2024年10月。
何気ない表社会の裏にある、裏社会では異人(ゼノ)と呼ばれる異能者が蔓延り、抗争も辞さない社会を築いている世界。
主人公、初月諒花(はつづき りょうか)は生まれつき人狼(ヴェアヴォルフ)のチカラを持った異人(ゼノ)。
男
勝りで容姿端麗、人狼の拳と体術で敵を蹴散らす、黒い長髪に長身の少女。
小4からの親友である異人(ゼノ)の黒條零(こくじょう れい)とともに、時には喧嘩することはあっても互いに支え合い裏社会の強者たちと戦い続ける。
諒花には自身が異人(ゼノ)である自覚がありながらも幼少の頃から夢があった。
空手の選手になってオリンピックで金メダルをとりたい。中学進学時に空手部への入部を希望した。
ところが、誰もが問題なく終えるはずのメディカルチェックで不合格となり、入部取り消しとなってしまった。その判定は公にも明らかになっていないもの。更にその中でも特に強いチカラを持つ稀異人(ラルム・ゼノ)である事実を知る。
夢を打ち砕かれ、初めて自分の素性と表社会の隠れたルールを知って悲しむ諒花。
だが零の言葉から「異人(ゼノ)の蔓延る裏社会を知れば、やがて真実と同時に生き方の答えが見つかるかもしれない」と考え、人知れぬ戦いの世界へと身を投じていく。
彼女のもとに現れた異人(ゼノ)たちはどれも裏社会を彩る曲者ばかり。
現代の切り裂きジャック、透明な武器を作り出す死神、災厄を招く裏社会の帝王と呼ばれし怪人、鋼鉄鎧に身を包んだ謎の女騎士、更には青山の裏社会を支配する女王と愉快な仲間たちまでが稀異人(ラルム・ゼノ)である諒花に襲いかかる。
一方で零には誰にも言えない、ここまで隠し通して5年になろうとしている、ある秘密を抱えていた。
『初月諒花を監視しろ。任務を果たせば最終的にお前の望みを叶えよう』
諒花を時に励まし手助けし、そしてその傍らに両剣を携え、彼女を守るために零はその任務につく。
罪悪感や友情による後ろめたさに締め付けられながら。
表社会と、親友の裏に隠された二つの秘密、諒花はやがてそれに気づくことになる。
戦いの果てに待っている二人の運命やいかに。
互いの思惑と秘密が交錯し相反するエブリデイ・マジック!
※残酷な描写あり、ガールズラブありの設定は保険です。
この作品はノベルアッププラスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-09 20:54:54
376821文字
会話率:43%
その日、シンシア・カルヴァスタ伯爵令嬢は不運が重なっていた。
まず、魔法学校の卒業式課題であるミニドラゴンのチチが檻から逃げ出した。こんなことは初めてだった。
次に、チチが檻から遥か遠いはずの本校舎のほうまで逃げてしまったのだ。多くの守衛や
魔術師たちの輪を潜り抜けて。
そして、たまたまその日のその時間、聖女の最後の駒を決める儀式が本校舎の中庭で行われていた。
そしてシンシアの頭に、聖玉が当たった。
そこからシンシアは、元平民である現聖女ミミを崇め奉る聖女軍団の一人として、完全にアウェイな状況の中、聖なる儀式のために身を投じることとなる。
ミミにタメ口を許しながら、虎視眈々と王座を狙う金髪第四王子。
ミミを崇拝するように慕う冴えない赤毛そばかす侯爵家三男坊。
ミミとこの儀式に忠誠を誓う口の悪い黒髪平民男。
ミミの恋人のように振る舞う気怠げな長髪辺境伯嫡男。
そして腹の読めない案内係。
シンシアの唯一の味方は王宮から動かないため何の役にも立たない。
皆がミミを優先するこの状態を、シンシアは死んだ目で乗り越える。
