これは善と悪の物語だ。
正義でありたいと願った者。殺しの道具として育てられた者。神を生み出し平和を祈った者。その神に抗った者。人も場所も、時さえも違えど、そこには必ず善悪が存在していた。
立場が変われば善悪の基準は逆転するものだ。
彼らは自
分自身を信じて困難へと立ち向かい、人知れずもがき苦しんだ末それぞれの結末へと突き進んだ。
たとえその先がバッドエンドであろうとも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-25 06:00:00
32643文字
会話率:41%
「今日からあなたは、ネズミと名乗りなさい」
記憶なし、人間じゃなし、されど未知の異能力はある。
それが少年の過酷な運命の始まりだった。
ある少年が目覚めると、そこは羅刹と呼ばれる異能力者が支配する理不尽な世界であった。
そんな世
界で少年は記憶を無くし、肉体は大きなネズミに変化してしまっていた。
自身の現状に絶望し、項垂れていると、同じ羅刹である者から自分にも異能力が備わっていると知らされる。しかし、能力の開花の仕方がわからない。
未知の能力の開花の方法を探求するため、羅刹の頂点に君臨する神、香梨紅子によって『ネズミ』という名前を与えられ、神の子供として滞在することになる。
所在を獲得し、喜ぶ少年であったが、過酷な羅刹世界の洗礼が待っていた。
香梨紅子の能力〈生物の変質変化〉による苛烈な振る舞い。
村に敷かれた、流血を伴う厳しい戒律。
互いに刃物を刺し合う苛烈な紅子の娘達。
自由意志を奪う、神の支配の糸。
そんな過酷な運命に翻弄され続けるも、想い人である少女ザクロに支えられ、少年は奮闘し続ける。
「絶望から這い上がった奴だけが、傷ついた者を癒す花になる」
花か、己か、神か、人か。
これは少年と少女の闘争と逃走の物語。
正しさに苦しんだ末、優しさと楽しさを選び取る、ネズミとザクロの花の道。
※当作品はカクヨムにも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 20:13:54
316336文字
会話率:38%
パワハラ上司に苦しんだ主人公。療養中に「危険なゲーム」とのネガキャンに遭ってるMMORPG「FGS」に惹かれて始めることに。しかしキャラ作成時にパワハラ上司の事を思い出して思わずカスハラしてしまったことで強制的に最弱キャラにされてしまう。
それでも止めずになんとかやっていると、最弱だと思われていたスキルに変化が起きる。偶然なのか必然なのか、主人公が起こしまくる出来事。振り回される管理AI達。FGSの将来は?そして評価は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 20:00:00
757927文字
会話率:44%
包丁のおれはある時、持ち主のお嬢ちゃんが自分を使って自殺を試みた際に何の力が働いたのか、お嬢ちゃんの体に乗り移ってしまった。何故お嬢ちゃんがそんなにも苦しんだのか、包丁のおれにはわからない。だが、おれはこれを機に、さっさとお嬢ちゃんの暮らす
町から出て行くことにした。というのもお嬢ちゃんは仕事先で、功績を同僚に横取りされまくり、逆に役立たずの烙印を押されていることを、知ってしまったからだ。死んだ両親の紹介で働いているところだからと、逃げ出せなかったお嬢ちゃん。だがおれはそんなしがらみはどうだっていい! そう言うわけで、おれは脅しのように役立たずはやめろ、と怒鳴られたそれをちょうどいい、とその場で仕事場をやめるとどなり、その勢いで町を後にしたのだ。町を後にしたおれだが、そんなにこの先を悲観はしていない。なにせ。
おれは屑鉄として溶かされて包丁になる前は、伝説と言われた名剣だったからだ! ちょっとやそっとじゃおれはへこたれないんだぜ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 18:00:00
101373文字
会話率:41%
父、母、娘、息子の沢田家四人家族の人生は、いつも苦悩に満ちていた。 そんな沢田家族の心に寄り添いアドバイスをくれたのは、いつもラジオだった。そのパーソナリティーは謎の人物、アイ。
姉である娘は幼い頃身体が弱く何度も入院し、同世代の友人が
亡くなる度心を痛めた。
弟は小学校の時に虐められて不登校になり、また高校で自身がゲイであることに気づきネットの掲示板に悪口を書かれるなど、嫌がらせを受けた。高校時代一緒に過ごした大事な母方の祖母の死にも苦しんだ。
父は家族のため住宅販売の営業として懸命に働くも気弱な性格で成果が出ない。クビを迫られ痴呆の疑いのある老人を実質騙し成果を上げたことで気を病み、鬱になり仕事をクビになって、妻からも離婚を言い渡されてしまう。
母は子供が学生の頃は更年期に苦しみ、離婚後懸命に働いていたパートで大きなミスをしたことがきっかけでクビになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 13:52:10
78251文字
会話率:22%
“私”の悩み苦しんだ不安定な気持ちを今うちあける
