佐竹うさぎは、奥能登で暮らす中学生の女の子
週末は、巨大人型ロボットのウイークエンダー・ラビットに乗ってます
そして怪獣たちを狩ってお料理にしています
というだけでは全くウケないので、1話2分で読めるよう、改訂しました
1話10
00字前後
5分休憩なら、3分おつりがきます
小難しいとよく言われる作品ですが、休憩中にそれまでとは全く違うことに脳をフルスペック使うのも、健康にいいかもしれません
特別期間、まずは1日1話更新
ストックが尽きたら週1にします
では、2分間どうぞお付き合いください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 23:20:32
164358文字
会話率:17%
何かを作るって素晴らしい!
巨大人型兵器ウィークエンダー・ラビットのパイロット、佐竹 うさぎもそんな情熱を胸に秘め、仲間たちと切磋琢磨していた。
そんなある日、仲間との小さな軋轢と、自分の中の偏見を打ち砕く出来事が起こる。
反省し、みんなで帰ろうとしたその時。
待ち構えていた、この世ならざるものが襲いかかる。
それは、うさぎが発表しようとしていた怪談と、瓜二つだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-01 00:13:27
15087文字
会話率:13%
異世界の転送された主人公は目が覚めると男から女の子になっていた。
転送者だと国に知られてしまえば一生を実験体になってしまう。
整形手術をしてくれた人型パンダのパンダ先生はその村の村人たちとの新たな生活がスタートすることになる。
最終更新:2025-04-12 19:00:00
1658文字
会話率:45%
「なんだマスター。お前、オレに『あんなこと』しといて意外と初心なのか?」
「か、揶揄わないで! わ、私だってあんなの初めてだったんだから……!」
——それは契約《キス》から始まる復讐譚
『機械の創造を禁ずる。破れば即座に全世界が敵国とみな
す』
シエンシア平和協定唯一禁忌条項
新暦五二五年。
帝国の陰謀によって亡国とされたレストアーデ王国。
王族の中で生き残ったのは第一王女たるソフィーリア・ヴァン・レストアーデただ一人。
彼女の能力は微力。仲間もごく僅か。
元王国を統治する帝国の力は世界最大。軍人一人一人の力は並みを遥かに上回り、覇権国家として世界に君臨している。
されど彼女は王国を取り戻すことを諦めない。ソフィア王女はどんなことをしてでも帝国を討ち、王国を取り戻すと誓っていた。
それがたとえ、人類を憎悪し殺戮を誓った禁忌の『人型兵器《エクステンド》』と手を組んだとしても….。
それぞれの復讐・野望・権謀術数・国家間の対立と同盟。
様々な思惑が大陸中を駆け巡る中、人型兵器と元王女は寄り添い同じ道を歩いていく。
全ては己が復讐を貫くために——
*『ネオページ』に続きを掲載しております
*亡国王女のリメイク作品となります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 00:10:00
113903文字
会話率:51%
万物の根源たる六属性の魔素が織りなす世界、ヴェルトモンドには人間や動物などの有機生命体とは別に、魔物と称される魔素生命体が存在する。
古き時代より人間は、自分たちを脅かす魔物を徹底的に排除することで安寧を享受していたが、魔物至上主義団
体、アマルティアの台頭が原因で世界の平穏は崩れ去ってしまう。
そんな折、ひょんな理由で人間としての生活を送っていた人型の魔物、魔人と呼ばれる存在であるエルキュール。そんな彼の日常は、アマルティアとの遭遇により捻じ曲げられることに。
自身の矛盾した在り方に苦悩しながらも、エルキュールは世界を壊すアマルティアとの戦いに身を投じることを選んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 18:57:29
699186文字
会話率:36%
いじめられっ子だった無力な少年が、落とし穴を掘っていた。
いじめの主犯を穴に落とすために。
殺すための武器も用意していた。
だが、落とし穴に落ちたのは、醜悪な豚鼻の人型生物、オークだった。
ある私立の全寮制の学校は、それが存在する山ひとつ
まるごと、異世界に転移する。なんのちからも持たなかった少年は偶然、モンスターを殺し、レベルアップする。
得たスキルは、付与魔法と召喚魔法。
その瞬間から、少年は無力ではなくなった。モンスターに対抗できる、稀有な存在へと進化した。
ちからを得た少年は、異世界に転移した学校で、さまざまな選択を突きつけられる。
自分ひとりで生きるために最適な召喚魔法か、それとも他人と共に戦うための付与魔法か。
