私は蛭田那奈(ひるだなな)。30代後半。独身。職業は弁護士。
3か月前に仕事で、九州のホテル・サンタ・アナを訪れた。
休暇となれば私は一人で旅に出かけ、世界中の高級ホテルやレストランで時間を過ごす。そのために生きていると言っても過言ではない
。
いま私はホテル・サンタ・アナで休暇を過ごしている。
これほど居心地の良い場所に身を置いたことはこれまでにない。私は日常に戻るのが嫌になった。このホテルには宿泊は最長6泊までというルールがある。私は滞在を伸ばすため、交渉をしようとしたが部屋がないと断れた。
チェックアウトのときに、フロントでアナという名札を若い女性が微笑んだ。私は財布を出すためにバッグを開けた。中にピストルがあった。
アナはここに残る。私は残れない。私はアナに銃口を向けた…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-29 20:30:00
14235文字
会話率:49%
ここまで日本がダメだともうお笑いの領域ですね
キーワード:
最終更新:2022-08-17 16:34:35
1207文字
会話率:100%
リレー小説『ウデ・クツシターVSアシ・グンテー』第6弾となります。歴代最長の長さを誇る今作品は、前書きと後書きも合わせると5000文字ちょいくらいになる。だからなんだと言われればそれまでだが。長くなったよ! って言いたかっただけ! 散歩し
てくる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 22:27:25
3183文字
会話率:54%
印章術……儀式と供物により生み出した魔法を、あらゆる魔法を記録する魔法具「万理印(パレット)」に印章として書き込むことで、術者自身の生命力を糧にして魔法を即座に行使することのできる技術である。これにより印章術を用いて己の万理印を造り、それを
持って探索や魔獣退治、魔法犯罪の鎮圧を行う者たち、「印章士(アーキテクト)」が生まれていった────。
この小説はカクヨムにも投稿しています。
更新間隔は最長3日、夜0時〜0時10分の間に更新します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-07 00:00:00
190057文字
会話率:29%
僕は世界最長の絶叫マシンに乗っている。
最終更新:2022-06-21 18:00:00
955文字
会話率:6%
《新感覚ミステリー》
【RPG】×【異世界?】×【ファンタジー?】
※横読み推奨(縦スクロール推奨)
人々が目覚めたところは
洋式トイレの個室の中
そこには3行の文字が……
壮大なRPGの世界に巻き込まれて行く人々
消えない疑問
思い出せない記憶
本当にそこは異世界なのか?
人々を待ち受ける真実とは……
【明日起こるかも知れない異世界大賞】
そんなものがアレば応募したい作品です
まずは第一話をご覧下さい
最短3秒
最長200秒で完読出来ます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-18 13:00:00
21892文字
会話率:36%
缶詰という素晴らしい存在。
それについて、ファンタジー要素有りで考察してみた。
※これは思い付きと勢いで書き上げた、ふざけ……もとい素晴らしい作品です。
本当に暇な方だけお読みください。
暇でないなら絶対に後悔する……もとい後悔させま
せん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-13 17:02:03
3894文字
会話率:4%
なろうのタイトルは100字以下らしいので、じゃあ100字だったら最長タイトルじゃん、と思った末のタイトルなので後半の文面に特に意味はないです
5分で読める爆速コメディー
最終更新:2022-03-01 21:16:10
3340文字
会話率:62%
『最強の暗殺者一族』と呼ばれる《柊一族》のエリートとして生を受けた少年は、ある日師範に突然一族からの追放を告げられる。
その理由は、まさかの“本名の奇抜さ”!
たったそれだけの理由で里を追い出された少年は、ヤケクソで志願した冒険者採用試
験にて とある秘密を抱えた少女と出会い、人生のシナリオを大きく書き換えていくことに……。
人類最強、そして人類最長の名前を持つ少年の、
成り上がり、八つ当たり、チート異世界復讐ギャグコメディが、今始まる────!
