次々と人類にふりかかる環境問題、社会問題、戦争、事故等々。これらは神の計略なのだろうか。情報統合学の天才千草須美が、フランスからの留学生セリーヌと共に多くの事件に遭遇しながら、この世界の謎を解き明かす。 まじめな近未来ハードSFです。
最終更新:2022-02-23 09:00:00
77540文字
会話率:61%
近年、新たな伝染病の影響で、私達の生活は大きく変わりました。
その後、様々な方法が紹介されたおかげで、私達はマスクをする、手を洗う、消毒をするといった感染対策を取った上で、日常生活を取り戻すことが出来るようになってきました。
そんな中、僕は
人間が持っている免疫力を高めるという方法にも着目し、この度作品にして発表してみました。
皆様も免疫力アップによって、病気にかからない、健康な毎日を過ごしてみましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-30 17:08:50
28993文字
会話率:1%
新型コロナウィルス対策として、ワクチン接種が広く行われています。が、そんなワクチン接種に対して疑問を抱く人も少なくありません。そこで、ワクチン接種は本当に適切な対策と言えるのか、リスク評価の観点から述べてみました。
最終更新:2022-01-30 11:43:26
8813文字
会話率:10%
2020年の1月。初めて新型コロナウィルス(以下、コロナ19)のニュースを耳にした時、僕はそれほど気にしなかった…… コロナ19で書いて来たもんを軽くなぞって、これから先も意味がありそうな部分だけ少し詳しく書いてみました。
最終更新:2021-03-14 12:16:13
7800文字
会話率:31%
新型コロナウィルス禍が超長期間続く場合、経済対策案もあるよってなことを書いてみました。
最終更新:2020-05-09 20:21:51
5385文字
会話率:0%
ファイザー製コロナウィルスワクチン、コミナティ筋注の3回目接種の報告です。
事例の一つとして、参考にしていただければと思います。
おまけ雑記あり。
最終更新:2022-01-26 06:06:18
7938文字
会話率:1%
今年の正月(2020年1月)頃には、世界中が世界的流行(パンデミック)によって日々、死者が積みあがっていくような惨状に陥るとは夢にも思ってませんでした。SARS、MARSで培った経験では抑え込むことができなかった新型コロナウィルス(COVI
D-19)。
2020年04月末時点では、まだ不明な点ばかりが多く、情報が錯綜しています。
そこで、記録を残す意味も込めて、思うところを記すことにしました。
なお、本エッセイは、参政権を持つ国民が持つべき「全体(国)視点」から見た考察です。個人視点ではトリアージ(患者の重症度に基づいて、治療の優先度を決定して選別すること)とか語れませんからね。
以下、全12話の投稿を完結しました(2020年05月10日時点)。刻々と情報が出てくるため、適宜、投稿済の内容も新たな情報に従って改訂履歴を付けて修正していきますがご了承ください。
1.新型コロナウィルス対策は、国によって違うのが当たり前
2.新型コロナウィルスの情報を知りたい? なら厚生労働省HPに行かないと
3.外出自粛要請、え? 知らないってぇ!?
4.全家庭に布マスクを配ろう、外出自粛の説明書きを付けて
5.PCR検査を国民全員に! 百万人/日ペースでも四カ月かかるけど
6.医療体制は有限、だから助かる人から助ける。トリアージとは?
7.最後の手段ECMO(体外式膜型人工肺)は平時の治療
8.何もしなければ日本で四十万人が死亡、つまりそれってどれくらい?
9.緊急事態宣言、その対象地域を限定→全国とした意味は?
10.全国民への十万円支給。急ぐから申請した人に渡します。なんで申請がいるの?
11.投票時以外関わろうとしない国民の声、マスコミが代弁してくれるから政治家に届く?
