ライブ配信が繋がったまま飛ばされた異世界は、剣と魔術と怪物のいる古代ローマな世界だった。
オカルトのライブ配信をしている普通の大学生の主人公は、異世界に行けるという噂のエレベーターでの配信中に本当に異世界の闘技場に飛ばされてしまう。
異世
界ではなんの影響か美少女になっていて、理不尽な扱いを受けながらも師匠たちや配信コメントのアドバイスで女剣闘士として怪物たちを倒せるレベルにまで急成長していく。
古代ローマ、剣術、戦術、戦略に対してどこまで現代日本の知識が通用するのか?
現代科学が応用できてしまう魔術はどこまで発展させられるのか?
そして、ローマ神話をはじめとした神々や世界とは何なのか。
美少女になってしまった普通の男子大学生のサバイバル配信が始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 12:11:07
1191882文字
会話率:32%
古来より人々は夜空を見上げてきた。
そこには大きな月と満天に散らばる無数の星達があった。
人々は星達が作る形から様々なものを思い起こし、想像を膨らませてきた。
星が作る形は身近な動物や道具、神話に登場する
神々や怪物に見立てられ、星座と呼ば
れた。
星座や特徴のある星を頼りに暦や方向を示す指針としてきた。
星座は時間が経っても星の配置は変えず、周期的に東から西へ移動している。
そんな星座の中を一見不規則に動く星があった。
それらは「惑ご惑ご(まごまご)と動く星」ーーー「惑星」と呼ばれた。
星座に属さずその中を渡り歩き、周囲の星より一際輝く惑星は単体で神様の名前が付けられた。
星座や惑星は各地に伝わる神話や伝説と結び付けられ、長い時の中で変容しながらその多くが現代まで語り継がれている。
天文学の発展とともに次々と新しい星が発見され、宇宙科学の発展が進む現代においても星座や惑星にまつわる神話や伝説は語り継がれている。
その方法は多岐に渡る。
絵画、彫刻、音楽、文学など、様々な分野において神話を題材とした作品は多く、また広く愛されてきた。
そして神話の持つ本来のストーリーだけでなく、作り手のイマジネーションを加えて新たな作風を楽しむようになっていった。
この物語はそんな数多あるお話の一つ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 21:18:42
11950文字
会話率:25%
冥府の王は、二度と太陽を拝むことのできない己の身を諦観していた。
そこにユピテルは自身の娘を連れて来た。
赤い髪に赤い瞳。まるで太陽のような少女だった。
最終更新:2025-01-31 21:10:00
3440文字
会話率:27%
第十二世代AIウルカヌスの戦闘支援により、最強の兵士となった復讐鬼ユピテルが、歴史を書き換える。
新暦3000年、ネアンデルタール人が覇権を取り、サピエンスは奴隷として細々と暮らしていたが、機械・人工知能の発達により、ついに不要となり、ヒ
ト族は絶滅の危機に瀕した。
サピエンスの科学者ウルカヌスが、第十二世代AIウルカヌスを紀元前44000年のサピエンス族に送り、人類の歴史を書き換える——
ネアンデルタールとサピエンスのハーフである主人公ユピテルは、AIの力で母から譲り受けた巨人族の血に眠る念動力を覚醒させ、ネアンデルタール人の国ティターンに反旗を翻し、攫われた妹を救い出す旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 13:01:38
53670文字
会話率:27%
※こちらはカクヨム様で連載中の(300万PV頂いた)同名作品の【シリアス版】です。
身内に不幸があり、放心状態だった俺が勇者として異世界に呼び出されて早十年。
商人としてその身を立て、やっと自分の店を持てるようになったまさにその時……他の
誰かが魔王を退治したらしく日本へと送り返される。
うん、勇者として呼び出されてるのに商人として身を立てたとか、他の誰かが魔王を退治したとか疑問はあるだろうが気にしてはいけない。
そもそもさ、俺がこの世界に来た時に貰った祝福、『異世界商人』だからね?
いくら勇者だからって、どう考えても戦闘向きじゃない祝福だけで戦えとか無理筋すぎるだろうが!
まぁ送り返されたものは仕方がない。年齢も呼び出される前まで戻ってるみたいだし? これからは地道に生活……いや、どうして日本にダンジョンなんてものがあるんだよ!?
あれ? もしかして……返送先を間違えられた!?