最終更新:2025-03-22 03:32:19
2538文字
会話率:4%
ヤムカ王国ヴァナーラ辺境伯家の令嬢、リーヴァ・ヴァナーラは生まれついての強者だった。
人の世で生きるには強すぎる力を制御できず苦しんだリーヴァは、九歳の時に起きた事件をきっかけに、力が全てである自然界で獣として生きることを選ぶ。
それから七年の時が経ち、リーヴァは遂に辺境伯家を勘当された。
ドレスの代わりに毛皮を着込み、初対面の人間に出会えば挨拶ではなく威嚇から始まり、肉はナイフとフォークではなく、手掴みで喰らいつく。生で。勘当は当然であった。
リーヴァは勘当を機に己の知らぬ世界を歩いてみることにする。
獣達との闘争、久しき人との出会い。
リーヴァは旅の中で何を思い、どう生きるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 09:56:44
86879文字
会話率:44%
グロリア・ノーティカは婚約者に捨てられた。その記憶に縛られて苦しんだ彼女は、記憶消し屋へと向かう。
しかし、記憶消し屋の都合で、記憶を消してもらえるのは半年後。
記憶消し屋の表の商売、魔法書専門店に興味を持ったグロリアはこの店で働くこととな
る。
「辛いなら、忘れてしまえばいい。忘れたら、自分の中ではなかったことと一緒になるのだから」
独特な空気をもつ店主、ソムヌスは不器用ながらも優しい人だった。気がつけばグロリアは彼に惹かれていくが……。
「あなたも忘れた記憶があるんですか?」
「ある」
記憶を消す特殊魔法を持つソムヌス自身にも忘れた記憶があるらしく……。
「かつて天才と呼ばれた男と男に拾われた少年の話」と同じ世界ですが、そちらを読まなくても問題ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 18:36:54
193281文字
会話率:51%
勇者は王に従い、仲間の戦士、魔法使い、聖女とともに魔王を討伐する。その成功とともに、邪魔者となった勇者は王と仲間に殺される。
しかし最後の力で勇者は彼らに呪いをかける。
それに苦しんだ王たちは解呪師に呪いの解き方を教えてもらうが・・
最終更新:2024-12-07 23:20:10
7548文字
会話率:21%
孤独を味わったことはありますか?
人に気を遣いすぎて疲れたことはありますか?
ひとつのトラウマで何度も苦しんだことはありますか?
必死に自分の弱さを押さえつけたことはありますか?
死にたいと思ったことはありますか?
主人公ユウが目覚め
た場所は魔法と科学が発展した平和の楽園、自治国シェリルム。今までの記憶が無い中で個性豊かな仲間たちと出会い、心の葛藤と向き合いながら共に生きていく。「今」を生きる若者に読んでほしい、心と心を繋ぐリアルなファンタジー。
taskey様にて出張版を投稿しています↓
http://taskey.me/stories/479c7820aec6e0704d1f?lang=jp
カクヨム様にも投稿しています↓
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886699000折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 21:00:00
148770文字
会話率:50%
虐められて苦しんだ僕は自殺した。
すると、そこには見知らぬ世界が広がっていた。
最終更新:2024-10-14 07:19:40
1680文字
会話率:25%
冬の寒いバレンタインデーの日、一人のサラリーマンが郵便局に向かっていた。無くしたキャッシュカードを再発行するためだ。郵便局の待合室で待っていると、突然数名の警察官に取り囲まれた。「あなたは、オレオレ詐欺の出し子ではないですか?」と言われて
、警察署まで連れて行かれて取り調べを受ける。結局、犯収法違反で拘留されることになった。
それからは、初めての拘留生活が始まった。拘留は十日間の延長があり、合計で二十日間となるが、初めての牢獄生活に苦しんだ苦悩を描く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-07 09:54:28
20948文字
会話率:0%
佐藤美穂は、うつ病で苦しんだ過去を持つ女性であり、閉鎖病棟での治療を経て、リカバリーへの道を歩み出します。退院後、彼女は自身の経験を生かし、同じように精神的な苦しみを抱える人々を支援する活動「ピアサポート」を始める決意を固めます。彼女の活動
は、最初は小さなものだったものの、やがて多くの仲間たちと共に成長し、全国的なピアサポートネットワークへと発展していきます。
物語は、彼女の過去の挫折や病気との戦いを描きながら、徐々に新しい道を切り開いていく姿を描写しています。また、彼女自身が精神的に回復しつつ、他者をサポートすることで自らも成長する様子が描かれています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-16 18:42:56
44542文字
会話率:32%
