熱的なんて聞いてません!〜後日談
===================
==========================================
レティーシャに贈り続けていた花言葉の意味にようやく気づいてもらえ、思いを返してもらったランスロット。
嬉しすぎて珍しく職場で浮かれまくっていると、同僚であるエドワードがなんだか浮かない顔をしている。
どうしたのかそれとなく探ってみるが、うまくはぐらかされてしまって…
二人の未来を見据えて前向きに頑張る令嬢と、そんな彼女に欲望が我慢できなくなりつつあるヒーローのお話です。
(+αとして、次回短編?中編?への布石もちょこっと…)
※冒頭にも書きましたが、こちらは前作「イジワル騎士が本気の求愛〜幼馴染がこんなに情熱的なんて聞いてません!」の後日談となります。
第1回アイリス異世界ファンタジー大賞の、受賞記念SSです。
本編をまだお読みいただいてない方は、ぜひ併せてお楽しみください。
https://ncode.syosetu.com/s7848g/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-02 21:00:00
5618文字
会話率:42%
※)こちらの作品は投稿済みの同タイトルのものを、ボイコネライブ大賞への応募の為に編集・加筆修正を行ったものになります。
森に囲まれた小さな村の宿屋で働いている少女、ナキ。近々開かれる”祭り”に向けて村が賑わいをみせている中、ナキは浮かない
顔をしていた。何故ならその”祭り”で、ナキの大切な友人である少年ファルゥが殺されてしまうからだ。どうすれば友人を助ける事が出来るか頭を悩ませていたある日、とある二人組がナキの働く宿屋を訪れた。一人はユライという名の女性、もう一人はソルという名の少年だ。堂々と自身は「大盗賊」だと名乗るユライに、ここには大盗賊が狙うような宝はないとナキは告げる。すると、何故かユライは目を点にしてこう言った。
「普通に働いて稼げるってのに、なんでわざわざ人様の財産を奪わなきゃならないんだい?」
「……はい?」
ーーこれは、とある村から”祭り”を奪った盗賊の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-24 18:35:55
12886文字
会話率:1%
ティアーシャ・フレンゼルは目立ちたがり屋で、承認欲求の塊のような公爵令嬢。類まれな美貌に加え、国一番の財力を持ち、美しい婚約者まで存在する。誰もが羨むステイタスを持ちながら、彼女の承認欲求は留まるところを知らない。
ある日、クラスメイ
ト達の関心が己から離れつつあることを悟った彼女は、侯爵令息であるノアの絵の腕前に目を付ける。
「私を描いて欲しいの」
目立つためなら何でもする。
ノアが描いた絵のおかげで、ティアーシャは再びクラスメイト達の称賛を浴びることに。
けれど、彼女の表情は浮かないままで――――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-20 19:50:04
8915文字
会話率:45%
ド貧乏である男爵令嬢のエルナは、社交界で浮かないよう空前の「ファンクラブ」ブームに乗っかり、王国筆頭魔術師であるスレンのファンのフリをしてやり過ごしていた。
「俺達、両思いだったんだね」「結婚しよう?」
そんなある日、舞踏会にてスレンそ
の人に突如求婚されてしまうエルナ。訳が分からなすぎるものの、病気の弟の為にもこれ以上の相手はいないと思い、このまま彼のことを好きなフリを続け、婚約することを決める。
溺愛され甘やかされる一方、スレンはエルナが自身のことを好いていないことを初めから知っていて……!?
愛が重すぎるヒーローと、悪女になり切れないヒロインがすれ違う明るいラブコメディです。
※私とまきぶろ先生主催の「ヤンデレ推進委員会0531」用に書いたお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-09 02:17:53
97107文字
会話率:52%
大学のサークル仲間である女子達が、大学卒業後もしょっちゅう居酒屋に集まって近況報告をし合うという何でもない日常の物語。しかしそのメンバー達はそれぞれ独特の人生を歩んでいた。
舞台は登場人物の一人である絢香が店主をつとめる居酒屋。30歳からの
10年間、それぞれどんな日々を過ごしていたのだろうか。また、彼女達は将来に向けての計画を一緒に立て始める。
高嶋絢香…大学卒業して飲食チェーンに就職。紆余曲折あり、29歳で退職して独立。自分の店を持つことが出来た。彼女は学生時代から恋愛に関しては何の興味も示さなかった。現在も独身であるその理由とは。
武田優子…絢香達とは一年先輩(だが絢香が一浪していた為、絢香とは同い年)。誰とでも仲良くなれる明るい性格の彼女だが、会社の上司と長年不倫関係にあった。40歳間近で年下の彼氏が出来、結婚する事になったがどこか浮かない表情。
中野由香里…大学卒業後は教員採用試験の勉強をしながら塾講師のバイトをしていたが、2年待っても結果が出ず、そのまま学習塾に就職。物凄いストレスを抱えている頃に、20歳年上の康太郎に声をかけられる。長いことくっついたり離れたりを繰り返しながら結局彼と結婚し、専業主婦となる。子どもはいない。
内田沙織…両親とも大手銀行に勤めていたこともあり、厳しく躾けられてきた反動で大学時代から派手に遊び回っていた為、フリーターのまま結婚離婚を繰り返す。いろんなスーパーのいろんな部署で働いているので、自らを「ある意味スーパーウーマン」と呼んでいる。
斎藤仁美…大学の頃から付き合っていた同級生の真一と結婚して一男一女の母となる。このメンバーの中で唯一まともな暮らしをしているように見えるが、彼女にも大きな悩みがあり、密かな野望があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-14 11:12:16
98152文字
会話率:22%
何度も繰り返す同じ日常、周りから浮かないようにと外面ばかり気にする自分に嫌気が差していたギャルの志水莉絵は、ある日クラスメイトと一緒に帰っている最中に事故に遭ってしまい異世界転生をしてしまう。そんな異世界ではもう自分を偽らずありのままで生き
ていく事を決めた莉絵の転生先はまさかの精霊や魔法などが存在するライトノベルのような世界だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-20 05:43:43
1247文字
会話率:22%
今日は『ホシトリ』の日。10を数える子供たちは、この日に流れ星をつかまえ魔法使い見習いとなります。
けれど一人だけ、浮かない顔をした女の子がいました。
冬の童話祭2022参加作品
テーマ『流れ星』
最終更新:2021-12-27 14:51:31
1719文字
会話率:10%
レナードの尽力によって、王国は国力を取り戻しつつあった。しかし、まだまだ問題は多く、レジーナは頭を浮かない様子。さらには、新たな問題が発生してーーー?
