私は、華の女子高生、宮沢紗都。
我が群馬が誇るカルタの大会で優勝し、お祝いのために旅行で東京の浅草に来てぶらぶら散策をしていた。
焦った様子でワインの瓶をポイ捨てした人が警察署に止めてあったパトカーに乗り込む場面よりも、真っピンクのイルミネ
ーションに染まる日本一高いタワーに目を奪われていた。猛スピードで走り出した飲酒運転のパトカーが、目の前に来るまで気付かなかった。
ドン!という音とともに意識を失い、目が覚めたら、、、
異世界で貴族のご令嬢に転生していた!
しかも、この世界は乙女ゲーム「傾国の美女〜女スパイは大国の王子様を籠絡する〜」の舞台に非常に似ている。
その上私は、無能王子に婚約破棄され、その後に起こる戦争で散る予定の悪役令嬢マーサ・アクトゥールに転生してしまった。このままゲームのようにすすんだら、二度目の生も短く終わってしまう。
そうならない為に、婚約破棄してくるであろう無能王子とヒロインにカウンターを決めると決心した!
見た目はご令嬢、中身はグンマー人。
マーサ・アクトゥールは、傾国の美女の脚本を破綻させる。
***この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません***折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 01:10:00
150492文字
会話率:50%
大好きなゲーム「セイクリッド物語」の神殿の神官長アリアとして異世界転生したのだと分かって10年。
殿下に急に婚約破棄されてしまいました。
しかしこのゲーム、アリアが最強のチート神官で彼女の魔法がないとこの国は終わってしまうのですが…
ま
ぁいいか、私は神殿に戻って家族も同然の神官達と仲良く楽しく過ごしましょう。
神殿も国の一部ですが、この際神殿を一つの国として独立してしまいましょう!
あら?これはもしかしたらざまあ展開ってやつですか!?
~国の破滅まで、あと何日~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 22:00:00
44527文字
会話率:29%
30年後、魔女は復活する。
そして、それに対抗する『光属性』を持つ者が現れる――。
そう予言して消えた謎の男、『大賢人』。
その男の正体は、王の前に突如現れ曖昧なことを言い残して姿を消した、怪しい人物にすぎなかった。
それでも王国
は男の予言を信じ、『王血部隊』という特別な部隊を創設。若き人材を育ててきた。
だが、この男の予言は少年少女たちの運命を大きく揺さぶることになる。
自分こそが光属性だと信じて消えてしまった者。
光属性に関する秘密を抱え、苦しむ者。
主人公ヒカルもまた、名前ゆえに光属性だと周囲に期待され、予言に振り回されていく。
ついに『属性解放の儀』が迫る。
本当に『光属性』は実在するのか、それともただの噂で終わってしまうのか――。
『属性解放の儀』では一体何が起こるのか?
少年少女たちの葛藤、友情、裏切り、そして希望を描く、青春と戦いの物語。
でも、まぁ、どんな属性だったとしても、魔女が復活するなら倒すしかないけどね!