時に自分の発言が、彼らの心を動かしているとは知らないまま。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-01 00:00:00
20205文字
会話率:31%
しんしんと降り積もる雪の中…。
大切なものを失い、あてもなく彷徨う青年が虚ろな瞳で迷い込んだ雪深い森は"魂の墓場"。
人生に翻弄され、不遇な最後を迎えた魂が迷い込む【悪魔伯爵】の領域だ。
もう全てがどうでも
良いと自暴自棄に思考を放棄して、ただただ雪深い森の奥に進んで行こうとする小洒落た眼鏡の青年。ロン・フォーブス。
………しかし彼を呼び止めたのは、道の脇の切り株にちょこんと座っていた、長髪でボサボサ頭の薄汚れた少女の人形だった。
「引き返しなさい」
冷たく切り捨て警告するボロボロ姿の小さな人形に、ロン・フォーブス"は人形が当然の様に自分に向かって話す姿に疑問を抱くよりも先に…。
気づけばその人形を両手でガッチリ。逃がすものかと"捕獲"していた。
にっこりと笑顔をかまし、まだ間に合うと【伯爵の人形(ドール)コレクション】にされる前に警告しようと独断で出てきていた人形(彼女自身も伯爵のコレクション)をその場で強奪し、これは運命だとそのままその足で自分の家兼仕立て屋の店舗に持ち帰るメガネ。ロン・フォーブス。
青年と悪魔伯爵のコレクション。ボロボロ人形の少女とおりなす、てんやわんやの不思議な大スペクタクルコメディ………。ラブロマンス?
老舗連なる職人街。紳士服専門仕立て屋「カフス」にて巻き起こる、店主の小洒落た眼鏡の青年と、悪魔伯爵のコレクション。ボロボロ人形令嬢レイチェルとの不思議で奇妙なそれぞれの物語…。
※これは、ピッコマの小説大賞に応募済みの作品で完結済み&落選した作品を手直ししながら、新たに内容も充実させて更新&書いていこうと思っている作品です。
温かいメッセージや的確なご指摘を元に、締切まで何とかギリギリに書き上げた作品をより読者様の期待に応え楽しんでもらえる様にと思っています。
(本当に拙い作品を最後まで読んで下さりありがとうございました(T人T))
本当に感謝ばかりです。
更新の後も、多少手直しが後から入る可能性も含め、温かい目で見守って応援して頂けると嬉しいです。
楽しんで読んで下さった方の為に、続きもお届けできればと考えてます。
新たに生まれ変わる、より良い作品になれるよう頑張ります!よろしくお願い致します♪ 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-26 03:21:08
16754文字
会話率:23%
高二の春・・・周りは青春真っただ中。
榮倉右代(えいくらうしろ)は窓から彼らを眺めつつ、いつまでも白紙のままの進路希望調査票の上に伏していた。
「―――じゃあいっそのこと甘沢咲菜さんの家に婿入りします、っていうのはどう?」
いつ
の間にか、幼馴染が前の席で面白そうに自分を眺めていることに気が付く。
今考えてみれば、俺の最初の選択肢は、この幼馴染の冗談じみた提案だったように思える。
「―――私は、きみと仕事がしたいんだけど」
同級生のモデルは、俺と仕事がしたいらしい。は?なんじゃそりゃ・・・。
「―――私と一緒に、都心の大学に行かない?」
白魔女の異名を持つ天才テニス少女は、大学進学か・・・は?俺と?なんで?
「―――正直に言うとさ、私はきみが欲しいんだ」
全校生徒のあこがれ・・・なんでもこなす才色兼備の先輩は、俺が欲しいって?おいおい、ちょっとまてくれ・・・!
だからあの・・・俺は!
・・・・・あれ、なにがしたかったんだっけ?