これはとある元勇者の少年が、異世界では役に立たなかった祝福(ギフト)で現代日本で無双(出来ればいいな?)する物語。
ちなみに無双と書いてスローライフと読むかもしれないのも気にしてはいけない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-07 12:10:00
194665文字
会話率:30%
今でこそ吸血鬼=vampire で通るけれど、ストリゴイだのウプイルだのと地方により様々な呼び名が有ることは皆様ご承知の通り。その由来を調べていたら、Strix(mythology) の Wikipedia(en)があって、ギリシア/ロー
マ神話に於けるフクロウをラテン語で strix と呼び、複数形を striges という。「ストリガ」はここに由来するらしく、それなら「ヴァンパイア」よりよほど古くからの歴史が有ることになる。
とりあえず Wikipedia の原資料から訳して紹介しよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-26 22:36:01
22261文字
会話率:0%
連載停滞中。
常春の楽園、エリシオン。
将軍アトラスには四人の子供が居る。長女・エリテュイア。長男・アイアコス。次女・アイグレー。そして、三女・ヘスペリエ。
物語はエリシオンに一人の傭兵がやって来た時、始まった。
国を追われた青年。彼は
その国の王子だった。
彼は貴族の娘と共にエリシオンに逃れてきた。
そこから、新たな物語の幕が上がる。
※この小説は古代ギリシア、古代ローマ及び、ギリシア・ローマ神話から用語等をお借りしました。
2015/1/21 タイトルから副題を消去、章タイトルを一部変更
2015/5/19 「エリシオンの四つの春」完結、第二部連載まで休止
2015/7/14 第二部「灼熱の夏のテーヴァ」連載開始折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-29 22:36:32
62147文字
会話率:29%
無性愛
他者に性的欲求を抱くことが少ない、あるいはなく、また、性的行為への興味、関心が薄い、あるいは全くないこと。
インキュバス
古代ローマ神話、キリスト教の悪魔。男の姿をしており、夢の中に現れ、性交を
行う下級の悪魔。
平凡な人生を送る主人公 「深山 綉 (みやま しゅう)」の夢の中に現れたインキュバスの『レイ』。
夢の中でしか会えない悪魔と平凡男子の淫猥BL
のはずが…!!
インキュバスのレイはまさかの無性愛者?!
『性欲のないインキュバス』
とんでもない矛盾が生む、純愛異世界BL折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-19 01:56:48
708文字
会話率:5%
頭脳明晰で超エリート高校首席の努力家、風間千鶴。
彼女は親友由梨と下校途中、車に轢かれて瀕死の怪我を負ってしまう。
由梨は千鶴を助けたい一心で、禁術である『神剣』を使って千鶴をある場所へと送った。
その場所とは、神々が凄む『宇宙』だった
!
千鶴は、神の秘書『星天師』に任命され、仕事を仲間とともにこなしていく。
由梨の本心を知るために。
そして、由梨と再会するために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-22 02:11:08
95507文字
会話率:29%
ミネルバ戦記 ~ 銀河戦記/鳴動編外伝 ~
この物語は本編ストーリーに連なる、第八占領機甲部隊に属するパルチザン組織メビウスと機動戦艦ミネルバを取り巻く人々の葛藤を描きます。
トランター本星占領の間際に、機動戦艦ミネルバに転属が決まっ
たフランソワ・クレール大尉を中心にして、マック・カーサー中将率いる総督軍との戦いが始まる。
本編と合わせてお楽しみにください。
ミネルバとは?
※ローマ神話に登場する女神の名前。
ギリシャのアテナと同一視される最高の女神。知恵と諸学芸をつかさどる女神であるが、戦略の女神でもありしばしば英雄たちに戦術を指示した。さらに機織りの神でもあり、アテナイ市の守護神で、そこのパルテノン神殿は彼女の聖域として知られる。長いキトーンを着て、頭には兜をかぶり、胸にはメデューサの頭を飾りとしてつけたアイギスを着ている。手には槍、および勝利の女神ニーケをかかえている姿が多い。知恵を表すふくろうが聖鳥である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-01 08:09:32
105897文字
会話率:57%
誕生以前、愛と美の女神ヴィーナスのちょっとした手違いで、女に生まれるはずが、男に生まれてしまったというかわいそうな娘?誕生から十余年男として育って来たというのに、今再び、彼女の前にヴィーナスが現れ、本来の姿に戻してしまった。いきなり女に変え
られてしまって当惑する弘美、身も心も女に変えようとする愛と美の女神ヴィーナスの追及から逃げ回る日々。はたして彼女に幸せは来るのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-21 06:56:01
78329文字
会話率:54%
創造神に間違えて殺してしまったお詫びに転生させてもらったオレだが。転生先は皇族の皇女!?
ヤベェスキルをたくさん携えて今日も皇女サマは行く!
