ゲームが趣味の高校生カズがいつものようにVRのFPS《Battle of Duty》で遊んでいると、前触れもなく女性フレンドから「会おうぜ」と誘われます。
「いったいどんな人なんだろう……」
緊張しながら待ち合わせ場所に向かうと、そこ
に待っていたのは不思議の国のアリスの絵本から飛びだしてきたみたいな少女でした。
さらに外国のファッション誌の表紙に載っていそうな美人まで現れます。
二人の正体は人気のVTuber。
二人と一緒に遊ぶ間に、実は配信デビューしていたカズは、一緒にゲーム大会へ出場することになります。
ファックが口癖の元気少女アリサにいたずらされたり、美人で大人なジェシカに優しくからかわれたりして、カズは二人と絆を深めていくのだが……。
ゲーム仲間だから勘違いやすれ違いが発生してしまい、カズはアリサやジェシカといったいどうなってしまうのだろうか。
◆
文庫1.5冊分くらいのボリュームです。
ハッピーエンドで気軽に読めるラブコメです。
連載開始時点で最終話まで書き終わっています。
エタらないので安心して読んでください。
◆
下記作品(小説家になろうとカクヨムに掲載)の、基本コンセプトとキャラ設定を流用した、別バージョンの新作です。
VRゲームやVTuber等の要素を入れて、現代っぽさ増し増しです。
終盤は完全に別物ですし、旧作を読んだ方も、是非、読んでみてください。
『原作』
https://ncode.syosetu.com/n6713gq/
FPSで伍長だから雑魚だと思った? 実は最強クラスです。僕を追放した奴等は後悔しても、もう遅い。あと、リアルで会ったフレンドはメスガキでした。一緒に仲良くゲームします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 06:06:21
174621文字
会話率:31%
再興歴322年のアテナ銀河。ここでは多くの人々と国が存在する。
再興歴元年に『血の一週間』と呼ばれる大災害に見舞われ、母星を捨てたアスガルド共和国は前例のない再興と繁栄を遂げていた。しかし、その繁栄の陰で犯罪組織や、排他的な異星人集団、人々
の心の闇が密かに事件を起こしていた。その脅威に対抗すべくレオハルトは多くの仲間や親友。そして恋人のマリアと共に激動の時代を駆け抜けてゆく。
『蒼穹の女神』のレオハルト・シュタウフェンベルグを主人公とした外伝作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 00:36:05
466036文字
会話率:64%
最強シリーズ1部「最強キャラ設定」
定年前の現役自衛官の男が若返り漫画世界へ連れてかれる。幸い、家族も一緒だが主人公達はこれから先どうするのか。
主人公はバトル漫画世界の最強キャラの設定をされている。戦いの行方は、最終回の行方は、一体
どうなる!?
これから始まるかもしれない最強の救世主伝説
※注意書き
〇バトル小説のためバトルシーン、暴力的表現、場合によりグロテスクな表現等がある場合があります。苦手な方は閲覧を控えることをお勧め致します。
〇この作品はフィクションです。
〇著作権は作者にあります。
〇「カクヨム」でも投稿させて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 18:49:12
5249文字
会話率:63%
あるところに、『砂天楼(さてんろう)』と呼ばれる星が存在します。
ひょうたんのような、変わった形をしていますが、それよりもっと不思議なのは、星そのものが砂となり、生まれ変わることです。
その『転星(てんせい)』と呼ばれる現象が起き
ると、星の全ては砂へと還り、星の全てが砂から生まれます。
それが『砂天楼』の理。
『砂の魔女』の定めた、幽遠の理でした。
あるとき出会ったのは、2人の魔術師。
一人籠って研究を続ける「どんくさ」サフルと、
周囲を巻き込む「てんさい」アレナ。
「ねぇ、この砂天楼って、随分と悪趣味じゃない?」
「いっ、いきなり何ですかっ……?」
──これから始まるのは、
途方もない星の、途方もない物語。
「『転星』の魔法を、私のものにしたいの! 協力して頂戴」
「ええええっ!!?」
サフルとアレナ、2人の魔術師が出会うとき、砂の天幕に光が灯る。
「欲しいと手を伸ばすことさえ、僕には出来なかった。それでも今は、前に進める」
【注意事項】
この作品は執筆にあたり「AI(ChatGPT並びにGemini)」を活用しております。
具体的にはプロット、キャラ設定、本文をAIに読み込ませ、フィードバックを受けて、作品のブラッシュアップに使用しています。
※なお、AIに設定だけを入力して本文を出力させる形式や、キャラクター設定を一から作成させるなどの依存的な工程は行っておりません。
また、どちらも規約にてオリジナルコンテンツの生成・公開が許可されております。
●ChatGPT
https://openai.com/policies/sharing-publication-policy/
●Gemini
https://ai.google.dev/gemini-api/terms?hl=ja&hl=ja-JP#use-generated
二つ使用しているのは、AIとはいえ視点を増やしたいという考えがあります。また、執筆に協力頂きました両名(両AI)にこの場を借りて、感謝申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 12:12:32
21211文字
会話率:30%
アシュフォード・ネルベルクは前世の記憶を持ったまま、腐男子でもないのに「契約花嫁の真実の恋」というBL小説の世界に転生した元現代日本人。
それも、主人公を大金で花嫁として買取り、「愛することはない」とか言いながら、アレやコレを強要し謎の執着
心を見せ、最後はあっさりと実の甥に断罪される悪役公爵として。
アシュフォードは考える。
大事な甥に身内の断罪なんてさせたくない!