―――これは、長い間白紙状態だった、一人の男子高校生の進路が決まるまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-25 00:00:00
61119文字
会話率:57%
古くより超常現象が数多く起こるとされる山間の街、七姉妹市。
都会から転校してきた少年、稲上統(いながみはじめ)は、この地で超常現象を祓い鎮めるとされる「御子様」として有名な少女、七沢昴(ななさわすばる)と出会う。赤く深く鮮やかに輝く長髪
をもつ彼女はひょんなことから彼を自らの使命、超常現象の「調伏」と呼ばれる解決に連れ出す。
超常現象は太古に七姉妹市の都市に降り落ちた「プレアデスの鎖」と呼称される超次元構造体の欠片が引き起こしており、「御子」とは鎖を制御する権限をその血に宿す存在だった。人の願いを叶える超常を身に宿し制御するが故に「なんでもどうにでもできてしまう」御子と、「なにもどうにもできない」無力を密かに抱える統は、七姉妹市に起こる様々な超常現象とそれを引き起こす「人間の願い」を巡る謎と切実さに挑むことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-11 19:02:25
147407文字
会話率:42%
私、ナディアは27歳の隠れ大富豪で、某国のスパイかつ作家である。私はスタイル抜群で運動神経抜群だ。空手と柔道の有段者だ。さらにアーチェリーの名人だ。つまり、最強だ。私は作家活動の合間に世界を救う活動に勤しむ毎日を送っていた。
中世ヨー
ロッパに生きるガストロノムバックストッカー家の子孫として、3人の子供たちがいた。長男のピーターは燃えるような赤毛の13歳の少年であり、長女のジョージアは長い豊かなブルネットの髪を三つ編みにしている12歳の少女だった。末っ子のレオはサラサラの金髪が伸びきって、長髪になりかけている8歳の少年である。
俺は26歳の普通のサラリーマン。システム会社で働いている。ひょんな理由でニューヨーク旅行を思い立った。
ある日、中世ヨーロッパの村で、食料を求めて3人の子供たちが命がけの冒険を始めた。そして、現代に生きる私と夫ジャックは、ニューヨークの街で3人の子供たちに出会った。結果、色々あって颯介を含めた6人で冒険を重ねることになった。
舞台は中世ヨーロッパに行ったり現代NYを行ったり来たりする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-30 21:40:58
139325文字
会話率:10%
前世の記憶を持つアイリス・フラワード伯爵令嬢は金髪紅い眼の王太子の婚約者となる。正反対の価値観を持つ王太子と相いれず、アイリスは『悪女』となって婚約破棄を目論んだ。
待ち望んだはずの婚約破棄。しかし母の形見を汚され、ひどく屈辱的な内容だ
った。国王陛下の計らいで弟のシャルル・マルラン公爵家へ「下賜」されることとなる。
ケチで名高く、社交界にも姿を見せず寡婦を侍らせてゴミ収集が趣味の変人公爵の領地へ向かうアイリスは従者の裏切りにあり、黒髪長髪の黒曜石の瞳を持つ美青年の黒騎士に救出され、彼はシャルル・マルランだと名乗る。
理不尽な環境を生き抜いた素直なヒロインが出生の秘密を持つ飄々としたヒーローに出会い幸せを掴む話。
1〜5話は毎日投稿。6話以降は毎週日曜日に投稿します。20話完結予定です。Nolaポップノベルにも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-26 06:42:39
72924文字
会話率:52%
とある高校の弓道部に所属する主人公「冴島結衣」は県大会の結果と自身の弓道の腕前に納得がいかず、自分を追い込み、一人で弓道場に居残り、指に出来たマメが潰れ出血するまで練習する日々が続いていた。
帰りの電車内で疲れの影響で眠ってしまい、誰かの
声掛けに気づき目を覚ますと、今までいた世界とは全く違う世界にいる事、そして短髪の少女「サーニャ」、長髪で優しそうな魔法使い「ロゼッタ」、ウルフカットで目つきの悪い「マーガレット」、身長は小さめの魔法使い「ミーナ」と出会う。
結衣は夢だと思っているこの世界から脱出するため、この世界に来た理由を探す為に彼女たちの危険な仕事についていくことにした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-22 19:22:31
104776文字
会話率:38%
特にとりえのない子爵令嬢であるソフィアは、実は前世の記憶をもつ転生者だった。
しかし家柄も良くないし、お金持ちでもないし、絶世の美女でもない、転生者チートなど何も持っていなかった彼女は慎ましく生きていた。
いつか、前世からの好みである白髪の
長髪イケメンを拝みたいなと思いながら……!
そんなソフィアがある日の舞踏会で、罵詈雑言を受けている怪しげな人物を助けたら、なんと自分の好みにドストライクな王子だった!?