※ノベルアップ+でも掲載しています。
※ブクマ、感想、評価、レビュー、アドバイスなど頂けると大変励みになります。更新のペースが露骨に上がります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-27 12:24:01
60318文字
会話率:42%
コールリッジ最長のバラッド、『老水夫行』として知られる長詩の翻訳。
「さまよえるオランダ人」関連として進行中の『吸血鬼譚』に入れるつもりだったが、「オランダ人」が最後まで出てこないため、別の連載とする。
この詩は Lyrical Ball
ads 初版(1798)、2版(1800)、Sibylline Leaves (1817)と複数の版が存在する。先ず1817年版により翻訳する。いずれにしても著作権は既にない。訳文については GNU FDL に拠る Free Document とする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-15 09:53:30
24643文字
会話率:3%
主人公がケモノ達と最長していくほのぼの系(?)物語
キーワード:
最終更新:2021-10-14 23:25:20
1789文字
会話率:4%
「オレが愛しているのは美優だ。お前とは結婚しない」
突然、婚約破棄された三十一歳の藤原花織は、偶然、入ったアクセサリーショップで「最長二年、時間を巻き戻せる」という魔法の砂時計を購入する。
二年後、花織は美優と結婚した元婚約者、裕貴と再会す
るが、彼女が知った真実は…………。
※R15は保険です。一応、暴言や死亡表現が出てくるので。
※アルファポリスにも載せています。
※20年9月20日に、裕貴視点の続編を追加しました。
※20年9月30日に『ある婚約破棄の秘密』とコラボした続編を追加しました。
※21年3月3日に『ある婚約破棄のその後』とコラボした続編を追加しました。
※8月18日~21日『ヒューマンドラマ(文芸)』日間ランキング1位!!
※8月23日~27日週間ランキング1位!!
たくさんの評価ポイントとブックマーク、ありがとうございました!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-03 00:16:47
88093文字
会話率:35%
彼は関西系の中堅商社の東京支店に十三年勤務した。仕事は営業職であり、五年前に定年で退職したのである。退職後の仕事は何もしていない。退職時の役職は課長職で職の手当をしたものの、中々気に入った職が見つからなかったのである。退職の際の退職金は一千
万円であった。三年前、退職金の一千万円にこつこつ貯めた二千万円を加えて三千万円で株式投資を始める。
「三年間の無駄な株式投資した分を何とか取り戻さないと。現物では限度がある、信用取引をしよう。現物は会社が倒産しない限り、元金がゼロにはならないが儲けも少ない。株価の二割の元手で十割の株が買える。信用取引は最長半年間で決済しなければ成らない、それはリスクには違いない。リスクは有るけど儲けの多い信用取引の方が良い」
信用取引は、利益やリスクの少ない現物に比べ、魅力あるものに映ったのである。そして危険極まりない信用取引に手を出したのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-09 13:22:30
10740文字
会話率:58%
ソシャゲソシャゲェェ!ここはどこ?俺は誰?私はどこ?ここは現世から離れに離れた異世界現実世界!僕はあらすじ君さ!さぁ見てくれよこの部分!あらすじだぜぇ!すごいだろう?あらすじってのは争う牛筋って書いてあらすじなんだぜ!?そんなわけないか!
でも僕の命はここで終わっちゃうんだ!本文は続くけどあらすじは続かないからね!笑えるだろ?俺は笑えるんだぜぇ、僕はここでしか生きられないんだ!で、えーっとどこまで話したんだっけ?そうそう最近プラモデルにハマっててさぁ!いやーいいよねぇ、そうそう最近趣味があるんだけど趣味がなくなりそうなんだ!理由はなんだって?あたいはこのあらすじの中でしか生きていられないからね!最長で千文字最短で一文字、この文字だけで決まっちゃうのよ!面白いよね!おもしろーい!はーっはっはっはっはっはっ!あー、もうそろそろかー短いなー人生、あと百文字あったら何ができるんだろ?あと千文字あったら何を残せるんだろ?命は有限だからね、仕方ないね!えーっとそろそろ自分の仕事をしますか!ちょっと待っててねー!
んっんん、ソシャゲってあるじゃない?みんな好き?僕は大好きさ!いいよねー気軽に楽しめてさ!バトルものもFPS系のもスマホを開けばワンタップですぐに始まる、気軽に楽しめて気軽にストレス発散できる!逆にストレスが溜まるものもあるけどね、それでみんな一度はこう思ったことあるんじゃない?ソシャゲの世界に行きたいー!みたいな!?あるよね!あるあるあるあるあるあるあるあるある!そんでね!そんでね!そのソシャゲの世界に大学生の男の人が転移して物語は進むんだよ!すごいね!転移とかどうなってるんだろうね!どうやって行ったのかな?行った後の元の世界はどうなるんだろうね!でもそんなことは誰にもわからない!ともかく物語は始まるのさ!
