好きなこと思うまま書いていく
pixivとエブリスタでも書いています
最終更新:2025-07-01 19:23:30
18135文字
会話率:4%
栗田玲奈《くりたれな》(35歳)趣味は料理。モテない胸ないお金もないの三拍子揃っている干物である。
アパートの隣室に引っ越してきた功利彩夏《こうりさいな》(30歳)はオシャレ女子。趣味と服にお金をかけすぎていつも金欠。
美人だけど、鍋を黒
焦げにするくらい料理ができない。
玲奈は彩夏に泣きつかれて、料理を教えることになる。
正反対な二人は日々、おつとめ品を活用した料理を作り美味しく食べるのであった。
他サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 18:10:00
26212文字
会話率:53%
セレクトショップを営む蛇場見歩は、精神科医をしている友人の紹介で、アリスという女性を雇った。
アリスは拒食症の治療中で、食べ物をあまりうけつけない。
歩はそんなアリスのために、まかないを作る。
二人は時間を共有していくうちに心を通わせるよ
うになる。
蛇場見歩(オネェ)が主役のほのぼのごはん物語。
下記サイトで先行連載しています。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/102616375/556765144
https://plus.fm-p.jp/u/chihayafactory/book?id=36折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-03 11:28:50
81579文字
会話率:47%
須藤藤乃18歳、好きなことは花を育てること。嫌いなことは他人と関わること。
須藤造園屋の一人息子、藤乃は大学に進級すると同時に一人暮らしを始める。
しかし、あっという間に小遣いが尽きて、飢え死に仕掛けたところを救ったのは、アパートの大家
の孫、小学生の理人だった。
しっかり者の大家の孫、理人、幼馴染みで気の強い、葵。
二人の小学生に世話をされつつ、藤乃の自炊力と人間力が少しだけ上がる物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 20:00:00
53324文字
会話率:60%
聖女セレスティーナの執事を務めるカケル。
天然少女セレスティーナに振り回されながらも、食事でサポートする。
そんなカケルの作るブランチの一時のお話です。
最終更新:2025-06-29 23:32:10
5191文字
会話率:33%
(短編1万字)不在がちな両親に代わり、体の弱い弟の世話をしてついたあだ名が『おかあさん』の私。やっと弟が独り立ちしたと思ったら、いきなり異世界に召喚!?聖女だから勇者の呪いを解けだなんていわれても、チートスキルなんてないじゃないですかっ!!
私にあるのは10キロの米袋だけですよ??折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 00:10:00
11147文字
会話率:20%
王都の片隅にひっそりと佇む、定食屋「しんじつ亭」。店主は元冒険者のオヤジさん。体格が良くて、無口だけどどこか温かい。昼間は料理に命をかけ、夜はお客さんたちの悩み事をちょっぴり聞いて、ほんのり癒しのひとときを提供している。
ある日、路地裏で
倒れていた少女、ルル・ミントを拾い、オヤジさんのもとで育てることに。今ではしんじつ亭の看板娘として、オヤジさんと一緒に店を切り盛りしている。お客さんには、元冒険者のドランや、魔法使い見習いのティナ、格闘家のガロス、パン屋のエミルとララ、さらには魔道具屋のグリードなど、個性豊かな顔ぶれが常連に。
ルルはまだ子供だけど、しんじつ亭での生活で少しずつ成長し、大人たちの温かな支えの中で、自分の居場所を見つけていく。料理を通じて人々と心を通わせ、困っている人には食事を作ってあげたり、ちょっとした情報を流してみたり。
毎日が、小さな冒険。今日も「しんじつ亭」には、新しいお客さんが訪れる。人生の悩みを抱えている人、腹ペコで倒れそうな人、笑いたいだけの人。どんな人でも、ここではただ一つのルールがある。それは、「いただきます」「ごちそうさま」が心から言えること。そこにいる全ての人々の温かい日常が、少しだけでも明るくなる、そんな場所が「しんじつ亭」。
心が疲れたとき、ふらりと立ち寄ってみませんか?