12.新型コロナウィルスが収まっても、もう世界的流行(パンデミック)前には戻らない【最終話】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-18 15:22:40
76055文字
会話率:1%
10年前に家業を継ぐために脱サラした主人公「島田トキオ」41歳
その仕事は所謂ガテン系。
しかもほとんどの社員は地方から単身赴任で出稼ぎにきてる人ばかりで、会社の敷地内にある寮に住み込みで働いている。
「島田トキオ」は7年ほど現場で揉まれて
いたが、高齢の社長(父親)や専務、経理の仕事を引き継ぐために現在は内勤に専念している。
そんな折、世間で猛威を振るっている新型コロナウィルスの感染者が出てしまった。
現在進行形でコロナクラスターに対応しています。
初期対応にめどが付いたので、今回の目まぐるしい対応を書き留めておこうと思い日記用に作成しました。
収束後に削除すると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 10:10:37
17818文字
会話率:14%
60歳間近の薬剤師の田中春子は愛媛県今治市で「こまち薬局」という相談中心の薬局を一人で経営していた。夫は13年前に急死し、15年間自宅で介護した母は3年前に旅立った。今は薬局兼住宅で次男良夫と二人で暮らしている、母から引き継いだ薬局は今年で
創業20年を迎える。変わりゆく薬業界の中で、調剤薬局でもドラッグストアーでもない健康相談を主とした薬局を目指す春子だった。良夫は、中学3年生から不登校になり、それから11年間引きこもっていた。5年前愛してやまなかったパソコンが壊れた事により良夫は社会復帰を決意する。春子は社会に出たいと言う息子の願いを叶える為に寄り添い奔走する。社会復帰するために、のサポートセンターに通いながら、良夫は、自分にどんな仕事ができるのか模索し、人と会わずにできる仕事をハローワークで探すが、今治のような田舎には、良夫の希望とする職場はなく、コンビニで早朝の掃除の仕事を始める。自転車しか乗れない良夫は、雨の日も風の日も夏の暑い日も一日も休まず自転車で職場に通った。遅刻欠勤もせず、盆も正月も働いた。1年が過ぎた頃、まじめに働く良夫は掃除から接客を任されるようになった。もともと対人恐怖症の良夫は職場の人間関係に悩み、転職を考え始める。ハローワークに通ううち、運転免許を必要とする仕事が多い事に気付き、自分で稼いだ金で運転免許を取得し、電気工事会社に就職するのだった。想定外の息子の成長に驚き、共感し、感動する春子は母親として社会人の先輩として良夫に助言し、寄り添うのだった。令和2年の1月に中国武漢で新型コロナウィルスが感染拡大し、コロナ禍は、春子の経営する「こまち薬局」にも大きく変化を及ぼした。報道に翻弄され押し寄せるマスク難民。デマに踊らされトイレットペーパ―や消毒液、ガーゼに体温計まで売り切れた。コロナ感染拡大は1年7か月が過ぎても収まる気配を見せなかった。4回も発せられた緊急事態宣言の中、異例のオリンピックが始まった。感染拡大は止まらないが、ようやく今治のような田舎にでも高齢者のワクチン接種が進んできた。それに伴う副反応への不安など絶滅危惧種化した町の相談薬局を訪れるお客さんと向き合いながら、現代の医療のへの不満と疑念を抱きつつ、町の薬屋として人々の健康を願い日々模索しながら店頭に立つ春子だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-10 18:00:00
21842文字
会話率:56%
コロナウイルスの渦中に於いて一考する。
最終更新:2021-12-07 15:35:19
661文字
会話率:0%
新型コロナウィルスの影響で、勤めている航空会社が業績悪化したため、キャビンアテンダントの主人公が四国にある市役所へ出向になるお話です。
田舎特有の暮らし方や市役所での慣れない業務に苦労しながらも、新しく出会った人々との暖かな交流や市の特産
品をPRする奮闘を描いています。
物語の最後に、主人公は四国で暮らした生活の中で、何を得るのでしょうか。
新型コロナウィルスが落ち着かない世界で、様々な葛藤がありながらも、暮らし続ける人々のヒューマンドラマが始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-09 20:52:17
66961文字
会話率:46%
プロローグ読んでください。
最終更新:2021-10-07 14:08:31
7016文字
会話率:57%
新型コロナウィルスが蔓延する東京の一角に潜む闇医者の日常小話。フィクションですよ…?
最終更新:2021-09-29 17:41:47
1837文字
会話率:20%
「僕はな、宇宙を飛べるんよ」
そう言って、少年は家族の前から忽然と姿を消した。
新たな時代の人類を導くアルファの存在。
全ての古き人類が、死を迎える残酷な世界。
神から与えられた運命に於いて、死と言う概念の前に、人々は間違い
なく平等である。
真実を知らないまま生きる、嫌、生かされる人々。そして、それに気付き抗う者達。
馬鹿な高校生達が織り成す、恋愛と喧嘩、そして、望まずに巻き込まれる異能力バトル。糞過ぎる運命を前に、少年達は何を考え、選ぶのか。
コロナウィルスに隠された真実とは?
