あらすじはありません。ないんです
キーワード:
最終更新:2020-07-31 16:22:11
723文字
会話率:54%
4人のアラサー目前のオタクが異世界転生するもラノベ主人公のようにハーレムなし、戦闘力インフレなしでコツコツ、チマチマと異世界で活躍?していくお話
最終更新:2020-07-31 02:03:32
1507文字
会話率:12%
宇宙の覇者『殴りの女神』は一人の少女に心臓を授ける。最強のサンドバッグを育てるため。
▼▼▼▼▼▼▼▼
私アオサ。どこにでもいる16歳の村娘。今日も蜂をナデナデするよ!
ナデナデ、ナデナデ、
ナデナデ、ナデナデ、
ナデナデ、ナ
デナデ、
ママ「アオサちゃ〜ん、そろそろ旅に出なさ〜い」
アオサ「ええっ!?!?!?」
ここからアオサの大冒険が始まる。
野を越え山を越え、船に乗って海を渡る。蜂をナデナデしながら世界を歩く。
やがて宇宙の果ての遥か彼方へ、彼女はいったい何を見るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-30 23:59:29
312462文字
会話率:41%
ちょっとした駄文
読む人にとっては意味不明だと思う。
触るのは自己責任でよろしく!
最終更新:2020-06-26 13:51:30
4644文字
会話率:0%
ある日、クラスメイトに“魔術”を使われて屋上から落下した少年、凡石。友人に救われ、何とか死を免れる事が出来たが、その諸々が弟の陰謀だと知る。外界の干渉者によって“再誕”した40万の転生者を前に凡石が手に入れた武器は―――SNSだった。
S
NSで助けを求めて仲間に頼る人任せローファンタジーです。主人公自体もそこそこ戦える程度には強いですが、相手がインフレに次ぐインフレをするので弱く見えるかもしれません。
そんな世界で頑張る中の上の少年の話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-25 15:00:00
5890文字
会話率:28%
ナーロッパ王国は、魔法という技のおかげで発展した。
魔法は特に先頭において威力を発揮する。
レベルが高い人の魔法はレベルの低い人に効くが、レベルの低い人の魔法はレベルの高い人に効かない。
人々はステータスウィンドウを使って自分のレベルを確認
することができる。
しかし、誰もが簡単にこのステータスウィンドウのレベルを書き換えることができると発覚した!
そして生まれた魔法の王、魔王!10年後に人類を滅ぼしに帰ると宣言して異世界へ飛んで行った。
その猶予期間の間に魔王のレベルを超えるべく、主人公レオンは秘密結社『巨大数』へ加盟する!
そこで、お姉さん系でクールで天才なのにものすごく残念な美少女アーリャと、超不健康変態少年ベルナイドと出会う。
彼ら三人は魔王のレベルを超すべく今日も頑張っていく!
開幕から終わりまで怒涛の超絶インフレチートラッシュファンタジー、開幕!
*第2話の時点で主人公一行は宇宙最強になってます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-21 15:28:04
16529文字
会話率:56%
村で貧しいながらも平和に暮らしていた平凡な少年はある日突然人身御供として山奥に幽閉された。
そこで少年は忌子、魔王と罵られ終わらない苦痛を強いられた。
悠久に続くであろう拷問にすら耐え抜いた、耐え抜くしかなかった少年は
いつしか本当に魔王の力に目覚めてしまう。
その力で牢獄を脱出した少年は何者かによって皆殺しにされた村の人々達を見る。
復讐する相手を失った少年は奪われた自分の人生をこれからは楽しく生きることを望み力を隠して平穏な生活を送ることを決意する。
しかし、少年の望みとは裏腹に彼の人生は勇者との世界を巡る戦いへと巻き込まれていく。
少年は襲いくる敵を全て蹴散らし平穏な毎日を手に入れることができるのか。
最強の力を持ちながらも嫌われた少年の物語が今幕を上げる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-08 23:47:39
23625文字
会話率:14%
気がつくとプラナリアに転生していた。
しかし私はスライムにも大きく劣る超低能力値だった!
この世界で生き抜くには他の魔物と戦い、補食する必要がある。
プラナリアの能力:【分裂】を活かしてレベリングし、ステータスを上げ、他の魔物を薙ぎ倒し
、最強になる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-29 14:11:43
17496文字
会話率:1%
財政破綻教によって、日本はコロナ難民であふれかえる…
いま、そんな危機に瀕している…
「財源がない!」
「日本は借金大国!」
「ハイパーインフレーション!」
「通貨の信用があぶない!」…
挙げ句のはてには…
「コロナ
増税がマスト!」
日本国民を見殺しにする悪の呪文がテレビや新聞にもはびこっている…
財政破綻教で日本国民は虐殺されかかっています…
今こそ、目覚めねばなりません…
財政破綻教の洗脳から!
