ビッグマックが好きな人は相変わらずマックドナルに行く。でも。。。ある不思議なことが起こる。
最終更新:2021-03-23 05:20:03
3425文字
会話率:15%
若干サンドウィッチマンぽいコント
最終更新:2021-03-21 21:38:14
1274文字
会話率:100%
青木 匠斗(あおきたくと)と村上 凪穂(むらかみなぎほ)は同級生。 まともに話もした事の無いクラスメイトなのに、ある日の朝突然に、妹と共に知り合いになる。 その後も出来過ぎな程に偶然が重なり、二人は意気投合して、すぐに付き合うようになる。
高校から大学、そして社会人から結婚まで、匠斗と凪穂の、ただ出会ってから結婚までの、馴れ初め恋愛ストーリー。
内容は“スタンダードな関係”のアナザーストーリーです。 もしかして、こちらの方が本編?? では、どうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-14 19:01:05
39592文字
会話率:64%
第3回【GETUP!GETLIVE!漫才・コント大賞】応募作品です。
最終更新:2021-03-13 12:23:34
1942文字
会話率:100%
私は今日
節目の40を迎えた
寂しい寡暮らし
仕事を終え、バーガーキングで夕食を買い帰路に着いた私に…
ノベルアッププラス掲載
最終更新:2021-03-10 10:59:43
972文字
会話率:0%
出会い。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
最終更新:2021-02-23 01:01:23
7745文字
会話率:27%
男の欲望が渦巻くサスペンス
最終更新:2021-01-24 18:04:28
309文字
会話率:28%
学校で起こった通り魔事件…俺はその容疑者になってしまった。
そこには学校の怪談『大きな鏡』が関わっているらしい
落ちこぼれの坂本朝日は己の容疑を晴らすべく怪談に立ち向かう。
最終更新:2021-01-16 04:03:11
1828文字
会話率:31%
2114年。
少子化・人口減少に伴う働き手不足を解消するため導入された、汎用人工知能搭載型アンドロイド。
ハンバーガーチェーン店に配備された女性型接客アンドロイド・通称『オーダロイド』C-17号機は、自身を「好きだ」と言う一人の少年と出会
う。
『愛』を伝えたい少年と、感情を持たないアンドロイド。
二人が最後に辿り着いたのは、人間と機械の理を超えた世界だった──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 17:10:01
17196文字
会話率:59%
うっかり殺人を犯してしまった島村幸次郎。
だが捜査に当たったヘッポコ刑事とポンコツ探偵は大ハズレの推理と共に別の人間を逮捕し、結果捕まらずに済んだ島村は呑気にハンバーガーを齧っていた。
しかし安堵したのもつかの間、翌日彼の前にはまたもヘッ
ポコ・ポンコツコンビの姿が。
まさか真相がバレてしまったのか!? と島村は身構えるも、どうやら彼らは例の事件と同時に発生した凶悪事件の真犯人として島村を連行しようとしているようであった。
無論それは冤罪であるのだが、無実を証明するには逮捕を免れた事件について触れなければならない。
「三日だ! 三日で本当の真犯人、俺が見つけてやるよ!」
無罪放免か、それとも死刑か。
島村幸次郎の未来はどっちだ!?
※玄武聡一郎(TwitterID:@Genbu_Soichiro)様主催の企画「冒頭キャラミステリー杯」参加作品です。
※本作につきましては、複数の方よりファンアートを頂いております。詳しくは活動報告にて。
※本庄照様より、本作の二次創作が投稿されております。下記URLから閲覧頂けます。
https://ncode.syosetu.com/n3743gn/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-23 18:09:40
111858文字
会話率:56%
恋愛下手な美樹が電車にひかれ意識不明になってしまう。
そして、運命に引き寄せられた二人、美樹と俊介の糸が微かに繋がっていく。
最終更新:2020-12-06 17:24:42
5409文字
会話率:19%
アナタはマクドナルドの本当の実力を30%しか体感していないのです……。
最終更新:2020-12-04 17:00:00
4377文字
会話率:10%
都内のショッピングビルでアパレルのサブ店長として働く琴美は、友人の仕事を手伝うために東京を出て、海が有名なとある街にやってきた。友人との待ち合わせまで時間があったので、琴美は早めのランチをするために個人経営のバーガーカフェに入る。
しかし
、店内で出迎えたスタッフは、琴美が一年前まで身体だけの割り切った関係を続けていた男――淳だった。琴美から一方的に関係を終わらせたせいか、二人はぎこちなさを感じながらも、琴美は以前から感じていた淳の危うさから生きていたことに安堵する。そして琴美は、淳ともう一度話し合うために、淳に踏み込む決意をする。
複雑で不安定な大人の関係を妄想全開で書いたパルコの短編式シリーズ小説『スパイシー・モクテル』第七弾。
こちらは遥彼方さま主催「イラストから物語企画」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-12 01:17:24
14012文字
会話率:52%
「キリヤ、あなたはこのパーティーから出て行って欲しいの」
金がないという理由だけで勇者パーティーから出て行く羽目になった俺、魔術師のキリヤ・マーリンは仕事を探そうとハタラケヤという街の役場に行き、仕事を探そうとした瞬間
「お母さあああ
あああん!!」
突如と喚き泣き出す転生したばかりの日本人少女、秋山カオルと出会い慰めた俺は成り行きで彼女の面倒を見ることにした。
カオルの腹の虫を抑えるべく、俺は彼女に行きつけの飯屋に連れて行き昼飯を奢ろうとしたら、ある事が判明した。
なんとカオルは料理屋の家系の子であり料理のスキルがあるから店を開きたい、と言い始めた。
俺はこの話に乗って一緒にハンバーガー屋を開業するために、カオルにこの世界のことを教えながら開業資金の調達を始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-13 08:00:00
71160文字
会話率:45%
ある猫好き少女のおはなし
最終更新:2020-09-19 20:35:56
494文字
会話率:0%
ハンバーガーが好きなアメリカ人の話。
最終更新:2020-08-11 10:41:45
1865文字
会話率:44%
ゲラゲラコンテスト2用のコントネタ
最終更新:2020-08-07 07:00:00
1353文字
会話率:100%
ハンバーガーが世界一売れているから世界一美味しいについてとなろうのランキングは似ているとの話があるが、その問題点について突っ込んでみる。
キーワード:
最終更新:2020-07-14 07:26:43
2084文字
会話率:0%
作品というより制作の会社に失望した話になっています。
キーワード:
最終更新:2018-06-10 11:40:08
3299文字
会話率:0%
4人の女子高生がいつものファストフード点で注文をしていると、突然「空気」が変わった。冗談で言った「スマイル、ください」が無料ではなく有料だったり、店員のホクロの位置が変わっていたり。
ハンバーガーを食べている間も、微妙に何かが違う。初めのう
ちこそ気のせいだと思う4人だったが、外に出て確信へと変わる。知らない建物や店があり、知っているはずのものがない。学校へ戻ってみるも、あるべき校舎がどこにもない。各自、家を目指すが、別の区へは「パスポート」が必要だった……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-02 08:19:29
22590文字
会話率:23%
僕は耳が遠い
でも
人と話しをする事で
世界が広がる事を
僕は知っているよ
最終更新:2020-06-14 07:32:56
803文字
会話率:95%