桃は柿に辱められ、柿は栗に辱められ、栗は桃に辱められるという三竦みの日常お笑いコメディ作品です。
主要人物
・桃咲あひり:この物語の主人公で頑張り屋の天然っ娘キャラ。ほまれからちょっかいを出されるとプンスカする。こまろからはターゲットに
されており、彼女が仕掛けるトラップを華麗?に回避する。
・柿木ほまれ:お調子者キャラ。あひりにちょっかいを出して彼女のプンスカを見るのが好き。こまろには色々と弱みを握られているっぽい?
・栗宮・モンブラン・こまろ:大財閥家系の令嬢。あひりから辱めに遭わされた?ことがきっかけで、持ち前の金と権力を駆使して彼女に色々と仕掛け始める。ほまれの弱みを握り、彼女を僕(しもべ)としている…つもり。
・天の保護者:この世界の人々を天から見守る保護者。彼?彼女?がどのような人物でどこにいて誰で何の目的で喋っているのかは一切不明。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-01 17:46:54
80071文字
会話率:61%
今からはるか昔のこと。
このほしは一度滅び、棄てられた。
穢れた星と眠れる蛇は大海の底に棄てられた。
僅かに残る陸地には魔人の子宮が棄てられた。
孤独な星は呼びかけるが、蛇は夢を見続ける。
それならと星は龍を生んだ。
蛇が目覚めたその時
に、ひとりで寂しくないように。
それからまた時が経ち、龍が海を支配した頃。
陸地のあちこちにある魔人の子宮から一斉に産声が上がった。そして産まれたケ物と呼ばれる落とし子達は、群れを作り、村を作り、いつしか3つの国へと分かれていった。
三つの国。三つの王冠。三つの宝。
始まりの三竦みが集う時、星が怒り、蛇が目覚める。
そうして、約束は果たされる。
《千歳の手記より》
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 21:43:52
9749文字
会話率:40%
ゲーム会社で働くシバタ。
彼は大きな仕事のトラブルに遭遇し、会社へ急行する最中に命を落とす。
死後に出会ったのは三種の異形たち。
彼らとシバタを巡って、三すくみの論理バトルが、いまはじまる。
最終更新:2023-09-21 00:49:21
23866文字
会話率:45%
舞台は帝国と公国、王国が三竦みをしている西の大陸のど真ん中。
歴史はあるが軍事力がないアート王国。
軍事力はあるが、歴史がない新興のフィラー帝国。
歴史も軍事力も国力もあり、大陸制覇を目論むボッソ公国。
そんな情勢もあって、帝国と
王国は手を組むことにした。
テレンスは帝国の第二皇女。
アート王ヴィルスの第二王妃となるために輿入れしてきたものの、互いに愛を感じ始めた矢先。
王は病で死んでしまう。
新しく王弟が新国王となるが、テレンスは家臣に下賜されてしまう。
その相手は、元夫の義理の息子。
現王太子ラベルだった。
しかし、ラベルには心に思う相手がいて‥‥‥。
他の投稿サイトにも、掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-12 07:03:35
38687文字
会話率:34%
ある日、突如世界中が闇に包まれ、大規模な地震に見舞われた。
人々は永遠とも思える恐怖に耐え、闇が晴れるのを待つ。
そんな暗黒の日々が終わりを告げたその時、世界は一変していた。
世界の半分が、異世界と入れ替わっていたのだ。
それは、まるでジグソーパズルのピースを入れ替えたかの様に。
その地に住む人間、そして魔物と言われる存在と共に地球へやって来た。
彼等は魔法と言う超常的な力を、または超人的な肉体と技術を持っていた。
当初は地球人も異世界人も、この異常事態に対し手を取り合おうとした。
しかし、何時しか世界は地球人・異世界人・魔物の三竦みの争いへと発展する。
そんな戦乱の世、己の腕だけを頼りに生計を立てている人物がいた。
彼女はフリーの傭兵として、とある廃ビルに身を置いている。
金になる話があると信じて。
だが、彼女の希望に反して狙っていた獲物は現れなかった。
代わりに出会ったのは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-30 09:05:32
32805文字
会話率:44%
王国、帝国、魔族の三竦み、
それぞれの思惑が交差する世界で
最強の男<無道 拳人>の行く先とは何か?
