南北朝動乱期に生きた二代目将軍正室、渋川幸子の生涯。足利幕府政権を維持するために彼女が佐々木道誉と共に成した事は…?
これは、私がまだ小学生の頃にガンで亡くなった母がしたためていた小説です。作家としてデビューすることを目指
していましたが、叶うことなく亡くなりました。
その無念がどれほどのものだったのかは、私にも分かりません。でも、せっかくなのでこうしてたくさんの人の目に触れる機会をと思い、アップすることにしました。
こちらにも掲載してます。 → https://www.alphapolis.co.jp/novel/452360109/8176037
母が管理していたサイトです。アカウントもパスワードもメールアドレスも紛失してしまって放置状態ですが……
→ http://moment2009.ojaru.jp/index.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-28 08:00:00
116076文字
会話率:39%
時は戦国時代。樹齢百年を越える桜があった。その桜を大事にしていたある小国の大名、佐野泰道(さのやすみち)。彼には二人の姫がいた。姉は朗らかな姫で名を梅乃、妹は儚げな姫で名を桜といった。美しい姉妹にある日、縁談がきた。相手は武田晴信、後の信玄
である。だが、梅乃には既に許嫁がいたので妹の桜が嫁ぐ事になった。おとなしく、内気な桜は正室がいる晴信の側室として結婚をする事に…。(この作品は実在の人物が出てきますが史実に基づいて、書いていません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-11 20:07:05
57780文字
会話率:30%
コネクション作りに近隣諸国に留学していた王位継承権最下位である妾の子の王子、レオナルドは突然の帰国命令を受けて侍女のセラと共に父王の元へと戻ると、側室とその子供たちがポカして、正室の子供が面倒事をレオナルドに押し付けていた。
最終更新:2017-09-22 13:34:51
11015文字
会話率:60%
時は戦国。
織田信長の嫡男、奇妙(信忠)と、武田信玄の娘、松。武田家と織田家の同盟強化に伴い二人は婚約する事となる。
お互い幼いという事で、共に暮らすことはなかったが、輿入れを待ちながら五年がたった。
奇妙は元服し十七歳になり、松も十三歳に
なった。いよいよ輿入れか?という時、両家の同盟が破棄となり敵対関係となる。
それに伴い、奇妙と松の婚約も破棄となるのである。
奇妙は五年間、文のやり取りを重ねて、松と心は通じ合っていると思っている。五年間である。突然破棄だと言われて、素直に納得できるものではなかった。
奇妙は、父信長との口論を機に、松姫に会いに行く事を決める。
時代背景、登場人物の年齢設定は、史実に沿って設定しています。
年齢の分からない人物は、史実に近いと考えられる範囲内で、設定させて頂きました。
歴史に詳しくない方や、女性でも、気楽に楽しく読める物にしたいと考えています。
そして歴史に興味を持って頂ける切っ掛けになる物にしていけたらと思うのです。
戦国史ファンが増えることは嬉しい事です。
お付き合いいただけたら嬉しく思います。
◆◆史実にて。
織田奇妙(信忠)11歳、松姫7歳の時、織田家武田家の同盟の補強として二人の婚約が成立します。松が、幼いという事で、甲斐にて「信忠の正室を預かる」とされ。信忠の正室として扱われ、「新館御料人」と呼ばれていました。
そして。元亀四年一月の事、奇妙(信忠)17歳と、松13歳は、出会うことなく、五年に及ぶ婚約が破棄となります。通説では、婚約中は、互いに手紙のやり取りをしていたと言われています。
史実ではその後、信忠は、26歳になるまで、正室を娶ることなく、松姫も嫁ぐことはせずに生涯独身で過ごします。
松は出家したとき、信松尼と名乗ります。この信は、武田家の信の字とも信忠の信の字とも言われる所であります。
信忠の物語と共に、史実では結ばれなかった二人の行く末を見守って頂けたら嬉しく思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 23:07:37
77085文字
会話率:41%
戦国時代に生きた女傑4名を徳川家康正室築山御前、明智光秀正室煕子、織田信長正室帰蝶(濃姫)、柴田勝家室お市の方それぞれの最期をを本能寺の変を境に描く連作短編集。
最終更新:2016-12-19 14:23:23
33868文字
会話率:52%
超美形俺様王子が正室をとることに!
