これには起承転結なんてたいそれたものはありません。
賞賛されたい訳でもないし、心に響かせたいメッセージ性なんてものも、もちろんありません。
――まあ、否定はされたくありませんけれど。
言うなれば、そうですね――ただの愚痴でしょうか。
言いたいことを言うためだけに誂えた子達が話す題材は、理解されたいけど現実では理解されない、自己顕示欲だけが膨れ上がった作者の戯れ言にすぎません。
そんな戯れ言をこうやって〝自分ではないものたち〟に語らせることで、誰かに理解されていると思い込もうとし続けた、社会不適合者の作者が書く、会話劇。
そんな半端なものでもいいのなら――
「さあ、今日は何の話をしようか」
――一緒にお茶でも飲みながら、小話でもいかがですか?
■■■登場人物紹介■■■
ナニカ
人間ではない〝何か〟。人間になりたいので色んなことを勉強中。モドキ達が来ない時は本を読んだり、テレビを見たりのんびり過ごしている。名前をくれたモドキのことが大好きで、とっても甘やかしたいし甘えて来てほしいけど、その気持ちに名前があることは気づいていない。モドキは近づきすぎると離れて行ってしまうので、あくまで対等にディスカッションができる立ち位置に納まっている。
モドキ
人間。人間が嫌い――というか、何をしても社会に馴染めず嫌われやすい。基本的に何でもそつ無くこなせるし、容姿も悪くないので、何とか普通に地味に生きようと努力しているのに、努力が実った試しがほとんどない。何故か普通じゃないと言われて浮いた存在として扱われるので、いい加減にしてくれと思っている。過度に優しくされると訝しむ癖が抜けない。否定も肯定もしないで意見をくれる素直なナニカの傍は居心地がよく、実はわりと懐いている。
ハグレ
人間。兄貴肌のヤンキー。人間らしく常識的。「普通を嫌いマイノリティを気取りたがるところなんか本当に人間らしい、けど、人を許容する優しさも持ち合わせているなんて理想的だわ」とモドキから気に入られている。結構家庭的で、お茶菓子を作ってきたりもする。普通とかどうでもいいけど、普通じゃない人って面白いから結構好きというふわっとしたタイプ。順応性が高い。ナニカとモドキが話をしている時、たまについていけなくなってお茶うめえなーとなることがある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-02 16:50:50
32931文字
会話率:79%
2021/5/28放送
しぐれうい先生の「そこそこ大事なことをコメント安価で決める女」より、一種のファンアートとしてボイス台本を書き上げました。
主人公と起承転結が安価(古き良きネット文化)で決められた、ぶっ飛んだボイス台本です。
作者は
ボイス台本ど素人です。
深夜テンションで執筆し、深夜テンションで投稿しております。
縁があった読者の方々には、温かい目で読んでいただけると幸いです。
*何か問題などございました即刻掲載は取りやめる所存です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-29 02:39:20
3805文字
会話率:90%
「真実」というながら「偽」をつかまされた現代人は中々に居るらしい。じゃあレッテル作業を始めようか世渡りとはそういうものだ。
最終更新:2021-05-13 14:50:17
643文字
会話率:0%
自身がこれまで体験した数々の出来事の全てを語ります。
ほぼ…ありのままの事実、実話で…話の膨張や脚色は一切無いノンフィクションですが…その為、話の内容にも起承転結的な要素もありませんので…ご了承ください。
恐怖体験や、本当にあった怖い話
等を期待する方には、少し物足りない内容になります。
*部的に、内容を分かり易くする理由で、若干の物語性要素を含む箇所もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-10 00:00:00
10139文字
会話率:3%
乙女ゲームのシナリオを無自覚破壊?!
王子達を守ったら、3年も寝ていた。
その間に幼馴染やが年上になっていて「今度は僕が守る」積極的になっても困ります!
訳わかんない子に悪役令嬢のくせに!とか言われたけど、悪役令嬢って何??
