大学生の日記です。なんとはなしにその日思ったことを書いていきます。
最終更新:2025-06-22 22:25:19
1019文字
会話率:0%
ある日を境に人間関係が上手くいかないくなった愛梨は会社を解雇される。
解雇を機に何かもが嫌になった愛梨。再就職をする気にもならず、昼間からやけ酒をする愛梨はそのまま眠ってしまい、気付いたら現実世界とは全く違う場所にいた。
そこは死を待つ者
が集まる、なんでもありの夢の世界「DOA」
神様と名乗る怪しい男に職業を選べと言われ、適当に選んだのは「チートな魔法使い」
それは愛梨が思ったことを魔法にできる職業だった。
しかし職業を選んでも愛梨は何もする気が起きない。
愛梨の願いはただ一つ。「早く死にたい」
そんな時、言葉を話す猫が愛梨に前に現れる。
愛梨の職業の強さを知った猫は愛梨に手伝いを頼む。
断る愛梨に猫は「娘に会いたい」と現実世界に帰りたい理由を話す。
猫の思いを知った愛梨は断ることができず手伝いを了承。
ここから、死にたがり魔法使い愛梨の「生きたい」を探す、長い長い夢の旅路が始まる。
※カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 12:39:56
122470文字
会話率:34%
私の思ってること思ったこと・感じたことの話を書きます
エッセイをたくさん読むことで救われてきたので、
私も誰かのホッとできる、ことばを紡ぎたい
何より自分に向けてのお手紙です
自分を嫌いにならないでほしい、未来の自分に向けたお手紙
そう
、タイムカプセルなのです
いつでも読めるタイムカプセル
気恥ずかしいけどちょぴり、素直になれるそんなシリーズです
よかったら、読んでくれると嬉しいです
もっと自分に素直になれる、自分に出会いたい
そんな私の、エッセイシリーズです
一緒に読んでくれませんか?私のタイムカプセルを……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 00:28:09
5904文字
会話率:0%
僕の思ったことをだらだらかいていくだけです。
最終更新:2025-06-21 15:55:07
1281文字
会話率:0%
思ったことを書いています。
キーワード:
最終更新:2025-06-20 10:53:48
247文字
会話率:0%
思ったことをすぐに口にしてしまい時に周りを傷つけてしまう男の子。
周りを気にするあまり自分の思ったことが伝えられない女の子。
そんな2人が出会い、、。
最終更新:2025-06-19 21:11:21
9309文字
会話率:26%
なりすまし被害にあいました。
思ったことを自分なりに考察してみました。
キーワード:
最終更新:2025-06-19 06:58:10
442文字
会話率:0%
昨今の生成AIを見ていて思ったことです。未来予想図的な。
キーワード:
最終更新:2025-06-18 23:53:30
1703文字
会話率:0%
「過去の家」と「現在の家」の間で思ったこと。
「過去」から流れた時間の先の「現在」で、「未来」を見つめる私の思い。
※本作品は、noteでも掲載しています。
最終更新:2025-06-18 17:04:02
2111文字
会話率:0%
植木鉢の土が減っていた。それを見て思ったこと。
最終更新:2024-10-20 19:37:03
800文字
会話率:0%
誕生日を迎えるにあたって、思ったこと。
これからも私の時間が続いて行きますように。
最終更新:2024-10-20 18:01:02
1675文字
会話率:0%
「エリィ、これは運命なんだ」
ゆりかごから共に育ってきた婚約者から、そう告げられたのは結婚式が半年先に迫っていたある日のことだった。
親同士の友情で幼いころから決まっていた結婚、けれどエレノアは不満に思ったことなどなかった。彼と結婚する
ことは、エレノアにとって息をするのと同じく当然のこと。最も幸福な政略結婚と言う人もいた。
婚約者であるアドリアンは温和で優しく、エレノアにとって唯一無二の男性。よき伴侶になると疑っていなかった。
けれど、エレノアの確信とは反対に、現実は残酷だった。
「頼んだよ、エリィ。どうか、僕たちの運命を祝福してほしい」
エレノアの二十二歳の誕生日を半年後に控えたある日、美しい女性を抱き寄せながら、婚約の破棄を突きつけてきた。……
そうして、呆気なく破談となった婚約の傷を抱えたまま、エレノアは父の紹介で隣国のとある子爵と出会うこととなる。
お互いを知り切らぬうちに新たに婚約を結んだが寡黙ながらも誠実で親切な彼にはからずもエレノアは惹かれていく。
今度こそ、この婚約が――結婚がうまくいくように。
二十年余の長い婚約を経て、それを失った今、エレノアは過去と現在を深く顧みながら、懇願する。
しかし、幸せを手にしようとするエレノアに反して、思いがけない事態が彼女を襲うことになる……。
結婚とは。
愛とは。
――運命とは。
これは一人の女性が、愛を知り、自らの運命と人生を手にするまでの物語。
朝8:00 夜20:00ごろの更新予定です。
※作中にて戦争や禁止薬物等に関する説明・描写があるため、念のためR15の設定をしております。
※この作品はフィクションです。参考とした実在国家や歴史等はありますが、あくまで参考であり、作中で書かれる内容につきましては現実世界に一切関係がございません。
※登場する人物名や地名・固有名詞つきましても、架空のものがほとんどであり、実在する場所や物とは分けてお考えいただけますと幸いです。
初異世界ファンタジー…!投稿のたび手に汗握りながら緊張していますが、楽しんでお読みいただけたら嬉しいです!
