高校生になったばかりのハルカは図書館へ行こうとして家を出た瞬間、砂ばかりの大地に立っていた。
ハルカが来てしまった世界は、とても美しい人達が住んでいたが……。
この作品はpixiv様 にも投稿させていただいています。
最終更新:2024-11-18 18:18:18
174537文字
会話率:49%
古王国。
そこでは謎は謎のまま。
正義はむくわれることなく、時代は過ぎていく。
そのなかでもがく憲兵ミケーレ・カラヴァッジョと古王国を裏から支配する〈叔父〉たちの物語。
最終更新:2024-09-07 07:30:00
102833文字
会話率:60%
新共和国。
全ての罪は明るみにでる。
全ての謎は解き明かされる。
〈叔父〉たちは次々と命を落としていく。
だが、本当の正義はやってくるのだろうか。
カラヴァッジョは最後の正義を求め、突き進む。
古王国の最後の物語が始まる。
***
********
本作は拙作『百科事典のコンツェッタ』『ダレッサンドリ=ピオスコ事件』『顔がふたつある天使』『翡翠と爆薬』の一年後の話になります。
単品でも楽しめるようにしたつもりですが、どうにも無理でした。
第一作『百科事典のコンツェッタ』から読んでいただけるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-06 23:20:00
22983文字
会話率:59%
古王国は断末魔をあげる。
仲間を求め、遠い国へと兵を送る。
君主制が倒れそうな東洋の国〈沙国〉。
もはや地上に残る王国は古王国とこの沙国だけだった
古王国の王党派と共和派はそれぞれ義勇軍を送り、憲兵大尉カラヴァッジョは共和派の野戦憲兵と
して沙国に送られていた。
そこで彼は思わぬ人物と出会う。
有力な〈叔父〉、ニコロ・アッリーゴの息子アンジェロだった。
遠い国にあっても、罪は贖えず、〈翡翠〉と腐敗が人心を堕落へと落とし込んでいく。
***********
本作は拙作『百科事典のコンツェッタ』『ダレッサンドリ=ピオスコ事件』『顔がふたつある天使』の続きの話になります。
前作から楽しんでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 15:21:30
22203文字
会話率:56%
エィーステ古王国時代の麒麟児、メフィーゼンの短くも波乱に満ちた生涯を描いた悲劇とその真相。
残酷な描写があるのでR15設定としています。
最終更新:2024-08-07 18:20:00
10048文字
会話率:32%
ここではない世界。今ではない時間。九王と呼ばれる神々と、その眷属として生まれた命たち。それぞれの信念、思想、主義、覚悟、野望、夢を抱いて生きる者たちは、紡ぎだされた流れに乗り、王座を巡る争いへ続いていく。原初の支配者九王。はみ出し者が集まっ
た傭兵団。新興王国の王子一党。獣と生きる北辺の民。強大な古王国の将軍。竜の率いる海賊団。・・・これは、様々な勢力が織りなす戦いの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-07 09:50:58
579951文字
会話率:44%
埼玉県某市に住む二十歳の青年。フリーターで引きこもり気味な彼は、小さい頃からの夢だった小説家になるべく、小説投稿サイトに長編小説を投稿することにした。しかし少年時代のある出来事が原因で、人見知りで独りよがりな性格の彼は、読者からの意見や感
想を素直に受け取ることが出来ず苛立っていた。
その頃オールオーという異世界にある大陸東部では、古くからある大国が存亡の危機に見舞われていた。
古王国六座の一国、イルバラード王国。この国に北方山脈向こうで新たに興った王国、ソルベリオンが攻め入った。イルバラード王国の北部諸侯らを味方につけたソルベリオンは、王都セレンドゥーワを陥落させ、王国中央以北を占領してしまう。
辛くも逃げ延びた王国の重臣たちは、南部伯爵領メルリニオの領主を担ぎ上げ即位させた上で、遷都を行った。それから三年が過ぎ、自己保身や栄達を望む重臣の一部は、ソルベリオンに国を売ることを画策していた。
その一方で王国の再興を願う者たちは、事態を変えるのに奇想天外な手段を取ることに。
その手段とは、幼い頃に神殿に入れられ敵に知られていない姫巫女を還俗させ、異世界から優れた人物を召喚して娶らせる。その上でその者に王位を託し、王国の再興を果たしてもらおうというものだった。
少しずつではあるが、母親や姉の支えで書いた小説を素直な目で見直すようになる青年。そんなある日、バイト先でうたた寝をした途端に彼は、不思議な感覚に襲われる。目を覚ました時自分が、豪奢な天蓋ベッドの上にいるのに気がつく。そしてそこには、あられもない格好をした少女が隣に寝ていて……
