2024年2月29日に異空間の扉をあけて顔をだした陽(ハル)と亜季(アキ)の姉妹
ことしは2月28日と3月1日のはざまで顔をだしたようです。
今回はテンちゃん(天の声のひと)も交えてあれやこれやを話そうとしてますが⋯
最終更新:2025-04-01 00:20:00
22509文字
会話率:26%
山元陽(ハル)のひらめきを姉の亜季と展開します。
今回は番外編で2月29日に起こるできごとと今までのこと、これからすすんでほしい未来を異空間やらゲームに例えて表現してます。
最終更新:2024-02-29 04:02:23
1884文字
会話率:57%
「29っ。29番の人が、今年の当番になります。他の先生方は、29番の方の2月、3月のお仕事を分担して、消化してあげてください。」
花米町立明単帝小学校では、「2月29日の呪い」というものの存在が知られている。くじ引きで、今年の「呪い」の当番
教員となったのは、中田道子・・・私であった。
「呪い」によって起こった殺人事件によって、私は、とんでもない事態に巻き込まれていく。
*この作品は【春のチャレンジ2025】と【大野錦氏チャレンジ企画】《公式企画テーマ入れ替え2022年度、春の推理、テーマ「桜の木」→替→「ぬいぐるみ」》に参加しています。(企画概要)https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1970422/blogkey/3247285/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 00:00:00
7733文字
会話率:13%
2月29日、午前0時00分00秒。特別なこの日に、絶望的な運命に直面した貴方へ。
おめでとうとは言いません。ですが、貴方は運命を変える資格を得ました。
4年に1度の運命列車、運行開始致します。
キーワード:
最終更新:2024-05-23 08:04:48
13905文字
会話率:48%
2月29日と3月1日の2日にわたって政治倫理審査会が開かれましたが。
大方の予想通り無意味な答弁に時間を費やしました。
今回は政倫審のみならず国会答弁のほとんどに緊迫感が無い理由と、
どうすれば政治家の発言に責任感を持たせられるよ
うになるかについて考察してみました。
どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-01 20:19:39
3314文字
会話率:2%
2月29日生まれの方へ。
お誕生日おめでとうございます!
最終更新:2024-02-29 22:20:02
359文字
会話率:0%
二月二十九日に生まれた男女十人が異世界召喚に呼び出され、聖剣を生んでくれと王子様に頼まれる。
「聖剣を生む力なんてありません」と断るものの、呪文を唱えると聖剣が生まれるのだと王子様が言い出して・・・。
最終更新:2024-02-29 17:00:00
6543文字
会話率:44%
バーチャル・アイドルである空知萌花(そらちもえか)はH県O市で起きたある奇妙な事件について調べていた。うるう年の2月29日、ある中学校でテストの最中に起きた集団催眠によるクラス混乱事件についてだった。英語教師の舘林は昨年度に赴任したばかりの
教師。一体何が起きたのだろう?学校で起きるミステリー調査レポート第2弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-29 13:41:35
1009文字
会話率:0%
2月29日、木曜日。4年に一度のうるう年。水谷聖香はこの日の午後、宇都宮市主催の講義に参加した。ナスカ・宇都宮大学でユダヤ人講師が授業を行う。内容は「考える事について」というテーマだった。話を聞いてみたいと思った聖香は申し込み当選。講師のミ
カエル先生が語りだした。水谷聖香初のバーチャル授業ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-27 10:25:47
967文字
会話率:0%
去年の夏休みからクラスメイトの小嶋君への片想いが始まった。
公立高校の入試が終わったら告ろうと思っていたのだけど……
最終更新:2024-02-22 17:08:59
2083文字
会話率:17%
これはある不思議な連続した日の話
いつも通りの日々にうんざりしていた
僕の心に一時の彩りと大きな変化をもたらす原因となったあの日の話
未だに僕はあの日を忘れられないでいる
ーーーー本当にあの選択は正しかったのか
最終更新:2020-10-30 18:37:33
7719文字
会話率:38%
2月29日生まれの男子高校生敦貴。彼の正式な誕生日であるこの日は、先輩に少し豪勢に祝ってもらうのがお決まりとなっていた。
この小説はカクヨムにも投稿しています。
最終更新:2020-09-26 00:00:00
15084文字
会話率:47%
世界には理不尽が蔓延っている。どうしようもない事なんて、山ほどあるんだ。
そして、その理不尽は僕らが生きることですら、排除しようとしている。
でも、だからこそ僕は彼女に出会うことが出来た。
2月29日。
ないはずの366日目。その黄昏時に。
最終更新:2020-07-08 19:26:37
2340文字
会話率:39%
現代日本に暮らす或るヴァンパイア。
人間界に暮らし数百年になる彼は、人間の慣習になじんで平穏な日々を送っていた。
だが、4年に1度、どうしても気が滅入ってしまう日がある。
それは2月29日。彼は少しでも憂鬱を晴らそうと、居酒屋を訪れ
