1~2日に1回のペースで更新中!
主人公「鬼怒川 覇王丸」は、身長2メートル、体重100キロのかなり大きな高校生。
昔から努力が実を結びやすく、体を鍛えれば筋肉が付き、毎日牛乳を飲めば身長がアホみたいに伸びる、そんな不思議な体質をしていた。
そんな彼は、ある日、奇妙な夢を見る。
夢の中で覇王丸は天使を自称する男に出会い、自分が「間違って地球に生まれてきてしまった勇者」だと告げられる。
どうやら、本来、別世界に生まれるはずだった勇者が、何らかの手違いで地球に生まれてくる状況が100年も前から続いており、勇者の生まれてこなくなった世界では、人類が魔王軍に滅ぼされそうになっているらしい。
「だから、間違って地球に生まれてきた勇者を、元々の世界に一斉送還することになりました。世界を救ってください」
そんな理不尽かつ一方的な理由で、異世界に飛ばされる覇王丸。
飛ばされた異世界はどんなところなのか。
自分以外の勇者はどこにいるのか。
ちょっとだけ性格に難のある勇者と、守護天使のコンビが異世界で繰り広げる冒険を書いた物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 17:00:00
2093902文字
会話率:43%
漫才師鈴木と佐藤の漫才。節分の話から鈴木の同級生の鬼怒川君の話になり、そこから掛け合いが始まる。
最終更新:2025-02-04 01:24:01
1156文字
会話率:100%
これは『一人の少年がとある少女を守り、少女の運命を変える』物語である──
舞台は前世の記憶を持つ人々が暮らす太陽の国、にある小都市『トウキョウ』
…の中心部にあるトウキョウ都立曙学園(あけぼのがくえん)
そこに学生として通っている主人公、
鬼怒川悠斗(きぬがわゆうと)
2年生として新学期が始まって1日目に、幼稚園時代からの幼馴染の光星奏音(みつぼしかのん)が原因不明の植物状態になってしまう。
学園に通いつつ彼女のお見舞いにも、いつメンと共に足繁く通って声をかけ続けていた。そんなある日、病院内で不審な男を目撃し後を追う。しかし、窓から飛び降りてから忽然と姿を消してしまい、必死に追いかけるが後を追えなくなってしまう。
苦い思いをしていると、魔女っぽい少女と狩衣を纏う青年に出会う。少女が言うには、消えた男は死神であり、ある一族の血を引く奏音の魂を獲っているという。
「あなたには、この結末を変える力がある!」
魔女っ子?の力を使って夢の中で、奏音を守るために悠斗は奮闘する。
しかし、少しずつ記憶と変わり始める日常、と明かされてはいけない秘密を知ってしまう。
──果たして、悠斗は奏音を守り切り、奏音の運命を変えることができるのだろうか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 12:00:00
2226文字
会話率:28%
勇者になりたい男、鬼怒川要。
ある日彼はショッピングモールで幼なじみ3人と映画を見た。
その後トイレに行って戻ってくると、爆音が響き、
蜘蛛と蜥蜴を足して2で割ったみたいなやつが幼なじみの女の子を襲っていた。
その瞬間…
最終更新:2022-06-26 19:26:41
2342文字
会話率:22%
考えない人間は家畜以下。
2034年、日本。アイナンバー普及率はついに8割に達した。”公平・公正な社会実現のため”と言われ始まったアイナンバー制度だったが、一部のエリートの間では人類を【1から3。5から9】の階級に分類するために使われてい
た。
そのころ、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-23 15:54:43
1257文字
会話率:17%
『風紀の鬼』と恐れられる千石学園風紀委員の『風見 悠真』とゲーム好きのギャル『鬼怒川 朱音』は十年来の幼馴染
悠真はいくら言っても校則を守らない朱音に手を焼く毎日…
ある日、朱音から悠真に『ゲームで勝負して自分に勝つことができたら何でも言う
ことを聞く』という条件を言い渡され、ひょんなことから二人はゲームで勝負することとなる…果たして勝負の行方や如何に?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-27 15:51:20
53137文字
会話率:80%
世界に魔王の魔の手が迫っている。
魔王を倒すためには勇者の助けが必要。
そう思い、聖職者セティアは異世界の勇者を召喚する儀式をする。
儀式の末、異世界の勇者を召喚することに成功するが・・・。
異世界に転移してきた勇者「鬼怒川全雷(き
ぬがわ あきら)」。
彼は強い奴との戦いを好む"戦闘狂"であった。
