『今更遅いと言われても、わたしは諦めると決めたから』
シグレは十五年ほど前に、クラスメイトたちと共に異世界へと転移してきた。
だが、その転移に理由らしい理由はなく、創造神の代理人を名乗る神ミラリバスのきまぐれにすぎなかったのだ。
ギフトなる超能力を与えられたシグレたちは、ギフトを利用しながらも地球に帰る為に生きていく。
ただやがて帰還を諦める者が、一人また一人と増えていき……多くのクラスメイトたちが帰還よりもこの世界で生きていくことを選択していく。
そんな中で『不老』のギフトを与えられたシグレは、帰還を諦めきれずにいた。
世界中を旅しながら、冒険者としての名を馳せ、『絶対冷嬢』や『黒閃姫』、『蹴り姫』などの二つ名まで付けられたりして有名になってきた頃――クラスメイトでもある大親友と再会する。
一度は再会を拒否して逃げ出すも、改めて再会を果たし、言葉を交わしあったことで、シグレの在り方を修羅から阿修羅へ、観念を諦観へと変えていった。
やがてシグレは、諦めと覚悟をチカラに変えてミラリバスの元へとたどり着く――
理由無き転移に巻き込まれ異世界で生活することになった者たちの、これは――『諦めと覚悟』を巡る幻想譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 19:59:02
107750文字
会話率:34%
それぞれ、別の使命から始まった事象たちが、終わってみれば不思議と繋がり、一つの星座を描き出す事がある。
ある人はそれを奇跡と呼び、ある人はそれを偶然と呼んだ。
別のある人はそれを神の悪戯と思い、別のある人はそれを悪魔の囁きと思う。
同
じものを見ていても、同じではないこの世界に生まれた
きまぐれで小さな物語の行先は、果たして奇跡か、偶然か?
誘うは神か、悪魔か?
◆ ◆ ◆
所属している文芸サークル『むちゃむちゃ海月味』のInstagramアカウントにて不定期連載中の『きまぐれ!むちゃくらマガジン』に掲載された自作をこちらにまとめています。
むちゃむちゃ海月味とは!
「文章を書きたい」と思った会社員、大学職員、アニメ関係者が集まってできた文芸サークルです!
主に文学フリマ等で合同誌を頒布する活動をしております。
活動に関しては
Instagram(@muchamucha_kurageaji)
X(@mucha_kurage)
にて情報発信中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 17:41:24
28632文字
会話率:47%
390,000アクセス突破 アクセス数の公開希望!
断章エッセイです。誤字脱字ごめんなさい。
6月出版「大牟田炭都物語」現在ゲラ初版工程
12冊出版本の紹介
http://tengyu2.web.fc2.com/books/book
-sagan.htm
最新刊 幻冬舎から2作
「SAKIMORI」
女性脚本家のミステリーサスペンス 映画エッセイでもあります。
続編は「なろう」の「パリに嫁いだマリリンのきまぐれ日記」で、ストック中。
「北高フェイドアウト」
実話手記 早稲田大学の頃 プロのロックバンドへ
佐野史郎さん登場 大牟田北高のプレイガール
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 07:23:45
285398文字
会話率:14%
日々の記憶、記録、思いや思考を唯々綴る場所
最終更新:2025-04-01 21:00:00
13784文字
会話率:0%
彼に出会ったのは雨の降る夜。
だから、彼に付けた名前はヨル。
彼に出会ったのは街灯が灯る夜。
向かいから歩いてくる彼にヨルを重ねたのは、夢の始まりだったのかもしれない。
これは猫によって繋がれた、私と彼の物語。
最終更新:2025-03-27 21:00:00
113175文字
会話率:30%
その瞬間、恋に落ちていたことに気付いた。
それは、苦手だと感じていた同僚が相手の恋。
最終更新:2023-09-01 21:00:00
6261文字
会話率:7%
元気にニートしていた羊平は、暇つぶしでハッキングをしていると怪しげなファイルを発見する。
そして気付けば異世界への転移をすることになったのだった。
特に目的もなく転移に同意したのだったが、とある目標が出来て…。
「そうだ、奴隷ハーレム作ろ
う」
煩悩まみれの男が異世界でフラフラする物語。
・向いている方
少しずつ成長していくのが好きな人
地味めな戦闘描写が好きな方
ステータスやスキルは強さの要素の1つにすぎないというのが好きな方
テンプレよりは少しハードな異世界が好きな方
仲間がぽんぽん増えすぎないで欲しい方
根無し草に憧れる方(?)