ていた。
(カクヨムに投稿した作品を改稿したものです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 12:01:39
4059文字
会話率:43%
2月29日の丑三つ時。そのトンネルは異界に繋がる。
(「カクヨム」でも掲載しています)
最終更新:2020-05-18 17:14:18
3955文字
会話率:30%
大学生のサークル仲間で2月29日、4年に一度の特別な肉の日記念のシビエ料理割引キャンペーンをやっているという、とある料亭を訪れたのだが……
最終更新:2020-03-01 16:54:08
1209文字
会話率:42%
かけがえのない日々がたくさんつまった、“新”日常系百合小説。
高校二年生のわたし。ルームメイトで後輩の奏乃ちゃんよりも背が低い。それをいいことに、撫でられたり甘やかされたり、いつも妹みたいに扱われてしまう。
そんな奏乃ちゃんと一緒
に暮らし始めて四カ月、待ちに待った夏休みがやってくる。文化祭に向けて『ラプンツェル』の映画の撮影をしたり、奏乃ちゃんと一緒に花火大会に行ったり、サプライズを企画したり。すごく楽しくて、こんな日々がいつまでも続けばいいのにって思っていた。
でも、その時は突然訪れてしまう。ラプンツェルの幸せが、魔女によって簡単に突き崩されてしまったように──。
「──あたしが、先輩を救うんだ」
***
2020年2月29日、完結しました。
星花女子プロジェクト第五弾参加作品。星花女子が初めての方もお楽しみいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-29 22:10:06
105741文字
会話率:43%
2020年2月29日、完結。改稿中、順次挿絵追加予定。
青年は一人の少女に恋をする。
ある日、ゲーム中に寝落ちした“久坂 灰人”は、突如として異世界大迷宮【重積層迷宮都市ラトレイア】に迷い込んでしまう。
青年はこの地で目覚め、
謎の生体機甲【鉄棺種】と呼ばれるモンスターに追われることとなるのだが、そんな彼を偶然か必然か救う少女がいた。
彼女の名は、龍血の姫“リシィティアレルナ ルン テレイーズ”。
神に誘われるでもなく、チート能力を授かるでもなく、弱者である人のまま、青年はやがて己が“知”と銀灰色に染まった“拳”を脅威に対し振り上げる。
この旅路は、一人の青年が世界の不条理を己が身で覆し、笑わない少女の笑顔を取り戻そうとどこまでも一途に想い続ける物語。
日常はほのぼのと、戦闘はシリアスに、緩急をつけた物語となっています。
ヒロインの、主人公の前ではツン、内心ではデレを、ザッピング視点でお楽しみください。
※主人公はフロム脳。
ノベルアップ+にも投稿中。
©️ぼたもちまる2018.無断転載禁止折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-29 18:29:25
1483821文字
会話率:46%
今日は4年に一度の…。
最終更新:2020-02-29 12:46:07
200文字
会話率:84%
雄喜は真面目な自分が嫌いな内気な高校二年生。
ある日、屋上でとなりのクラスの咲季に声を掛けられるが、女子とほとんど話をしたことがない雄喜は咲季の行動に戸惑い困惑する。
雄喜は彼女の明るく快活な性格に憧れながらも自分とは反対の性格に壁を感じて
いた。
しかし、彼女と一緒に過ごしていくうちに、だんだんとその壁が無くなっていく。
ある日、二人は授業を抜け出し海へと遠出をする。
そこで咲季が突然、発作で倒れ、救急車で病院へ運ばれる。
訳がわからないまま病院で呆然とする雄喜。
その時、咲季の両親から彼女はとても重い心臓病を患っており、現在も入院中だったということを知らされる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-30 14:27:25
103778文字
会話率:37%
大小数百の島からなる美しい国では数百年に一度2月29日のうるう年に産まれる子供の中に、まれに特別な力を宿す者がいた。
特別な力を持つ"うるう様"は神の悪戯か恵みなのか……4年に1度しか歳をとらなかった。
"う
るう様"として生を受けたマッティアは3日違いで産まれたグレタと仲良く日々を過ごしていた。幼馴染でも歳のとり方が違うので、はた目に見たら姉弟だった。
まるで姉弟
まるで親子
まるで祖母と孫
そんな君に追い付くまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-31 20:08:44
19855文字
会話率:52%
夏よりアツく空より青い、女子高生たちの異能な青春はお好みですか?
時は21世紀、舞台は日本のとある街。科学の発展した平和な世界で、しかし世の中の人々は『理術』と呼ばれる不思議な力(ただし使い所がない)を誰もが使えた。
そんなある日、
仲良し女子高生4人組(タラシ・変態・生物狂・10歳児)は、同世代の男子高生たちから襲撃され、図らずも理術を巡る争いに巻き込まれていき……。
萌えるより燃えたい、少年少女の青春賛歌が開幕する!
魔法(?)×青春×なんちゃって群像劇の、おおむね大フィーバー、たまにシリアス、思春期こじらせ真っ只中な、高校生ズの乱れ舞うハイテンションファンタジー。
※2月29日~「カクヨム」にて同作品掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-21 13:22:45
829235文字
会話率:42%