街の路地裏にある探偵事務所『永遠探偵事務所』。
そこでは、たくさんの不思議な依頼が飛び込んでくる。
齢17歳の天才探偵・如月零が、謎の解明に挑むーー!!
最終更新:2025-02-08 23:28:59
5294文字
会話率:55%
探偵事務所の男の子と、ちょっと不思議な依頼者達のおはなし。
(ストックを大量に製作中)
最終更新:2021-11-02 08:21:44
2119文字
会話率:63%
世話焼きオカン系男子大学生・倉門貫一は、VRゲーム内に事務所を構えるおかしな探偵に、蒸発した彼女探しを依頼する。
しかし、その探偵は推理×、生活能力×、廃ゲーマー◎と三拍子揃ったポンコツ女性探偵だった。
そんな探偵のたった一つの能力、それは
VRゲームで倒した相手の秘密を暴くこと!?
助手として自力で犯人を見つけ出し、真実を暴くためゲームをさせろ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-12 07:20:41
136438文字
会話率:49%
死をテーマにした探偵モノです。
若くして余命宣告を受けた辻垣唯は、探偵としてもう一度輝くことを夢見る元名探偵の幽霊、白井恭介と出会います。
未来を諦めた少女と諦められなかった幽霊。そんな正反対の2人の冒険が今、幕を開けます。
カクヨムにも掲
載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-08 18:46:28
2793文字
会話率:64%
マンションの一室で起こった殺人事件。
一見すると単純な強盗殺人なのだが、警察の捜査は難航し、事件から1ヶ月経っても犯人が捕まることはなかった。
その最大の要因は、被害現場へ向かう唯一の通路に設置された防犯カメラに、犯人の姿が一切映
っていなかったことである。
つまり、犯人は透明人間。
マンションの管理人から事件解決の依頼を受けたアイドル探偵朝野奈柚(なゆち)は、推理動画でバズるために、ヲタクの樫井湊人(みなと)とともに捜査を開始する。
探偵役=地下アイドル、助手役=ヲタクの異色の探偵モノミステリー第3弾。
なお、本作は、前々作「踊る飛び降り死体〜アイドル探偵朝野奈柚は推理でバズりたい!①〜」、前作「ジェイソンの襲撃〜アイドル探偵朝野奈柚は推理でバズりたい!②〜」の続編ですが、それぞれストーリーが独立しているため、本作からお読みいただいても十分お楽しみいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-21 21:57:34
33031文字
会話率:40%
13日の金曜日になるとジェイソンが現れるという心霊スポット「ジェイソン邸」。
心霊系YouTuberのTASUKUは、ジェイソン邸における動画撮影中、ジェイソンによって惨殺される。
そして、死んだはずのTASUKUのアカウントから
YouTubeに公開された「殺人ショー」動画により、この事件は日本中の注目を浴びることとなる。
推理動画によってPV数を増やし、バズることを狙う地下アイドルの朝野奈柚(なゆち)は、このジェイソン襲撃事件に目を付け、警察とは別に「捜査」を始める。
なゆちのヲタクである樫井湊人(みなと)を巻き込んで。
探偵役=地下アイドル、助手役=ヲタクの異色の探偵モノミステリー第2弾。
なお、本作は、前作「踊る飛び降り死体〜アイドル探偵朝野奈柚は推理でバズりたい!①〜」の続編ですが、作品ごとに完結してますので、前作を読まずとも楽しめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-02 12:44:10
34084文字
会話率:35%
地下アイドルの朝野奈柚(愛称なゆち)は、出演したライブで、ありえない事件に巻き込まれる。
共演者である夕凪いつきが、ビル5階でのライブパフォーマンスをしているちょうど同時刻に、10階屋上から飛び降りたのである。
なゆちの熱烈的なヲタク(高
学歴ニート)である樫井湊人は、なゆちから懇願され、なゆちと協力していつきの死の謎を調査することになる。調査の「真の目的」をなゆちから知らされることなく……
探偵役=地下アイドル、助手役=ヲタクの異色の探偵モノミステリー第1弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-07 12:28:44
37973文字
会話率:47%
山奥にひっそりと建つ洋館で失踪した恩師の消息を求めて、史学科卒の同期生の三人が素人探偵する物語。
探偵モノよりは、廃墟探検モノ寄りの作品。
カクヨムにも掲載。
最終更新:2020-09-08 02:02:02
32759文字
会話率:43%
警察の手にも負えなくなった難事件。それを解決へ導き、犯人を暴き出すのが伯爵の務め。わたしはそんな伯爵に拾われ、いわゆる助手的な立場にいる。……本音を言うと楽しくない訳ではない。探偵モノや刑事モノの小説やドラマは大好きだった。「――……私の顔
に何か付いているのか」「はい、目と鼻と口が丁度良い按配でございます」「それがない人間はいないだろう」「そうですね、ちょっとした冗談ですよ」頭の回転が早く秀麗だけど少しヘタレな伯爵と腹黒くて勘の鋭い現代の元女子高生な男装少女が、王都で起こる難事件に挑むお話。※ボーイズラブは一応。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-26 10:25:49
643970文字
会話率:30%
探偵に憧れる。
探偵という職業は漫画やドラマや小説の中での出来事かと思っていた。
非現実的な職業。
しかし、就職募集を見ると意外と普通に掲載されている。
よく見ると、街中でも車を走っている時に探偵事務所の看板がある。
30代を迎える前に一度
憧れの探偵を経験してみたいと思っていた。
私の名前は『石川 健』。
学生時代にはよくバカにされたものだ。平仮名で読むと、『いしかわけん』。
北陸地方とは縁もゆかりもない。
私は20代の頃にお金を貯めた。まあ、ここだけの話し宝くじが少々当たったというのもあるが。
この事はこの先誰にも言うつもりはない。
年末に会社を辞めて速攻で事務所を借りた。こうゆう空気を読まない所は私らしい。
しかし、この世界いきなり一人で飛び込んでやっていけるのだろうか。
空気が読めない割に、一人前に不安にもなる。
そうだ!実際に一度探偵に会いに行こう。そして出来れば提携なんて提案してみよう。どっちみちそんなに人は雇えないから、仕事が重なった時は提携先に振れば先方も仕事が増えて嫌な筈ではないはずだ。
空気の読めない私は、その性格を利用する事にした。
どうせ行くなら大きな駅前とかで事務所を構えている探偵事務所がいいな、、、
何かあったらすぐ行けるし、人数も多そうだ。
そこで一つの名前に目が止まる。
女性の探偵事務所か。
私は『いしいゆか探偵事務所』に早速電話をしてみる事にした。
かくして、素人考えのただの憧れだけで始める探偵事務所。
自信なんて何もない。しかし、人生は一度きり。これは人に与えられた唯一の共通事項だ。それならば失敗してもいいから動いてみよう。
『動いてナンボ』
これが私の座右の銘だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-18 14:43:51
112316文字
会話率:33%
彼女が視る世界には些細な歪が混じっている。他人には見えないモノが視えるからだ。
万視と呼ばれる特異な力を持った來見縁。彼女はある日、ふと訪れた喫茶店で一人の女性に出会い……?