全三話で予定している短めの小説となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-12 17:44:13
20379文字
会話率:42%
地球から遠く離れた惑星「アングローン」。その首都「フィフス・ロンドン」が舞台。
貧困によりそれぞれの両親を失い、寄り集まって暮らす5人の少年少女・ミリータ、ジェーン、マリコ、アーウィン、ドノヴァン。彼らは盗みや詐欺などを働いて生計を立ててい
るが、それゆえに大事件に巻き込まれたり、各人の能力や体力などを駆使してそれらを解決したりする。
・登場人物
●アングローン底辺団(作中でこの呼称は出てこないが、便宜上こう呼ぶ)
--ミリータ・マシューズ
主人公。物語は主に彼女の1人称で進められる。14歳。変装の名人。「そこらへんから拾ってきた物」で変装用のマスクを作ることができる。強盗や窃盗のスキルもある。両親を餓死で亡くした。
--ジェーン・ダウエル
14歳。詐欺と話術の名人。アングローンの先住民族の血を引く、青みがかった銀髪。アルバイトなど正当な労働で収入を得ることが他の4人より比較的に多いが、当然ながら年齢詐称はしていることが多い。
--マリコ・サンディエル
14歳。スリの名人。嗅覚が優れている。仲間の中では比較的冷静なまとめ役だが、時に感情的になることもある。黒い長髪。他の4人よりも年上に見える外見をしている。
--アーウィン・ブラック
14歳。頭脳明晰な少年。IQテストの結果では183もある。武器にも詳しく、語学にも長けている(ただし、読み書きは得意だが聞いたり話したりは苦手)。コンピューターのハッキングや機械の改造もできるが、銃などの銃器の扱いには慣れていない模様。ミリータに恋愛感情を持つような言動や行動も見られるが、大抵は激しく拒絶されたり、冗談として受け流されている。10歳の頃、母親が貧困ゆえに適切な治療を受けられずに亡くなった。
---ドノヴァン・ヘイン
14歳。肉体派の少年。身体能力が高いが、頭があまり良くないため、他の4人にフォローされることが多い。また、空気を読めない失言も多い。喧嘩は誰にも負けないと自負し、高精細を誇る王宮の機械ロボットも「人間の心変わりに機械は勝てない」の一言だけで全てねじ伏せてしまった。
「AIのべりすと文学賞」出品作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-16 22:00:00
82816文字
会話率:68%
AIの個性云々の話が出たので、
「全裸の少女が砂浜を走っている。
少女の年齢は16歳、黒い長髪、青い目、青い海、構図はカウボーイショット」
これをお題にして書かせて、いろいろ出してみました。
これからAIで絵を書こうとするかたの参考まで
に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 14:15:55
1101文字
会話率:0%
高校生の葛井泰弘(フジイヤスヒロ)は、新しく発売される予定のVRMMORPGニューワールドヒーローズのβテストの抽選に外れた。
楽しみにしていたにも関わらず、事実を受け入れられないまま実力テストになり、全教科赤点スレスレの点を叩き出した
。母に次のテストでいい点を取るまでは、ゲームを禁止にすると言われ、3ヶ月のゲーム禁止を言い渡される。
その間、ゲーム内の情報を調べ、ある廃人ゲーマーへとたどり着いた。
白銀の髪にピンクのレイヤーの入った長髪にスラっと長い手足、孤高の戦士リオン。
けして群れず、孤高に強くなっていく彼女に憧れた。
ゲーム内いち強いと言われる彼女にいつの日か会えることを楽しみに、正規版で1ヶ月遅れにログインする!
憧れのリオンと出会うことはできるのか……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-04 21:50:30
78231文字
会話率:58%
高校生の葛井泰弘(フジイヤスヒロ)は、新しく発売される予定のVRMMORPGニューワールドヒーローズのβテストの抽選に外れた。
楽しみにしていたにも関わらず、事実を受け入れられないまま実力テストになり、全教科赤点スレスレの点を叩き出した
。母に次のテストでいい点を取るまでは、ゲームを禁止にすると言われ、3ヶ月のゲーム禁止を言い渡される。
その間、ゲーム内の情報を調べ、ある廃人ゲーマーへとたどり着いた。
白銀の髪にピンクのレイヤーの入った長髪にスラっと長い手足、孤高の戦士リオン。
けして群れず、孤高に強くなっていく彼女に憧れた。
ゲーム内いち強いと言われる彼女にいつの日か会えることを楽しみに、正規版で1ヶ月遅れにログインする!