寝ること大
好きだったインドア女子が前世の記憶が戻って新しい人生を楽しむ話です。
ハッピーエンド大好き!起承転結などありません。
初めて書いているので生温い目でお願いします。
物語はフィクションです!時代背景とかはご都合主義で行っているので悪しからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-04 22:07:41
5822文字
会話率:19%
以前書いた井上先輩の高校生活編です。平和な高校生活を描きたいと思っております。
(以下追記)
起承転結とか着地点とかなにも考えていないので現時点であらすじが書けません。いまのところ、高校の生徒会活動が焦点かもしれません(2021.2)
ちょ
っとタイトル変えてみました。しっくりくるのがあったらまた変えます(2021.1)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-27 10:00:00
30584文字
会話率:43%
【※ざまぁは、一切ございません!!】
設定は緩めのナーロッパで、かなりご都合主義展開。なので寛大なお気持ちでお読み頂く様、お願い致します。短編苦手ですが、起承転結は付けました。
【あらすじ】政略的な意味合いで6歳の頃から第四王子と婚約してい
た侯爵令嬢のシャノンは、この日いつも通りの義務的なお茶の時間を婚約者と過ごしていた。すると婚約者のルーレンスが「真実の愛に目覚めたので頼みがある」とシャノンに切り出してくる。その後に続く言葉をすぐに悟ったシャノンが、その婚約者の要望を受けようとしたのだが……。R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-25 16:28:13
10538文字
会話率:35%
起承転結で言うところの結
キーワード:
最終更新:2021-02-21 02:30:08
2047文字
会話率:8%
※いまプロットを作ってる作品で、プロローグを試し書きしたものとなります。なので、起承転結の起しかございません。
八雲楓は通学途中に"車に轢かれて死ぬ女子高生"の未来を見てしまう。
楓は間一髪と、女子高生を助けれたが、助
けた相手が楓が通う高校の『姫様』と呼ばれる"愛姫優香"だった!?
その日を境に、優香が絡んでくるようになり、
「…………もう、関わらないでくれ」
「嫌ですよ。私は貴方と仲良くなりたいので。今度こそ貴方を…………」
「今度こそ?」
「いえ!なんでもありません!」
これは、どうしても人と関わりを持ちたくない未来が見える少年と、どうしても少年と仲良くしたいよく死にかける少女が結ばれるまでのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 13:16:22
2607文字
会話率:5%
いつの時代も人類が世界を滅ぼす。
それとも世界が滅びる運命にあるのか。
時は現代。
今日も学校へ通い、好きなアニメを見て、勉強をして、『青春』を満喫している少女が一人。
しかし、突如として日常は崩れ去った。
最強少女が運命に立ち向か
う異世界物語をどうぞお楽しみください。
※初投稿で、頭脳明晰でも無く、拙い文章で、更に王道ですが、異世界物としては多分他に無いストーリー展開や設定だと思います。
まだまだ起承転結の起承くらいなのでそんなじゃないかもしれませんが頑張ります。
睡眠の傍らにでも置いてください。
批判も指摘も甘んじて受け入れる所存です。
是非とも一言頂けると嬉しいです。
PV、お気に入り、いつもありがとうございます。
よろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-08 19:15:59
141648文字
会話率:24%
連載から切り出したもの。こちらは7775の都都逸調。かつ、起承転結を意識したもの。
ちょっと改稿版を追加
最終更新:2021-01-31 17:01:36
716文字
会話率:0%
起承転結なるものについて、Wikipediaの記述をもとに再考してみました。
キーワード:
最終更新:2020-11-18 09:41:04
932文字
会話率:8%
起承転結の承あたりで展開を察しちゃう系探偵になりきれないメインヒロイン、白浪凪(しらなみなぎ)と世話を焼きたいのに焼かせてもらえないオカン系男子、瀬和志弦(せわしづる)のミステリーになりきれない学園モノ。
になればいいな
最終更新:2021-01-25 10:49:10
3694文字
会話率:53%
起承転結、三幕構成、序破急…ストーリー構造を表現する方法は様々ありますが、個人的にわかりやすいなと感じるのが『神話の法則』(ヒーローズ・ジャーニー)です。
神話学者であるジョセフ・キャンベル氏が世界各地の神話を研究した結果、共通する物語構
造があることに気づき提唱した法則で、とくに時間的尺の決まっている映画では、多くのヒット作がこの構造に当てはまっています。
◯第1幕「ヒーローの決断」
第1ステージ「日常の世界」
第2ステージ「冒険へのいざない」
第3ステージ「冒険の拒絶」
第4ステージ「賢者との出会い」
第5ステージ「第一関門突破」
◯第2幕「ヒーローへの試練と報酬」
第6ステージ「敵との戦い・仲間との出会い」
第7ステージ「最も危険な場所への接近」
第8ステージ「最大の試練」
第9ステージ「報酬」
◯第3幕「行動の結果」
第10ステージ「帰路」
第11ステージ「復活」
第12ステージ「帰還」
本連載ではここ10年ほどの人気作、ヒット作(たぶん映画多め。ラノベとかマンガもできたら)を取り上げ、神話の法則から分析していきます。(※内容的に不定期の連載です)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-22 00:06:06
6295文字
会話率:40%
人間の本質を鋭くえぐり、真の人間存在を模索する人間と動物群像。
張りめぐらされた伏線と起承転結のどしゃ降り。
最終更新:2021-01-17 17:53:37
68934文字
会話率:37%
「姫百合荘」シリーズ第7弾!
今回は管理人の紅鬼さんが12人の住人たちと個別面談を行う、ただそれだけの話。
本当に、ただそれだけ!