*カクヨム様でも同時投稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 20:20:00
173001文字
会話率:28%
治療不可能の病気により、「余命十日」を言い渡された主人・千晴。彼は「自分の好きなことをして人生を終える」ことを薦められ、かつて自分が在学していた高校に再び通うようになる。みんなに迎え入れられる中、クラスメイトの輪の中から出てきたのは美少女・
陽菜。陽菜は千晴に「好きです!」と自分の想いを打ち明ける。この気持ちに答えても、この恋は十日で終わってしまう。そう知りながらも、千晴は「僕で、よければ」と彼女の想いを受け取る。これは十日間で終わる恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 18:21:26
30224文字
会話率:19%
自宅で映画を観ていた琴はヒモという存在を知り、それはまるで自分だけに懐くペットのようだと勘違いする。
そんなヒモを手に入れようと模索するが、周りからは反対されてしまう。
やがて深川都五李という青年に出逢った琴は、その見た目から「ねぇ、あたし
のヒモにならない?」と声をかけるが、あっさりと断られてしまう。
やっと見つけたヒモ候補をなんとか手に入れようと、都五李に何度も会いに行くが、毎度冷たくあしらわれる。
そんなやり取りを幾度となくしていくうちに距離が縮まっていく2人。
いつしかヒモではなく違う感情が琴の心に芽生えるのだが、それが何なのかわからずモヤモヤしていると「お嬢様のお遊びにつきあっていられない」、と冷たい言葉を浴びせられる。
そんな酷く落ち込む琴はある日、姿を消してしまう。
諦めたのか、飽きたのか――都五李もまたモヤモヤしていた。
よくわからない感情に振り回される2人、そして姿を現さなくなった琴。このまま終わってしまうのか。
勘違い目的からうまれたラブストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 11:19:23
1578文字
会話率:4%
貴方が産まれる前に流行ったんだよ。終末論。
母は淡々とそう言いながら、私に話をしてくれた。
予言によると大地震が起きて、津波が都市を襲い、世界が終わってしまうそうだった。
怖くて仕方なかったな。自分の死ぬときの事考えてた。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
あと五日かぁ。
生き残ったらやりたい事、まぁボチボチと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 21:20:46
976文字
会話率:25%
その城の主は美食家として名を馳せている。
そんな美味と感じる物に目がない彼女と共に食事をする事になった。
出される料理は全て一口で終わってしまう。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
提供された時間が最上品で、そこから段々と落ちて行くと思うんですよ。
何でもそうだと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 12:03:25
916文字
会話率:32%
とある国に住む魔女は願い事を一つだけ叶えてくれる。
だが彼女に興味を持ってもらえなければその願い事は叶わない。
大半の者は肩を落とすだけで終わってしまう。
しかし、ごく一部の者は願い事を聞き入れてもらう事ができたのだ。
これは魔女と願い事が
叶った者の話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 19:17:01
9070文字
会話率:37%
キラキラしてる青春 とか 、そうでもない現実とか 、
それはそれで どれも綺麗だと思う 。
少し変わった女子 、それが私 。
工業高校のこととか、そんな場所でのたくさんの恋愛とか、その周りの人間関係とか… 。世間一般のきらきらとは
かけ離れた 私達の青春 。
私の3年間が終わってしまうまえに、
誰かに見てもらいたいと思ったの 。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 20:14:26
361文字
会話率:0%
王家の第二王子として産まれたラインハルトは、兄であるリチャードが王太子となると早々に領土の一部を貰い受け、公爵となった。
その頃、世は正に悪役令嬢時代。様々な形で世を乱す彼女達に多くの者達が頭を悩ませていた。
「ラインハルト。このま
までは数千年続いたグランドベル王国は私の代で終わってしまう・・・どうしたら良い?」
リチャードに問われたラインハルトは少し考えた末に答える。
「ならば、私が断罪人になろう」