憧れのリオンと出会うことはできるのか……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-31 23:00:00
67362文字
会話率:61%
ある日、突然に大好きな推しキャラ「ギルベルト•ヴォルフ」の登場する乙女ゲーム『祝福の女神~黄金色(こがねいろ)の乙女の章~』の世界に来てしまった19歳の女子大生、榊美琴(さかきみこと)は、自分が占い師の美少女ミアになっていることに気がついた
!
しかも、目の前には、最大の推しキャラである大大大好きなギルベルト・ヴォルフの姿がっ……!
そんな彼になぜか強引に連れ出され、ゴブリンの洞窟へ同行することに。
ギルベルトに命の期限があることを思い出したミアは何とか彼にハッピーエンドを迎えてもらおうと考えるのだが……
今度は自分が追われていることを知って、逃避行開始!
推しキャラである、赤銅色の髪、鳶色の瞳のギルベルト。
森で拾った、暗緑色の長髪、琥珀色の瞳の少年カミル。
行く先々で偶然出会う、蜂蜜色の髪、空色の瞳のアルフレート。
3人のイケメンに想いを寄せられながら、ミアは無事ギルベルトをハッピーエンドに導くことができるのか!?
大好きな推しキャラの低音ボイスや有名声優さんのたちの声が聞き放題の世界で、命の期限迫る魔物つきのギルベルトと、占い師ミアの冒険が今始まる!
※以前、旧版を投稿しておりました。
※「カクヨム」にも投稿しております
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-29 15:23:22
148297文字
会話率:33%
少年、増田 輝希(ますだ てるき)は天使に取り憑かれていた。
「ご主人〜」
そう可愛らしい声で彼を呼ぶのは天使のミカ。
薄桃色のショートボブの少女だった。
「増田のマスター」
その隣で不機嫌そうに呟くもうひとりの天使レミ。
小麦色の褐色肌、
さらっした黒の長髪を風になびかせていた。
この二人はタイプは違えど共に整った容姿をしており、何も知らない人がみれば羨むような状況だろう。だが、当の本人輝希の顔は浮かない。彼は二人の天使を交互に見て思うのだ。
一体、なんでこんな事になってしまったのかと。
*少年と天使が織りなすラブコメディです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-19 12:17:34
136108文字
会話率:56%
地球外生命体の侵略に対抗するため
「魔法少女」は生み出された。
主人公「愛衣れいな」は職業不定の二十三歳である。
長身、金色長髪、ピアス、黒の革ジャン、バイク乗り
おまけに目つきが悪かった。
反して、誰より優しい心の持ち主であった。
侵
略活動が始まる運命の日。
魔法少女達の物語が始まる。
人々が異形の化け物に殺されていく中、
魔法少女でも何でもない「愛衣れいな」はバイクを走らせる。
魔法少女達は殺し続ける。
大切なものを守るため。
可愛いものが好きな「愛衣れいな」。
自己犠牲の優しさを貫くために。
魔法少女は兵器となる。
「愛衣れいな」は拳を握る。
※この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 12:00:00
358874文字
会話率:51%
舞台は、アルズライト王国魔術学院。
異世界転生小説が大好きな16歳の伯爵令嬢マルティナは、アルズライト王国の第二王子ルディウスと婚約している。
しかし、ルディウスは女たらしの軽薄男。マルティナは彼を愛することはなく、真の恋に焦がれ、ひたすら
に婚約破棄を待ち望みながら学院生活を送っていた。
そんなある日、ルディウスが大変貌を遂げる。
長髪は短髪へ、気崩された制服、周囲を睨みつける鋭い眼孔、ガニ股歩きに盗んだ軍馬!
