騙された。
列車に乗れると言われて来たのに、名簿に名前がないだの、番線が違うだの。
俺たちはクソまみれの構内に取り残された。
「次の方どうぞ」
駅員の無表情な声だけが、虚空に響いていた。
誰かが膝をつき、誰かが叫んだ。
俺は叫んだ。
「歩くぞ。会津まで。温泉に入って、全部流すんだ!」
誰かが笑った。「……馬鹿かよ」
それでも皆が立ち上がった。
***
時代は、よくわからない。
服装は江戸、武装は戦国、言葉は現代。
けれど現実が信じられない今、夢の中の方がずっとましだった。
***
山道の途中で、奴らは現れた。
野盗か落ち武者狩りか、二十人を超える連中が道を塞いでいた。
俺たちは農具しか持っていなかった。鎌、クワ、スコップ。
だが、それでも構えた。
「やるぞ!」
叫びとともに突っ込んだ。
鎌で喉を裂き、クワが背を砕き、スコップが頭を叩き潰す。
俺たちは生きた。奪われたままでは終われなかった。
戦いは激しく、泥と血で視界も足元も濁った。
仲間が傷つくたび、誰かが前に出た。
怒りと絶望と意地だけで、俺たちは全員で戦い抜いた。
そして――敵は全滅した。
誰一人逃さなかった。
どんな恨みがあったわけでもない。ただ、こちらが奪われないためだった。
戦いのあと、女たちがいた。敵の妻や娘。
震えながら睨む目を、俺はまっすぐに見返した。
「抵抗するなら、殺せ。だが、生かせるなら取り込め」
誰も逆らわなかった。俺たちはもう、命令に従う側じゃない。
命令する側に、立っていた。
***
目が覚めた。
だが、確かに――俺は、あの戦場にいた。
泥にまみれ、血を流し、鎌を振るい、命令を下した。
列車なんか、もういらない。
俺は、自分の足で、生き延びると決めたのだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 07:07:33
867文字
会話率:14%
最終電車が闇に消えた深夜0時01分、大学生・藤堂智也たちは突如変貌した地下鉄ダンジョンに閉じ込められた!元駅員見習いの知識だけを頼りに、襲い来る異形の怪物、巧妙なトラップ、そして謎のAI「モナーク」の試練に立ち向かう。炎上系YouTube
r、屈強な元消防士、気弱な植物学徒――個性豊かな仲間たちとの出会いと衝突、そして芽生える絆。過去の地下鉄事故の真相と、ダンジョンに隠された大いなる謎が交錯する時、智也は仲間と共に生きて地上へ帰還できるのか?手に汗握るノンストップ・サバイバルアドベンチャー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 16:00:00
17757文字
会話率:38%
・イラスト:源まめちち
恋愛未経験、純朴でちょっとドジな仙台出身の新米ウエディングプランナー、未来と、予知能力がありプレイボーイな一面を持つ仕事熱心な爽やか系駅員、悠生。
そんな二人と同僚や友人たちが繰り広げる、横浜、鎌倉、仙台など
を舞台に描く遅咲き青春純愛ストーリー。
サブタイトル頭に◇があるお話にはイラスト誌で表紙を飾った源まめちちさんによる美麗イラストを掲載しております。
※基本毎週日曜日更新。
※1話平均1481文字(プロローグ~第31話で計算、2016年2月13日時点)
※小説家になろうが先行ですが、『メクる』『カクヨム』でも掲載中です。
※鉄道路線等は読者さまが実際に舞台となっている地域を旅行しやすいよう、作中当時ではなく公開当時に合わせております。例えば2020年3月15日に投稿したお話であれば、サフィール踊り子号がデビュー、高輪ゲートウェイ駅が開業、新逗子から逗子・葉山などの駅名変更が実施されております。
※この物語はフィクションです。鉄道会社等の事情を詳細に描いている部分がありますが、実在の企業および組織とは無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 21:27:13
469328文字
会話率:41%
殺伐とした都心のターミナル駅で働く駅員が、非番の日に訪れた湖畔の町で人の温かさに触れる物語。
最終更新:2018-08-20 22:19:02
4123文字
会話率:37%
何年経っても忘れられない私の中での衝撃的な出来事を、脳内を整理整頓するためにサクッと書き出しました。
なぜか、けっこうな頻度で、駅員さんが可哀想な目に遭っています。
※死人は出ていませんし、残酷な描写もありません。
最終更新:2025-04-20 22:41:10
