★オーバーラップノベルス様より、書籍1、2巻が発売中です★
15歳の誕生日に神から1つ魔法が授けられる。
授かった魔法は変えられず、人々は生涯それを使い続けなければならない。
戦闘向きの魔法から日常生活で役立つ魔法など、その種類は多
岐に渡る。
どんな魔法であれ、生きる上で役立つことは間違いない。
しかし、数百万人に1人の割合で〝無能〟という存在が現れる。
魔法をまともに使えない〝無能〟は人にあらずと言われ、蔑まれ、嘲笑の対象となっていた。
そんな世界で18歳の青年ロードもまた、辛く、苦しい人生を歩んでいたのだった。
※注意
3、4日に一度の更新予定。
基本主人公一人称。場面転換で三人称、または他者の一人称になる場合があります。
作中に現代でも伝わっている伝説の武具が登場しますが、由来や能力などが変わっている場合があります。
また、オリジナルの武具も多数登場します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 10:30:11
1709930文字
会話率:46%
ある朝、俺は突然、前世で異世界の勇者だったことを思い出した。
勇者には聖女の恋人がいた。たおやかで美しい彼女の面影を思い浮かべるほど、現世でもみかけた気がしてくる俺。
頭を抱えているとドタドタ足音をたてて、妹が部屋に駆け込んできた。
「にい
ちゃんっ!」
翡翠色の瞳に輝くような金髪、これまで意識しなかったけど超整った顔立ち…俺の懸念は的中した。妹は前世の恋人、”光の聖女”の転生体だったのだ。しかも俺と同時に、前世の記憶を取り戻していた。
気まずさに懊悩する俺をよそに、アホアホな妹は躊躇なく俺にキスを迫ってくる!
「せっかく記憶が戻ったんだから、ちいさいこと気にするのはなしにしよーよ。ギブミーキース、ギブミーキース…」
「戦後か!」
前世の恋人兼聖女の妹から、元勇者な俺は貞節とモラルと世間体を守れるのだろうか…というか記憶が戻った途端、妹が可愛くみえてしょうがねーな、ちくしょー!(血涙)
※不定期更新となります。どうかご了承のほどを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 08:53:58
323815文字
会話率:43%
"俺"こと米丸有親は、実の妹・小夜乃への恋愛感情に悩む高校2年生。
4月、有親が部長をつとめる探偵小説研究会―通称"探研"に小夜乃が新入生として入部した。放課後を2人きりで過ごす日々が続き、ますます煩
悶を深める有親。
そんな折、探研OGである安双哲子の来訪を受ける。安双は部員が2名しかいない探研の現状を憂い、"学園七不思議"の謎を解明して探研の名を校内に知らしめるよう、有親に命じてきたのだった。
そうして語られる、安双自らが体験したという七不思議の怪談。それは彼女の目の前で当時の"番長"が姿を消してしまうという、奇妙な物語だった…
禁断の感情に揺れる兄妹の日常ミステリ第2弾。今度は過去の校舎で起きた消失事件に挑戦します。
※本作には近親恋愛描写が含まれています。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-13 20:46:22
46662文字
会話率:43%
"俺"こと米丸有親と小夜乃はミステリ小説を愛読する兄妹。実妹である小夜乃へ密かな恋愛感情を抱いていた俺は、ある夜ふとした弾みから眠っている小夜乃の唇を奪ってしまう。罪悪感と気まずさから妹と満足に接することができなくなった
俺だったが、その3日後自室でミステリ小説を読んでいると当の小夜乃の訪問を受け、ある相談を持ちかけられることとなった。それは彼女の友人、観月と静の間に生じたいさかいの原因を探ってほしいという、奇妙な依頼だった…兄妹が"日常の謎"に挑む。
※本作には近親相姦・近親恋愛に関する描写が含まれています。直接的な性表現こそ出てきませんが(故に全年齢対象とさせていただきました)、苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-04 06:53:52
54665文字
会話率:47%
多分面白い作品のつもりです。
自由にお楽しみください。
できたら楽しめたってなると作者として幸いです。
最終更新:2025-03-07 16:14:27
30269文字
会話率:37%
相沢花梨(あいざわ かりん)は高校入学前に怪我をしたため、休学していた。怪我が治り高校に通うが、クラスに馴染めなかった。
そんなとき、仲もよくないクラスメイト数人と王道パターン(魔王を倒すための勇者召喚)の異世界召喚にあってしまう。
運よく
(?)勇者は免れたけど、勇者の従者にされました。
仲間意識もほとんどなく関係もギクシャク…これで本当に魔王が倒せるのか?