※注意※
山なし落ちなしでダラダラ続いていきます。物語の完結を目指してません。
物語の進行はひじょーーーにゆったりです。成長もゆっくり。俺tueeee成分は控えめ。
最初は金に追われています。力を付けると段々気まぐれに旅しはじめます。
ラブラブだけど一応奴隷とかではなく、金で買うガチの奴隷です。
本作は、ミドナで同時連載しているものをマイルドにしたものです。アレなシーンはもともとオマケ程度なので、内容にほとんど変更はありません。若い方とアレなシーンがジャマだ!という方はこちらでどうぞ。
週1(土曜0時)を目安に更新中。まったりいきましょう。
※「カクヨム」さんと「アルファポリス」さんにも投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 00:00:00
2179021文字
会話率:46%
拙作「異世界きまぐれぶらり旅」の二次創作?のようなものです。
とある貴族に充てた文書の抜粋と言う形です。
作中に登場する「魔物狩りギルド」についての説明となっています。
キーワード:
最終更新:2019-07-19 19:59:18
1906文字
会話率:4%
目の前に、三つの宝箱がある。
この三つの宝箱には、一つずつお題が書かれた紙が入っている。
さて、今日はどんなお題で物語を書くんだい?
診断メーカーの「三題話。」で出てきた三つのお題で小説を書いていきます。
なお、ユーザーの方でなくても感想
が書ける設定になっております。評価、感想等いただけますと幸いです。
また、ページの色が話によって異なります。見にくいと感じられましたら、右上の表示調整タブにて調整をしてください。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 22:27:51
356429文字
会話率:27%
どうしてこのストーリーは面白いの?
じゃあ面白くないって何なの?
あの映画とこの映画の関連性って何?
どこからアイデアが生まれ、どう広げているの?
原作は?また、その違いは何なの?
元ネタは?リメイク作品とどう違うの?
あの監督、あの俳優、
他の映画作品とどう関連があるの?
さらに、次に何を見ようかとお迷い中のあなたにはメインに取り上げた作品から「枝分かれするお薦め三作品」を【おまけ】コーナーでそっと御紹介。
こんなところやら、あんなところやら。
上から、下から、ナナメから。
史実と作者の感覚で掘り下げております。
古い映画はアイデアの宝箱。
新しい映画はイメージの宝庫。
そもそも「どうすればもっと面白いストーリーができるのだろう?」というところが起点ですので、一緒に宝島の地図を辿ってみませんか?
ブクマ、ポイント、頂けるのであればそれはそれで大喜びでありモチベーションアップに繋がりますが、いかんせんこちらも不定期、きまぐれな更新のため、読み捨てでもいっこうに構いません。むしろ大歓迎です!
