Reprobate Online ~神去りし世界~
剣と魔法の世界観を売りに20年前流行したゲームで、通称Roと呼ばれる。
1アカウントにつき1キャラクター制で、一度決めたステータスと職業のリセットはできない。
職業を3つ選択して各
職のスキルを組み合わせながら攻略していくシステムで、プレイヤーの個性と趣味がより反映されるキャラ作成が人気なゲームだ。
前作の世界観を継承しつつ、剣と魔法の世界をVRMMOで限りなくリアリティに体験できる事を売りにして今回再び注目を集めている。
「とまぁ、こんな感じなんだけど、久しぶりにやらないか?」
SNSのグループチャットで誘ってくるのは梅梅うめうめ(40歳男)、確か20年前も梅梅が誘ってきたっけ。
「確かに興味深いが…時間がないな」
梅梅の提案をバッサリ断るのは神丸ごっどまる(40歳男)、確かに学生ではない今は時間が溶けるこの手のゲームは手が出しにくい。
「いやぁ、すごく面白そうではあるよね」
そして二人の間を持つ俺は鈴星べるすた(40歳男)、二人とは高校時代からの腐れ縁だ。
「最初の1カ月は俺が金出すから、護衛すると思って!昔みたいな廃人生活はしなくて良いから!」
「金の問題じゃない、それにやるなら自分で金を出す」
「まぁまぁ、最初の1回だけでも!」
「俺は奢ってもらえるならいつでもOKだよ」
「おいおい」
続けて何か言いたげな神丸をよそに、そのまま話を続ける。
「てかSNSでの連絡とか久しぶりじゃない?」
「まぁ、そうだな」
「仕事仕事で休みも合わないからなぁ」
「Roで同窓会するってのはどう?折角だからこの機会に旧交を温めようよ」
「いいねいいね、それじゃ集合時間は発売日のオープニングセレモニーがある12時前あたりからで良いかい?」
「あー…まぁ…そうだな、良い機会か。なんとかしよう」
こうして3人のオッサンゲーマーは同窓会として発売初日に集う事を決めたのだった。
――――――――
――――――
―――
そして当日
―――
――――――
――――――――
「この世界で死ぬと現実世界での死に繋がります」
俺達はゲームクリアまでログアウトできなくなった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-23 07:10:00
74596文字
会話率:49%
どーもー。アタシよ。
アタシはフリーの家庭教師をしているの。
今朝、知り合いから突然アタシの携帯に電話がかかってきて、「今日一日だけ高校で臨時教師をしてくれないか」って頼まれちゃったわ。生徒が作った57577の歌を一人一人順番に聞いて添削
して欲しいんですって。
「アタシは歌の添削なんて出来ないし、教員免許も持ってないから無理」って断ったんだけど、「今さら他の人を探すアテが無い。添削が無理なら感想を言うだけでいいし、一日くらい教員免許が無くても何とかなるから」なんて言うから引き受けちゃったわ。だって日給が3万円なのよ? たった一日、生徒が作った歌の感想を言うだけで3万円ももらえるなんて、こんなに割のいい話は無いじゃない?
さっき校長先生にも会ってきたわ。今日アタシが受け持つクラスについて簡単に聞かされたけど、アタシにはさっぱり理解できなかったわね。生徒が100人いて全員が百人一首の歌人だとか何とか、わけの分からないことを言ってたわ。でもそんな事はどうでもいいの。アタシは3万円さえもらえるなら、それでいいのよ。そうね、でも普通に感想を言うだけじゃつまらないから、アタシは生徒の歌に77で感想を付け足すことにしようかしら。
あら、授業開始のチャイムが鳴ってるわ。それじゃ、さっそく順番に生徒の歌を見せてもらいに行くわね。あれ? 教室って3階だったっけ? 階段ダッシュしなきゃ間に合わないじゃないのー。
※ご注意※
この作品はエンタメを目的としています。
記載している内容については、正確性を一切保証しません。
※文部科学省推薦!
※書籍化決定! 発売未定!
※池上彰もTwitterでつぶやく!
「私よりも分かり易い解説ですね」
※サラダ記念日の著者・俵万智も絶賛!
「百人一首の奥の深さを知りました」
※百人一首の選者・藤原定家も思わず現代に生まれ変わって執念のコメント
「うそつくな!」
※本作品は、過去に別アカウントで投稿して削除したものを若干修正して再投稿したものとなります
※連投にならないよう、二日に一回くらいのペースで投稿予定です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 19:10:40
261649文字
会話率:2%
巨大プレスマンの法、教えてもらえるなら覚えたい。乗りたい。空を飛びながら、人がごみのようだ、とか言ってみたい。
最終更新:2025-02-04 00:00:00
988文字
会話率:0%
田鎖翁の像がおまけでもらえるなら欲しい。
最終更新:2024-04-08 19:35:20
375文字
会話率:0%
その日、私、佐藤 雫(しずく)24歳は、いつになく忙しい日だった。
疲れ切って、資料庫のドアを開けただけなのに……!!!
雫は、知らない世界へやってきた。転移って、もっとキラキラしてるんじゃないの?!?!?!
