こんな作品にあらすじ書いてもアレなんで、この作品を書くキッカケとなったある出来事について書いておきます。
とりあえす外で昼食を取ったときの話なんですけどね。
流行りのパスタ屋だったんです。
入ったら相席だったんです。
デ…いや健康的な体格
のレディと相席でした。
んで、隣のテーブルではサラリーマンが二人、食事中だったんですが。
急いでいるのか、二人でズルズルと派手にパスタをすすって食べてたワケです。
まあ、マナーが悪いというか。
パスタはすすっちゃアレですね。イタリア人が怒るんで。
まあ日本人ですから、すすりたい気持ちもよく分かる。
仕方ないなぁと苦笑して見てたらですね。
相席の豊満なレディが、親の仇を見るような目で二人を睨んでましてね。
チッチッっと、凄い舌打ちしているワケですよ。
うわー怖い。
マナーとかウルサイひとなのかなぁ、食べるとき気を付けないと。
とか思ってたらですね、レディのパスタが来まして。
ボンゴレでした。
優雅な仕草でフォークとスプーンを持ったレディ。
上品でしたね。
勉強になるなぁと、眺めてましたらね。
豪快にすすりやがったんですよ。
サラリーマンsに互角あるいはそれ以上に。
この時受けた衝撃は、オリオン座の近くで爆発した宇宙船よりもタンホイザーゲートの闇に光るCビームよりも凄かったワケで。
この衝撃が、雨の中の涙のように消え去らないように。
この作品を書こうと決意したワケです。
ええ、大嘘ですが何か?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 13:51:57
84954文字
会話率:33%
高橋歩美と付き合っている主人公の中野淳はオリオン座を見てある事を思い出す。ある1人の少女が言った一言が心をよぎるのだった。
キーワード:
最終更新:2025-04-16 23:59:41
588文字
会話率:46%
士族の家に生まれた女子高生の岩屋茉穂の勉強部屋には、旧暦仕様のカレンダーが架けられていました。
それは茉穂の細やかな失敗談に起因しているようで…
(※本作品は武 頼庵様御主催の24冬企画『冬の星座(と)の物語』企画と第6回なろうラジオ大賞の
参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-16 07:10:32
1000文字
会話率:16%
冬青空の道に咲く、サザンカにひたむきさの意味を感じて。オリオン座の七つ星が奏でる情熱とやさしさが、未来へ続く道を描いて。
最終更新:2024-12-08 21:04:13
539文字
会話率:0%
夕映えの空に浮かぶ、冬三日月はまるで、羽ばたく鳥のように。フェルメールブルーの空に向かって、翼を描きながら。
『第5回「下野絋・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』参加作品です。
最終更新:2023-12-17 19:17:05
538文字
会話率:0%
秋も深まりゆく今日この頃、夜空には秋の星座のアンドロメダ座やぺガスス座などに加えて、オリオン座の姿も見られるようになってきました。
夜空を彩る星座は、全部で88ありますが、その中に「花の星座」は一つもありません。不思議だと思いませんか。そ
のことについて、書かせていただいたエッセイです。
本作は、ひだまりのねこ様主催『集まれエッセイ企画』参加作品です。素敵な企画をありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-29 18:11:20
2519文字
会話率:0%
冬を代表する星座の一つであるオリオン座。
しかし主人公の記憶とは何か相違があるようで…?
キーワード:
最終更新:2024-02-17 18:06:11
200文字
会話率:0%
オリオン座を見つけると冬になったなと思います。
最終更新:2023-12-03 23:42:08
226文字
会話率:0%
いつだって、姿を現せば、すぐにわかるオリオン座のこと。
光陰矢の如し。
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。
最終更新:2023-11-09 23:19:36
217文字
会話率:0%
ある夜に。
ふと目を覚まし、
外へ出る。
そこには、満天の星空が。
夜明け前の澄んだ空に、
キラキラと、煌めいていた。
まるで、幻のように。
まるで、一夜の夢のように。
最終更新:2023-11-07 20:00:00
404文字
会話率:0%
如月 星(きさらぎ せい)はごく普通の宇宙好きな天文探査官だった。
彼は銀河連邦の公務員で有り、科学や宇宙が好きだったので、宇宙探査船に乗って、宇宙探査局の命令に従い、のんびりと宇宙探査をしていた。
辺境の宇宙を
しかし彼の少々変わった才能
と、ある非常に特殊な遺伝的体質のために、彼は極めて特殊な計画「メトセラ計画」に関わる事となった。
そのために彼は万能宇宙基地とも言える宇宙巡洋艦を与えられて、部下のアンドロイドたちと共に、宇宙の探査にでる事となった。
そしてある時、オリオン座のα星ベテルギウスの超新星爆発の調査に出かけた時、彼のみならず、人類全体の歴史と運命を背負う事になってしまった・・・
これは科学や探検が好きな一人の人間が、宇宙探検をしながら、しかしのんびりと暮らしたいという矛盾した欲求を望んでいたら、気が遠くなるような遠回りをして、ようやくその願望を叶える話である!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-01 18:00:00