財政破綻教から自由になろう!
世界でイチバン、日本はコロナ恐慌から国民を救えます!
失業した人も!
学費の払えぬ学生も!
こども食堂も!
地方も!
商店街も!
苦しむ日本国民すべてを…
救え!
日本国民みんなを救え!!
財政破綻教徒を殲滅したとき、日本の子どもたちの明るい未来がはじまります!
※仕事と育児に追われる日々で、感想返信のまとまった時間が取れないため、感想はなしに設定しています…ご容赦願います…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 12:00:00
7590文字
会話率:5%
宣誓します!
日本に借金なんてありません!
みなさんに900万円の借金なんてありません!
みなさんはお金のウソから自由になれます!
ここでは、こんなウソをあばいていきます・・・
「日本は1000兆円の借金があってヤバい!」
「日本は財政破たんする!」
「国民1人あたり900万円の借金がある!」
「ハイパーインフレになる!」
これらはすべてマルっとウソなんです!
◇あなたの両親も池上彰さんもしらないお金の真実!
◇お金のウソから自由になろう!
◇真実はひとつ!日本財政のウソをあばく!
◇日本一カンタンなお金の知識!
あなたの両親もしらない、池上彰さんしらない、正しいお金の知識を教えていきます。
政治思想や歴史といった事にはふれません。
ここでは、日本のお金のことで、マスコミや新聞が、確実にウソをついていること・・・
「日本は財政破たんする!」とか、
「国民1人あたり900万円の借金!」とか、
「日本には1000兆円の借金がある!とか、
「このままだとハイパーインフレになる!」とか・・・
そんなウソが、日本経済を弱らせてしまっています。
みなさんのミライがダメにされていってます!
みなさんが、大人のくだらないウソから解放されて、日本という国をつくっていくための基礎知識を伝えていきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-12 12:33:42
6545文字
会話率:7%
◇むずかしいのはキライ!
◇スピーディーに、シンプルに、カンタンに!
◇小学生もぜひ!
◇お金や経済通に!
◇経済のトレンドMMTもわかる!
こんな7大ウソは聞き覚えありませんか??
「日本は借金大国!ヤバい!」
「国民
の借金900万円!」
「日本は財政破たんする!」
「ハイパーインフレになる!」
「日本の消費税は低い!」
「日本は輸出大国だ!」
「もっと規制緩和を進めろ!」
このようなウソに、日本人はだまされて「デフレ」から抜け出せない国となりました。
そのため、日本は、20年あまりも、デフレをつづけているのです。
そうしているうちに、日本の国力は、どんどん落ちていきました。
20年間、日本だけ経済成長できない国となっています。
かたや、中国は1400倍に成長!
その軍事は日本の5倍!
20年後・・・30年後・・・
このままでは、日本は中国の属国になっているかもしれません。
いま、日本は歴史の岐路に立たされているワケです。
本作品では、7大ウソにだまされずに、日本の未来を考えるための知識を、みなさんに提供していきます。
旧作品を読んでいただいた方には申し訳ございません…退屈かもしれませんが、これまでの確認だと思っていただければ幸いです。(ただ、筆者もインプットとアウトプットを繰り返したことで、これまでより体系的かつ整理整頓してお話しできると確信しています・・・また、後半に、演習として、世にはびこるウソ記事を取り上げて反証していきます)
執筆の目的は、ひとりでも多くの人に、ウソに隠された単なる事実が伝わることを、最優先しています。
もっと発展的な議論を好まれる方は筆者が参考としている、
日本の未来を考える会(安藤裕議員)
中野剛志氏「奇跡の経済教室」
藤井聡氏「令和日本・再生計画」
三橋貴明氏のブログ
表現者クライテリオン
などの著書やyoutubeを確認されることをおススメします。
この作品では、こちらの先生方の考えや意見が、筆者を通して、無料でカンタンに、シンプルに要点だけサクッと読める…それがウリであります!