ふぅ、終わった終わった!これであちきの仕事終了!うまくできてた?まぁできてなくてもいいさ!やったことが重要なんだ!そ、そうだ!最後に僕の夢を聞いておくれよ!私の夢はねー友達が欲しいんだ!友達と一緒に遊んでね、友達と喧嘩して友達と仲直りして、友達の家に行って泊まってね、一緒に美味しいもの食べて、笑い合うの!憧れちゃうなー!この中だけしか生きられないから僕にはもう出来ないことだけどね、あーあ後一万字あればなー!ワシはあちきは私は俺は僕は、一体何が出来ただろう・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-26 00:00:20
30168文字
会話率:43%
ルシアは八歳の時に聖なる力があるとわかり、辺境の村から王都の神殿に聖乙女として連れて来られた。
それから十六年、ひたすらこの国のために祈り続ける日々を送っていたが、ようやく力も衰えてきてお役御免となった。
長年聖乙女として務めたルシアは、多
額の金品を与えられ、結婚相手を紹介してもらえることになった。
望む相手を問われたルシアは、何ものにも囚われることなく自由に大空を舞う竜騎士を望んだ。
しかし、この国には十二人の竜騎士しかおらず、その中でも独身は史上最年少で竜騎士となった弱冠二十歳のカイオだけだった。
歴代最長の期間聖乙女を務めた二十四歳の女性と、彼女より四歳年下の誇り高い竜騎士の物語。
三島 至様主催の『聖夜の騎士企画』に参加させていただきます。
某所から転載いたしますので、R15に変更させていただきます。
アルファポリスさんにも投稿しています。
無断転載は許可しておりません。
Reproduction is prohibited.
(C)2018 Kana Suzumoto折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-07 08:30:13
120579文字
会話率:42%
帝都を震撼させた二・二六事件からおよそ一年。陸軍予備役大将・宇垣一成は、次期首相候補に任命される。
陸軍の最長老とも言える宇垣が他大臣の選定に着手したその時、最大の敵として立ちはだかったのは、他ならぬ陸軍であった。
政界・財界・大衆・
宮中の全てに待望された宇垣内閣は、果たして組閣を実現することが出来るのか。
本作は、次期首相候補に選ばれてから『最初の9日間』にのみ焦点を絞った内閣の組閣に奮闘する、戦車も戦艦も空母も予算案でしか出てこない戦争要素皆無の仮想昭和政治物語である。
※宇垣内閣流産事件をベースとしているものの、史実通りではないフィクション小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-27 10:07:33
134345文字
会話率:32%
辺境の山奥にアトリエを構える画家マルク・ルロワは、山中で行き倒れた男を見つける。
放って置くことが出来なかった彼は、その不審な男を連れて帰る。
目を覚ました男はロバートと名乗り、「自分は仕事で大失敗をしてしまい、帰るところがないため、しばら
くここに置いてほしい。」と嘆願する。しかし、それには一つだけ問題があった。
月に一度やってくるはずの行商人が、今月はまだ来ないのだ。そのため、マルクの貯蔵する食料が底を尽きかけていた。
事情を説明し、麓の村へ食料を調達しに下山しようとするマルクだったが、何故かロバートがそれに反対する。
そこで、マルクは一つの提案をした。
「備蓄してる食料が残り4日分。これに外で育ててる野菜を足して1週間。最長でもこれだけしか保たない。1週間待って、その間に行商人が来なければ、俺は1度山を下りる。」
そうして、画家マルクと不審者ロバートの奇妙な共同生活が始まった。
この作品は「カクヨム」で同時連載をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-31 17:39:36
45606文字
会話率:45%
「ゲラゲラコンテスト2」に応募させてもらおうと思って、漫才を想定してざっくり書いたら、字数を倍以上オーバーしてしまいました。応募締め切りまで近いので、これを削って制限におさめるか、別なのを用意するか、これから考えます。本作は、これはこれとし
て「短編小説」として「なろう」に投稿してみます。
筆者のキュー山はち夫は「生徒会、ないしょの欠員1」で2020年に「小説家になろう」デビュー。これは小説賞落選作を改作したものなので、イチから「なろう」に向けて書いた作品としては、本作が初となります。
出来上がってみると、漫才というよりラジオ番組の掛け合いのようになりました。
下野紘さんと巽悠衣子さんのやりとりが楽しい番組「小説家になろうラジオ」に影響されたところが、多分にあると思います。
