注意:ガンギマリズムシリーズの続編です。前々作「ガンギマリズム」と「ガンギマリズム2 竜脈の巫女」を先にお読みになることを推奨します。
2021年。
最悪の歴史を辿った世界の現代日本。
佐渡島にて竜理教の抗争に巻き込まれた辰上漆紀(たつが
み ななき)は本土に帰還し、日常を送る。
漆紀と同じく竜王と呼ばれる力を持つ女・世理架のもとで魔法や刀に銃の扱いの修行をしていく。
漆紀に付き添う少女・彩那と二人でカルト宗教"竜理教"を倒すべく力を蓄える日々。
過去、今、そして日常を過ごす中で漆紀が憎み嫌う理不尽が唐突に爆発する。
これは日常と、その日常が再び脅かされる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-19 12:43:24
164758文字
会話率:53%
注意:前作ガンギマリズムの続編となります。前作をお読みになることを推奨します。
202X年。
最悪の歴史を辿った世界の現代日本。
辰上漆紀(たつがみ ななき)は一般ではカルト宗教扱いされる佐渡流竜理教の少女・竜蛇彩那(たつへび あやな)に
目を付けられる。
彼女は竜理教において信仰対象である竜王と呼ばれる絶大な力を持つ存在を探しており、漆紀がその竜王ではないかと考える。
彩那は信者を連れて漆紀を佐渡に拉致。
この佐渡流竜理教の動きを知り、本家竜理教も動き始める。
カルト宗教対カルト宗教。
佐渡島にて、佐渡流竜理教と本家竜理教による争いが始まろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 19:40:16
169228文字
会話率:47%
大事な仕事のプレゼンを行っていた筈なのに、出向いた会社の会議室で俺は絶叫していた。プレゼンは失敗に終わった。と思っていたら取引の契約が結ばれた。五年をかけて開発した新素材FKPEはプレゼンの失敗など蹴散らすポテンシャルを秘めていた。
営
業部でのらりくらりやっていた俺はひょんなことから開発部へ移動となり新素材の開発に取り組む事になる。青物魚の皮と廃プラスチックとを掛け合わせた万能新素材。はじめのうちは開発部長自ら指揮を執る鳴り物入りのプロジェクトだったものの、青物魚の壁にぶち当たってからは段々と尻すぼみとなってしまった。それでもようやく完成にこぎ着けた新素材FKPEは素晴らしいものだった。
幼い頃の記憶、佐渡島での出来事、キャサリンという謎の老婆、魚への想い、そういったものが絡み合い、俺は俺でないものへとなっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-31 00:00:00
19918文字
会話率:49%
舞台は百年後の日本です。
その時代、(今の)スマホの替りとなる、インテリジェント・コーティング端末“オリハ”(※『ムーワールド』)が普及していた。
オリハの恩恵は強大で、人類はその活動範囲を、地上から空、海、地下世界へと広げることが出
来たのだった。
人間族、天使族、人魚族、ヨミ族なるムーブメントが発生したりもした。
そんな万能オリハの、無数にあるゲームアプリの中の一つが、本作の“旅ゲーム”(※『ドラゴンロード』)なのであった。
と言うわけで。
今回、主人公は佐渡島を旅します。無事、ゲームをクリア出来るんでしょうか……てな、お話です。
※アイテム拝借先。どちらも“やおたかき”名義で公開してます。
※本作で、シリーズ完です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-18 14:43:19
11228文字
会話率:26%
新潟のお米は美味しいらしい。
最終更新:2023-08-06 07:00:00
954文字
会話率:17%
たびたび一人旅を敢行している筆者が、第四弾として2022/9/11~14、3泊4日で富山・新潟に行ってきたのでその旅行記を出します。なるべく乗った列車の時間も書いて、読んだ方が何かしら参考にできればな、と思います。
※みてみんの画像投稿に
挑戦してみました。ちょっとでも反射で写ってそうなのは避けますので数は少ないですが、よろしければどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-21 23:06:37