女性限定、カップル限定のシェアハウス「姫百合荘」
6組13人の百合カップルが暮らしています。
歯ブラシ以外
はすべてシェアする、サイズが合えば下着もシェアする。
個性的な住人は、いずれもワケありな女性たち。
プールもテニスコートもビリヤード台もホームシアターもないけれど、愛だけはたくさんある姫百合荘。
そんな世界一幸せな「この世の楽園」のマッタリした日常生活をのぞいてみましょう。
起承転結はありません。ストーリーもありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-01 21:11:33
37627文字
会話率:66%
ダラダラ続く「姫百合荘」シリーズ第6弾!
少しずつ新キャラも登場。
女性限定、カップル限定のシェアハウス「姫百合荘」
6組13人の百合カップルが暮らしています。
歯ブラシ以外はすべてシェアする、サイズが合えば下着もシェアする。
個性的な住
人は、いずれもワケありな女性たち。
プールもテニスコートもビリヤード台もホームシアターもないけれど、愛だけはたくさんある姫百合荘。
そんな世界一幸せな「この世の楽園」のマッタリした日常生活をのぞいてみましょう。
起承転結はありません。ストーリーもありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-27 21:50:32
40555文字
会話率:53%
「姫百合荘」シリーズ第5弾は、シングルマザーのローラと天才少女アリスンにフォーカスした特別編。
年の差百合カップルにして英国秘密情報部員コンビの2人がテロリストを追って大活躍!するわけでなくイチャイチャするだけ・・・
今までより下品さは控え
めにしました笑
女性限定、カップル限定のシェアハウス「姫百合荘」
6組13人の百合カップルが暮らしています。
歯ブラシ以外はすべてシェアする、サイズが合えば下着もシェアする。
個性的な住人は、いずれもワケありな女性たち。
プールもテニスコートもビリヤード台もホームシアターもないけれど、愛だけはたくさんある姫百合荘。
そんな世界一幸せな「この世の楽園」のマッタリした日常生活をのぞいてみましょう。
起承転結はありません。ストーリーもありません?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 23:26:14
42015文字
会話率:49%
異世界転生ジャンルでこれから作品を書いてみたい人や、アクセスを増やしたいという同志に読んでほしいエッセイ。
2部構成となります。
■異世界転生のすすめ■
《メリット1》現実世界の延長でいける
《メリット2》3分で書ける起承転結の『起』
《
メリット3》非現実が楽しい
《メリット4》ゲームや小説の世界だとさらに書きやすい
■人気になりたくて考えたこと■
《1》話数の多さは有効か?
《2》『タイトル』と『あらすじ』と『キーワード』……一番大事なものはなにか?
《3》人気作家は参考にならない
《4》予約投稿は愚作である
《5》完結ブーストが強い
《5ー1》2~3話で完結させる人への憎しみがやばい
《5ー2》章ごとに完結させる作戦の有用性
《6》章分けしてもアクセスは関係ない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-25 22:25:33
7096文字
会話率:4%
これは、アクセス数に悩む筆者が、
いかにアクセス数を稼ぐか。
思い悩んだ末に到達した、
一つの終着点である。
最終更新:2020-12-21 12:43:32
287文字
会話率:0%
1分で読めます。見た目から女神と呼ばれる主人公が、猫被りながら生活していく話。前のやつを無理矢理完成させたため、起承転結もくそもないです。
キーワードはパピルス。古代エジプトで使われていた貴重な紙です。実際はこのようには使われていないとはお
もいますが、とにかく一枚の手紙がとっても大切だったんだよって感じでかきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-11 19:05:36
1700文字
会話率:16%
名明伸夫による『SF』短編集。
ただし、ここで言うSFとは
「Science Fiction」の略であり
「少し(S)不思議(F)」でもあり
「最高に(S)不謹慎(F)」でもあり
「そうなんだ(S)ふーん(F)」でもあります。
つまり、何
でもアリな短編集です。
不定期連載ではありますが、どれも数分で読み終えられるものなので、ちょっとした暇つぶし程度に楽しんでもらえれば幸いですm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-29 02:59:26
54463文字
会話率:35%
今ではどんなメジャーなスポーツでも、昔はひとつの遊びでありました。そしてその遊びも、はるか昔は誰かの思いつきから始まったものなのです。これは、とあるスポーツにまつわるそんな誰かの思いつきのお話。ちなみにSFです。
最終更新:2014-06-19 20:01:35
1050文字
会話率:44%
ある日、ケンは幼馴染の親友コータローから恋人の浮気の相談を受けた。しかし、その内容はこれから行う浮気相手との決闘の立会いを務めてくれというものだった。ケンは仕方なくそれを引き受け、決闘場所まで行くのだが……。
最終更新:2014-06-09 12:17:19
4496文字
会話率:45%
おそらく私のそう遠くない未来。
最終更新:2020-09-14 19:23:58
1871文字
会話率:7%