現在改訂版を更新しております。
現在6歳。
第1章 幼女編
第2章 学園
初等部編
第3章 迷宮強奪編←今ココ
第4章 学園中等部編(未定)
第5章 悪王戦争編(未定)
第6章 ????編(考え中)
第7章 ????編(考え中)
第8章 ???編(考え中)
第9章 ???編(考え中)
第10章 ???編(考え中)
登場予定又は登場した、神話及び童話及び英雄譚
〈神話〉
・ギリシア神話
・北欧神話
・中国神話
・エジプト神話
・メソポタミア神話
・日本神話
・ヒンドゥー神話
・ローマ神話
・ケルト神話
・アステカ神話
・クトゥルフ神話
〈童話〉
童話全般
〈英雄譚〉
・アーサー王物語
要募集(感想にて募集中。物語の名前と話の内容を書いてくださると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-25 00:20:47
193034文字
会話率:40%
【転生したらトロイア戦争】のその後。
トロイア戦争を終えた後のオデュッセウスのお話
最終更新:2020-11-19 10:03:17
38358文字
会話率:52%
ファンタジー作家さん、集まれ~! ファンタジー小説のガジェットとして非常に優秀に見えるのに、なぜかあまり見かけない神話・伝説上の武器・アイテム・魔法・モンスターなどを、元々自分の創作のために血眼で探し回ったマイナー厨が徹底厳選! 紹介してい
くという企画です。「もうエクスカリバーやケルベロスは見飽きた」というアナタ! 「誰も見たことのない(でも神話にはちゃんと載っている)武器や魔法で勝負したい」というアナタ!! とっておきのネタ、差し上げます! 各回は独立しているので部分読み可能。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 10:36:30
73065文字
会話率:1%
予言の女神ミナスの神託のもと、男子として育てられた砂漠の国エリモスの王女メリサ。連合王国の騎士団に加入する予定の前年、城下の冬至祭にお忍びで紛れ込んだ彼女は、些細な騒動に巻き込まれたところを傭兵あがりと思しき旅人アークスに助けられる。彼と
の出会いが彼女と、王国の運命を変えてゆく……
ギリシャ・ローマ神話にアーサー王物語をぶっこんだような世界観をお好みの方向けです。そのぶっこみ具合を楽しんでいただければ、と思っております。R15は微妙な残酷描写の保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-19 16:00:00
154812文字
会話率:53%
父を失った少年、ルーシュは神に選ばれ世界を救う旅に出る。
全三部構成で、すべて独立しているからこその読みやすさ!狩野理穂ワールド炸裂!
この作品はアルファポリス様にも掲載しています。
最終更新:2019-08-14 23:16:29
60469文字
会話率:39%
姫乃玄香。
姫乃白。
姉妹である彼女らには、当たり前の日常に、自らの運命を普遍的に謳歌できる権利を与えられた。
そんな彼女らが住む世界は、幸福な平和を主体とし、造られた。
それは人類によって
それは神によって
あるいは宇宙
あるいは世界
あるいはその世界と同程度の人間
真実はだれ一人知らない。
すべての混沌を包み込むのは太陽か、月か。いな、世界か。
そんな彼女らは己が神話を作りのける人間である。神でありながら、人間の生を与えられてきた彼女らの日常は、すべてを創造し、すべての恵沢のもとにある。
人間が創造してきた神話の一つ一つを世界の一種とした場合、世界の根本的な構造はたった一つでしかなく、彼女らの存在のその根本をも変えてしまう。
――――つまり彼女らは、運命を抗いつ続け、自分を否定し続ける、世界の抑止力となっていってしまう。
神話を乗り越え、世界を乗り越え、神話の創造主すらも乗り越える。
ふたつの太陽をもとにした世界の創造を描く、ワールドファンタジーストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-07 10:06:26
3927文字
会話率:22%
ある日、突然に友人が亡くなったという知らせと共に彼の私宛の遺書が届いた。その内容はある秘密結社の奥義に関するもので、決して秘密結社の人間以外には漏らしてはいけないものだった。
その恐るべき内容とは?
過去から現在、未来にまたがる謎の文書と「
神」の正体とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-05 20:20:18
6251文字
会話率:2%
東京帝国大学出の医者だった女性が若くして突然過労死してしまう。『過労死してしまえばエリートで勝ち組も哀れな悲劇の一般人である。』そんな不幸に襲われた女性が神となったイスカンダルに呼び出され、エピロスのピュロスとして転生する。性別は男だがギリ
シアの美少年であり、ギリシアの大英雄アキレウスの子孫という恵まれた環境は『まさに勝ち組であった。』
しかし、時はディアドコイ戦争真っただ中であり、わがままな国民性のギリシア人達は簡単に反乱を起こす、そんな世界で苦しみながらローマ・カルタゴの征服を目指して奮闘する物語
スタート時の状況:12歳で王になるが…国民に裏切られて国を追われる。僅かだが家臣と兵士達が付き従ってくれているが…裸の王様である。
能力は彼女がイスカンダルに「クーフリーンのような能力が欲しい!」と言っていたのでピュロスの能力に+クーフリーンという感じである。無双ものに見えて敵も強い設定、ギリシア・ローマ神話などの世界観が入っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-11 09:52:50
12273文字
会話率:38%
重力波の三例目が発見されたそうですが、それとわたしたちとどんな関係が?
最終更新:2017-06-21 12:22:15
413文字
会話率:82%
旧:アビリターディ・ヴィエラジオーネ
あの日は突然始まった。
あの時、私達は平和ないつも通りの朝を過ごしていた。
……はずだった。
少しずついつもの朝がズレていった。
そして、突如私達に眼の前に現れた現実は完全にこちらの虚を狙っ
て突っ込んできた…
色々と調整したいので暫く投稿出来ませんm(_ _)m
復帰の目処はまだ…
申し訳ございません。
2016/11/7
に大幅改訂しました。
これからもよろしくお願い致します
2017/1/6
題名改訂
2/14更新一時停止折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-10 17:16:06
28085文字
会話率:45%