知識はフリーダム!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-06 07:12:19
17487文字
会話率:7%
「足が不自由であってもこの脆弱な王国程度は下剋上してやるさ。」
いじめで前世を終わらせた水野慶は異世界に転生。
しかし、異世界において彼は足が不自由という致命的なハンデを持っていた。
障害という壁により、異世界転生の定石のほとんどが封じられ
たケイ。
そんな中彼が企んだのは王国を転覆させ、異世界初の民主主義国を作ることだった。
絶対的な王国をダークヒーローはどう覆すのか。
※この小説は障害者が差別を受ける様な言動がある可能性がございますが、作者は障害者を侮辱するつもりないことを予めご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-23 17:10:29
36299文字
会話率:28%
三十歳のオッサンである新庄一馬は交通事故で死んでしまった。そこに女神が現れ、異世界転移しないか聞かれる。
一馬は乗り気だったが、女神の様子がおかしかったため、転移先がどんな世界か聞く。
すると転移先は超ハードモードの世界だった。
さすが
に躊躇するが、他にもチート持ちの転移者が居ること、
いくつでもチートをくれると言われたので了承する。
これで楽勝だと転移したら、行先は凶悪なダンジョンの中。
敵もダンジョンの難易度も極悪で、チートを山盛りもらった一馬しか生き残れない。
一馬は凶悪なダンジョンを少女たちとともに進む。
ーーーーーーーーーーー
敵は一馬しか倒せません。ヒロインは一馬に惚れていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 07:10:34
28985文字
会話率:52%
とある少年、鈴神零は、あるVRゲームをプレイし始める。
リアルもバーチャルも関係なく、世界観が時々狂う物語。
要素として、VR、SF、和風ファンタジー、西洋ファンタジー、超能力、など。
超絶不定期更新。
早くて二週間程で。
※このお話
は『VRゲームは最強さんに』の続編ではありません。
ただリセットし、一から書き直した別物です。ご注意を。
※作者はロマン厨です。現実的なお話を期待する方にはオススメできません。
ただ自分流のカッコよさを表現したい厨二作品です。ご了承下さい。
※このお話はもちろんVR物ですが。他にも多数ジャンルの成分を含んでおります。突然ガラリと物語の方向性が変わる可能性があります。ご了承を。
※他にもいろいろ地雷要素がありますが、
我慢できなくなったら秘技「ブラウザバック」を推奨します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 12:00:00
64150文字
会話率:37%
主人公は能力インフレせず、未完成なMMORPG世界でシステム知識を利用して暮らします。
陰謀や世界の謎解きはありません。まったりお楽しみください。
ヒロインは複数ですがハーレム展開なしで一途です。ちょっと浮気はあるかも。
俺の名は皇吉彦(
スメラギヨシヒコ)、AI搭載次世代型MMORPGの設計開発リーダだ。
ブラックな職場でスケジュールを死守しているが、ゴールの見えない仕事と面倒な職場人間関係に、もう色々と限界~~
そんなある夜、俺はMMORPG世界へ迷い込んだ夢を見る。これは悪夢か安らぎか、現実と夢を往復する職場VRMMO異世界転移AI冒険ラブコメ、ここに開幕
【お知らせ】運営からR-18認定されたので2019年4月に連載を中止しましたが、改稿して再開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 18:16:17
44126文字
会話率:39%
本好きを拗らせて、古書に頬擦りし、臭いを嗅ぎ……そのせいでクラスから孤立した少年、能因草子《のういんそうし》。
そんな彼に手を差し伸べたのは、オープンキャンパスで出会った大学教授だった。
彼はただ、その教授とその教授のゼミ生達と一緒に
文学研究をしていられたら、それで良かったのに……。
高校一年生から志望校目指して受験勉強を進めていた最中、教室に異世界召喚の魔法陣が現れたところから彼の運命は狂い出す。
残り物のスキルを押し付けられ、着いた先は迷宮。そんな絶望的な状況を抜けても混沌とした異世界の問題は残っている。
ぶっきらぼうな優しさ触れ、増えていく草子を慕う者達、修復されていく関係、インフレの激しい敵との戦い、どこかで見たことのあるテンプレの山。
出逢いと別れと戦いを繰り返す長い旅の中でも草子の「地球に帰還する」という願いだけは変わらない。
これは何者にもなれる世界で「どうせ居てもいなくてもどっちでもいいモブなんだから、地球に帰ってもいいよね!」と地球への帰還という選択肢を選んだ少年と、そんな少年を振り向かせたい少女達の旅の記録である。
=====================================
※1本作では古今東西の“作品”をネタに混ぜ込みますので、あらかじめご了承下さい。近世的な異世界ライトノベルを目指していますが、ネタを知らなくても楽しめるように書いているつもりです。
※2感想にてステータスへの指摘を多々受けますが、作者のこだわりが強いのでこのままの形を維持させて頂きます。
※3投稿は基本毎日更新です。特殊な短編や登場人物紹介については特殊な更新方法が採用されます。
※4感想、レビュー等々何かしらの反応があればモチベーションが上がります。投稿スパンが短くなるかもしれません。
※5章終わりに講義パートを挟みます。……こっちを書く方が本編書くよりもしんどいので、後生ですから飛ばさず読んで……まあ、どっちでもいいか。
※カクヨム版、ノベルアップ版も公開を開始しました。(https://kakuyomu.jp/works/1177354054889516654)
(https://novelup.plus/story/169546710)
2019/10/05 完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-25 08:59:54
5937223文字
会話率:18%
突然刺された小太郎。どうなってしまうのおおおお!?