ドレスは?お城は?……いや、
私的にはこれで良いけど……。
趣味の稽古させてもらえるなら、ひっそりと暮らしたいんですけど……。
あ、もちろん仕事はしますよ?
目立ちたくないんです!!
だって……、昨日まで私、ただの一般人だったんだものっっっ!!
あくまで和風な世界へ呼ばれてしまった、雫の生活は?!
ーー読んでいただきありがとうございます。話の都合上、
本編と外伝を行ったり来たりしております。活動報告にてお知らせしております。
新しいお話を探している方は、見ていただけると助かります。
雫達を、どうぞよろしくお願いしますーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 17:01:03
287059文字
会話率:22%
心の声を誰かに聞いてもらえるなら?” 何でも話してみたいな。
キーワード:
最終更新:2024-05-31 19:18:06
996文字
会話率:5%
俺はキミに好きになってもらえるなら! どんな風にでも言うよ!
俺の好きな女の子は、クラスでも人気の女子で。
ライバルが多いから、どうにかこうにかして俺の方に振り向かせたいんだ、、、!
例え、それが卑怯な手でも、、、俺は気にしないよ!
好きになってもらうには、それぐらいしないとね、、、!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-19 03:00:00
2063文字
会話率:61%
表題の通り、借金をする心理、大手消費者金融での返済内訳、おそろしくふくれあがる利子、返してもらえるならやってみようの発信です。進展しました。
最終更新:2023-07-15 02:46:56
1179文字
会話率:0%
表題の通り、借金をする心理、大手消費者金融での返済内訳、おそろしくふくれあがる利子、返してもらえるならやってみようの発信です。
最終更新:2023-07-03 14:53:16
580文字
会話率:0%
表題の通り、借金をする心理、大手消費者金融での返済内訳、おそろしくふくれあがる利子、返してもらえるならやってみようの発信です。今回は借金返済の手段としての1つ、お嬢さんになった友人について(ある程度フェイク入りです)
最終更新:2023-07-01 21:00:10
1140文字
会話率:0%
公爵令嬢である私は、学園の卒業パーティーが始まると同時に、アレクサンダー王太子に聖女候補のリリアへの嫌がらせをしたという冤罪を理由に、婚約破棄を言い渡された。
その上、私を追放しようとする王太子に、心優しいリリアは涙を浮かべて提案をした。
「……殿下。さすがに追放はお可哀想ではございませんか?」
「こんなに可哀想な人をこれ以上追い詰めるなんて、私にはできません」
「ですから、私の下仕えにするというのは如何かしら?」
追い打ちを掛けるようなリリアの仕打ち。
だけど私はリリア以上の笑顔を浮かべて快諾する。
「――リリア様に、喜んでお仕えさせていただきます!」
だって、王妃候補ってものすごく息苦しいんだもん。
かわってもらえるなら、下仕えくらい喜んでやります。
……王妃の下仕えって案外、悪くない仕事なので。
私にざまぁする気なんて全然ないんですけど……どうやら勝手に自滅していきそうです。
※連載形式ですが15,000文字ないくらいの、短い小説です。※
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 19:18:06
14291文字
会話率:43%
変な日本語で申し訳ございません。日本語力向上のためのものなんので、もしよければ読んだ方々に何かを教えてもらえるならすごく嬉しいです。
最終更新:2022-03-12 11:59:49
1433文字
会話率:46%
おねショタものの作品になる予定だか、正直言ってレポート以外の文章を書いたことがない。読んで楽しんでもらえるなら嬉しいです
最終更新:2021-11-06 17:53:05
3395文字
会話率:17%
もしも、生まれ変わるときに神さまから一つだけ、なにか特別な力をもらえるなら?
女の子は「なにもいりません」と、答えましたがーー
なぜか猫になったり、また転生して猫になったり(作中でもさらっと割愛)
やがて、“ヨルナ”という公爵令嬢に生まれ
変わった女の子が、ちゃんと人としての幸せを掴みとるまで。
プロローグは童話風。
〈つづく〉以降、転生ほんわかファンタジーで本人も回り(神様含む)も納得のゆくハッピーエンドを目指してみます。
◆第一章「今生の出会い」
王城で、主に王家の方々に巻き込まれます。
◆第二章「動き出す歯車」
舞台は街から……? 主に王女に巻き込まれています。
※タイトルがほぼほぼ、あらすじでした!