2025.06.04~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-17 20:00:00
144232文字
会話率:29%
ふと思ったこと、気づいたことを書き留めたエッセイです。
最終更新:2025-06-17 09:23:23
147217文字
会話率:3%
ほんとうに短い、その日伝えたいと思った事、呟きたいと思ったことを記して残す「ひと夜ひと作」シリーズ。
その初作。
最終更新:2025-06-16 23:55:14
1309文字
会話率:0%
広大な銀河を旅して回りたいと思ったことが何度もあります。
キーワード:
最終更新:2025-06-13 20:00:00
1405文字
会話率:12%
思い通りに身体を動かせたならと思ったことが何度もあります。
キーワード:
最終更新:2024-07-05 20:00:00
2662文字
会話率:39%
女装してみたいと思ったことはありますか?
最終更新:2023-01-20 20:00:00
1891文字
会話率:35%
一家で『最強の騎士』のギフトを持つ侯爵令嬢エミリアは、夜会の最中に逃走する犯人を止めるため今まさに犯人へ拳を向けていた。だが、その拳は逃走犯ではなく、第三王子であるリオンの顔にクリーンヒットしてしまう。
慌てて謝罪するエミリアだが、リオンは
怒るどころかなぜかエミリアに告白し婚約を申し込んできた。『不屈の身体』のギフトを持つリオンはなぜかエミリアに執拗に執着する。
「拳を受けて痛いと思ったことは初めてだ。君を思うと心臓がドキドキしてしまう。他の誰にもこんな気持ちになることはなかった。俺は君のことが好きなんだ」
(いや、それって拳が当たって痛かった衝撃で、胸がドキドキしているのを勘違いしているだけなのでは?)
痛みと恐怖を知らない不屈な身体能力を持つ第三王子と、強すぎるが故に男性から距離を取られてしまっていた初心な令嬢のピュアピュアなラブストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-13 12:22:00
51133文字
会話率:43%
色々と気になるお年頃なのですよ。
お前気にしすぎだろ!とか、実は気になってた!とか、どうでもよくない?とか、システム側の問題じゃ?とかとかとかとか、思ったこと教えてもらえると嬉しいかもしれない(逃げ腰)
最終更新:2025-06-12 13:00:42
3454文字
会話率:12%
水無月に思ったこととまつわる事を
キーワード:
最終更新:2025-06-12 06:00:00
1334文字
会話率:0%
そんな人生を望んだことは一度もなく、変えたいと思ったこともなかった。
しかし、ひょんな巡り合わせから、特別な力を持つ少年は新たな人生と向き合う機会を手にすることになる。
最終更新:2025-06-11 02:11:27
6395文字
会話率:61%
最近また一つ作品を完結させたので、今回書いていて思ったことを書き殴ったエッセイです。
経験を元に書いているので正確ではあるはずです。
最終更新:2025-06-09 11:45:49
993文字
会話率:0%
長編では処女作である作品を完結させ、これまでの執筆で思ったことを自戒を含めて思い切り書きなぐったエッセイです。
経験を元にしているので割と正確なはずです。
最終更新:2020-04-06 11:11:22
1877文字
会話率:0%
アニメ「響け!ユーフォニアム!」のファンが疑問に思ったことを書いたものです。
キーワード:
最終更新:2025-06-09 10:50:02
2780文字
会話率:0%
スコッパーについて、今更感はありますが思ったことをつらつらと書いてみました。
最終更新:2025-06-07 23:34:02
1715文字
会話率:4%
普段缶コーヒーは飲まないが、せっかくなので書く前に買ってみた。
特に何か思うところがあったわけではなく、ただなんとなく、千文字程度になるように思ったことを書く。
絵画でいうところのデッサンみたいなものだと思う。つまり特に意味はない。
最終更新:2022-12-10 00:13:41
774文字
会話率:5%
AIは、きっと何者にもなれる。
だけどだからこそ、何者かになる事はできない。
昨今話題のAIについて、思ったことをまとめてみました。
最終更新:2022-09-01 08:24:04
1601文字
会話率:0%