どこから読んでも大丈夫です!(一部除き)
映画が好きな方はもちろん、むしろそんなに好きでもないぞという方にこそすら読んで頂きたい気持ちでいっぱいです。
パンフレットのようにしたくないという意向もありますので、キャストやスタッフ、詳しいストーリー内容などはなるべく最低限度に止めるようにしております。また、ネタバレ時は冒頭に記します。
これは!と、うなる映画から、コレハ?と首を傾げる映画まで新旧問わず、また、単なる「よかった」「よくなかった」だけでは終わらない『読み物としての考察カンソウキ』を気楽に書いていければと思っております。
感想欄に何か書き込んで頂くと、そのネタをお遊びで使っちゃう場合もございますので予め御了承のうえ、どんどん真面目なこと、くだらないこと、しょーもないこと、めっちゃ気軽にラクガキ気分で書き込んでください。もちろん投稿サイト外部からお越しいただいた方でも書き込み可能にしております。そんな読者様・ユーザー様、参加型のエッセイです。
遅れることはあるかもしれませんが──これまでも、そしてこれからも──返信は必ずさせていただいております。
なお、読書の記録をまとめた姉妹版、
『あの本は面白かったのか?』
も、随時更新しております。お暇な時にぜひどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 13:09:57
336542文字
会話率:9%
高校生の俺は、神様のきまぐれで異世界に転生させられた。
最終更新:2025-03-25 21:40:03
15978文字
会話率:31%
いたずら好きの精霊がきまぐれに突風や荒波を引き起こし、火山には灼熱の炎を吐く龍がとぐろを巻いているような世界。そんな世界でも人は生き、争い、したたかにその版図を広げようとしていた。
舞台はそんな世界の中でも中央に位置する大陸西方に位置する
アナトリア王国。
数年ほど所属していた傭兵団が解散することになり、あてどない旅に出ることにした男、カイエン。しかし悠々としたものになる予定だった旅路は、突然遭遇した奇妙な少女によって当初とは全く異なるものとなる。その少女はさる貴族の令嬢だというが、故あって追われる身であった。少女へ放たれた刺客と刺し違える形で致命傷を負うカイエンだったが、セシリアと名乗ったその少女はこの世の理から外れた力によってカイエンの命を救う。だが人知を超えた現象は神の御業か、さもなくば魔女の仕業とされる地域では、その力は常に差別と偏見を招くことになる。
数奇な縁から共に旅に出ることになった二人はやがて、時代を動かす大きなうねりの渦中へと巻き込まれていくこととなるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 11:30:00
169398文字
会話率:38%
「キスをしたことがないんです」
幽霊を自称する彼女は自分の未練をそう語った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時をつかさどる神【クロ】の身の回りの世話をしている【芹沢幸人】は、ある日世話をしている神の神社に久しぶりに
参拝客が来たことを知る。
だが、その参拝客【桜木美奈】は、すでに死んでいて幽霊だったのだ。
事情を知った幸人は彼女を救うために過去へとタイムリープする。だがそれは、救われることのない幸人の苦悩の始まりだった。
これは、思春期の揺れる思いが生み出す少し切なくて、少し面倒くさい物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 21:19:11
119940文字
会話率:60%
ーFreedomWorldー通称【FW】が発売された2150年。
今までのVRMMOとは別次元のゲームだった。
フルダイブ式VR等は何個も開発されていたが、【FW】は高性能AIの元管理されている自立型VRだった。
そんな新たなゲームに興
味を持つ主人公ー東雲 琥珀ーは数多ある職業の中で【幻術師】というマイナーな職業になり突き進む。
※運営サイドもたまに出ます。
きまぐれ投稿だったりします。
どうぞ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-30 19:00:00
201224文字
会話率:43%
――ここは風の街。風のきまぐれで不思議なことが起きる街。
少年は、いつものように、朽ち果てたお屋敷のベランダで、風が運んできた紙飛行機を広げる。
紙飛行機の中に書かれているのは、何かの物語。
周囲の木々を揺らす風が、それは本当
のことだとささやく。
書かれているのは、かつてこの場所であった出来事なのだと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 16:20:00
933文字
会話率:17%
書く習慣というアプリで書いた、1話500字から1000字程度の小話集。カップ麺の待ち時間にでもお一つどうぞ。毎日更新......できたらいいなぁ。
最終更新:2024-12-06 19:00:00
8257文字
会話率:16%
★きまぐれ更新中★
とある世界最強の賢者は言いました。
『理想のダンジョンがなければ、自分で作ればいいんじゃね』
ここから勘違い異世界ラブでコメディな物語が始まる…………かも!?
開くはずのない扉が開かれると
異世界人が現れた。
異世界人が無双?
そんなことはさせねぇ。
逆に世界最強の賢者のオレが無双してやんよ!
