人外うごめく西部の荒野
商売道具の拳銃振るい
お代は金かまごころか
舞台は1875年、西部開拓時代のアメリカ合衆国。
カリフォルニア州南部の小さな田舎町、ロス・ロボスを中心に繰り広げられる物語。
飲んだくれの老いぼれ賞金稼ぎ、ブロンディ・
ジョー。
ナイフ使いの寡黙なメキシコ人、エル・ソル。
彼らに舞い込む仕事は、なぜかいつも常識では考えられない怪異な事件ばかり。
一風変わった二人組が織りなす、世にも奇妙な拳銃商売。
※作中において差別的な言葉を使用する場合がありますが、作品の歴史的リアリティを表現するための手段であり、決して差別を助長する意図はございません
※カクヨムさんにも重複投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-21 21:30:49
43102文字
会話率:27%
世にも奇妙というのでもないが、ありそうでない世界でサラリーマンが吞んでいるだけの話
最終更新:2024-09-11 22:43:06
3634文字
会話率:47%
ファーストペンギン
何と偉大な響きだろう。ファーストペンギンとそうでないペンギンを分ける点はただ一つ、一番最初に動いたかどうか。そんな自らの心で持って一歩を踏み出せる人を私は尊敬する。
例えば、初めてキノコを食べた人。初めて火のつけかたを
見つけたひと、初めて道具を使った人。彼らは名前のない英雄だろう。彼らは名前ではなく、行動を人々に記憶される真の英雄にして冒険者だ
この物語の登場人物もある意味では英雄と言える。なんせ、彼は初めてフグを食べたんだ。そんな彼の顛末と偉大さ、そして生まれる世にも奇妙な風習。
今日のところはそんなお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-09 23:43:42
1140文字
会話率:42%
テレビ番組「誰も知らない殺人ミステリー」のADである溝口。
彼はある日インドで起きた不可思議な事件の存在を知る。
それはヒンドゥー教の指導者宅で大勢の人間が殺害されたにも関わらず、犯人が逮捕されないまま「無事」に事件解決と記録されている世に
も奇妙な殺人事件だった。
テレビで放送するのにピッタリの題材だと溝口は考えるが………。
犯人なき殺人の真相に辿り着いた時、テレビマンたちは何を思うのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 00:30:20
2448文字
会話率:38%
推理作家である「私」は新人警察官に向けたコラムを依頼され、警官時代に遭遇した出来事について書くことにした。
それは都市伝説を作った大学生が自ら創作した亡霊に殺される世にも奇妙な事件だった。
最終更新:2024-07-04 00:33:03
4617文字
会話率:1%
時は昭和か平成か。夕暮れ間近の駅に少女の声が聞こえてくる。「マッチはいりませんか?」
最終更新:2024-07-22 19:33:49
1303文字
会話率:52%
時は昭和か平成か。夜の駅前に少女の声が聞こえてくる。「マッチはいりませんか?」
最終更新:2024-07-22 19:25:55
924文字
会話率:40%
自らの人生に疲れ切ったサラリーマンは、目についた無人駅に吸い込まれるように入っていった。電車に揺られる男の目に映るのは……。
最終更新:2024-07-22 19:10:08
1479文字
会話率:17%
その市役所には『忙殺課』と呼ばれるブラックな部署が存在していた。
誰もたどりついたことのないその場所を確かめに、俺達は触れてはならない領域に足を踏み入れたのだが……
この物語はフィクション、ではないかもしれません。
最終更新:2024-07-21 21:00:00
11814文字
会話率:38%
主人公である草凪神風は、ひょんなことで、世にも奇妙な、如何にも地獄に導くかのようなゲートとやらを見つけてしまう。そんな禍々しいオーラを放つゲートとは裏腹に、召喚された異世界は、自然で囲まれたかなりのどかな風景だった。その上好きな時間に現世と
異世界を自由に往復できるサービス付き。退屈な日々に、突如として現れた謎に草凪は、その解明に勤しむべく