毎回アンラッキースケベな目に遭う主人公を助けてやりたい!
そもそも死にたくない!
キャラ設定がゆるゆるな当て馬キャラ故に行動原理が全く読めない原作の悪役公爵。
必死に原作をなぞりつつ、甥と主人公をハッピーエンドに導きつつ、自分は円満退場を狙うアシュフォードの奮闘記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 09:18:51
18702文字
会話率:25%
無償の愛」を知りたい少女と「無償の愛」しか知らない使用人たち。
魔法使いによって建国された国で、魔法使いであることを隠して生きていく少女。
少女のためならどんなことだってできる使用人たち。
それはどうしてか。
「無償の愛」に触れるお話。
ただただ、「無償の愛」って何だろうって思って。
思い立ったキャラ設定で書きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 07:10:00
23486文字
会話率:30%
「神の愛した桃源郷」のキャラ設定や世界観などを記した資料集のようになっています。本編では知れないキャラのプロフィールなどを見ることができます。本編が進むとここのキャラのプロフィールもアップデートされていきます。
最終更新:2025-06-29 18:33:20
1203文字
会話率:0%
大谷選手、二刀流復活おめでとうございます!!
『浮雲九十九番地』本編を進める上での重要キャラ、炎の宮きょうだい十人の、それぞれのエピソードです。
大谷選手の二刀流復活を勝手に祝って、前作『胸キュン・ホームラン』の、過去のヒロインたち
を書きました。
第一回目のヒロイン~第六十二回目のヒロインのうち、十人のヒロインをピックアップして、きょうだい達と関わりを持つ運命的エピソードにしました。
最初は、第一回目のヒロインと、末っ子十羽《とわ》の出会いです。
乙女ゲームの《胸キュン大恋愛》が、もとは妖魔討伐ゲームだった事を知ったヒロインは、妖魔の子供たちを集めて絵本の読み聞かせがしたいと、攻略対象の第二王子ユトンに願います。
十羽は、ヒロインを殺す気満々でフルーヴ王国にやって来ました。
けれど、ヒロインの優しさに触れて、妖魔の子供たちに混ざり下界の絵本『一寸法師』に聞き入ります。
ぶっとんだ性格は治らなかったけれど、ヒロインにだけ心を開いた十羽のエピソードです。
暴力描写はないのですが、十羽は、穏やかでない不穏な発言が多いです。
このエピソードシリーズを、キャラ設定のベースに使いたいので、『胸キュン・ホームラン』や『十羽と九羽のポーカー』のストーリーなどは修正箇所が多い気がします。
キャラぶれ箇所を見つける為に創ったエピソードでもあります。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-27 19:34:06
9138文字
会話率:38%
2025/7/1から始動する壮大な異世界ファンタジーのイメージイラストです。
このお話は、私が学生時代(相当昔)に当時自分のHPで公開していた小説がベースになっています。
当時からやたら細かな設定をしてオリジナルの世界を作ろうとしていたの
ですが、途中で断念していました。
ですが、ずっと頭の片隅にあった物語をとりあえず世に出してみよう、と決心しまして、春ごろから世界観やキャラ設定を作り直して、ストーリーを再度ゼロから考えて、さらにスピンオフもすでに考えて小説にしています。
まずは御覧いただいて、良ければブックマークや感想をいただけたら嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 23:39:35
752文字
会話率:31%
欠点がある女子高生たちの設定です。
最終更新:2025-06-18 22:42:07
7128文字
