世界の平和より大事なものが、人にはある。
※酷い下ネタ(エロでは無い)全開です。ご注意ください。
最終更新:2012-06-26 01:08:54
6529文字
会話率:35%
大財閥の御曹司・山田司佐(やまだつかさ)は、怖いものなしの超おぼっちゃま。
金も女も困ることはないが、初恋の年上女性・鳩子さんを忘れられないという、一途な一面も。
そんな司佐の前に、一人のメイド少女・琴葉(コトハ)が現れ、単調な日々を送っ
ていた司佐を、思いもよらぬ方向へと巻き込んでゆく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-03 20:00:00
101877文字
会話率:60%
【サンロクゴ・プラス】……365話+アルファの1話完結型ショートストーリーです。
詩あり、小説あり、ラノベあり……ジャンルは様々なんでもありの短編集です。
1話約3分程度の物語。お気軽に読んでください。
最終更新:2011-12-31 21:00:00
366376文字
会話率:44%
平和な魔法国。力の強い黒魔族に怯えながらも、人々は穏やかな生活を送っている。そんな時、空を飛ぶ少女が現れた。今では王家の者さえ飛行術を持たないほど衰退している魔法国の一大事。少女は黒魔族のスパイなのか、それとも――――? ちょっと異色な、恋
愛ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-17 01:07:37
129638文字
会話率:62%
※現実の地球がモデルの世界なので、ローファンタジー?でしょうか??主な舞台は異世界だからハイファンタジーかな?少なくともドワーフとかエルフとかオークとかゴブリンとか出てきません。神話の中の生き物が出てきたりはしますけど
※2011年11月2
4日筆名変更しました。
※12月20日クリスマスの話を追加しました。
愛しい彼女と無事婚約、めでたく企業の内定も貰った僕は、いきなり異世界に転生させられてしまった。地球側の手違い? 百年待て? 何だよ、それ!ともかくこの世界で鬱陶しいあれやこれやを解決して、もっとましな状態にしないと僕の希望は適わないらしいが……7月30日、本編完結しました。
※NTRではないと作者は思っておりますが、微妙であるらしいので、御不快に思われましたらお許しください。
9月24日、一応【更に先の話】も終わりました。
一旦、完結とさせていただきます(2014年10月15日)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-24 17:41:47
550047文字
会話率:56%
アンドレアス・ノイマンには、幼いころの記憶が無い。命の恩人で主のロベルトは賢王の誉れ高い人物だった。アンドレアスは主を心から尊敬し真心を込めて、日夜侍従としての職務に励んでいる。王の覚えもめでたく、貴族たちにも一目置かれる存在となったアンド
レアスには……一身上の秘密の他に、本人も知らない大きな秘密が有った。
※架空世界のヒストリカルな恋愛という感じだと思うのですが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-29 15:15:36
183680文字
会話率:67%
※11月14日、筆名を変更しました。
※十九世紀を舞台にした架空の人物の話、です。
※10月14日、タイトルを変えました。
十九世紀のイギリス、女性が社会的に自立する事が非常に困難な時代に、ちょっと風変わりなやり方で自分なりに変革の道を探
るマーガレット。破綻した実家を立て直した貴族の息子ロバートは、マーガレットに大いに興味を持つのでしたが……
※実在の人物の逸話なども取り入れてはいますが、無論完全なフィクションです。不勉強、理解不足などなど有るかと思いますが、感想などで御指摘いただければ助かります。
気分は「目指せ、ヴィクトリアンなヒストリカルロマン!」です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-19 03:29:30
193789文字
会話率:68%
俺、天木竜司の趣味は空を眺めること。
仕事で訪れる町に着くと、まず俺は空を見上げる。
青空の後に決まって目に留まるのは、鳥でも、雲でもない。
村では見かけない、翼を持った人間――有翼人の姿だ。
俺も、いつかあんな風に空を飛びたいと
思っている。
しかし、村では未だに翼を持つ人間への差別が残っていた。
空への憧れを許されず、有翼人と未成年の村の出入りを一切禁じる。
それが俺の村に残る掟だ。
妹の茜は賑やかな町への憧れを抱いているが、村から出る事をまだ許されていない身。
連れていけと言われても、連れていけば掟に破ることになる。
耳が痛くなるほど言われても、連れていく事はできない。
そんな俺達兄妹の生活に刺激を与えたのは、流行り者の着物とは駆け離れた法衣を羽織り、リンと名乗る一人の少女だった。
追記:
『サイクル・トランス 転生した僕らは二重人格で通ってる』
海斗視点の約二年前のストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-17 20:17:08
59885文字
会話率:64%
大学生の始はカノジョ紀子の誕生日を祝おうと企画。しかし鳴らしたクラッカーに紀子が予想外の反応を見せる。
紀子はどうしてそんな反応を取ったのか。それには紀子と同じ誕生日の、紀子の母親の不倫によって起こった過去が原因していた。
最終更新:2011-05-14 18:47:31
10693文字
会話率:21%
霊感が強いユリは、同じクラスの男子、遠藤に何かが憑いていると確信する。文化祭のクラスの出し物が幽霊屋敷に決まり、展示された彼の絵が怖いと評判になる。ユリは絵を見る勇気はなかったが、強引に絵の前に連れて行かれて……
最終更新:2010-08-07 17:00:00
7986文字
会話率:38%
奇妙な空を見た日、おれは拉致された。それが全ての恐怖のハ・ジ・マ・リ。
最終更新:2009-01-30 19:15:00
4450文字
会話率:48%
母親の葬式の日、亜里沙は空虚感に苛まれていた。心を満たしてくれるのはお願い事をなんでも叶えてくれる父親の優しさだった。しかし、その優しさは…。
最終更新:2007-12-15 16:37:48
2159文字
会話率:55%
私は似顔絵を描いて生計を立てていた。展覧会に出展しても誰の目にも留まらず、このまま夢を追い続けていいものなのか思い悩んでいた。隣では行列ができるくらい人気のある似顔絵を描く老人がいた。思いがけず、その老人から面相筆をプレゼントされるのだが、
決して自画像を描いてはいけないと奇妙な忠告をされてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-10-21 15:53:21
4128文字
会話率:31%
高橋空は、二歳のときに今の両親に引き取られた。自分が三つ子だと知ったとき。彼は兄弟を探す決意をする。そんな中、空は学校で起きた怪事件の犯人に疑われてしまう! 果たして犯人は? 兄弟の行方は? 学校を舞台にしたライトノベルミステリー。☆完結☆
★2012年11月1日書籍化★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-02-27 13:25:45
111652文字
会話率:51%
倉田雅之は、買い換えたばかりの携帯のアドレスを教える為、友人にメールを送ったはずだった。
だが、次の日の朝、携帯には見知らぬアドレスから『間違えてます』とタイトルのメールが送られてきていた。そこで初めて間違ってメールを送ってしまった事に
気付く。
間違いメールの相手、鈴木安奈と、メル友になった雅之は、それから何度もメールのやり取りを続けた後、彼女と会う事に。
そんな間違いメールから始まった恋の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-03-16 08:43:00
62387文字
会話率:37%