為政者達の歪んだ野望が暴き出される。
強制的に進化を促された人類の未来、そして末路とは…
(注意)あくまでもフィクションです。記載内容に適切では無いと思われるものが散見される可能性を否定できませんが、どうぞ、ご容赦ください。
ご注意下さい!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-28 23:00:00
32284文字
会話率:25%
コロナウィルスのワクチン、2回目接種。私の場合。
前半、実体験レポ。後半、願いごと独白。
1回目の接種記録はコチラ https://ncode.syosetu.com/n8016hc/
注射と副反応を恐れている方へ。個人差ありですが、
私は大丈夫でした、というご報告。あくまで私のケースです。ワクチンは種類もありますし、ノーリスクというわけでもありませんので、持病がおありの方、体が弱っている方など、それぞれ状況にあわせて厳重にご検討くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-22 09:07:51
4215文字
会話率:10%
コロナウィルスのワクチン、1回目接種。私の場合。ただ、ただ、当日の実録。
注射と副反応を恐れている方へ。個人差ありですが、私は大丈夫でした、というご報告。
最終更新:2021-07-30 11:15:23
3835文字
会話率:3%
僕は先天性脊髄損傷で物心付いた頃から車椅子生活をしている
両親との仲は険悪だ
僕は22歳の時に家を出た
今まで何一つ自分でやってこなかった僕はヘルパーを利用した
そして、やって来た老婆のヘルパーがミズ マカリスターだった
そんな折
、世界はコロナウィルスに席巻されカオスと化していた
少しでも消費を促そうと僕の住む自治体がプレミアムギフトカードを販売したのだが…
カクヨム掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 03:54:03
3818文字
会話率:12%
2013年9月7日
2020年東京オリンピック開催決定
2019年12月8日
WHO 新興感染症の事例発表
2020年1月8日
WHO 新興感染症は新型コロナウィルスによるものと認定
2020年1月30日
WHO 新型コロナウィル
スのパンデミックを宣言
2020年2月11日
WHO 新型コロナウィルスをCOVID-19と命名
2020年3月24日
東京オリンピック 1年延期決定
2020年4月7日
東京などに非常事態宣言(1回目)発令
2020年5月25日
非常事態宣言(1回目)全面解除
2021年1月8日
非常事態宣言(2回目)発令
2021年3月21日
非常事態宣言(2回目)全面解除
2021年4月25日
非常事態宣言(3回目)発令
2021年6月21日
非常事態宣言(3回目)全面解除
2021年7月7日
東京都に4回目の非常事態宣言
2021年7月8日
どこかの公園にて……
2021年7月23日
東京オリンピック開催予定
【記:2021年7月8日】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-08 06:29:19
2103文字
会話率:38%
コロナウィルスを軽視した大学生が後遺症や、不運に苦しむお話。
たとえ無症状でも後遺症が出る場合もあるとか、注意しましょう。
最終更新:2021-06-29 18:19:58
3292文字
会話率:28%
タイトル通りです。
ウィルスとは? ワクチンとは? などといった新型コロナに関係すsりことぉわかりやすくなるように説明を試みようと思います。
最終更新:2021-06-27 19:06:01
3860文字
会話率:0%
タイトル通りです。
ベトナムからの技能実習生の受け入れをひそかに行っていたことから、新型コロナのベトナム変異株はすでに日本に入ってきているかもしれんません。
最終更新:2021-06-16 00:02:23
542文字
会話率:0%
新型コロナウィルスによるパンデミックによって「ナニ」が最も得をしたのか?
ファティマ第三の秘密と1960年の関連性について
最終更新:2021-06-24 00:19:23
1380文字
会話率:5%
これは僕の物語です。
僕は中学、高校と癌になりました。青春を奪われました。去年、大学生になりました。しかし、そこでの青春も奪われつつあります。
それでも何とか二十歳になるまで生きられました。
もう既に絶つ望みも少なくなりつつあります
。僕は僕が立ち直れなくなる前に、立ち直ったかつての僕を記します。タイムカプセルみたいに、それがいつか僕を立ち直らせてくれるように。
そして、それが誰かの道を照らすことを願って。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-05 20:45:45
23033文字
会話率:3%
祖父と二人暮らしをしている青年。
仕事も遊びもそれなりに楽しく、平和で平凡な日常を過ごしている。
そんな中でパンデミック騒動が起こり、世間では若者と老人の分断が、、、。
※この作品は「https://note.com/msd_school
」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-17 23:00:00
2098文字
会話率:24%
「人はマスクをつけて生活する生き物だ」という概念が常識となった世界。
あらゆる生き物の中で人だけが生まれた時からマスクで顔を覆い隠し、それが当たり前とされてきた事に、少年は徐々に疑問を持ち始めた。
息苦しさを我慢するのがマナーと言われる
世の中で、真理を追い求める。
※この作品は「https://note.com/msd_school」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-05 09:00:00
6877文字
会話率:10%