学校っそっちのけで、異世界探索に出る。現世の道具、異世界の武器を駆使しながら、壮大な景色を旅していくはずだったのだが、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-29 17:00:47
68465文字
会話率:5%
背筋が凍る完全オリジナルの意味がわかると怖い話――通称『意味怖』を連載していきます。
基本的に一話完結なので、興味を持ったお話からお読みいただければ幸いです。
※完全オリジナルと謳っていますが、『意味怖』の性質上、似通ったお話が
既にあるかもしれません。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-18 15:44:16
5498文字
会話率:37%
――これは、日常のどこにでも、誰にでも起こり得る不思議な物語。
基本的に一話完結なので、興味を持ったタイトルから読み始めてもOKです。
読んでくださった方は、評価や感想をして頂けると嬉しいです。
最終更新:2022-02-28 22:10:51
10086文字
会話率:38%
兄弟がいた。兄は高校野球名門校の球児。弟は病院で寝たきり。弟は野球を楽しみたいと天使に願うと兄と体を入れ替えられる。兄にひどいことを言われたことを根に持つ弟は、元に戻ることを拒否。野球を楽しみ、地方予選を次々と勝ち上がっていく。
最終更新:2024-04-18 08:00:00
3399文字
会話率:38%
この物語は、現代社会におけるトレンドやブームの浅はかさと、人間が数値やステータスに執着することのあさはかさを風刺している。
最終更新:2024-03-25 21:39:11
2084文字
会話率:30%
世にも奇妙な物語が好きな人にはおすすめです。
これは作者が今まで見た中で、もっとも不思議な話を短編としてまとめたものです。
第一話
私はある日、田舎に引っ越した友人に泊に来てほしいと言われる。なんでも、その村には触れてはいけない話があ
って、それを知ると……。
第二話
ある日、感染症対策研究所からあるウイルスが漏れ出した。そのウイルスは、細胞のアポトーシスをコントロールする細胞を変異させるもので……。
第三話
実際にあった有名な殺人事件が解決されたとニュースで放送される。その裏に隠された意外な真相とは……
第四話
どうやら異世界に転生したようだが、自分の知っている異世界とはまるで違っていて……。
の、4本です。すべて作者の見た夢の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-12 19:53:08
20256文字
会話率:41%
ある日、作者がいつもと違う道で出会う不思議なカップルと赤ちゃん。この世のものでない奇妙な物語をお楽しみください。
最終更新:2024-04-07 11:41:32
2184文字
会話率:20%
車を運転していたら痛みが出てきた事を医師に伝えると、医師は僕の体を触るなり
「あ~、見事に左折してますね。」
と言った。
最終更新:2024-02-20 13:51:00
834文字
会話率:44%
親から段ボールに入った仕送りが届いた。
中を開けるとそこには晦日(みそか)と1通の封筒が入っていた。
最終更新:2024-01-31 07:37:01
1254文字
会話率:5%
期末テストを終え帰宅する道中、1人のおじいさんに会った。
片手には区指定の袋を、もう片方の手には火ばさみを持ち下を向いて歩いている。
袋の中を見るとそこには破れたりくしゃくしゃになった『夢』が入っていた。
最終更新:2024-01-29 12:01:14
1055文字
会話率:15%
2か月後に文化祭を控えた真夏のとある日、俺こと春川辰人は世にも奇妙な体験をする。
クラスメイトで生徒会副会長の山辺泉から突然拳銃を突き付けられ、学校の地下に広がる謎の空間に連行され、そこで【裏生徒会】なる謎の組織の存在を知る。
偶然か必然か
、学校の闇を知ることになってしまった辰人は、自分の身の周りで起きる様々な事件に巻き込まれていくようになり、普通の学校生活からかけ離れた非日常の中で新たな能力に目覚めていくこととなる。
彼を最後に待ち受けるものとは一体……?