(サブタイトルに※がつく頁には挿絵やイラストがあります。表示調整機能でON/OFFの設定をお選びください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-27 17:22:51
145325文字
会話率:37%
あの人に振り向いてもらえるなら私はどんな困難な道も突き進みます
最終更新:2021-04-15 22:00:55
12253文字
会話率:23%
戦えるアクセサリーに転生させられた元一般人の兄者は、コロッセオの倉庫でホコリをかぶっていた。
使ってもらえるならいざ知らず、目的にそぐわない装飾品であるせいで、どんな闘剣士からもいらない子認定をされてしまう。
諦観の淵にあった兄者は、覚悟を
決め、自ら喋りかけるという閃きを実行する。
そこで一人の獣人の少女と出会う。彼女もまた不要な人間とされていたが……彼女の話を聞き、兄者はふと疑問を抱いた。
──何故この子に、ついていきたいと思ったのだろう。
これは、異世界に転生したら何故か腕輪になってしまった、祈り手の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-13 21:10:54
57691文字
会話率:34%
都会からはなれた田舎で、三十目前として未だ独身彼氏のあてもなし。
父と母と兄との四人家族の実家住まいで、兄妹仲良く今日も母上のご飯が美味しいですと、日々健やかに過ごしているけれど。
一つ悩みを上げさせてもらえるならば、ドマイナー作品の友達が
いない事。
周りを見回しても、布教しようとしてみても、私の様にハマってくれる人はなく。
そんな馬鹿なと思いつつ、くじけずまだ見ぬ同士を思い描くのです。
あぁ、同士、あなたはどこにいるのでしょう。なんて、思ったり思わなかったりして日々は過ぎていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 22:00:00
12560文字
会話率:27%
生かされている。生きているようで、実は生かされている。自分の力だけでは何にも生めない。それは、生かされているから。大昔からわかっている。そして、ほとんどの人が忘れている。
詩に役割をもらえるなら、そのことは時に触れたい。その位置に時に戻りた
い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-27 18:10:18
220文字
会話率:0%
「じゃあ、あんたもう知っているんでしょ! 私が――」
「私が、『異世界に本気で行きたいと思っている痛い女』だって!!!」
月浜高校の図書局員である男子、古道 勇志(こどう ゆうし)は、ある日偶然クラスメイトの大槻 紅音(おおつき あか
ね)が隠したがっている彼女のある趣味を知ってしまう。
誰かに趣味をばらされることを恐れる紅音に、信じてほしいと思う勇志。信じてもらえるならば何でもすると言った勇志に、紅音が提案したのは――「勇志の学校内での振る舞いの監視」だった――
生真面目で堅物な男子は、自虐の激しい異世界転生希望少女に信じてもらえるのか。今、不器用な2人の手探り距離感の物語が始まる――
旧題 彼女は異世界に行ってみたい ~おとなしそうなクラスメイトの彼女は異世界転生したいらしい~
15話を持って一旦完結予定!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-17 20:00:00
62540文字
会話率:52%
舞台は魔王のいる世界、ルガンディア
レイロード帝国は、魔王に対抗する為に四人の勇者を日本から召喚する。
しかし、この物語は勇者が主人公、というわけではない。
レイロード帝国には、剣聖と大賢者、二人の女傑が存在する。
その二人は例え皇帝であ
っても手出しを躊躇するような相手。
二人は強かった。もしも全面的に帝国に協力してもらえるならば、勇者を呼ばなくてもよかったのではないか、そう噂されるほどに。
そして、皇帝は二人にある程度の協力を要請する。
皇帝は勇者を鍛えることを、剣聖と大賢者へ依頼した。
だが、その返答として送られてきた手紙には、「嫌だ」という拒否の言葉が書かれていた。
同時に、「代わりに弟子を送る」という言葉も。
皇帝は落胆する。なぜなら弟子はまだ若く、20にも届かない、それこそ勇者の同年代だったのだから。
しかし―――皇帝は知らなかった。その弟子がどんな存在であるのかを。
※この物語の主人公は一応剣聖と大賢者の弟子です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-26 23:55:04
10785文字
会話率:41%
輪廻から外してもらえるなら…… の別視点バージョン。
ずっと、何度も同じ人に惹かれ結婚してきたのに、夫には忘れられない女がいる。
今度の人生では彼はまだ結婚していなかった。
請われて彼と人生を歩むはずだったのに……
最終更新:2017-08-05 23:26:57
1783文字
会話率:58%
『新しい生活を、新しい世界で。』
幼なじみ2人と一緒に始めたNew Life OnlineというVRMMORPG。
端元 里花______リシェカは、このゲームで自分だけの過ごし方を見つけられるのだろうか?
煎じすぎて無味です。また、作
者はガキで学生なので、不定期更新です。それでも見てもらえるならどうぞ。
(一話につき2000字から3000字です。また、VRMMORPGっぽくない可能性があります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-30 19:07:19
7262文字
会話率:55%
異世界召喚。してもらえるなら、なんだってしよう。
短編。
※先にカクヨムに投稿したものです。
最終更新:2016-04-15 21:24:21
1350文字
会話率:13%
気付いたら真っ白な空間にいました。目の前には超美人だけど男っぽい言動をする女神様。「僕は死んだんですか?」「あぁ、死んだな」あっさり肯定されました。「率直に言おう。私の世界に転生しないか?」健康な体さえ保証してもらえるなら喜んで!……って
、転生したはいいけどすごいチートじゃない?ランダムのはずの容姿や地位まで最上級に限りなく近いとかアリエナイんですけど。いくらハイスペックだからって生まれたばかりの子供を暗殺しようとするのは大人としてどうかと思うよ!?
※幼少期はふっとばして十歳から始まります。
※※気まぐれ更新。頭の中で完結はしていますが、上手く文にできないので思い出したように執筆します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-01 00:00:00
68532文字
会話率:41%