「どんな女性がお好みで?」
「美しく、しとやかで、気品があふれる・・・
胸のでかい女だ!!」
さぁ、王子は無事美しくしとやかで気品あふれる胸の大きなご正室を迎え入れるのでしょうか?
※この作品
は以前エブリスタにて掲載していましたが、ログインができなくなってしまったため転載となります
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-16 15:34:03
1067文字
会話率:40%
煌びやかな社交界。
だがそこは、血筋、家柄で全てが決まる閉ざされた世界だった。
生まれながらに決まる貴族令嬢としての格。
同じ舞踏会にいながらも、そこに明らかな境界線があった。
劣等生と優等生。
血を分けた姉妹ながらも、そこには
明確な境界線があった。
一人は愛人の子、もう一人は正室の子。
この差はくつがえしにくいものだった。
愛人の子、ナタリア・ウォルドーフ。
貴族階級最下層のナタリア。悪役令嬢、劣等生と呼ばれた彼女。
今、そんな彼女の快進撃が始まるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-08 22:00:00
4292文字
会話率:38%
普通の女子高校生が、いきなり前世の記憶を知りもどし過去と現在を行き来する。
そして、困っているところに第1御正室の美男子がいろいろと助けてくれたり相談に乗ってくれる。
お世継ぎ問題が上がり、3日に1回は大奥にいる美男子から一人お鈴の廊下で指
名をしないけなくなり…
現世で好きな人が出来、前世にも好きな人が出来てしまい…いったい優希はどっちの世界を取るのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-04 08:00:00
29172文字
会話率:47%
1582年、6月2日 京・本能寺
劫火の中で私の記憶は途切れた。
そして数百年の時を超え、平成の世に鷺山胡蝶として再び生を受けた信長幻の正室・濃姫
平穏に暮らしていたはずなのに気づけば前世で見た覚えのある城…
前世では何もできない無力な
女…
でも、今は違う!
和歌?茶の湯?
そんなものは影武者にでもやらせておきなさい!!
煌びやかな着物を脱ぎ棄て具足を纏い、扇を置いて刀をとる。
平成で得た知識をフル活用して愛する人をこの手で守りぬいて見せる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-27 21:07:24
491文字
会話率:0%
平安時代。
藤原摂関家当主とその側室の間に生まれた秋子。
正室の子・盛子とそっくりの容姿を疎まれ、幼い頃全身に火傷を負う。
やっかいばらいとばかりに盛子の入内とともに参内させられた秋子はひとりの青年と出会って――。
最終更新:2016-03-17 16:14:47
2104文字
会話率:29%
戦国哀話 鉢型北条氏国の正室 大福御前
キーワード:
最終更新:2016-03-05 07:26:44
4226文字
会話率:3%
平安の世、貴族の一人である行平は独身だった。正室もいない身だから人並みに恋遊びをしていた。しかし、一度も成功したことはなかった。そんな日常を過ごす中で妖しい美女の噂を聞いた。誰も寄せ付けない美女に興味を抱き、いつも通り恋文を送った。行平はそ
の女と出逢い、非日常の恋遊びを繰り広げていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-08 18:00:00
9085文字
会話率:45%
幼いころにここは乙女ゲームの世界だと気づきました。
なので自分が破滅しないようにいろいろと工作します‼
バカな人。自ら破滅の道へ進むなんて。
全て予想通り‼
最終更新:2015-12-02 17:55:15
2474文字
会話率:32%
徳川家三代目将軍、家光に仕える二人の隠密(忍者)。
有能な二人の忍びである霧雨(男)と菖蒲(女)は徳川家を守るため、今日も護衛に諜報に駆け回る。
家光と正室孝子の秘密、大奥での騒動、そして霧雨と菖蒲の生立ちを巡る様々な事件を乗り越えて愛する
ものを守り抜く事を誓うお話。
眼帯の下に隠された秘密は?
どうして、狼がついてくるんだ!?
史実とはかけ離れた、捏造の世界でございます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-22 21:00:00
43377文字
会話率:43%
男たちは戦場へ。残されたのは女子供ばかりの城。城の正室に横恋慕な留守居役の手により、百合城は「謀反」の濡れ衣を着せられた!