「しんじつ亭」のごはんが、きっとあなたを元気にしてくれるから。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 20:51:54
16824文字
会話率:45%
孤独感からベランダでご飯を食べるようになった主人公が、カレーの匂いにつられてお腹を鳴らしたお隣さんと交流を深める物語です。
最終更新:2025-06-19 23:36:09
6783文字
会話率:31%
大学生という生物はお金がない。食材の買い出しは最小限にとどめ、冷蔵庫に残っているもので何日間粘れるか、これが肝要だ。一人暮らし大学生の自炊はいかにして節約をして遊ぶお金を生み出すか、これに尽きると私は思うのである。
「おしゃれ自炊をインス
タにあげるキラキラ大学生を演じる余裕は...無いっ!」
こうして今日も私は値引き食材のありあわせごはんを作る。これは、筆者本人が作った経験をもとにレシピのメモのために書き始めたお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-17 12:41:45
5876文字
会話率:24%
異世界____“チキュウ”の“ニホン”に来てしまった転生聖女(日本出身)と悪役令嬢!?
「ちょっと、どこなのここ!?」
「えーっ、日本だあっ!?帰って来れたの!?」
ニホンから転生してきたらしい聖女…サクラ・カワズ。そしてサクラを気に入
らず冷たい言葉を浴びせていた悪役令嬢のロベリア・エリヌス。
少しの気まずさを感じながらも、二人はどうするか話し合い………
「…ねえ、ロベリア様っ。せっかく日本に来れたんですから、“こっちの食べ物”食べていきませんか!?」
能天気なサクラの提案で、二人は日本のグルメを食べに行くことに!?
「な、何これっ!食べても良いものなの…?」
「大丈夫ですよ!騙されたと思って食べてみてください!」
「……美味しい……!?」
「でっしょ〜!?」
食べ物を囲んで、二人の間の気まずさも解消されていく!
「………わたくし、貴女にひどいことばかり言ってきましたわ。貴女だって、辛かっただろうに……」
「ロベリアのこと、いつも可愛らしいなって思ってたんですもの!」
二人の関係性は変化していき……
異世界に帰る事ができるのか!?サクラは日本と異世界、どちらを選ぶのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 16:00:11
3461文字
会話率:58%
異世界から落ちて来たミヤは、不可能を可能にするとされる特別な力【竜力】を持つとされ、デザリア王国の神竜教に保護され3年目。
ひょんな事から戒律を犯し、宿敵グロシュリウス王国の餓虎王ティーガへ贄として捧げられてしまった。
まだ死にたくないミ
ヤは、勇気と知恵を振り絞り、必死で生き延びる術を模索する。
「ん……? お前まさか、落とし子か?」
その過程で自分が竜の使いでも特別強力な竜力を持つ存在だという事が判明し、更に命乞いでおにぎりを振舞う。
そして──
「今日からお前の役目は食事係兼、俺の嫁候補だ」
譲れない事に啖呵を切ったら、何と餓虎王ティーガに気に入られてしまった。
……甚く、気に入られすぎてしまった。
(私の気持ちは⁉︎)
ミヤの波乱万丈で、時に甘くほっこりな生活が幕を開ける。
※HLがメインですが、BL,GL要素もございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 21:30:00
98796文字
会話率:31%
社畜歴5年目、赤月茜(あかつきあかね)。
激務とストレスで、今日もお昼ごはんすらまともに食べられない。
そんな彼女の唯一の癒しは、おばあちゃんにもらった“朱色のマイ箸”。
ある日、その箸を手にした瞬間――気づけば異世界の草原に立っていた!
?
しかもこの箸、なんか光ってるし!?魔法の道具!?神の加護付き!?!?
「いやいやいや、意味がわからん!」
まともな戦闘スキルゼロ!だけど腹ペコと料理スキルはMAX!?
異世界の空腹人たちをおいしいごはんで癒しながら、
気づけば国家レベルの争いまで巻き込まれて…?!