「オレは異世界の前世の記憶を取り戻した。クソアマ、婚約破棄だ!」
異世界転生をうたい、突然一匹狼になったルディウス。学生達が恐れおののく中、婚約破棄を言い渡されたマルティナ。
しかし、異世界設定大好物なマルティナにとっては、寧ろ大歓迎だった!
「あぁぁ! なんて刺激的! これが恋ですの?!」
横暴で破天荒だが、真っ直ぐな心根を持つルディウスにどんどん惹かれていくマルティナは、たとえ王子からの婚約破棄であっても認めない!
そして、徐々に明らかになるルディウスの変貌の理由と想いとは――?
生まれ変わった婚約者にベタ惚れの転生マニア令嬢と、婚約破棄したいツンデレヤンキー殿下のファンタジー学院ラブコメ!
他サイトでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 00:00:00
111564文字
会話率:35%
取り返しのつかない話。BLです。
Twitter企画「創作BL版深夜の60分一本勝負」のお題「長髪」「後ろ姿」をもとに書いたものです。
最終更新:2022-11-26 21:53:35
2478文字
会話率:0%
名を持たない少女は、水穂国(みずほのくに)にたびたび厄災を及ぼす荒ぶる神が依りついた「神依りの巫女」として、小さな島に一人きりで暮らしてきた。
誰とも会わず、話さず、触れ合うこともなく。
しかし十七歳になったある新月の夜、供物を捧げにきた神
護り(かみまもり)によって、少女はある事実を知らされる。
このまま誰にも顧みられずに一人で死ぬのは、嫌だ。
少女はとうとう島を脱出するも、追っ手の神護りが迫ってくる。
ところがピンチに陥った少女を助けた者がいた。
長い黒髪と深い闇のような目を持つ、白皙の青年、由良(ゆら)。
少女は由良によってハルと名付けられ、夫婦を装って逃亡を始めるが――。
「巫女ではなく、一人の娘として人の営みのなかで生きたい」
国の礎をも脅かす、ハルのささやかな願い。
果たしてその切なる願いは、荒ぶる神に届くのか。
----------
「魔法のiらんど」さまにも投稿中です(タイトルは「水穂国事変 神依る巫女の反逆」)。
完結まで連日投稿します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 22:00:00
129514文字
会話率:40%
天の星々から降り注ぐ光を力へと変える世界【ルクシオール】。
500年もの間、人類を苦しめ衰退へと追い込んでいた闇王は、王国王太子であり月の女神が遣わした【星導者(スターロード)】に討たれ、世界は失っていた平穏を緩やかに享受しつつあった。それ
から2年……。
大陸中央南部に位置するセンツステル王国、世界唯一の輝光士女学院にルナリアという一人の新興貴族が編入したところから、彼女たちの運命は動き出す。
月光の如き輝く白き長髪、抜群の美貌と才覚、時折見せる憂いの表情。
誰もが魅せられ注目する中で、当の本人である彼女……いや『彼』は、とても困っていた。
――女になってしまった呪いを解く方法を探す旅から帰国してすぐ、女学院に編入ってどういうことですか陛下っ!? 私は殿下との約束を果たすために……え? 学院の問題を解決してほしい? 勅命とあらばもちろんですが……ついでに嫁でも探してこいって、それは使命とは違うのでは!?
Sランク冒険者、世紀の発明家、謎の慈善王、そして王太子……の影武者にして本当の勇者、さらには……転生者。
貴族の子女という仮染の立場以外にも数多くの肩書と名前を持つ秘密多き『彼』は、魅力的すぎるクラスメイトたちを前に、女学院特有のあれこれや、月に一度やってくる『アノ日』にてんやわんやしつつ、それでも亡き親友との誓いを胸に、いざ王国の未来のため奔走せん!
これは、過去から現在、未来まで続く光のような、月と星たちの物語……。
※R-15作品です。性的な表現が含まれます。
※この作品はカクヨム様にも掲載いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-14 20:48:33
703072文字
会話率:46%
旅する劇団のお話です。作者のドタイプなキャラが男女問わずたくさん出てきます。
気になったらぜひ本文へ!
(誤字脱字多いかもです。見つけたら指摘お願いします)
最終更新:2022-09-05 21:53:46
36370文字
会話率:52%