そして、ラインハルトは王より依頼を受けた令嬢と婚姻し、実情を確認しては沙汰を下すという"令嬢断罪人"としての仕事を始めるのだった。
その後、時は過ぎて早十数年ー。
悪名高き、"磔公爵"となったラインハルト。
流石に顔も知れ、世の悪役令嬢も鳴りを潜めた頃、リチャードに引退を宣言したラインハルトは「最後の仕事」と一人の侯爵令嬢を娶ることとなった。
これは悪女を知り過ぎた結果、心の廃れたラインハルトと幸薄い人生の経験によって、時に発狂する侯爵令嬢アリアとの純愛ラブ・ストーリー(?)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 20:48:15
6378文字
会話率:40%
「ふざけんな、くそじじぃっ!」――トラブルメーカーである祖父の尻拭いのため、ビーは再びおつかいに出向くことになった。幼馴染のシャイナと新人教師のエチルスを伴い、「想い出人たちが帰る場所」と呼ばれるリタホームという村を目指す。そこでは、不思議
な霧とともに自分の想い人に会えるという場所だった。3人は自分たちが誰に会えるのかを考えつつ、おつかい品「まほろ草」を探すが祖父の希望に沿うものが見当たらない。このままでは2度目のおつかいも失敗に終わってしまう――不名誉な烙印を避けるためにも原因を探っていくと、この村の村長一家の間で「まほろ草」を巡る利権争いが勃発していることがわかった。果たして無事におつかいを成功させることができるのか――折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-24 09:12:52
20574文字
会話率:35%
【あらすじ】◇アリエッタ「ステキ、ステキ、そればかりってウンザリだわ」◇
エドアルド「伝え続けたい、やめてしまったらきっと終わってしまう」◇◇◇とある問題を抱えながらもアリエッタに一途な気持ちを伝え続けるエドアルドと、そんなエドアルドの発言
に理解不能ながらも何とかしたいと奮闘するアリエッタの純愛ストーリー。アリエッタ視点の前編とエドアルド視点の後編になります。ハッピーエンドです。◇◇◇固有名詞は結構適当だし、ふんわり設定。1万字程度の習作、初投稿。どうぞよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-20 00:10:00
9148文字
会話率:21%
きっと生まれた時から、終わりが決まっていた。
だから、夢を見ることも、未来を描くこともやめた。
けれど――
ある日、私の静かな世界に、三人の“他人”が現れた。
罪を抱えて笑う少女。
孤独に沈む瞳の少女。
暗闇を怖がる少年。
彼らもまた、
恐怖と共に生きていた。
誰にも言えない痛みを胸に、今日という日を選び続けていた。
何気ない言葉。
交わされる視線。
触れられなかったはずの心。
これは、いつか終わってしまう「今」を、生きようとした私たちの物語。
――もし、君に明日があるなら。
その明日が、ほんの少しでも優しいものでありますように。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-18 00:24:31
12001文字
会話率:35%
薄暗くも、どこか懐かしい、夏の終わりのような空気。
古びた木造の部屋、畳の香り、障子の外に揺れる夕陽の赤。
小さなちゃぶ台を挟んで、ひとりの子どもが座っている。
和服に身を包み、長い髪、笑ったような顔。けれど、どこか透明で、触れられない存
在。
「……もう、いっちゃうの?」
子どもは問いかける。けれど、その声は空気を震わせる音ではなく、頭の中に直接響いてくる。
「きみがいなくなったら、また……ひとりになるのかな」
子どもの目が、すこしだけ揺れる。悲しみとも、寂しさとも、言えない何か。
「きみは、ぼくを……ちゃんと見てた?」
……どうして、その問いが胸に突き刺さるのだろう。
君はなにも言えない。ただ、この場所が終わってしまう予感だけが、確かにある。
ふと、子どもが微笑む。
「じゃあ、さいごに――」
その瞬間、君の頭上から、奇妙な声が響く。
「……カァァ……」
鳥のような、風のような、何かの鳴き声。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 23:41:55
506文字
会話率:35%
「冷静に考えると冒険者ってコソコソ走り回って宝箱開けてるだけで成立しね?」
その一言が世を大忍者時代へ導いた!
『勇者』『剣聖』『賢者』『聖女』――強力なジョブを持つ冒険者たちが界隈を席巻していたのも今は昔。ダンジョンの中を一切戦闘せず
に走り回って宝箱を開けまくってダッシュで帰るのがスタンダードスタイルと化した冒険者業界では『高速移動』『隠密』『鍵開け』の三技能が揃った『忍者』が大人気のジョブになっていた。
そんな『需要>供給』のバブルな冒険忍者界隈に流星のように現れ、流星のように追放されて無職になった爆音忍者四人衆がいた!