異世界ファンタジー作品
最終更新:2020-02-23 22:43:25
5875文字
会話率:42%
帝国、連合国家、宗教国家による三竦みの戦争から50年。
疲れきった人類の元にこの馬鹿げた戦争を終わりにする決意をした若者達の歴史の始まりである。
最終更新:2019-02-01 00:00:00
609文字
会話率:0%
ここは日本に造られた人工砂漠の街。日本版ラスベガスだ。そして、カジノホテルで財を成した福富家の令嬢ミヤビと従者のニコルが、色々な陰謀に立ち向かう!
三竦みの賭け事。涙のダブルバイセップス。VRシューティングゲーム。ライオンもふもふ。VS怪
盗。
(エブリスタにもUP)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-02 14:40:45
33476文字
会話率:64%
日常アニメが大好きな男子高校生、神崎一輝
彼はある夜に謎の声を聞く
『おい小僧よ…わしと契約しろ…』
訳も分からず契約してしまった一輝は
神を宿す者、悪魔を宿す者、冥府の神を宿す者
三者三様三竦みの戦いに巻き込まれる破目に…
最終更新:2018-01-03 12:00:00
148635文字
会話率:56%
三つの大陸にそれぞれ一人の魔王。
その三人の魔王が三竦みの状態で存在する世界。
その世界に言葉もわからない状態で九年前に飛ばされて来た
主人公の高房和樹(たかふさかずき)現在三十五歳。
苦心の末、秘書のラフィルと共に、自分の店を手にいれ
るまでに至る。
その後も、恩人の死、その恩人の娘エルリアの相続問題など
色々な出来事に直面する。
しかし、まだ魔王の存在すら知らない……
そんな彼にどのような未来が待っているのだろうか?
異世界生活譚、始まります。
―――
二章から読み始めても、大丈夫なようになっております。
興味が沸いたら、序章・一章と併せてお楽しみください。
感想お待ちしております。
―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-12 16:24:31
90115文字
会話率:20%
三竦みを取り入れたオリジナル戦記(になる予定)
最終更新:2017-07-10 20:22:32
3027文字
会話率:0%
主要人物紹介
・佐倉桜
本作のメインヒロイン。マカロン帝国の選抜部隊Bの隊員。鮮血のような真っ赤で身長よりも長い赤髪ロングへアのスタイルが良い美女。
・伊集院玉子
本作のもう一人のヒロイン。マカロン帝国の選抜部隊Bの隊員。スタイル
抜群で、巨乳と言うよりも爆乳の豊かな胸を持ち、黒髪ロングヘアの美女。
・満天ひろし
マカロン帝国の選抜部隊Bの隊員。小柄で女性的な美青年。
・永沢光彦
マカロン帝国の選抜部隊Bの副隊長。非常に頭が切れる優男。
・五郎丸五郎
本作の主人公。マカロン帝国の選抜部隊Bの隊長。
本作は架空のカードゲームによって行われる戦争を描いた作品。
舞台は地球。地球は今4つの国々でできており、その内三つの国は戦争中の三つ巴状態で、それら三つの国々が覇権争いをしており、3強1弱状態で地球は実質3つの国で構成されていると言っても過言ではない。
4つの国は、巨大な列島のマカロン帝国、大きな大陸のアヒージョ合衆国、マカロン帝国とアヒージョ合衆国の中間くらいの大きさの大陸のペペロンチーノ王国。そして、小さな諸島のマルゲリータ帝国である。マルゲリータ帝国は永世中立国で戦争には参加していない。マカロン帝国、アヒージョ合衆国、ペペロンチーノ王国の3ヵ国で三竦みの世界大戦を繰り広げているのである。
この星で決められている国際法では、戦争での人を殺す事・戦争で兵器を使う事が禁止されており、3ヵ国が繰り広げている戦争は全て「チケットモンスターズ」と呼ばれる一騎打ちのカードゲームで行われている。
※他のサイトにも重複投稿していく予定です。