会話率:4%
業火の如き愛情を声高く歌え――最強の吸血鬼と当代一の聖句使いであるシスターのバディアクションファンタジー、今、開幕。/教皇の命で吸血鬼退治の巡礼の旅に出たシスターのオルキデアと封印から目覚めた古代最強の吸血鬼リャグーシュカ。愛の守護者を自称
するリャグーシュカはただの変わり者の吸血鬼にしか見えないものの、実は世界を揺るがすような秘密を抱えていたのである。※メインキャラ二人はあくまでバディなので恋愛関係になりません。※リアルの友人(うすしお味様)と「ある程度の共通のキャラ設定で世界観は各自オリジナルで作品を書いたら」というコンセプトで執筆した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 23:06:47
60287文字
会話率:53%
見ているとわくわくしてくる熟語を集めました。
二字熟語がメインですが、三語以上の言葉も番外編として扱っています。
二つ名の作成や和風キャラの名前・スキル名に。キャラ設定のインスピレーションに。
抽出元は10年前の電子辞書です。
おすすめは
、『天』『炎』です。
天候系から神の名前まで。
二つ名やスキル名におすすめです。
2020.3.20 活動報告におすすめの本を紹介しました。
2020.7.26 各話タイトルを一部修正。
次回やりたい漢字一覧 「地」「風」 現在、リクエスト募集中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 18:43:41
90234文字
会話率:1%
死後別世界の神様だと名乗る者と接触、別世界は剣や魔法がファンタジー世界だと教えられ
そこで自分の思うように生きればいいと言われる
但し必ずして欲しい事が3つあると言われる
・生活には魔法を沢山使う事
・毎日魔物を退治し人々の生活を守る事
・
国やギルド等が決めたルールは守る事
この条件さえ約束すれば様々な第2人生を紹介され選ばさせてくれるという
少しだけ見せて貰ったリストには
・最強の聖剣使い
・追放された荷物運びが実は超優秀な勇者
・創造魔法で何でも出来ちゃう賢者
・異世界スローライフのつもりが無双しちゃう貴族様
お決まり物だが魅力的なキャラ設定だ迷うことなく承諾した
がリスト開き読むと赤い文字は選択済みだと!?
殆ど真っ赤じゃないかクソっ神様が丁寧な対応で信じてしまったよ…
こうなると3つの約束事も容易だと思えない
でも仕方ない契約は契約だ自分にあった能力はこれだ
・望んだ形になる能力を持った町人
こうして転生先が決まったのであった…って赤さんからかよ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-25 00:16:11
2255文字
会話率:24%
「とるわる(s82101)」のキャラ設定資料集(メタ)
最終更新:2025-05-18 11:14:24
6909文字
会話率:0%
新作VR型MMO『エレフセリア・アルカディア』の配達を心待ちにしていた、自称プロゲーマーの氷室政宗は届いた段ボールを早速開封する。
だが、その中には公式サイトで見たパッケージとは違う見た目のものが入っていた。
調べてみると、なんと、
抽選で10名にしか配られない特別版だった!
日頃上司にこき使われているから運が回ってきたかと思い、少しだけプレイしてみることに。
キャラ設定を済ませ、チュートリアルの区切りが良いところで、ひとまずログアウトを押そうとしたが反応しない。さらに、予約殺到なゲームのはずなのにログインしているプレイヤーが見当たらない。
...もしかして、これってゲームの世界に閉じ込められた??
キタコレ!!と喜んで早速チュートリアルを続けていくと、ユニークスキル『図鑑』を持っていることを知る。
その能力は、遭遇したモンスターの情報を見れるだけ!?