百合城に残るのは正室「白ゆり様」ことさゆりと城主の妹「黒ゆり様」こと
ゆり江。それにきゃぴきゃぴ三侍女お松お竹お梅に
、女武者合田かすみと女細作お柳。敵か味方か謎の旅役者、演武流総二。そして黒ゆり様ご嫡男、月之丞とその小姓たち。
戦場にいる大殿さまのもとに真実を知らせる使者がたどり着くまで、女たちの手だけで悪辣な魔の手にあらがい続けなくてはならないのだ!
自作サイトにて完結済みの作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-20 06:00:00
69704文字
会話率:57%
遥か彼方の未来……
銀河連邦の崩壊に伴い、宇宙は動乱の時代を迎えた。
惑星オリオンは動乱の時代に巻き込まれないよう、
鎖国政策を取るが、隣の銀河から大軍勢を率いて
やってきた大帝グル・ドヴァンに征服され、
銀河征服の橋頭堡とされてしまう。
オリオンの少年ソーマは、巨人兵器オーガリアンに乗り込み、
故郷を取り戻すため、グル・ドヴァンに挑む。
その戦いはやがて銀河全域にまで及んでいく。
(主・登場人物)
ソーマ・パニッシュ……巨人兵器オーガリアン「クォリオン」のパイロット
リョウマ・パニッシュ……ソーマの兄
カリナ・カーシィ……リョウマの元恋人 「ネビュラガールズ」のメンバー
アリサ・アンバー……看護師
ジュダス・ウィンダー……ウィンダー財閥の御曹司
ミラ・ミハルノ……新興の建設企業「ミハルノ」の社長
グル・ドヴァン……謎の宇宙艦隊の「大帝」
リドラー・マドラス……グル・ドヴァンの「正室」
ゲンリョルブ……マゼラー銀河の伝説の勇者 シャクトバーンのパイロット折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-10 06:31:03
31123文字
会話率:50%
『ここは剣と魔法の世界『トレイ』。6つの種族がそれぞれの領土を治め、平和に過ごしていたが、それは突如として崩れ去った。魔王の率いる魔王軍が侵略を始めたのである。6種族は同盟を結んで対抗するも、瞬く間に壊滅させられてしまう。追い詰められた6種
族の王たちはとある儀式を行うことにしたのだ。その儀式とは別の世界より『英雄』を召喚するものである。今、地球から召喚された『英雄』が魔王軍に立ち向かう』
・・・って流れだったら何処にでもあるような王道の英雄譚だったのに、まさか地球から5人もの『英雄』が召喚されるなんて。一人一人が英雄譚の主人公に相応しいようなチートスペックの『英雄』が5人も呼ばれたら、さすがの魔王軍もなす術などあるはずもなく、1年も経たずに壊滅しちゃったよ。しかも、その後の6種族の王たちは魔王軍から奪い返した領土や資源の所有権をめぐってそれぞれの『英雄』を担ぎ上げて戦争を始める始末だし。もう・・一体どうすればいいのさ
『それから5年の月日が流れ、一人の男がこの戦乱を終わらせるために立ち向かう。その男とは他の『英雄』と同じように召喚されたが、最後まで魔王討伐戦に関らなかった『6人目の英雄』、中条速人である。彼がこの戦争を打開するために選んだ策とは、なんと壊滅したはずの魔王軍との同盟であった』
・・・ってちょっと待て。なんでベッドの上で待機して・・いや、これはあくまでも同盟の為の婚姻であってそんな身売りするような真似しなくても・・待て待て!頬を赤らめるな!服を脱ぐな!押し倒すな!
『人類族の王の娘(10歳)が、魔王の娘(12歳)が、かつての教え子(見た目は幼女)が、地球での幼馴染(小学生の頃から変化なし)が、正室の座をめぐって修羅場勃発。速人は二つの戦争を上手く治めることができるのか』(ハーメルンとpixivにも投稿しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-29 20:00:00
20090文字
会話率:39%
正室と十七人の側室を持つ帝王カシム。世継ぎは生まれ、業務に追われるが平穏な日々だった。
そこに新たに嫁いで来た十八番目の側室チェレッチア。彼女は王が今まで出会った事がない規格外な少女だった。
最終更新:2014-10-14 21:00:00
31027文字
会話率:58%
政略結婚により他国に嫁いだ一人の女性のお話。
最終更新:2013-11-11 22:42:21
3932文字
会話率:19%
「あのこ」と「わたし」のかなしい関係。とある王国で起こった物語です。
最終更新:2013-08-15 10:08:02
547文字
会話率:67%