最終更新:2021-12-12 03:07:38
3696文字
会話率:48%
ここにお茶屋『一茶』がある。
このお茶屋は母子家庭の家族が営んでいた。
その一人娘にして、お茶屋の看板娘の一茶葉月(いっさはづき)はとてもお茶が好きな高校生であった。彼女の特技はその人に合ったお茶を出して、その人の悩みを解決すること
。
今日は平日なので学校がある日。葉月が学校に行くと友達の紅葉(もみじ)が浮かない顔をしていた。どうしたのかと聞くと、どうやら彼氏と上手くいっていない様子。
さて、葉月はどのようなお茶を出して、どうやって悩みを解決するのか。
シリーズ第二作目、ここにほのぼの登場。
エブリスタとの二重投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 14:17:38
5090文字
会話率:44%
異世界転生をした主人公は世界平和のため仲間と共に魔王討伐を目指した。
死闘の末、勝利した勇者たち。
今夜、王宮では祝賀会が行われている。
しかし、主人公は浮かない顔で王宮を1人で抜け出した。
最終更新:2020-12-11 22:07:45
1058文字
会話率:47%
大学に馴染めない「彼」は、今日も疲れた顔で電車に乗ってきた。
周りの乗客たちも皆浮かない顔。
そんな中に一人だけ、様子の違う「青年」がいて……
最終更新:2020-08-26 21:54:32
3629文字
会話率:28%
病院へ赴いた千尋は懐かしの、そして尊敬していた梨花に出会う。だが梨花は浮かない顔をしていた。その顔の裏には大きな、そして切ない秘密が隠れていた。
最終更新:2020-06-02 00:00:56
9461文字
会話率:51%
男子校がクラス転移……したまでは良いのだが、一体どんな運命の悪戯なのか、なぜか主人公の小桜勇気だけが転移に伴い女体化という憂き目にあってしまった。皆が異世界に色めき立つ中で、自らの体の変化のせいで、勇気だけは浮かない顔。女になってしまった影
響なのか、ステータスは低めだし、若い欲望を滾らせるクラスメイト達もいるしで、「異世界だ! やったー!」なんて喜べるワケも無く……。幸いなことに、勇気の固有スキルは、魔物を召喚使役出来る『召喚士』。ステータスが低いから、クラスメイトに頼らないといけないかもという中でこれは僥倖。さすがに、欲望をチラつかせるクラスメイトに頼りたくはないからね。これで、なんとかなるかも?
※、”ざまぁ”タグついております。勇気に酷いことしようとするクラスメイトは大体”ざまぁ”な展開になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-29 12:49:05
77303文字
会話率:30%
元化25年皐月の候。
1人の年若い特命遊撃士が、国鉄京都駅に降り立った。
絶好の行楽日和に不釣り合いな、何とも浮かない表情を浮かべて…
彼女の名は、生駒英里奈。
防人の乙女である英里奈を憂鬱にさせているのは、二条城を会場にした茶席
と、それへの参加を要請してきた双子の妹・生駒美里亜との久々の対面であった。
養子先である嵐山の分家で大切に育てられ、強気で堂々たる自信家に成長した妹に、内気で気弱な姉・英里奈は、後ろめたい気後れを感じていた。
真逆の成長過程を辿ってしまった双子の姉妹に、此度の再会は如何なる意味を持つのだろうか?
(※ 未成年者の飲酒シーンが登場しますが、当作品は現実の未成年の飲酒を推奨した物ではありません。当作品はフィクションであり、現実とは別の歴史を辿り、現実とは異なる法律が施行された日本が舞台です。フィクションと現実を分けて考えて下さい。また、本作は第3話「堺電気館のスクリーンに誓え!」のエピソードと同じ日に、生駒英里奈ちゃんサイドで起きた出来事を描いたエピソードです。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 07:54:04
23261文字
会話率:24%
夕方のコンビニに来た浮かない顔のお姉さんに、人の好さそうな女子高生が話しかけるだけの短編です。
それだけですよ。あやしいことなんか何もありませんよ。
交通事故の話をするので苦手な人はご注意ください。
※Twitter企画の、第11回殺伐感
情戦線「霧」に参加するために書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 23:16:49
2282文字
会話率:0%
オリジナル漫画のバレンタイン番外編になります。
恋人たちが浮かれるバレンタインが近づく中、ガルアディアはなぜか浮かない様子で……
この作品は他サイト(ノベルアップ+、pixiv、ギャレリア)にも掲載しています。なろう版は挿絵無しver.
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-11 13:08:34
5247文字
会話率:60%
高校一年の春、新たな生活の始まりにあまり期待せず、一人浮かない顔をしていた守里俊(かみざとしゅん)。しかしそんな彼を導いたのは異世界だった。新たな生活ではなく初めからの生活に陥ってしまった!これから彼に待ち受けるのはどんな冒険なのかーーー!
!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 20:26:10
473文字
会話率:34%