「とりあえず、まずはごはん食わせてくれーーー!!!」
異世界にごはん革命を巻き起こす、転送OLのスローライフ(希望)クッキングファンタジー、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-13 11:45:09
7116文字
会話率:18%
【男子高校生の恋 × 寄り道ごはん = 青春BLストーリー】
▪︎彼女なんていらないクール系男子、理人(りひと)
▪︎彼女が欲しい元気系男子、樹(たつき)
それぞれの視点から恋を描く、ピュアでわちゃわちゃした超短編×2本セット。
最終更新:2025-06-10 18:05:17
13749文字
会話率:36%
両親は兄にばかり贔屓し、冷遇された雪子は祖母に引き取られるもの、そのトラウマから他人からの愛情を素直に受け取ることができずにいた。
そして、育ての親である祖母を病で亡くし天涯孤独となってしまう。
そんな雪子の前に現れたのはヨーロッパ帰りの
、五乙女秋人という美男子だった。
秋人との出会いにより、雪子の世界は鮮やかに色づき始める。
いつか2人で祖母の遺した“うさぎの夢“というごはん処を再開させようとするものの、雪子の両親は兄の出世のために無理矢理縁談を組まそうとして……?
これは四季折々の京都で花咲く、2人の恋とごはんの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 21:00:00
99713文字
会話率:36%
ご飯を食べるのも作るのも大好きな凛。久しぶりの休日に彼女はウキウキで料理作っていた。食事を済ませあとは惰眠を貪るだけ。しかしウトウトとしていた凛の前に一人の少女が現れる。彼女は自らを女神と名乗り凛を異世界へと招待するという。「一緒に世界を救
いませんか?」そんな女神のお誘いを夢見心地の凛は二つ返事で了承する。次の瞬間、凛の目の前には不思議な異世界が広がっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-31 04:29:46
42237文字
会話率:42%
文化祭も終わった十一月のある日。憧れの先輩で生徒会長の糸島まどかと一緒に帰ることになった神崎は、糸島からここ最近の不調を心配される。原因が食事にあると察した糸島は『私がごはん作るわ!』と半ば無理矢理に神崎をスーパーへ連れていく。
神崎にとっ
ては願ってもないチャンスだったが、想像を絶する糸島の新たな一面に遭遇してしまう。憧れの先輩に隠された秘密が明かされるとき、神崎は受け入れることができるのか……⁉︎
先輩キャラを愛する全ての紳士たちへ贈る、短編ドキドキラブコメここに開幕ッ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 17:50:00
10022文字
会話率:53%
突如日本から異世界へと飛ばされた少女「志乃」。
学生鞄には大した物は入っておらず、スマホは圏外。
なのにどうしてか、検索AIのみが圏外でも使用できた。
そして検索AIは、この世界の事も理解ると来た。
この話は戦力はゼロ、検索AIと共に生き
抜く少女の綴る日記である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 19:00:00
8202文字
会話率:1%
会社勤めをしながら料理動画を投稿している結夏と、ちょくちょく晩ごはんを食べに来る従弟のお話。
別名、ざっくりレシピ。
最終更新:2025-04-28 00:15:13
2888文字
会話率:29%
辺境の草原に佇む小さな宿「草原亭」。
若き店主ティナが一人で切り盛りするこの宿は、旅人と村人がふらりと集う、静かな憩いの場所。
ティナの作る朝ごはんは、どれも素朴であたたかく、誰かの心をそっとほどいていく。
ある日、無口な薬師ミオルが訪れ
たことから、季節ごとの特別な朝食作りが始まった。
旅人が持ち込む未知の食材、村の子どもたちとの賑やかな時間、そして誰かの過去と重なる味。
ティナは料理を通して、小さな出会いと別れを重ねながら、「朝の食卓」に込められた幸せを知っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-25 19:10:00
5900文字
会話率:39%
前世は小さなレストランの料理人。
働きすぎのあまりアラサーで過労死、魔法が存在する異世界の、裕福な伯爵家の令嬢として生まれ変わる。
そこで、なぜだか、食事にうるさい、舌の肥えたグルメなモフモフ聖獣のごはんを作るハメに!