173836文字
会話率:39%
宇宙大好き少女、だった。SF映画やドラマ、アニメや漫画も夢中になって視ていた。
そのきっかけになったのは多分一冊の図鑑。子供用の「天体・宇宙図鑑」だった。
そこで見た宇宙美術の第一人者「岩崎氏」のイラストが、もしかしたら今の自分の原点かもし
れないな。子供の頃の憧れが間違いなく今へと繋がっていて、毎日を豊かにしてくれている。
その原点の想い出を、掘り起こしてみた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-03 05:00:00
3217文字
会話率:3%
<はじめに>
初めて一人でのスカイダイビング、白い雲を突き抜けてパラシュートを開いた。
降り立った先の世界は、アスカの知らない世界だった。
<主な登場人物>
アスカ:主人公 女子高校生 趣味スカイダイビング 美術部
マコト:アスカの父
フミカ:アスカの母
ヤヒコ:アスカの弟で宇宙好き 小学校三年生
クニハル:アスカの従兄弟でスカイダイビング仲間
ダニエル:スカイダイビングスクールのパイロット
ーーーーーーーーーー
アーノルド:情報科学技術者
ワイズマン博士:重力制御装置、バリアフィールドの第一人者
ハルス:政府の開発した人工知能
ゼノス:ハルスと同時に開発された人工知能(地下シェルターmassGodをコントロール)
サンド博士:生物と宇宙の研究を行う、反政府組織サーセットのトップ
クラシス:サンド博士の同僚
ーーーーーーーーーー
ユイ:アスカの同級生で同じクラス 美術部
ヨシキ:アスカと同級生 美術部折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-02 19:00:00
10637文字
会話率:35%
私には、昔っから納得出来ない話があります❗️
会話文のみで、コメディー…いや。終盤は、ちょいダークの内容な気がする、タイトルだけは壮大な、短めな話。
※とある項目にチェックを入れ忘れした為、あげ直しました。
あげ直す前のを読んでくださ
った方、あがって直ぐに読んでくださり有難う御座います!!!!(*≧∀≦*)❤️❤️❤️❤️❤️
因みに私は、星に関して余り詳しくありません…。。(←⁉️)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 20:27:40
1268文字
会話率:100%
こんにちは。私はオリオン座で青く光る一等星リゲルです。実は私、同じオリオン座で赤く光るベテルギウスさんに恋をしています。
最終更新:2023-04-18 00:00:00
6657文字
会話率:28%
ある夜の曇天を拝見してから、星空が見たくてプラネタリウムに訪れました。
思い返すのは学生時代の出来事。
とある島で満天の星空を見た記憶。それが今此処でも。
貴方のお陰で思い出しましたよ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思わ
れたら申し訳御座いません。
注意事項2
プラネタリウム三本目。
やっぱり違いますね。
積んできた人生が違うのですから、当たり前。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-09 20:51:03
1061文字
会話率:0%
相対性理論が織りなすお話です。
最終更新:2023-03-16 11:00:00
288文字
会話率:0%
双子座流星群の夜、わたしは幼馴染の彼に告白しようと心に決めた。
一緒に流れる星を見つけられたら、そうしよう。
流星群が力を貸してくれる、そんな気がしていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー
なろラジに投稿したかったのですが、文字数的に無理でした。1000文字きっつい……!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-16 22:24:09
1411文字
会話率:46%
大学の屋上。
とあるゼミの先輩と後輩は、身を切るような寒さの中、星を見上げます。
後輩はいつもクールで綺麗な先輩に、あれこれ星座の話を振りますが、つれない態度は崩れません。
それでも必死に思いの丈をぶつける後輩。
先輩の答えは……?
『第
4回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-07 23:45:53
1000文字
会話率:71%
ふゆの よるは ほしが よくみえます。こどもと おとうさんは ほしを さがしに よるのおさんぽ。ほしは みつかるかな?
最終更新:2020-12-23 18:00:00
997文字
会話率:73%
ネトオクを見ていたら、オリオン座が競売に出ていた。
僕は、落札価格¥5,000で、オリオン座を落札した。
最終更新:2022-12-06 15:12:08
996文字
会話率:33%
アルテミスはオリオンに矢を射たことを後悔していた。
最終更新:2022-12-05 00:27:46
300文字
会話率:0%
蠍座の私がオリオン座に手紙を書いてみた
最終更新:2022-12-04 23:57:57
262文字
会話率:0%
射手座はオリオン座と仲が良さそう。だけどオリオンの本性を知らないみたい?
最終更新:2018-06-14 00:00:00
259文字
会話率:40%
千年の都で夜空を見上げる女の話。
最終更新:2022-12-01 07:00:00
502文字
会話率:0%