ちょ、まって、勘弁してください。
無双はするが超ブラックな生活を強いられる主人公。
満足がいくダンジョン攻略をしたいという主人公の夢が叶う日は本当に来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-30 03:10:00
68774文字
会話率:33%
異母妹を虐げたことで断罪された公爵令嬢のクラウディア。
地位も婚約者も妹に奪われた挙げ句、修道院送りとなった道中で襲われ、娼館へ行き着く。
だが娼館で人生を学び、全ては妹によって仕組まれていたと気付き――。
本当の悪女は誰?
きまぐれな
神様の力で逆行したクラウディアは誓いを立てる。
娼館で学んだ手管を使い、今度は自分が完璧な悪女となって、妹にやり返すと。
けれど彼女は、悪女の本質に気付いていなかった。
悪女どころか周囲からは淑女の見本として尊敬され、唯一彼女の嘘を見破った王太子殿下からは興味を持たれることに!?
完璧な悪女を目指したはずが、完璧な淑女になってしまい溺愛される、見た目はエロいけど根が優しいお嬢様のお話。
誤字脱字のご報告助かります。漢字のひらがな表記については、わざとだったりするので報告の必要はありません。
番外編は別ページにまとめていますので、シリーズリンクからお飛びください。
あらすじ部分の第一部完結しました! 現在、第二部を連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-23 12:00:00
877267文字
会話率:26%
《天には仙が舞い、地には鬼が潜む》
人々にそう語られるのは、御伽噺の世界。
幼くして両親を亡くし、山に暮らす祖父に引きとられた 双子のリシュとロアン。環境や人に恵まれてたくましく育ち、楽ではないが平穏な日々を送っていた。
しかし隣国と
の戦が始まり、暮らしは一転する。
双子は戦に巻き込まれて傷を負い、死を覚悟する。しかし気がつくと、何事も無かったかのように傷が消えていた。訳がわからず戸惑うが、どうやら自分たちの身体が別物へと変わり、さらには触れると互いに傷つけあってしまうように成ってしまったことに、双子は気づく。
『それでも離れたくない!』
解決の手がかりを求めて、リシュとロアンは旅に出る。
※本作は『カクヨム』でも、投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-26 21:32:31
122728文字
会話率:61%
本当にとりとめもなく、徒然なるままに。
ブログでしろ!って言われても、やり方わからないし、、、
まあ、日記みたいなものです。
何かの間違いで、誰かのお目にとまれば、儲けもの、、、
最終更新:2024-10-08 14:37:36
6889文字
会話率:10%
昔、練習用で書き溜めていたものを放出。
初めて投稿するにあたり実験用です。
よろしくお願いします。
最終更新:2024-09-23 19:30:00
3005文字
会話率:18%
わたくし源眞水が、気まぐれに投稿するエセなエッセイをまとめたものです。良かったら読んでってね。
キーワード:
最終更新:2024-09-18 21:23:04
1693文字
会話率:5%
夢だ、と気付く夢で、早桜は、ひとりの少年に「出会う」。風を操る力をうまく扱えないで苛立っている少年、というファンタジィな設定の夢だと「思った」。夢は続き物の小説のように、登場人物や場面を追加しながら、広がっていく。早桜の「助言」をもとに、
男の子は他を圧する超常の力を操るようになり、逞しい青年に成長した。
「これは夢なんだよ・・。」
早桜は夢の中でそう自分に言い聞かせている。
己を見つめる青年の瞳から、目をそらして。
空里は半分透けた、見たことがない奇妙な服装をした少女に出会う彼女の姿は他の者も見れるが、言葉を交わせるのは己だけ。彼女こそ己の運命を導く「風織姫」と見定めた彼の前に、彼女はきまぐれに姿を現す。すっかり自分が大人になっても、彼女は出会った時のままの姿だ。神の姫を手に入れることはできないのか・・・。
これは神の名を預けられ、神と人の狭間で、足掻きながら、誇り高く生きた、最後の「冠」の者と、そのかけがえのない存在となる姫君の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 17:22:05
108016文字
会話率:42%