※主人公一人称で、時々別の人に代わります。多少残酷な描写有ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 22:30:00
273155文字
会話率:38%
元貴族令嬢であるミラベルが、騎士の旦那様と結婚してから早10年。
スイート10アニバーサリーという一大記念日の為に用意した、ミラベルが作れる唯一のハレの日メニューであるビーフシチュー。だが前日の夜、仕込み途中で放置していたせいで旦那様が気付
かず食ってしまっていた。
「メインディッシュがなくなった!」
10年目の記念日になにもしないのは、イイ嫁ちゃんとして失格──たとえ自己満足であれ、兎に角なにかしたいミラベルの取った行動は、やや斜め上だった。
これは旦那様大好きな『イイ嫁ちゃん』(自称)が更なる進化を遂げ『有能なイイ嫁ちゃん』となるべく奮闘する、血と汗と涙の物語……かもしれない。もしかしたら。
※世界観はゆるゆるです
※ラブコメです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-10 06:00:00
9496文字
会話率:22%
設計を仕事としていた佐藤大悟はオーバーワークとブラックすぎる会社のために無職になってしまう。失業手当をもらうべくハローワークに行ったそこでおっさん職員に水源管理の仕事を勧められて、気がついたら知らないどこかの山の上にいた。
荒地にたた
ずむ日本家屋とクレーターがある不思議な場所で大悟は水神にあう。
給料を払うからここで生活して欲しいと。必要なものと家事スキル一式は用意したと。
水神は虹となって消えた。
揃ってはいるけど調理が必要な食材。
よくわからないブツが置いてある倉庫。
連星でふたつある太陽。
怪我をしている牛柄の犬がいたりとかあれこれ試すうちに現地の人類と遭遇する。
もしかしなくてもここは日本じゃない?
屋敷にあった説明書を頼りに違和感と闘いながら生活していく大悟は、快適に生活するにはお金がより多く必要な状況に陥る。
よくわからない土地に放り込まれた大悟がお金を稼ぎつつまったりスローライフを送る予定だが、予定は未定だ。水神にも思惑はある。なければ大悟を呼んでいない。
クライアントの意向に振り回されつつも水源管理というスローライフは進む。
R15は予備です。主人公である大悟は弱いので戦えません。メシテロもあります。ゆっくり進行です。
基本は主人公一人称ですが他視点は三人称となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 12:00:00
488016文字
会話率:52%
主人公は職場で、同時入社の2人と同じ部署で働き始める。ある日主人公一人が、部署移動になる。その部署での"あいさつ"した、してないのターゲットにされる。なんで自分だけがこんな風に言われなきゃならないのと疑問に思いながらも、
一方でプラス思考に助けられる。
数年後、社内では総合的に活躍する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 23:39:58
3044文字
会話率:16%
主人公一人いれば、簡単に竜を止める事ができるので。(※重複投稿作品)
最終更新:2023-11-24 06:00:00
4313文字
会話率:23%
■『転生した悪役令嬢が断罪を回避する為に奮闘する小説』で私は『作中に出てきた頭がお花畑の転生ヒロイン』という役を与えられていた、という記憶が突如脳内に現れた。■転生ヒロインの一人称視点になります。
最終更新:2023-07-04 08:30:59
26298文字
会話率:39%
朝HRをしようとした瞬間黒い渦が出てきてクラスで異世界転生された主人公江沢 廉也。視界が真っ黒に染まり戻ったと思ったら雪山にいた。目の前で優雅に紅茶を飲みながら浮いている少女がいた。
少女は賢者で魔王に殺され最後の力で俺たちを呼び出したらら
しい。
本当は全員に能力がギフトされるはずだったが陰キャ主人公一人に集まってしまった。クラスメイトから自分を守るため隠した。その後国に行き賢者の紹介で勇者パーティとして冒険者になり魔王を倒すことが決定。剣道をやっていたりマッチョで能力を使わない状態だと世界最な弱俺はソロで能力をフル発揮で異世界最強になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-16 00:05:11
