源氏の子孫の家系に産まれたことにより、幼少期からの過剰な修練と天性の才能により文武両道を極めた主人公は歴史学者として世界中を調査してまわっていたが、東南アジアの内戦に巻き込まれて命を落としてしまう。そして目覚めた先は戦国時代だった。未来の記
憶と天性の才能、能力でバカ殿様と後世や某歴史ゲームなどでも残念な存在であるように扱われる未来を変えて行きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 07:42:08
97884文字
会話率:23%
【あなたの知らない三国鼎立の物語の異端な世界にようこそ】
①夢想家で自意識過剰の次男は、いらんことしいに、そそのかされ、ある日、突然、宮廷事件の中心人物に!!
②偏狭で小柄な人材収集家は、不必要につき、その男は、即返却も!?
③仇討ち
もくろむ自意識過剰家は、切れ者の極悪人に嵌められ、あえなく天に召される!
④入蜀に臨むも、内部には、兄のスパイ!?
⑤兄様の顔はロバの顔!果断弟のひな鳥粛清に、嘆息する兄!!あぁ、弟の才は、それまでか…
⑥夏の甲子園五連続敬遠と、劉備の関係は?私は、どっちもどっちだと思う!
⑦父の猿芝居、ぶちこわすのは、息子による美女処刑!!
⑧上司に嵌められる名将は、犬死に!?
⑨その後四十年、国を保ったバカ殿は、血を保ち、街亭処分に怯え、作者は、筆を大きく曲げる!!
⑩かなり真面目なお話です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 08:00:00
149491文字
会話率:9%
王太后の憂鬱
王太子の婚約破棄宣言。
この国の諸悪の根源の王太后と、その手先である婚約者への糾弾をするが…?
というテンプレで始まりますが、多分ちょっと意外なところへたどり着きます。
王太子視点、悪役令嬢視点、王太后視点の全3話、毎日投稿
です。
何かと諸悪の根源にされがちな王太后応援企画です。強い女性万歳。
コメディだったりシリアスだったり。胸糞エピソードが多いのでご注意ください。
クズ王太子はきっちりざまぁされて退場しますのでご安心下さい。ラストはハッピーエンドです。
ラブは最終話のみ。
いつもの作風と大分違います。婚約破棄テンプレ、初めて書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-04 18:10:00
18553文字
会話率:16%
お天気快晴、
草木も芽吹く春の吉日。
そよ風が漂う絶好の行脚日和。
久しぶりの小旅行。足が弾むのは間違いない。意気揚々と旅先を闊歩する私がいる。
昨晩のお酒が良かったのか、目覚めも良く体調も万全だ。
得意げに鼻歌を歌い、威勢よく腕を振る。本
人いわく、誇らしげに振る舞うさまは、まるで殿様。今日は、殿様として旅をしよう(バカ殿ではない)。
道歩く人々は、私の能天気な行動に躊躇するかもしれないが、気にしない気にしない。興味津々の視線を振り払い闊歩闊歩。
これも一つの道楽である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-04 21:02:21
2339文字
会話率:13%
友達の婚約破棄に激高したバイオレット・フォン・デュボア公爵令嬢は、王子殿下に靴を投げつけた。「女性に恥を掻かせるなんて、最低でいらっしゃいますこと。あまり女を舐めないことね。私の靴でもお舐めなさいな」王子殿下の横暴にうんざりしていた皆は、内
心で拍手する。バイオレットさんって実はいい人? 自由に振る舞う美貌の彼女は、悪女だと誤解され、避けられていたのである。誤解がほどけたら、冷酷王弟殿下の溺愛がはじまった。
「君の毅然としたところが好きなんだ」「私は自由に過ごしているだけよ」「どうすれば私を好きになってくれる?」「並の男に興味はないわ」「最高の男になればいいんだね? じゃあさ、兄上を追い落としたらどうかな?」横暴兄王子の評判が落ちる一方で、バイオレットと弟王子の人気はどんどん高くなってきて……。冷酷腹黒第二王子の溺愛が止まりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-10 21:05:08
3510文字
会話率:40%
婚約者である第二王子は立太子を控えているにもかかわらず、神妙な面持ちで目の前に座っている。
「最悪、私の有責で構わないから婚約を破棄してもらえないか?」
ちゃんと、先触れもだして訪れた第二王子の一言の真意は?
このお話にバカ殿下は居ません
。悪役令嬢も、胸糞ヒロインもいません。
ちゃんと、常識がある人たちが、なるべく常識ある行動をもって婚約を取りやめるお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-27 17:05:26
3053文字
会話率:46%
戦国時代に生まれ変わったけど、殺し合いが嫌で寺に逃げ込んだ。
足軽徴兵回避と思いきや、その寺の住職に気に入られ、偉い武士の子供と一緒に、勉強させられる事になった。
ブルジョワのご学友とか勝ち組じゃないか!?と喜んでいたら、このご学友がサボリ
魔のバカ殿で、オレはそのフォロー役を押し付けられただけだった!?