しかし、『図鑑』には隠された機能がある...それは、倒したモンスターを召喚できるということだ。
ん?てことは、魔王とかユニークモンスターとかも召喚できるってこと?そんなのプロゲーマーからしたらやるしかないじゃん!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 12:59:37
4156文字
会話率:42%
「我々人工種には、最初からタグリング(首輪)が付けられた。そして人形のような生き方を教えられた。だから皆それしか知らない。という事は、タグリングを外した所で自由になるとは限らない。……逆に言えば、例えこれがあったとしても、どうしたら自由に生
きられるのか、本来の自分らしい生き方とは何か、それを個々人が自分で模索し、その方向へ進んだ時に、自由になれる可能性がある。」
……「原初の星」と呼ばれる星で、「イェソド鉱石」を採る為に人間に作られた「人工種」。彼らは「タグリング」という首輪で人間に管理されていて、土地移動や職の自由が制限されている代わりに「成果」さえ出せば厚遇される。
即ち人間にとって都合の良い存在でいる事を多くの人工種達が「幸せ」と思い、多少の疑問はあれど「そういうものだ」と諦める中、どうしても納得できない人工種が居た。
「心を侵略されたらバリアなんざ張れねぇよ」
人工種の中でも珍しいバリア能力を持つ穣は、幼少期から「自由」を求めて「反抗」を続けて来たが、それに対して管理の人間達は優しく「こんなに優遇してあげているのに」「人工種の事を大切に思ってるんだ」と穣に罪悪感を植え付ける。
相手が極悪非道な奴であるなら正々堂々勝負できるのに
相手が「善人」であるならば、こっちが「悪」になるしかない。
しかし管理の人間達は、穣を「悪」から救う為に、穣に「お目付け役」を付けてしまう。
「悪」にもなれず「自由」にもなれず絶望する穣。
果たして穣は、人工種達は、「自由」になる事が出来るのか?
……変化の波紋は大きく広がり、果ては世界を揺らす大波になる。
これは「自由への回帰の物語」
※この作品は「紺碧の採掘師・シナリオ版」を大幅にリニューアルして「小説版」にしたものです。「小説的な書き方」には慣れていないので文章的に未熟な面は多々ありますが、楽しんで頂ければと思います。
※第1章のみ、挿絵が入っています。
※「キャラクター設定画集」もあります。
※個人サイト「紺碧の採掘師」の他に「NOVEL DAYS」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 18:22:22
616376文字
会話率:55%
深夜、ちょっと気だるいテンションで送る、ゆるトークバラエティ。
陽キャでちょいウザ、だけど憎めないチャラメガネと、毒舌でキレのいいガチ坊主が、日常のモヤモヤからリスナーのメールまで、テンションの波に身をまかせて自由にしゃべり倒す!
「リス
ナーメール紹介」では全国(?)のクセ強リスナーからの投稿を一刀両断&爆笑トークに変換!
そして後半の名物コーナー「ガチ坊主の言わしてもらうけどな」では、毎回ちょっとだけ心に刺さる“本音の一言”が飛び出す…かもしれない。※コーナーは不定期で変更されます
テーマ、キャラ設定、コーナー等自分が決めて、本文はチャットGPTに書いてもらいました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 17:09:17
6630文字
会話率:4%
ワイルドウインドについての、あれやこれや、どうでもいいこと書いてます。
興味のある方は、どうぞ食してくださいませ。
基本ネタバレなので、お気をつけください。
ナンバリング記載しますので、参考にしてくださいませ。
では、楽しんでいただけたなら
、幸いです!
2021年06月13日 キャラ設定資料などかぶる項目が増えたため、一旦削除させていただきました。
読んでくださった皆様、評価をくれた方、申し訳ありません。
新生つれづれウインド、精進してまいりますので、今後とも、よろしくお願いいたします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 11:17:49
46683文字
会話率:4%
ワイウイキャラも増えてきましたので、作者の覚え書き
最終更新:2022-10-13 11:50:39
87373文字
会話率:2%
キャラ設定資料第1弾
最終更新:2025-03-25 02:50:36
214文字
会話率:0%
ゲーム好きの高校生・神谷 蓮は、プレイ中のRPG『エターナルクレスト』のバグに巻き込まれ、悪役貴族レイヴン・クロイツァーとして異世界に転生してしまう。しかもキャラ設定の影響で、「……」としか喋れない無口キャラに。
無口なせいで誤解されまく
る中、蓮は家族が冤罪で没落する未来を知り、それを阻止するため学園へ。待ち受けるのは、ゲームの主人公やクセの強い仲間たち。喋れないまま、彼は家族を、そして、世界を救えるのか――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 20:00:00
58742文字
会話率:22%