6609文字
会話率:48%
伯爵令嬢レイラ・オパールは、劇の脚本家になりたくて日夜執筆活動に励んでいた。王立芸術学院の演劇コースに入学したいのだが、父親の反対で叶わない。
ある日レイラは、芸術に造詣の深い王妃主催のガーデンパーティーに列席したが、参加する同じ年頃の令
嬢たちの装いがどうにもおかしい。どうやら、王妃の実子である第二王子マリウスに関係があるようで……。
「どうしてみんな金髪縦ロールなの……? え、このパーティーがマリウス様の花嫁探しらしい? マリウス様が悪役令嬢好きって噂? へぇ、じゃあまるでこの光景は『量産型悪役令嬢』ってわけね。あ、この言葉、次の脚本で使えそう!」
「相変わらずだね、レイラ」
「マ、マリウス様?!」
寝ても覚めても脚本家になりたくてしょうがないオタク気質の伯爵令嬢と、噂に尾ひれがついて何故か悪役令嬢好きとされてしまった第二王子が、ひょんなことから役者や舞台を巡る事件に巻き込まれて、二人で探偵の真似事をしていく物語です。
※この作品は、たこす様主催の第二回だーれだ企画に参加しました。内容は少し変わっています。
※ふんわり異世界設定です。
※ふんわりミステリー風味で、主軸はラブコメです。
※劇やお芝居に関してズブの素人です。出てくる芝居内容や考えはほぼ想像です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-15 08:00:00
7085文字
会話率:54%
家族と将来の夢のことで鬱屈としていた少年は、ある満月の夜、子猫を探す浴衣の少女と出会った。
※香月よう子様の「夏の夜の恋物語企画」参加作品です。
※なんちゃって大正時代ものです。ちょこっと軍部の話が出てきますが雰囲気です。
※拙作「夕立
と猫と恋と」の続編ですが、前作を読まなくてもわかる内容になってます。でも前作を読んだ方がよりニヤニヤできるかも(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-24 08:00:00
6700文字
会話率:36%
突然の夕立は、涼を呼び、黒猫を呼び、恋を呼び。
おとなしい少女の小さな恋物語です。
最終更新:2018-08-17 23:42:34
3469文字
会話率:50%
コンビニバイトで生計を立てる、交際3ヶ月の童貞フリーター20歳。
ある日彼は、自身が愛してやまない年下彼女の浮気現場を目撃してしまう。
激カワ女子高生に二股されたと落ち込むものの、傷心を癒す救いの手はすぐに差し伸べられた。
その女神様はまさ
かの人妻。
美味しい手料理に始まり、徐々にエスカレートしていく言葉や行動によるイタズラ的な誘惑。
他人の配偶者だからと抗いながらも、美貌と優しさ、そしてエロさの虜になっていく主人公。
自分達の関係はあくまでも友達。でもやってることはそれ以上で……?
更に元カノとの修羅場展開も度々巻き起こり、彼に平穏な日々は戻ってこない。
お人好しで憎めない青年がバイトメンバーとの日常で織り成す、ちょっとえっちで禁断なのに、時々純愛なラブコメディ。
秘密を隠して主人公に近付く美人すぎる奥様は、果たして禁断の関係を成立させてしまうのか!?
この作品は主人公一人称視点でお送りいたします。
石切 蒼葉←主人公
貴船 愛華←美人すぎる人妻
橘 莉珠←←二股JK元カノ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-22 17:00:00
175400文字
会話率:72%
桜庭湊——高校一年生の一人っ子。ラノベなんか読んだことがなく、唯一の趣味は裁縫。そんな彼は神様によってうっかり異世界に飛ばされ、フロレスという名を与えられる。そこで拾った剣は聖剣でショタだった。そしてその子はレオンと名乗りフロレスを兄とし
て慕う。そんなレオンにハートを撃ち抜かれたフロレスの、無双6:ほのぼの4くらいでお送りする異世界ファンタジー。 ※初期段階では月金の午後六時に投稿中です。 ※「カクヨム」でも同タイトル同PNで投稿中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-23 18:00:00
59614文字
会話率:48%
高校デビューを果たそうとして(?)失敗した河北海(かほくうみ)は、それでも諦めずに参加した海水浴へ向かう途中で、一緒に居たクラスメイトたちと異世界へといきなり転移した。
パニックに陥る一同の前に、魔物が現れピンチとなるが・・・?
