中華風世界観のファンタジー
おっちょこちょい道士の奮闘記・・・のはずが、微妙にシリアス分が増してしまった( ゜Д゜)アルェ?
最終更新:2025-01-15 12:20:57
7978文字
会話率:31%
神の血族が王として統治する世界――――
珍しい虹色の瞳を持つ女の子、エヴァは、神の使いとして敬われ、神殿で隠されるように育てられていた。いつか最高司祭の花嫁となるために。
他者に決められた人生に抗いたくても方法が分からず、流されるまま生
きてきたのに、ひょんなことから魔獣と喋れる特技を貴族に認められ、神殿を出て公爵家の養子になることに。その見た目から、男だと間違われたまま...。
世間知らずの主人公が知らず王族の跡目争いに巻き込まれながら、自分のルーツを見つけていく物語です。
後半には恋愛要素も入ります。
R15は念のため。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-15 08:27:22
146593文字
会話率:44%
とある学院で寮生活をする二年生、レーナ。
彼女はときどき妙に鮮明で、しかも続き物のストーリー仕立てで、かつ内容が不穏な夢に悩まされていた。何が不穏かって、彼女が敬愛してやまないイザベル嬢がわけのわからない罪に問われて破滅するところで終
わるのだ。
しかし、どれほど鮮明だろうと夢は夢────のはずだった。
ある日、それが少しずつ現実に起こり始めるまでは。
しかしこの世界には、ある種の謎の強制力があるらしい。
そんな世界で悪夢を回避するために、学年末の卒業夜会では、国家を挙げて茶番劇が演じられることになる。
これは、その茶番劇の裏で周囲を巻き込みながら奮闘するひとりの少女が、成長したり恋をしたりしなかったりしながら頑張る一年間の物語です。たぶん。
全九十五話予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 11:04:31
258410文字
会話率:45%
サ終待ったなし! そんなゲームに初心者がやってきた。疑心暗鬼な主人公が、廃人達が揃いも揃って初心者の望みを一つ叶える。『先輩』として当然だよな(めっちゃ上から) その後、感無量の廃人達は感動のフィナーレを迎えた。然し、その後に初心者の凄
まじい『お礼』が待っていた…!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-06 23:01:37
22419文字
会話率:57%
微妙にシリアスですが、ゆりあ編→健一郎編→ふたつが絡んで怪盗団をしながらラブコメの予定です。
ゆりあは拗らせ女子なんで、ゆりあはちょっと……な方は、健一郎編からどうぞ~。
<ゆりあ編>
中学校から帰宅してまったりしてたら異世界
召喚、しかも猛獣扱いってなんでよ? 召喚の媒体となって私の家の物を寄越せって、絶対に思い通りになってなんかやらないんだからね! 家に戻るために早く召喚術を使えるようにならなくっちゃ。召喚できるものがなくなって私のライフ数がゼロになる前に、ヨガと歌でストレス発散しながら、異世界エネルギーを検証しつつ、とにかく今日を生き抜きます!
<健一郎編>
自宅介護員として生きた屍のように過ごしていた健一郎は、目覚めると異世界にいた。召喚先のメラン王国は経済的にも状況的にも大変で、なんとかしようと無理を続ける王子の姿に健一郎は自分を重ねる。力になりたいと思うけれども、本調子でない健一郎はなにもできない。できないながらも少しずつ変化を起こしていく。
現在小休止中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-25 18:07:25
202824文字
会話率:44%
平凡ではあるが、異世界転生しやすいという特異体質を持ち、何度も異世界転生を経験している高校生の松本拓真。今回も交通事故で異世界に転生したのだが…なんと、小飛竜(ワイバーン)になっていた!?
種族による身体能力や上位種族進化を駆使しながら帰る
手段を探していく拓真。果たして彼は無事に帰れるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 22:35:37
11961文字
会話率:45%
これは、二人の少女達が出会って、そこから始まる物語り。
最終更新:2017-05-26 08:37:59
22070文字
会話率:11%
とある森の屋敷に住んでいた優しい少年、神河出雲は大叔母が突如失踪したことに心を病んでいた……
七罪の悪魔が1柱、ルシフェルはかつての同僚にしてかつての友にして怨敵である神に、ある賭けを持ちかけられる……
交錯するハズのない悪魔と優しい
少年の運命が交錯した時、天地人を巻き込んだ奇跡の物語が紡がれる……!