5032文字
会話率:20%
世の中に物が溢れるほど、人が多いほど増えるもの――落とし物。
特に電車、駅には毎日大量の落とし物が発見回収されている。
駅員はそれらを管理保管返却するのも業務の一環なのだが、中には警察に送るわけでもお客様に返すのでもなく、発見次第すぐ処分
する物品がある。
それをこの業界では”マルサン”と呼んでいる。
マルサンにはいくつか守らなければならないルールが存在するのだが……
※この作品は同名で「カクヨム」にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 21:00:00
4401文字
会話率:44%
二〇二五年一二月三一日、突如として渋谷駅に五つの異世界と繋がるゲートが出現した。そこから各世界の支配者を名乗る種族が現れた。
人々は混乱を覚悟するが、そうはならず、異世界との交流が始まった。
そして舞台は流れ二〇五〇年、渋谷には今日も異世界
人が蔓延っている。
これはそんな渋谷を守る特別駅員と呼ばれる者たちのお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 19:17:32
119757文字
会話率:49%
朝のニュース番組の占いコーナーを見たら、自分の星座が最下位だった。くだらない。占いなんて根拠のないものを、テレビで堂々と放送していいものだろうか。朝から最悪な気分になった。
家を出ると、前を歩くサラリーマンが歩きタバコをしていた。煙が顔
にかかって不快だった。
電車は満員で、駅員に押し込まれた挙句、誰かに足を思い切り踏まれた。
近くに美人がいたのは良かったが、触りたい衝動を抑えるのが大変だった。
会社では、上司にデスクまで呼ばれ、営業成績の件で延々と説教された。同僚たちの前でだ。晒し者もいいところだった。
昼休みに外でガムを踏んだ。
コンビニで、レジの客の会計が遅かった。
夜なのに、近所の子供の声がうるさい。
帰宅後、テレビをつけてバラエティ番組を見たが、つまらないタレントがギャーギャーと騒がしく、不快だった。
そもそもどの番組も面白くない。
どこかの家のオヤジのバカでかいくしゃみが聞こえてイライラした。
「……と、こんな感じに、こっちの紙にも書いておいたが、これでいいのか?」折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-05 11:00:00
1116文字
会話率:40%
就活に失敗し、人生のレールから外れた星 守弘。最後の望みをかけて応募した謎の求人は、彼を満天の星空が広がる未知の世界へと導いた——。
勤務先は、まさかの宇宙!?
宇宙の果てからやってきた珍客にトラブルメーカーなエイリアン、そして、
胸キュンするような出会いも…!?駅員も乗客も個性強めの宇宙人だらけ!宇宙一アツい駅で、銀河級のドタバタが始まる!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-10 23:36:25
9904文字
会話率:67%
私は、幼い頃から目が見えなかった。そして、周りからの優しさを素直に受け止めることができなかった。
大学を卒業後、通勤途中のある出来事がきっかけで、とある駅員さんに毎日駅を案内してもらうことになった。
その駅員さんの優しさに触れ、私は心温かく
なった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-24 12:10:59
1334文字
会話率:0%
この世とあの世の境界に位置する「キサラギ駅」。
今日もまた現世から迷い人が降り立つ。
何故迷い人はキサラギ駅に来てしまったのか?
これは不思議なキサラギ駅に勤務する駅員さんと訳ありな迷い人のお話。
最終更新:2024-05-05 12:30:00
23744文字
会話率:44%
新宿駅員
「ジュクジューク」
最終更新:2024-04-29 01:14:09
413文字
会話率:40%
アポイント先に向かう途中、横たわった女性の脇に駅員さんと一人の女性。横たわった女性の足が通行人から丸見えに。
最終更新:2024-03-07 12:00:00
3217文字
会話率:65%
駅員が仕事中に床の水にすべり、連結部に頭をぶつけて気絶し、目をさますとみたことのない草の上に寝ていた…よくわからないけれどなんだか楽しそうだから突き進んでみようとおもいます!