最終更新:2022-02-18 20:00:00
79319文字
会話率:59%
■あらすじ
所轄の刑事でありながら同時にヤクザの比寄組の組長をしている白沢正義の元へ、かつて「宮浜龍太が仮出所して命を狙っている」という知らせがくる。
対して、警察庁で監察課に勤めながら、ヤクザの北方組の組長を父に持つ松ヶ浦法子は、監察
課の権限で比寄組のことを調べていた。その中で宮浜龍太が仮出所したことが判明した。父にそのことを知らせると、今度は謎に包まれている比寄組の組長について調べるように頼まれる。
かつて恋人同士であった正義と法子はお互いの本当の姿を隠しながら、刑事と警察官僚の立場で会う。その後、正義の元に法子が比寄組と敵対している北方組と関係があることが判明する。同時に宮浜が比寄組の組長を探すために組員への暴行事件を起こしていた。その中で正義は、宮浜と法子を比寄組が持つ採石場へ来るように誘導するが・・・。
※400字詰め原稿用紙換算枚数:25枚
※非ラノベ作品です。
※こちらの作品はエブリスタ、カクヨム、小説家になろうの各小説サイトにも掲載。
■所感
・数年前に某文学新人賞に投稿した『正義の行方』の続編を書くつもりで用意していたネタを流用して書いてみました。そのため、情報の整理がうまくいっておらずにアレ?と思う箇所もあるかもしれません。
・今回は正義と法子の二人の視点を交互に行き交う多視点に挑戦してみました。8000字程度であれば、主人公一人の視点だけで書いても問題ないんですが、今回はコンテンツの関係でそうしてみました。うまく書けているか心配です。その点感想など頂けると嬉しいです。
・プロットの段階では採石場でのアクションシーンを盛り込む予定だったのですが、字数の関係でカットとなりました。
・ちなみに元ネタになった『正義の行方』については文学フリマにて頒布しています。これを読んで頂ければ、今作もより楽しんで頂けると思います!
https://c.bunfree.net/p/tokyo32/15602
次回5/16開催の文学フリマ東京にも持って行く予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 00:00:00
7880文字
会話率:30%
新石器時代を題材にした小説が少ないので、リハビリがてらに描いてみました。新石器時代における肺ペストによる大規模な人口減少を取り扱った短編です。陰鬱な話ですが、暇つぶしにどうぞ。
新石器時代──それは人類が初めて疫病による文明崩壊を経験した
、最初の黄金時代であり、暗黒時代であった。
史上初の『黒死病』による猛威の最中、あるスウェーデンの廃村で、ただ一人生き残った女は誰の為でもなく名も無き墓標を積み上げ続ける。夜明けが訪れるその日まで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-15 21:00:00
4688文字
会話率:15%
基本毎日、空いても一日の頻度で更新予定。
陰謀によって妹を殺され、パーティーからも追放を受けた主人公が自分の持つ力を暴走させて大型巨人やドラゴンなどに体を変貌、憎い王国を滅ぼす話です。
主人公一人に対して、防衛戦争を行う悪の王国の物
語。
戦闘は対人と言うより対建造物、対軍団との戦いを主眼に置く予定です。
もちろん勇者パーティーに復讐をしますが、正直ざまぁでは済まないぐらいにするつもり。
良かったら読んでみて下さい!
愛する妹と共に田舎から出てきた青年、アルスは「獣化」のスキルを持って魔王討伐の為に勇者パーティーへと参加を果たした。
「癒やし」のスキルを持つ妹と共に魔王討伐の使命に燃えるアルスだったが、いざ所属した勇者パーティーは国王や教会の大教皇と陰謀を企んでおり、やがて捨て石として追放を受ける。
目の前で妹をも殺されたアルスは自らの力を暴走させて復讐を誓い、たった一人で大陸最大の王国を滅びに向かわせるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 00:11:39
100366文字
会話率:41%
ものすごく運が悪い少年は、その運の悪さのせいでクラスごと異世界に召喚されてしまった。なんでもその世界は十三人の魔王に脅かされていて、異世界の勇者たちに世界を救ってほしいという。突然の話に混乱していた生徒たちだったが、その途中、予期せぬ事
故により主人公一人だけ過去に飛ばされてしまった。そして気が付けば二千年前の世界。しかも死にかけていた主人公を拾った男は未来の魔王。さらに自分は化け物になっていた────でもそんな事はどうでもいい! この人がどんな人で、俺がどれだけ化け物になろうとも、俺はこの人について行く!
面倒くさがりで自分勝手な魔王様と忠誠を誓った半端な混ざり者が、異世界の覇道を突き進む。
※作中の技術は全てファンタジーです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 00:00:00
110136文字
会話率:42%
前世男の俺が、貴族の女性に転生して、王子の婚約者に!
興味ないし、妃教育がつらいんで無視してたら冤罪をかぶされてしまった。
そして婚約破棄からの見せしめが行われた。
でも、前世男だったから、普通に王子と結婚するの嫌だったし。こいつはこいつで
良い奴だし。まぁいいか。
前半主人公一人称。後半は三人称になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-20 12:11:00
9004文字
会話率:20%
男の娘のノエルちゃんとシーメールの響(ひびき)さん。高校生と社会人だけど二人は恋人同士。二人が恋人になってから初めてのお部屋デート。
男の娘主人公一人称視点の短編作品。
最終更新:2019-07-22 20:27:35
7466文字
会話率:22%