果たしてこの凶暴な勇者は、世界を救うことはできるのだろうか・・・?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-30 16:29:28
12443文字
会話率:29%
ある世界と平行世界、二つの世界にいる同じ人たちが、違う日常を生活する様を描いた物語。
最終更新:2020-07-06 07:56:53
3232文字
会話率:21%
伝説の不良娘と伝説の優等生の織りなす日常ドラマ 第二弾
あの修学旅行をもう一度…
素行不良のため参加できなかった中学3年の修学旅行
30数年後の今、あの頃の気持ちのままで大人の修学旅行が
思いもよらぬ人生の転機となるとは……
そして魔性のオ
ンナ、間宮由子の句会が開催され
三人の人生がそれぞれ開かれていくー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-05 14:45:20
121840文字
会話率:62%
2020年の東京オリンピックの中止は
日本国統合を崩壊させ、各地での地方ナショナリズムを勃興させるには充分過ぎるものだった。
税収の大幅減による時の内閣の小さな政府志向の結果生じた防衛費の大幅削減は、自衛隊の独立性の向上をもたらし、それらは
周辺諸国との直接的な貿易によって中央政府より強力な指導力を得た自治共和国の支配下に入っていった
日本各地で独立運動が激化する中、2023年に日本政府は特に独立運動が激しく、またもはや中央政府による完璧な統制が困難になってている各地方の独立運動を鎮静化すべく
北海道共和国、西日本連邦、北陸連合、大琉球国の連邦内で独立させ
国号を日本連邦へと改定したが、この行為は独立運動を加速させる結果となった。
2025年もはや中央政府より大きな指導力を獲得した西日本連邦は、その年開催された大阪万博にて日本連邦からの離脱を宣言、山口から近畿に至るまでの広い範囲に西方合衆国が建国された。
この動きに触発され、大沖縄帝国、長野共和国、新潟王国、能登半島及び北陸連合王国、北海道社会主義共和国連邦が相次いで独立
また、北海道の影響が削がれた東北地方では津軽共和国、福島共和国、秋田人民国が独立を果たし、その他の地域でも建国宣言が相次いだ。
この様な流れの中、北関東に位置する
茨城県も他地域に続くように、独立国家茨城共和国として2026年日本連邦からの独立を果たした。
しかし独立の直前まで防衛を中央政府に頼っていた茨城に、日本国の崩壊と同時に起こった周辺諸国からの侵略を止める力は無く、鬼怒川以西は中央政府の後継国家である首都連邦へ、また北部は福島共和国に奪われ、国力の衰退を招く事となった。
そんな混迷を極める茨城に、2027年ある一つのファシスト政党が誕生した…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-14 23:50:03
5892文字
会話率:41%
亡くなった元バンドメンバーを悼み、ゆかりの地を訪れる女の話。後書きにアニオタの怪文書つき。
最終更新:2020-02-01 07:00:00
619文字
会話率:15%
吉原きっての花魁である「絹千代太夫」こと沢村絹子は、花魁の中でも
最高位の「呼出し」まで上り詰めた絶世の美女だった。彼女の贔屓筋の
筆頭は、船成金として有名な内田信也だった。しかし、沢村絹子は、
ちょっとした間違いを犯し、子供を身ごもり、大
きくなり堕ろせなくなり
、産んだ。子供を産んだ身体では、とても花魁の中でも最高位の「呼出し」
をはる訳にはいかず、表舞台から身を引いて、鬼怒川温泉の温泉宿に身を
隠した。その後の関東大震災でも、それ程大きな被害を受けず隠遁生活を
続け、やがて第二次大戦を迎え、食糧不足の折、昭和20年に結核を煩い
山奥の炭焼き小屋に、食料だけを届けられて生きていたが3月に息絶えた。
その長女の沢村貞江は、フェリス中学時代松竹のニューフェイスにスカウト
され銀幕のスターへ、その後、米国から来ていたハリウッドの映画監督に
スカウトされ、沢村貞江がハリウッドへ、その後、監督は女優と不倫して
離婚し、他の映画人と結婚、長男、沢村広尾と産んで、中学入ると英国の
学校へ送り、オックスフォード大学卒業後、スイスのプライベートバンク
に入社し、同じ大学に日本から留学していた百合さんと結婚し長男・長女
を授かり、激動の時代を生き抜いていくというストーリーです。
是非、ご覧いただきたき、時代の流れ、人生の機微を感じて欲しい。
なお、この作品はアルファポリスに、重複投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-22 17:16:45
32044文字
会話率:0%