必殺技で轟音響かす爆熱忍者。
足音のボリュームが常軌を逸している最速忍者。
鍵開けのたびに怒り狂って全てを破壊する強盗忍者。
なんかずっと歌ってる人。
四人はそれぞれ別々の場所から追放され、しかし類は友を呼ぶというか、ゴミはゴミ箱にというか、そんな調子で一ヶ所に集ってしまった!
パーティのリーダーは、子爵令嬢フェリシー・フェリアーモ――二ヶ月以内に莫大な借金を返さなければ将来設計が終わってしまう彼女は、【急募】【短期間で稼ぎ切りたい方向け】の求人に釣られて来たこんなやつらを見事まとめ上げて人生を続けることができるのか。
普通に考えるとできないし、今更焦ってももう遅い!
それでも知恵と工夫と気合と気合と気合と忍者の超スピードで全部どうにかするのだ!
という感じの勢い系ファンタジー。
□16万字程度(原稿完成済み)
□毎日更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-10 12:03:00
181533文字
会話率:46%
ーー俺はたった今失恋しました。
学年一可愛い同級生 永倉舞に想いを寄せる俺、久米津雲の片想いが結局“親友ポジ”で終わってしまう……かもしれないそんな物語。
最終更新:2025-06-01 20:30:00
7354文字
会話率:42%
美術部で活動している中原ゆかりは新入部員とて入って来た永冨陽菜に一目惚れ。
2人で過ごす部活の時間、ゆかりは彼女と先輩後輩の関係で終わってしまうのかそれとも思いを伝えることができるのか。2人ののんびりとした青春日常小説。
最終更新:2025-05-27 17:36:18
15554文字
会話率:56%
ずっと、そばにいた。
ふたりと並んで笑って、じゃれあって、
同じ景色を見て、同じ時間を過ごしてきた。
でも、ある日気づいてしまった。
その“同じ”が、もうすぐ終わってしまうってことに。
詩乃ちゃんが、隼の前でふっと笑うようになって。
隼
が、詩乃ちゃんをまっすぐ見つめるようになって。
僕は、そのふたりの“間”に、入り込めなくなっていった。
それでも、言えなかった。
言いたくなかった。
だって僕は、ふたりに――
ちゃんと、幸せになってほしかったから。
これは、はじまる前に終わった恋の話。
誰にも知られなかった、
ひとりの男の子の、静かな片想いの記録。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 20:00:00
24213文字
会話率:31%
管理職になった。
忙しいと思う間もなく一日が終わってしまう。
弱っている所を見せまいと、必死で仕事をしているとふいに人肌恋しくなる時がある…。でも、誰かに甘える事も出来ない私の心の声です。
最終更新:2025-05-18 20:00:38
1481文字
会話率:4%
公爵家主催の夜会で、突然婚約破棄を言い渡されるアンネ。婚約者だった公爵令息はあろうことか自分の代わりに美しい姉と婚約すると言う。魔族と戦う辺境へ送る保存食の研究をするため、資金援助してくれた先代公爵の為にずっと我慢して婚約を続けて献身的にサ
ポートして来たのに、このままでは全て無駄に終わってしまう。『婚約破棄など認められないし、この歳では新しい婚約者など見つからない』と文句を言えば、『ならば新しい婚約者を見つけてやる』とたまたま会場にきていた貧乏子爵を指名して『今日からお前の婚約者はコイツだ!』と勝手な事を言い出した。
そんな身勝手が通るはずもないと思っていたのだが、後日本当に婚約相手が変わったことを告げられて…………。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 12:47:36
15444文字
会話率:25%
高校初登校日、主人公・莉子は、中学の頃に片想いだった先輩を偶然的に見つける。そして、高校では少しでもお近づきになりたいと思い、急遽、恋の曲がり角作戦を図るも失敗に終わってしまう。そこで先輩の代わりにぶつかってしまったイケメンの女の子・雫と出
会い、波乱万丈な学園生活は始まる‼︎折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 11:41:54
701文字
会話率:18%