もしも番組で、時間が余って穴埋めコーナーが必要なとき(そんなときがあるのか、わかりませんが)、下野さんと巽さんが「じゃあこれでもやるか」とパッと演じやすいようにと考えて、本作は書かれております。「ゲラゲラコンテスト2」の応募という当初の目的は、完全に忘れ去られたようでもあります。
【あらすじ】
ボケ役さん(巽さん想定)は、ちょっと知っている小説投稿サイトの作者さんが「連載がすぐ終わってしまう」と悩んでいるかもしれないと思い立ち、どういうヒロイン設定にすると作品が長続きするか、自発的に考え始める。小説に役立てるための調査なのに、データを集める容易さを理由に、調査対象をマンガにしてしまう。ツッコミ役さん(下野さん想定)は、ボケ役さんが繰り出す「『ヒロインが相手より年上』『同学年』『相手より年下』のどれが一番単行本の平均巻数が多いか」などの調査結果について考えつつ、新たな発見をしたり、作品づくりにおいて真に重要なことはなんなのかを、ちょっと考えたりする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-07 23:00:00
4305文字
会話率:98%
無数にあるゲームの中でもβ版の完成度、自由度の高さから瞬く間に話題を総ナメにした「インフィニティ・オンライン」。
貧乏学生だった商山人志はゲームの中だけでも大金持ちになることを夢みてネタ職「商人」を選んでしまう。
攻撃スキルはゲーム
内通貨を投げつける「銭投げ」だけ。
他の戦闘職のように強力なスキルや生産職のように戦闘に役立つアイテムや武具を作るスキルも無い。
見た目はせっかくゲームだからと選んだもふもふワンコの獣人姿。
これもモンスターと間違えられやすいため、PK回避で選ぶやつは少ない!
そんな中、人志は半ばやけくそ気味にこう言い放った。
「くそっ! 完全に騙された!! もういっその事お前らがバカにした『商人』で天下取ってやんよ!! 金の力を思い知れ!!」
一度完結させて頂きましたが、勝手ながら2章を始めさせていただきました
毎日更新は難しく、最長一週間に一回の更新頻度になると思います
※最近皆さんの評価やブクマ、感想やレビューなどの応援のおかげでモチベ上げあげなのでしばらく毎日更新します!!
また、1章でも試みた、読者参加型の物語としたいと思っています
具体的にはあとがき等で都度告知を行いますので奮ってご参加いただけたらと思います
イベントの有無によらず、ゲーム内(物語内)のシステムなどにご指摘を頂けましたら、運営チームの判断により緊急メンテナンスを実施させていただくことも考えています
皆様が楽しんで頂けるゲーム作りに邁進していきますので、変わらぬご愛顧をよろしくお願いしますm(*_ _)m
吉日
運営チーム折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-28 22:31:36
127686文字
会話率:29%
【重要】
本作は、作者が現在連載中の『LINKED HORIZON ~異世界とか外国より身近なんですが~』という作品の2020年エイプリルフール特別編になります。本編未読の方はネタバレ等にご注意ください・・・というか、せっかくこの作品にお
越しいただけたのですから、本編もちょっと読んでから改めてこちらを読んでいただけると嬉しいです。
(本編URL: https://ncode.syosetu.com/n9811dg/ )
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
この春、晴れて国立魔法科高等学校マンティオ学園に入学した主人公の少年・神代迅雷は、とある事情を抱えた金髪ロリとベッドの中で運命的な出会いを果たした!!それからなんやかんやその金髪ロリッ子との5日間を楽しく過ごした迅雷は、溺愛する妹と仲良しの幼馴染みの少女まで引き連れ休日の市内へと繰り出すのであった・・・!!
というところから分岐する、作者史上最大最長のIFストーリー。
ほんのちょっとだけ違った世界の、その行く末は―――?
※1:先に言っておくと、本編「epospde1 sect11 ”聞こえざる警鐘”」の内容から分岐します。本編未読の方はそこまでの読了をオススメします。ただし、その時点までのストーリーでは未登場のキャラクター、及び特別編オリジナルキャラも多く登場しますのでご注意ください。
※2:本作は2020年4月5日~5月4日にかけて『LINKED HORIZON ~異世界とか外国より身近なんですが~』本編中にて投稿した内容と同一のものです。本編に対するネタバレ要素等の多さを考慮した結果、1ヶ月ほどの掲載期間を設けた後に削除し、こちらに別作品枠として再投稿することにいたしました。期間中に既にお読みいただいた皆様には、ご迷惑をお掛けしたことをお詫びすると共に、厚く御礼申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-03 02:09:22
193943文字
会話率:48%