主人公の鬼怒川 正夢(俺)が異世界転生したらヴァンパイアになった。
だいたいこんなもんだろ。何で俺がこんなことをしなくちゃいけないんだ。おい、お前がやれよ。
「えー、私はいいよー、恥ずかしいからー」
やれやボケ。俺も恥ずかしかったわ。
じゃあお前……
「断る私がやる」
どっちだ。
「それならば、私がやるしか無いようだなぁ!」
五月蝿え馬鹿黙れ喉を突くぞ。
てな感じで。
登場人物みんなやばい奴。
笑って、驚いて、戦って、死んで、死んで、殺した。
不死身の少年のよくある話。
始動。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-06 21:19:08
28031文字
会話率:49%
下田電鉄。長野県を走るローカル鉄道
その終点駅、陽光温泉駅の駅長「川島湯乃(かわしまゆの)」
彼女と唐傘の付喪神「いずみ」
二人のなんでもない日常です。
最終更新:2018-10-01 08:45:13
3240文字
会話率:41%
長野県下田市の南西部を走る小さな私鉄
【下田電鉄】
その終着駅の陽光温泉駅は妖怪が出る妖怪駅舎。
駅長の川島湯乃と和傘の付喪神 いずみ
ふたりの日常のちょっとした非日常。
のんびりゆったり進んで行きます。
最終更新:2018-05-14 08:33:54
4293文字
会話率:30%
懐かしの八幡平と宮沢賢治に会いたくて福間家は旅に出ました。賢治の足跡、改めて敬意を払います、そして猊鼻湯西川。渓、圧巻でした。続けて、草津、鬼怒川。
湯西川は平家落人伝説の宿、しっとり落ち着き、日本の伝統的な宿を堪能しました。
最終更新:2018-09-09 05:00:00
12827文字
会話率:0%
ヒトを護るためヒトに造られし巨像群壁、その1体たる個体番号WMD-L250は眼前の龍の侵攻を己が躰に受け止めていた。しつこい程に、このネタでいきます。
最終更新:2018-07-18 23:54:34
1304文字
会話率:44%
鬼怒川の堤防が決壊したその日、二日酔いの私は大雨特別警報を理由に会社を休み、その後ろめたさから極めて迅速な避難行動をとった。最初は斜に構えていた私は、避難所で可能な限り善人たるよう振舞うが、周囲の信じられない行動により次第にパニックへ陥って
いく。
作者の体験に基づいたノンフィクション小説。近年の水害を鑑み、2015年の私の体験を記録することは極めて重要であると思った。当時のストレスを思い出しこのような形にメタモルフォーゼしてしまったことは大変に遺憾なことではある。不謹慎?そんな言葉はリボンをつけて返品しよう。バカにされなきゃ逃げ遅れは減りやしない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-16 18:08:37
10958文字
会話率:23%
鬼怒川温泉を舞台にした高校生の青春ラブストーリー
最終更新:2017-05-10 12:57:25
239556文字
会話率:65%
突如怪獣が現れた!
焼ける町!逃げ惑う人々!
こんな時の為、秘密裏に開発されたスーパーロボット『ビッグディッパー』にひょんな事から昭和生まれの頑固親父が乗り込んだ!
『あのメカは何だ……』
『はっ、恐らく地球の防衛兵器かと。合点だ、合点だ
、と言っておりますが……』
『ガッテンダ……よし、これよりあの兵器をガッテンダーロボと呼べ! 次の天変獣で必ずあのガッテンダーロボを葬るのだ!』
『ははあッ!』
斯くしてビッグディッパー改めガッテンダーロボと鬼怒川 源八(55)の戦いが始まる!
町内の、日本の、地球の未来を掛けて、戦え!
ガッテンダーロボ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-09 18:14:01
4070文字
会話率:23%
魔王と十二体の魔物たちが愉快に人間界を侵略する。七千人以上の勇者たちを相手に、十三体しかいない魔王軍。魔王の前には謎の少年が現れ、魔物たちは怪しい刺客に慌てるが、更なる厄介事が起きて――物語は人間の性をえぐり、世界の創造へと加速する!
最終更新:2016-01-15 02:20:32
52076文字
会話率:48%
時代は世界最終戦争。アルコール中毒の中年オヤジと女学生が出会い、小さな奇跡が起きる。
最終更新:2010-03-18 09:03:56
2640文字
会話率:42%
鬼怒川吉宗はごく平凡なサラリーマン。彼はある日、家族と出かけた旅先で、自分とよく似た男と出会ったという釣り人の話を聞く。異色ハートフル・コメディ ……じゃなくてハード・サスペンス! ※2015/10/24 第五章のみ構成変更いたしました。
最終更新:2014-10-25 00:39:59
30218文字
会話率:51%