異能を持つ女子高生が送る日常系現代ファンタジーが今、始まる
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-08 15:24:04
6400文字
会話率:50%
以前漫画として描いた創作同人「MEbiUS」の続編であり、「過去話」を時々小説にして公開していました。小説は好きなので、絵を描く労力がなくなる分文章にした方が早そうだ、なんて甘い考えが原因です;。せっかく小説機能が出来たのでこちらでも公開し
てみようかなと思います。不定期更新ですみません;。ジャンルはミステリーのつもり。探偵モノですね。所詮は素人の趣味の範囲で拙い文章ですが、時間に余裕ある方はどうぞ。絵も文章も創るの好きだ。少しずつ続きを公開していこうと思います。
表紙は専用のものがないので、過去の同人のものを使いまわしてます;。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-29 09:04:02
11804文字
会話率:22%
私立探偵のクリスとその助手リチャードの列車内での密室事件
最終更新:2013-11-27 21:32:50
5286文字
会話率:58%
探偵とその助手を育成するために作られた学園で起こる、少しサスペンスなほのぼのスクールライフ。探偵モノ×学園モノ。自サイトにも掲載中です。加筆、訂正したものをこちらにアップしています。
最終更新:2013-09-20 20:00:00
19145文字
会話率:46%
+鏡水奇譚集第一作目+
憂鬱気味な探偵、望月幸斗はある日失踪した知り合いを探してほしい、という女学生からの依頼を受ける。その背景には、とある病院にまつわる呪いの噂が関係していた。調査の協力者として出会った謎の男、鏡水と共に調査を行うが、そ
れは凄惨な事件に巻き込まれる序章であった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-15 00:26:06
142212文字
会話率:59%
電撃に送ったら、一次通過してしまった作品です(二次は落ちましたが)。安楽椅子探偵モノで、自分の作った検索エンジンプログラムを使ったら最強じゃない?というコンセプトで作りました。
【あらすじ】
如月神那は上箕島市にあるFMラジオ局で番組を
二つ持っているDJ、カンナとして活躍していた。彼には秘密兵器があり、それは彼自身が開発した検索エンジン【テリトリー】であった。【テリトリー】は検索エンジン機能の他に、セキュリティプログラムを自動演算で破壊したり、他のプログラムからの攻撃があれば出来うる限りのアタックで防御したり出来る何でもアリな検索エンジンだ。神那はそれを使ってラジオの話題づくりやネタ集めをしていた。その【テリトリー】に目を付けたのが、神那の幼馴染で、上箕島署で刑事をしている長月史。史はややこしい事件が発生するたびに神那の【テリトリー】に頼っていたが、今回は出版社の編集者の殺人事件が起こり、そのことで神那を頼ることになったのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-25 23:26:57
13896文字
会話率:46%
自称人間のキルシアは、ついに故郷、『黒楽園』へ帰ってきた。幼いころの友人の助けを借りながら、その身に宿る『始祖様』とともに『黒楽園』での事件を追っていく。始祖様が復活するのはいつになるやら……
最終更新:2011-07-29 21:42:50
28676文字
会話率:31%
あの名探偵がまたまた帰ってきた!果たして、三代目は大成するというプレッシャーに打ち勝てるのか!?頭のゆるい探偵やゴージャスな助手、ナゾの生物やピンクワンピース、何でもアリの面々が活躍する、探偵モノを名乗るのもおこがましいなんちゃって探偵コメ
ディ、まさかの第三弾!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-05-04 19:48:17
62380文字
会話率:43%
この物語は「よくある探偵モノ」に『憧れる探偵の話』である。かねてより願望であった難事件に関する依頼を受けた彼は現実の殺人を目の当たりにし、恐怖と共に探偵としての才能を目覚めさせていく…
最終更新:2007-05-20 02:23:35
979文字
会話率:6%
メインは安楽椅子探偵モノ。助手(紛い)が動き探偵が話を聞いて事件をあっという間に解いてしまう。今回は学校を舞台とし、推理小説ではメジャーな密室殺人事件。学校で起こる密室殺人のトリックと犯人は・・・?こんな感じで。
最終更新:2007-03-20 19:07:10
6403文字
会話率:46%