いつ投稿するかもわからないから期待しないでね。
最終更新:2020-03-23 04:03:18
481文字
会話率:71%
自転車で車に轢かれた龍二(14)、自転車で能力が決まる世界へ…?と思ったら、普通に能力もきめるんかーい!
え…?能力が使えない…?あ〜!あのかりんとう(神)能力封じとるやんけ!これは…そんな神と見届ける…破滅のファンタジー (インフレ)
最終更新:2019-11-05 20:01:12
1746文字
会話率:52%
歴史あるアナログ・トレーディング・カードゲーム「ファミリアバトル(Familiar Battle)」。これは、その通称ファミバのカードが実体化し、圧倒的な力を発揮するする世界へ迷い込んだカードプレイヤーの冒険譚。彼はTCGのように、カードに
記された魔法陣から、魔術や使い魔を召喚することが出来た。それだけでも楽しいというのに、その不思議な世界で彼は「倒した相手やそのカードを新たなカードに変える力」を使うことが出来た。勝てば勝つほど現実になかったオリジナルカードが増え、自分のデッキが強化されていく。――だが、そんな圧倒的な力を持つカードを兵器とみなし、悪用しようとしている者がいる。彼はそれが気に食わない。TCGはホビーで、みんなで楽しく遊ぶためのもの。なので彼は、カードを悪用する連中をぶっ飛ばすことにした。そんな奴らが相手なら、倒した後でカードを奪っても心が痛まない。被害者も減る。つまり一石二鳥!そしてそんな彼の行動は、TCGに侵食されていた世界の住人にとってもありがたいものだった。しかし成りあがる彼と呼応するように、世界の運命は大きく変わってしまう。何故ならTCGにインフレは付き物で、侵食された世界自体がその影響を受けていたからだ。……彼が何処まで行きつくのか、笑いながら見守ろうではないか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-09 19:04:48
86280文字
会話率:48%
卯月 征護は、騎士に憧れている。
もともとは、父のオンラインゲームが最初であるが、人を守る事が出来る事に強い憧れを持った。
映画やドラマ、アニメにゲームに漫画などもそういった話を好む様になるのは、不思議ではない。
だが、コンビニ強
盗から親友を守る際に包丁が刺さり亡くなることになる。
それを知った神様から年齢と身体を再構築し直してもらい、もとの自分の姿で転生を果たす。
そんな神様から、憧れを叶えてみないか?と言われ転生と転移を受け入れる。
現実では不可能な憧れであったが、転移をキッカケに剣と魔法が存在する世界:ユーフォリアで第2の人生を送る事になる。
これは卯月 征護が聖騎士として成長し、異世界ユーフォリアでの冒険と憧れを叶える為に、今日も人を守る為、盾を構え武器を振るう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 00:00:00
259787文字
会話率:24%
主人公である不破秋翔は、親友との離別がきっかけで他者と深く交流できなくなっていた。そんなある日、王国の第一王女であるクラウディアの夫として彼の親友が選ばれた。突然の再開に心の底から喜んでいた主人公だが、謎の白外套の襲撃により式典は大惨事と化
した。そんなときに主人公に起死回生の手が差し伸べられてーーーー6人の宿神主と十二人の偽神十二柱による全世界を巻き込んだ新時代の神話、ここに誕生!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-09 23:39:43
11627文字
会話率:19%
魔法学校的な中学の陰キャが魔王復活させて世界がヤバイ
タイトルはこんなだけど少年漫画のノリで書いていこうと思っています
1章 思うがまま書いた
2章 女の子が出る
3章 なろうっぽく、少年漫画っぽく
4章 色んなキャラが出てくるよ←Now
※月・水・金の午後16時に大体更新!※
とか言ってますけど結構不定期更新です
ダラダラ書いていきます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-03 16:00:00
119428文字
会話率:57%
あらゆるコンテンツは人類の処理能力が進化し続けることで、
無限に供給し続けられる未来を得た。
そうアクセルブースト環境と呼ばれる、
我々の感覚を倍々に増幅してくれる仮想空間が、
そしてその技術を応用した学習とコンテンツ消費が、
今よりも一
万倍の未来を約束してくれるのだ。
というわけでガチャに一億課金したとしても、
未来では大体、今の物価で一万円を投じたくらいの、
感覚で遊べるものになってると、わたしは思うのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-31 18:49:27
3570文字
会話率:0%