最終更新:2024-02-26 15:23:49
5691文字
会話率:23%
2020年8月。
この年に起こった観測史上最大の豪雨。
川の氾濫によって命を落とした渋谷大輝は、当時中学3年生だった。
彼は氾濫に巻き込まれる間際、幼馴染の宮野ひかりに電話をかけていた。
約束を守れなかったこと。
「野球を辞める
」という決断を告げようとして。
彼の葬式の日、ひかりは帰りの電車のホームで、「3番線乗り場の駅員」と名乗る男と出会う。
男は彼女に告げた。
次に来る電車に乗れば、彼にもう一度会える。
ただし帰りの電車が、いつキミの前に現れるかはわからない。
そう、——告げて。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-11 08:12:03
6640文字
会話率:17%
ある、中年男性が、盗撮疑いで、駅員に捕まった。
毎度、おなじみの、立花優、本人だ。
当の本人は、特殊な捜査の途中だと、頑張るのだが……。
果たして、その真相は?
最終更新:2023-09-19 15:39:35
1847文字
会話率:32%
私が混雑した地下鉄に乗っていると、鞄をいくつも抱えた男ともう一人の乗客との口論を目撃する。その日の帰りしな、鞄男とその連れが駅員に注意されているのを見かける。
キーワード:
最終更新:2023-08-17 22:31:45
4092文字
会話率:41%
夏の呼び声は遠くの山を越えて
山彦はまだかい夏と返してくる
メトロノームの中に置き忘れてきた心臓は
まだ脈を打って、過去の列車へ
飛び乗ろうとしている
駅員さんは向日葵を持っている
旅する少女を誘拐して共に自決できないかと
いつまでもい
つまでもあの向日葵畑の中で
少年の姿のまま持っている折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-22 10:37:20
2762文字
会話率:0%
2作目です。幽霊に会いに来た女性と、そこで働く駅員の微かな恋愛模様について書きました。
最終更新:2023-04-23 17:49:05
1683文字
会話率:55%
JR米子駅に勤める駅員の弥生隆太(やよい・りゅうた)は、馬喰和子(ばくろ・かずこ)副駅長や、老清掃員と書庫の整理中、古い鉄道公安官日誌を発見する。そこには、当時米子鉄道公安室所属だった、恵大介(めぐみ・だいすけ)公安官の日報が掲載されていて
……。
2022年開催、鉄道開業150周年記念「鉄文(てつぶん)」文学賞応募作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-18 08:12:03
10440文字
会話率:37%
出張帰りに買い物をした後、帰宅しようと電車に乗っていたら急に睡魔が。
夢なのか暗闇の中から声が…、駅員かと思ったらどうやら違うようで声の主が言うには、元居た世界の過去と同じ歴史を辿る世界、言うなればパラレルワールドの西暦1469年に行き、そ
こで国を統一し異なる未来への道を切り開けと言われた。
物には困らぬようにしてくれるうえ、アレを使えるようにしてくれるとの事だったが、目を覚ましたらまさかの5歳児。
しかも8年後、太田道灌に滅ぼされる石神井城城主 豊嶋泰経の嫡男、虎千代として転生したようだ。
何もしないで鎌倉時代以前より続く名家の嫡男として悠々と暮らすことも出来るけど、そうすれば8年後には滅ぼされる。
かと言って5歳児にどうやって滅亡を回避しろと?
しかし目の前にはある意味この時代ではチートと言える物がある。
ただ綺羅星のごとく有名武将が鎬を削る時代ではなく戦国初期のマイナーな時代の為、有名武将はごく少数、そんな時代を生き残りを賭けて、そして国を統一し願いを叶えてもらう為チートを駆使して戦国の世を生き抜く!
果たして国を統一できるのか? それとも滅亡への道を歩むのか?
これは5歳児から始める天下統一物語。
※本作は【戦国時代にタイムスリップ? いえ、天下統一の為に異世界へ召喚されたみたいです】を大幅に改稿し原型をほぼ留めてないじゃん!! と言った感じの物語になっております。
また、専門家ではない為、時代考証は穴だらけですのであたたかい目でお読み頂ければ幸いです。
そして、前作をお読み頂いていた皆様、この場を借りて色々と自分の中で思う事はあったとはいえ、前作を途中で放棄した事を心よりお詫び申し上げます。
本作は完結まで作成しますのでお読み頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 21:00:00
530886文字
会話率:27%