十年後。腐れ縁という奴はどうしようもなく。
オレは坊主 十英 承豊(じゅうえい しょうほう)となり、バカ殿こと今川 氏真(いまがわ うじざね)の為に、戦国時代を走り回ることになる。
スタートラインは桶狭間後!!敵は、戦国最強の武田騎馬隊に、天下人の徳川家康だ!?
※2019年5月25日に第一巻が書籍化しました。
※2019年11月25日に第二巻が書籍化しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-26 08:00:00
407871文字
会話率:30%
平凡な高校生が念願(?)の異世界イケメンライフを? ファンタジー世界を舞台に中身も外も残念な憑依系イケメンが頑張るかもしれない話。チート、知識チート無し・・・って何が出来るんだ?
最終更新:2020-12-07 00:51:08
31363文字
会話率:11%
私、公爵令嬢のスティア・フォーラムですわ!突然ですが、2ヶ月前に私の前世の夫と名乗る美少年が現れましたの!前世のことはおぼろげにしか思い出せないのですけれど、私、彼のことが好きみたいですの……!でもでも、私は公爵令嬢……人間の世界で1人で私
を育ててくださったお父様に申し訳が立ちませんし……って言ったら爵位をとってきて求婚するって!?あぁ、勝手にしてくださいまし!ま、待ってますけど……。///
学園の方ではなんだかバカ殿下が喚いたり男グセの悪い男爵令嬢が絡んできますけど知りません!あ、殿下はどうでも良いですけど、シエルは私の未来の夫なんですから手を出さないでくださいね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-12 03:33:36
10567文字
会話率:57%
天仙の裔が統べる国、祥。未だ神代の跡が残る時代に、かの皇帝と少女は出会った。
一族郎党の命を盾に、祖父の政敵に脅され、心交わした幼馴染みと引き離されて後宮入りすることになった少女、水 双玉。
しかし籠絡せよと命じられた、頼みの綱の当代皇帝
は、バカ殿との前評判通り、限りなく謎な人物であった。
少女は思う。私がどうにかしなきゃこの国、沈む!と。
——————それが盛大な空回りとも知らず。
謀反を企てる宰相、狐狸妖怪が可愛く思えてくる腹蔵しかない後宮の妃嬪たち、暗躍する第三組織。再度、現れる初恋の君。
双玉たちは皇宮に渦巻く諸々の思惑を制し、宰相をぶっつぶすことができるのか。
後の世に前祥随一と評される栄華を極めた治世を誇った、恭景帝の御代のお話。
似非中華ファンタジー。R15は保険です。ルビは適当に振ってます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-19 10:14:01
25457文字
会話率:40%
この国、ライア国は世界でも一二を争う豊かな国である。アリス・ラフォティリアはそんな国の5大貴族として生まれた。
そして、5大貴族の長女として生まれたものは殿下の元へ嫁に行かなければいけない。
そんな非情な運命をアリスと5大貴族のご令嬢た
ちは受け入れるはずもなかった。
「脱走よ!」
そう心に決めて殿下の元へ向かうが
「私には心に決めたものがいる、お前達には悪いが嫁いでこなくて結構だ」
まさかの拒否である。
「だが、私の恋人は王妃になるための教養が足りない。なのでお前達に教育係を命じる!」
その言葉にご令嬢たちは満面の笑みで
「殿下、嫌でございます」
教育係になると言うまで王宮から出さないと脅されるが、そんな言葉に恐るわけもなく
「脱走してやる!」
とより一層燃え始めるご令嬢達である
そんな「少し」ヤンチャなご令嬢たちの脱走劇が今始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-11 10:17:38
2152文字
会話率:40%
ルール
ここは「便所の落書き」「感情の肥溜め」
80年代ジャンプのギャグ漫画に出てくるような「アレ」で、ドリフの志村さんがバカ殿で毎回こけて突っ込んでオチになる「アレ」
そこはいろいろな感情が混じり混じって、腐って茶色くなるから、面白い話も
怖い話も泣きたくなるも怒りたくなる話も悲しい話も全部混ざってる。
それで、その肥溜めは「僕専用」なので、苦情や意見は一切受け付けないものとする。
だって「肥溜め」に感情を処分しているんだもの。僕の力で全部処理したんだから、それ以上とやかくいうのはやめてくれ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-12-05 15:38:10
17012文字
会話率:0%
現代の中学生が、戦国時代に転生。
相手は、かの有名な『バカ殿』小早川秀秋。
彼は転生してさっそく、天下統一の野望を抱くが……。
最終更新:2011-08-07 23:44:23
29452文字
会話率:10%