15485文字
会話率:0%
韓国とは国際司法裁判所で白黒つけようって主張です。
最終更新:2022-02-03 21:47:16
1686文字
会話率:0%
人食いで、角をもつ怖しい大男「鬼」。豆を投げて追い払うには、あまりにも暴力的で荒々しいすがたです。
じつは『鬼』という妖怪には、目に見えない霊的存在と、すがたある存在が入り混じっています。ーー後者、古代日本で大和朝廷や民衆から「鬼」と呼ばれ
たのはだれだったのか。佐渡島からはじまり、大江山のニッケル鉱山まで史実と伝承をご紹介します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-02 18:00:00
4683文字
会話率:3%
就職活動連敗中の佐渡嶋の元にやってきた一通のメール。
それは日本が最先端を突っ走る、魔法をメイン事業とする魔道結社からの招待メールだった。
藁をもつかむ気持ちで入社した佐渡島は、そこがホワイト魔道結社とは名ばかりの超絶ブラック企業であること
に絶望する。
未熟な法整備!暴力をいとわないライバル他社!潰しのきかないスキル!行政からは予算が下りない!世間一般の周知されていないことに対する冷たい目!マスコミから叩かれる!ネットでも叩かれる!
転職先は(主に自分のせいで)見つからない!なんてこった/(^o^)\
やってやる!やってやるぞ!この会社を上場までぶち上げてやる!創業メンバーの一員に入ってやる!魔法を日本の基幹産業にしてやる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-06 23:11:17
3039文字
会話率:24%
ファンタジーFXシリーズ最新作!!
新婚旅行先は……まさかの佐渡島!?
二人を待ち受ける新たなる試練とは!?
全てが規格外のド迫力コメディーここにあり!!
最終更新:2019-09-01 00:24:58
1915文字
会話率:64%
佐渡島を略奪し、新たに国家を建設してアジア内で君臨するお話。
最終更新:2019-07-31 09:51:09
1070文字
会話率:0%
ニートを極め、「キング・オブ・ニート」となることを目指す佐渡島アキラは、勇者抹殺のために魔王の元へ召喚される。卓越した魔法の力で、より良いニートになろうと努力するアキラと、勇者を殺したい魔王のハートフルな感動ラブストーリー。
最終更新:2019-04-19 23:27:45
856文字
会話率:69%
ある大学の教授には優しい面と恐ろしい面がある。教授の本当の顔はどちらなのだろう。
最終更新:2018-09-16 07:00:00
761文字
会話率:34%
2XXX年。環境問題は劇的に解決した。
3150年。ナマコが陸に上がってきた。
そして北米は侵略された。
そのまま様々な大陸にナマコは現れ、侵略していった。
この物語はそんなナマコと共存する少年、レイの活躍と。
個性的なナマコたち(と人間
)の。
愛と友情と銃弾とナマコの物語である。
…だがあえて言おう。
これを執筆する上で、選ばれたのはナマコでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-27 21:03:37
5695文字
会話率:32%
俺は佐山光一、27歳の独身サラリーマン公務員だ。
東京のとある自治体で働いていた俺は金穂市役所への異動を部長から告げられた。嫌々行くことになった新しい職場には、市役所としてはあり得ない事がたくさんあった。
最終更新:2017-12-29 16:48:10
16834文字
会話率:22%
前回の続きです。今回は佐山の初仕事です。
最終更新:2017-12-29 16:42:43
7086文字
会話率:35%
ヒーローとして「怪獣」を倒す仕事をする佐渡島キョウジことヒーロー「高柳369番」。週休0日、月給手取り18万円で日夜彼は戦い続けていたが、そろそろ限界を迎えようとしていた。そんな折、突如彼の前に白装束の不思議な女性が現れた。【全10回予定(
プロローグ含む)1話につき2000文字程度】今週は更新できないと思う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-24 20:00:00
10808文字
会話率:40%