★不定期更新の予定です。
★「カクヨム」「ハーメルン」でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-30 23:37:09
17217文字
会話率:30%
私の体験した、
取るに足らない、
或いはよくあるであろう、
体験談を一つ語るとしよう。
私という一人の人間が体験した、
世にも奇妙な、
下らない、見えない世界の一端を。
最終更新:2023-12-12 18:12:39
748文字
会話率:0%
世にも奇妙な物語、TRPGにあこがれて作成。
よかったら見てね。
最終更新:2023-12-08 19:51:17
5330文字
会話率:13%
何となく思いついたネタを書き下ろす短編集。
月一程度で更新出来たらいいかなと言う感じです。
世にも奇妙な風だったり、ただのネタコント風だったりにお付き合いいただければ幸いです。
そう、長編にならないだけなので、各話タイトルも一文字なんだ……
※R15は念のためつけているだけです、はい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-01 12:00:00
29987文字
会話率:52%
世にも奇妙なお仕事の話ですけれど、あなたにだって起こるかもしれません。
最終更新:2023-11-16 14:01:26
3915文字
会話率:0%
電子機器が発展を遂げた新興惑星へ出向することになった、サラリーマンのイシイマモル。
その星では屋内の家電を統括するシステムをヒト型アンドロイドへ搭載し、会話を通じて学習させて、所有者に特化したサポートをおこなう技術に秀でていた。
会社が手配
した部屋にも男性アンドロイドが配備されており、機器名はヤスダコウキという。
どうやら前任者がうっかり自分の名前をつけてしまったらしいアンドロイドのヤスダは、共に過ごしていくうちに人間らしい思考パターンを学習していく。
憧れの同僚女性、ボニーと付き合うようになったイシイだが、楽しい日々を送るなか任期の三年が経過。
退去手続きのためアンドロイドの所有者変更をすることになり、パスワードを求められるが、ランダム生成のパスワードなんて憶えているわけがない。
あと三回間違えるとアカウントロックがかかると告げられたイシイは、蓄積データのバックアップがあることを祈りつつ、システムの初期化を選択するのだが――
この作品は第3回日本SF作家クラブの小さな小説コンテストの共通文章から創作したものです。
https://www.pixiv.net/novel/contest/sanacon3折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-21 20:34:10
9748文字
会話率:19%
世にも奇妙な病【奇病】。原因の分からぬこの病は、ある日唐突に患う可能性があり、その治療法は存在しない。
この病院に入院している砂霧京子は【夢の世界から目覚められない】という奇病を患っており、目覚めるまでの時間は、徐々に長くなっていた
。そんな彼女が目覚めた時、一番に見る人の顔は、彼女の友人であり、片想いの相手である月野日向であった。
そして今日もまた、月野日向は砂霧京子の目覚めを待ち望んでいた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-14 17:15:53
3399文字
会話率:53%
世界一嫌いな奴と決別した。そこまではよかったんだが、一人になれる時間を手に入れたと思いきや世にも奇妙な"性転換症"なる病気を患い女になってしまった。
なんでだろうなあ。腑に落ちず、男の頃との変化や将来への不安に押し
つぶされそうになって引きこもっていたら、決別したはずの嫌いな奴に正体を勘付かれてしまう。
俺が世界一嫌っていた幼馴染は、俺が女になってる間に俺が手に入れた地位を横取りした。
友達も俺の家族も、全員アイツに信頼を寄せていた。
アイツは俺を嘲笑った。お前には何も無いと、お前に築けたものなんて砂上の楼閣だったと見下してきやがった。
俺は女で、アイツは男だ。俺から全てを奪ったのなら、全てからアイツを奪って、最後にアイツを捨ててやる。理由は単純だ、シンプルにムカつくから。
最低最悪の心中をして、同じ穴の狢にしてやる。そう決意した女体化男のゆるゆるな愛憎劇が今、繰り広げられればいいなと思う。
(ハーメルンにも投稿してますけど、複数同時投稿するのって面倒いんですね)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-13 03:45:08
32097文字
会話率:59%