重複投稿する度に随時重複先のサイト名を追加します。
以下転載しているサイト名です。
・ハーメルン
・アルカディア
・のべぷろ
・エブリスタ
・電気ノベル
・カクヨム
・アルファポリス
・taskey
・星空文庫折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-08 20:46:07
90462文字
会話率:69%
星明かりの旅から幾とせかの後……。
別れを切り出したのはあたしだった。
また罪を重ねてしまった。
ソラがカズの前からいなくなったのも、全ては三竦提唱者が三竦のタブーを犯すはずだったからで……
この後ろめたさは、不思議とあたしを幸せにもした。
開き直りと投げやりを、セットにできた瞬間から……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-02 23:06:29
103552文字
会話率:93%
舞台は神代。全ての現代を創造したのが、神代である。
『明け』の明星を目指すカズ(のちに大学で貸与)。
現代の一つでもある人間物語が、カズの志望する大学の今年度の一般入学試験であった。大学側が用意した模倣舞台で、カズは予想外にも華々しい成績
を残し、見事合格を勝ち取る。
入学試験で出逢った、同じ受験生のソラ(青空)も無事合格し、お互いに新しい明けを心待ちにしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-07 19:06:47
246195文字
会話率:72%
「先輩はどうしていつもああなんだっ!」
「夏目君の周りってさ、いっつも新しい女の子がいるよねぇ」
「何言ってんの、そんなわけないでしょ……私はいつだって、葉山さん一筋ですからっ!」
「ふーん、どうでもいいけどねー」
そして私はペガ
サス号に跨り、真梨先輩のアパートへ大学へ、そして三条通りへとひた走るのである。
「そう言えばさ、このお話って結局、私がキューピットをするっていうお話だよねぇ」
「違うでしょ……それ違うでしょっ!葉山さんはヒロインでしょ!しかも、キューピットって私が知らない設定だからね……」
「あーそうだったんだ。知らなかったよぉ。それにしてもさ、部長さんもそうだけど、男の子って真梨子先輩みたいに胸の大きな女の子好きだよねー」
「その、あの、えっと、そういうエッセンスも大事と言うか、主に大人の諸事情っていうか……色々あるんですよ……もちろん、私もおっぱいは大好きです」
「なんかさぁ、すっごく薄っぺらいよねぇ、色々とさぁ」
円満解決が難しい方の三竦み。誰か1人が泥を被れば、涙を流せば、忽ち解決する三竦み……誰が泥を被り、涙を流すのか……その答えは大晦日の夜、NHKのテレビカメラを通じて全国へ……
やはり、葉山さんとはじめて出会った夏休みのBBQまで遡らなければならないだろうか…
「あ、それ私も聞きたい」
「え……なんで葉山さんが…?」
「うん。実はね。私も良くわかってないかなぁって」
「えぇ……今更それ言いますか……」
と言うわけで、物語は夏休みに開催されたBBQにまで遡るところからはじまる……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-27 21:00:00
250398文字
会話率:29%
オルケストラと呼ばれる世界では古来より、紅い三日月が昇った時戦いは終わるとされていた。その度に、人間とモンスターと「人間という名の思考を持ったモンスター『アギト』」が三竦みの戦いを繰り返してきた。そして最後の舞台、十一度目の紅い三日月の大戦
に身を投じるアギト『狂月』の物語は幕を上げる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-24 21:51:03
46742文字
会話率:39%