この世界では、稀に特有の「呪い」を持って生まれてくる人たちがいる。
そんな自らの持つ呪いに、苦しんだり傷ついたりしながらも。日常を生きる若者たちの、ちょっとだけ不思議なお話。
※現在は、三話を想定
※タイトルは変更可能性あり
最終更新:2024-08-28 15:50:52
83502文字
会話率:36%
両親を亡くし祖母と暮らしている青年、黒木早兎。その早兎のもとに親戚の少年が来ることになった。
その少年は早兎と同じ[獣人化]で体が獣人に変わってしまっていた。
突然、体の構造や感覚が全て変わり日常の変化に苦しんだ早兎は、同じ変化と苦痛の
なかで生きることをになってしまった少年を気にかけてできるかぎり手伝おうと決める。
この物語は、小さな命が世界にあらがい生きることを考える物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-17 14:21:18
10248文字
会話率:38%
ミレーヌ・マリディ公爵令嬢には、ブラッド・クリス伯爵令息という婚約者がいる。だが、彼は色々な女性にモテまくり、甘い言葉を言う男だ。
ミレーヌはイラついていた。
だから、彼女は決意したのだ。
彼がいるから自分はこんなに苦しんだと……
だか
ら、彼を地獄に突き落とす事にした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 21:09:03
3161文字
会話率:23%
マリアーネはケリウスという不誠実な夫と離縁をし、新しい夫、エルンストと幸せに暮らしていた。エルンストも元妻レイラに浮気や浪費を繰り返されて離縁したという辛い過去を持っているのだ。互いに前を向いて生きようと頑張る二人だが、ケリウスとレイラが結
婚する事になり、二人に向かって嫌がらせのように自慢をする。傷ついて苦しむ二人が最終的に決意した事とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-29 06:14:18
5890文字
会話率:30%
「俺は、仕事に行けなくなった。」
うつ病と闘い続ける男の物語。
俺、森坪大星(もりつぼたいせい)は社会のレールから大きく外れてしまった。
自分の欲求の愚かさと、周りからの目線に、彼は容赦なく押しつぶされる。
うつ闘病に苦しんだ著
者、大場康平が皆さまに伝えたい、「心のしがらみ」をここに記します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-27 19:35:51
8796文字
会話率:14%
美しい羽根をならべた翼をもつ天使たちが、地上に棲む世界。
天使たちは、病や飢えに苦しんだり、教育を受けられないこどもたちを見て、心を痛めていた。
そこに、親切そうなそぶりをする男があらわれて、天使たちに助言をする。
最終更新:2024-04-29 13:29:01
1658文字
会話率:4%
最強のバンドマンをめざしバンド活動に励む高校1年生の宮代橙哉は自分の誕生日記念のライブの最中倒れて意識を失ってしまった… せっかくそこまでは大盛況のイベントだったのに…
意識が戻ったら女の子になってた⁉︎
そんなちょっとワケあり
の女の子が慣れない女の子の生活に苦しんだり夢を諦められずバンド活動に勤しんだりする毎日…
「 わたしは毎日必死に頑張ってます。
だからさ、一緒に最高の夢を見ようぜぇ!」
「「「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」」」
これはそんな女の子が周りの人間たちと四苦八苦しながら誰もが認めるバンドヒロインに成長するまでのお話…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-02 13:57:44
503160文字
会話率:43%
時々、小さな箱の中に入りたいと思うことがある。
膝を抱えて丸くなると、体がぴったり収まるくらいの箱。光も、音も、何もなくて、そこには自分しかいない――
わたし(吉村希咲)は高校一年の、いたって平凡な人間だ。性格も、容姿も、頭の出来だっ
て。それでも時々、そんなことを思ってしまう。何があったわけでも、特別な理由がなくても。
日増しに暑さが厳しくなっていく、六月のこと。わたしはある女子生徒のことが気になってしまう。図書室で見かけたその女の子の、ある特徴が頭から離れなくて。
それから些細なことをきっかけに、わたしたちは親しくなる。少なくとも、話くらいはできるように。そうしてある雨の日、わたしは彼女に、とても重要なことを質問するのだけど――
「心の正しい置き場所を探すの」
ある人は、わたしにそう言った。心が傷ついたり、悩んだり、苦しんだりしているときは、そうするのだと。
わたしはその言葉を思い出して、その場所のことを想像する。自分の形がよくわかる、その場所のことを。
――そこは、小さな神様がいるところに似ている。
(21/5/6~21/5/24)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-23 00:00:00
31697文字
会話率:29%