この作品は『あくまでも悪魔なハーレムは結構です』のリメイク作品になります。リメイク作品とはいえ、主要キャラの名前がちょっと変わっていたりキャラが減ったり設定が変わっていたりと、はっきり言ってリメイクの領域を超えて別物になっています。
あちらが和久名作品のクロスオーバーの中心とするなら、この作品は単体で終わるメタ的規模の小さな物語です。スケールは……どうなりますかね
ちなみに半学園物として書いた理由ですが、前作のボツ案で七罪みんなが転校してくる学園物を考えていたのを思い出した和久名が、それを元にプロットを作り、作品を書きました。
そんな経緯の作品ですが、忘れないでください。始まりはデュエマプレイヤーである和久名の思いつきで、イズモVS悪魔というそれでいいのかというレベルのプロットが原点となり、巡り巡って和久名自身が1から書き直したのです。かつての作品がなければ、『人は(略)』もこの作品も書かなかったかも知れなかったのです。
でもトレットは必要ありません(夢幻少女にしか分からないネタ)
Q.(出だしが微妙にシリアスだが)そんなコメディで大丈夫か?
A.(全体で見ればちゃんとコメディだから)大丈夫だ、問題ない
Q.開示設定ミスってたゾ
A.ドンサウザンドとユクドラシル絶対許さねえ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-05 16:00:00
33006文字
会話率:68%
メール履歴第二弾。魔王がいれば四天王も当然いる。「ククク……どうやらノームがやられたようだな」「奴は四天王の中でも最弱……」「我ら四天王の面汚しよ……」「オイコラ誰が最弱だよ! じゃんけんで負けただけですし! 倒されてあげる順番が最初に
なっただけですし!」「運悪いwww」「動体視力悪いwww」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-01 22:15:28
10450文字
会話率:12%
海神様の加護のもと、平和に暮らしていた王国に、海神様が降臨しました。果たして、海神様は何をしに来たのでしょうか?
最終更新:2015-02-11 13:39:34
4154文字
会話率:50%
志乃は戦へ行った夫の帰りを待っていた。彼から毎日届く文を読みながら、いつ帰ってきてもいいように妻として、屋敷を綺麗にして。しかし不安は募るばかりで……。
最終更新:2014-05-11 19:00:00
7261文字
会話率:26%
核家族の増加、独りっ子の増加、片親の増加……女性の社会進出と時代の流れを経て、今それらは少子化と共に国の抱える問題の一つである。そんな世の中を改善する為の対策を兼ねた試験区域が設置された――『団欒地区』そしてその中心部に造られた学園――『茶
の間学園』家族に異常なまでの憧れを抱いていた起田麻妃は、晴れて『茶の間学園』に進学することになった。そこは家族愛を校訓にかかげるほどの変わった学校で……? 青春を謳歌するはずの高校生活で最初に得たのは――彼女じゃなくて妹!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-06 19:11:42
118192文字
会話率:43%
「実は儂、魔王なんじゃ♪」 「実は俺、勇者なんだ」 「・・・へ?」
誕生日に師匠から突然告げられた衝撃の真実。思考を整理する間もなく、獣人の少女カレンは妙な指輪を渡されて、彼らの息子と共に冒険者になって来い、と師匠に村から一方的に追い出され
てしまう。それと時を同じく、ジークを狙って幾多の組織が動き出す!
様々な思惑が絡み合う、覇権を巡る争いに巻き込まれた不幸な少女が真に平穏を手にする日は来るのか!?
<10/22> 生活環境の変化に伴い心機一転、再スタートします。てな訳で投稿済みの話もちょこちょこイジっていきつつ、投稿をしていきたいと思います。よしなに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-02 23:41:00
19972文字
会話率:56%
結婚式前夜にそれはおきた。
高校時代の終わらせる事が出来なくなった恋愛を終わらせるため。
心から抜け落ちてしまった恋愛感情を取り戻すため。
心の欠片の声に導かれた僕は、全てと引き換えに過去に戻ってやり直す事を決断する。
そして、これは僕の願
望でもあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-09 14:00:00
20938文字
会話率:41%
『神様』がいた。その『神様』は、ある法則を定めた。世界はその法則に沿って動き出した。―――結果、荒れた。その世界は荒れに荒れた。それを直すために、様々なものによって『神様』は都合よく作り上げられた。その結果。――――――小さな『神さま』と、
不良みたいな天使のお話。前書きをよくお読みの上、どうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-26 12:00:00
1816文字
会話率:62%