おまけに、見目麗しい
引きこもり王子の“メシウマ嫁”に任命されてしまい……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 12:00:00
110928文字
会話率:52%
今から近い未来、それとも遠い未来―――――地球は変貌した。
それは宇宙より飛来した七つの隕石のせいだ。
それは七つの地域に落下し、そこの国に壊滅的な損害を与えた。
それは人類が経験した事が無い脅威だ。
隕石は奇天烈怪奇な猛獣を吐き出し、周囲
の自然環境を変化させた。
変化というよりかは浸食。
浸食というよりかは改編。
とにかく地上はかつての地球生命体の楽園ではなくなった。
人類は地下に、空に、宇宙にへと逃れた。
それから十年。
変わり果てた地上を取り戻すべく、一つのプロジェクトが立ち上がる。
【プロジェクト・ドッペルゲンガー】
地上で活動するためのクローンを製造、運用する、という狂気の計画。
通常時であれば倫理に引っ掛かるとして廃案になるはずのそれは、人類の絶滅の危機に際しては罷り通ることになる。
人類は追いやられた先で食糧難に陥り、多くの餓死者を出す形となった。
そこでは食料を生産するには困難な土地や環境であったからだ。
頼みの綱は脱出の際に持ち出した保存食。
缶詰やペットボトルといったもの。
しかし、それとて限りがある。
多くの難民を抱えた集落《コロニー》は早々に食糧難によって自滅していった。
だからこそ、彼らは狂気の計画に頼らざるを得なかった。
己の分身を改造、強化し、地上に向かわせ、食料を確保し持ち帰らせる。
或いは猛獣を討伐し、食料に変える。
全ては人類が生き残るための計画だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 19:34:43
413691文字
会話率:38%
後藤貴明は自称勇者である。
容姿最悪のクソデブは異世界送り名物のトラックを撃破。
でも、なんやかんやあって異世界送りに。
そこでも彼は勇者を名乗り、悪を懲らしめる活動を行っていた。
そんな彼の前に立ち塞がるのはチート能力持ちの転生者たち
。
しかし、勇者タカアキは、そんな彼ら相手でも決して怯んだりはしなかった。
正義を示すため、悪を討つ。
アニオタ勇者のタカアキに後退の二文字は無い。
我が道行く彼に、チート能力者たちはことごとく敗北するだろう。
これは、愛と勇気と努力と変態(ロマン)が具現化した漢が辿る数奇な物語。
その一部を記録したものである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-18 18:38:57
139611文字
会話率:32%
なろうに珍獣エルティナが帰ってきた!
地球とは異なる、しかし、よく似た世界に、不思議な力で送り込まれた異世界転生幼女エルティナ。
そこは、巨大な人型戦闘ロボット【戦機】が猛威を振るう、情け無用の戦いの大地であった。
そんな、ちょっとレト
ロでSFチックな世界にファンタジーを持ち込むバカタレ。
それが【食いしん坊エルフ】こと、エルティナ・ランフォーリ・エティルなのだ!
この物語は、殺伐とした世界を理不尽な不思議パワーで蹂躙しつつ、珍しい食べ物を求めて騒動を起こしながら旅をする、白エルフの少女と相棒となる戦機の戦いの記録である。
やがて君は、珍妙なる現象を目撃したりしなかったりするだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-23 17:40:08
1848182文字
会話率:39%
「君を愛することはないだろう」
政略結婚の初夜、生真面目軍人ジェラルドにそう言い渡された伯爵令嬢アビゲイル。
前世は魔王のアビゲイルだが、魔王とはいえ食生活は貧しかった。
憧れの人間に転生して、これで豊かな食生活がと期待するも、継
母と義姉は餓死ギリギリを狙って攻めてくる。
虐げられた生活を送っていた彼女にとって、政略とはいえこの結婚はそんな生活から脱出するための希望だった。
だからせめて、せめてこれだけは確認させてほしい。
「……ごはんは欲しいです」
黒髪青目でいかつい系の軍人旦那様は、ひもじい子には意外と優しかった。庇護欲にあふれた使用人にも大切にされ、アビゲイルの美味しい食生活がはじまる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 00:16:23
323040文字
会話率:51%