異世界の、天蓋ベッドに召喚された青年による、王国再興に奮闘する物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-30 14:15:25
27255文字
会話率:21%
士官学校を出た新米従騎士エレス、夢は生きて退役まで過ごして年金生活をすることだった。
しかし最初の任務で絶望的な撤退戦を押し付けられ、多大な武勲を上げてしまう。
その戦いがきっかけで第二王女イリスにロックオンされ、いつのまにやら外堀を埋めら
れてしまう。さらには成り行きで分裂した古王国フェリアースの再統一に乗り出した。
後の世に英雄王と呼ばれるエレスの口癖は「どうしてこうなった」であった。
シルバーナイル様より電子書籍にて書籍化の運びとなりました。
※注意 内容は変更ありません。電子書籍化について異なる点は、誤字修正とイラストが付くことだけです。イラストは非常に良い出来なので一見の価値はあるかと思います。
今日の一冊で紹介されました!2016/8/30
https://syosetu.com/issatu/index/issatuid/19
ありがとうございます!
9/12 三百万PV達成!皆様のお陰ですm(_ _)m
10/8 一応完結です。手直し、誤字修正などは順次行うと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-08 23:14:47
310454文字
会話率:66%
昔々あるところに、今は既に滅びて亡い古王国がありました。
その古王国に生まれた双子姫は容姿はそっくりなのに中身は対照的で、姉姫は嫌われ、妹姫は愛されて育ちました。
――これはそんな双子姫と、彼女たちの夫となった銀狼王(ぎんろうおう)と金雀王
(きんじゃくおう)の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-19 20:00:00
9944文字
会話率:0%
五人の賢者に管理される五つの大陸が存在する世界、その東大陸にある五古王国が一つ『暗寧国家ロットゥルグ』人々に『導き』の加護を与える国護りの神ロスティリュルーグに守られるくにである。これは青年がかつて少年だったころの話。
最終更新:2015-09-01 02:44:26
3039文字
会話率:24%
機械科学の発展により、機械帝国とまことしやかに囁かれる大帝国メティオラ。
孤児院育ちのローズは、機械科学の才能に恵まれない機械音痴だった。おまけにメティオラで忌まれている古王国の象徴“赤毛”と“緑の瞳”という外見のために、孤児院でも女学院で
もいじめられる毎日。
万国博覧会を控えたある日、ローズはひょんなことから古王国の魔術師(※ヒゲ面だけど実はイケメン)が引き起こした事件に巻き込まれ、逃亡劇に加担する羽目になってしまって――!?
負けん気が強くて意地っ張りな少女と、テロリスト疑惑の胡散臭い魔術師が織りなす、機械×魔法な恋愛ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-22 20:30:41
101428文字
会話率:34%
女王の影武者であり『鉄壁の宰相女公』と呼ばれる男装の宰相フェリシアーナ。祖国での地位向上のため女王暗殺の刺客となった北国の第五王子アシュクロフト。
「それ以上動いたら、叩き斬るぞ」「命じゃない。俺は貴女の心をもらう」——歴史を誇る古王国と新
興暗殺国家の政治的思惑と、二人の想いが交錯する組曲の幕開け!(という皮をかぶった、ただのドタバタ劇です)
/第166回コバルト短編小説新人賞「もう一歩」/自サイトから転載
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-24 10:03:23
9892文字
会話率:52%
平和だった古王国レルムを蹂躙する巨大な魔獣ギガ・ゾーム。王国滅亡の危機を前に、かつて旧世界の生み出した魔神として封印されていた《装着型万能最終決戦魔装兵器・エルガイザー》が甦る! だがそのエルガイザーの正体は意外にも……そしてエルガイザーを
操ることになる《戦士》に選ばれたのは??
大魔獣と魔装戦士のバトルを描くライトファンタジー! 熱くて、笑えて、そしてちょっぴりセ○ハラ風味なのはいつもの「仕様」です(笑)
※「ビキニ・アーマー」目当てで来られた方は「第二部」から読んでもらってもいいですよ☆(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-27 21:38:24
90129文字
会話率:37%