少年は天秤にかける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 12:17:12
1127859文字
会話率:23%
西暦2325年、コロニー建造や月面基地の開発等、人類は宇宙進出を果たす程の輝かしい技術を手に入れたが、突如としてデーモンビーストと呼ばれる謎の怪獣が現れ、人類に牙を向いた。
人類はその正体不明の怪獣に立ち向かったが、その怪獣は人類の想像
を遥かに越える力であらゆる兵器を蹴散らし、人類を一掃した。
やがて、その惨劇は「悪魔の審判」と呼ばれ、人類はその8割をデーモンビーストによって死滅され、数世紀に渡ってその支配を受けた。
それから800年後、西暦3125年、人類は対デーモンビースト用としてASと呼ばれる人間が搭乗出来る巨大人型兵器を開発し、デーモンビーストを駆逐し、徐々に支配圏を取り戻しつつあった。そんな時、孤児だった少年ラルドは偶然にもASと同様の機体を手に入れ、彼もまたデーモンビーストと戦うことになるが、同時に彼は悪魔の審判の真相とデーモンビーストの正体、そしてこの星の命運を賭けた運命へと導かれることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 18:54:07
190316文字
会話率:67%
今や人間社会に浸透した自立型機械人形「からくり」と、人間の血肉を求める人型の怪物と言われる「彼岸花」。
機械でありながら感情を持ってしまったからくりと記憶を失くした彼岸花が、神秘の秘密を追う物語です。
最終更新:2025-04-08 15:00:00
153884文字
会話率:41%
突如世界中に出現した異空間。そこにあるのは新たなる資源である『アザーライト』。各国は競って新たなる資源を求め調査隊を送り込んだ。。しかしそこに現れた謎の人型兵器の襲撃者によって調査隊は壊滅。新たなる脅威に人々は思った。「降り掛かる火の粉は払
うまで」と。人類の過ちと各々の正義、そして異空間が繰り広げる終焉までの物語。
この作品はpixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 22:09:47
62942文字
会話率:41%
ある日。プライドを捨て去ったとある世界の神々の計略により、実家の山奥から異世界へと迷い込んだ32歳のおっさん、花村天。
彼は史上最強の格闘王である。彼は史上最強の人型である。
二つの世界で史上最強のヒト科となった人間(?)は、頼りない主
神たちに代わって、今日もくたびれたTシャツと古ぼけたジーンズの普段着で邪神軍と戦うのだ。
「さあ、殲滅開始だ」
この物語は、地味顔の理不尽(人)類がクールでゴキゲンでおまけに美形な仲間たちと共に魔法文明が発達した日本とそっくりな異世界を股にかける、その日々の記録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 19:00:00
626018文字
会話率:53%
これはとある学園に通う少女たちが、技術の進化によって生まれた新たなスポーツ、ロボットスポーツで紡ぐ青春の物語……
2040年。工業と科学が発展を遂げた結果、戦争をする理由と戦争を阻む強大な抑止力が生まれ、叶わないと思われていた世界平和
が実現していた。
平和になった世界は技術力を持て余し、その使い道として巨大人型ロボットに着目した。数年をかけて開発されたそれは装動重機と名付けられた。
装動重機は様々な現場作業で活躍したが、ある業界にもその活躍が届いていた。その名もロボットスポーツ業界。巨大人型ロボットを操縦して競技を行う。それを夢見る人たちが熱意で計画を動かし、装動戦機という新たなスポーツ用装動重機を生み出した。
装動戦機は瞬く間に世界中を席巻し、僅か数ヶ月でロボットスポーツ業界は本格的に動き始め、遂に一つ目の競技が作られた。
その競技の名はアクトナイン。アクター及びアクトレスと呼ばれるパイロット九人が、チームに分かれて戦うチームスポーツである。
アクトナインは見事に世界中で流行し、これに目をつけた日本は新たなプロジェクトとして日本海の海上に浮かんでいる海上プラント、ニュートウキョウをアクトナイン向けの都市に大幅改装した。
改装されたニュートウキョウには装動重機メーカーである神威重工が新たに神威学園と神威女学園を設立し、アクターとアクトレスを目指す少年少女がニュートウキョウに集った。
2050年4月20日。既に入学式から二週間が経過したその日、神威女学園に一人の少女が現れた。転校生として現れた少女、紅坂茜は最初の挨拶でアクトレスの頂点であるトップアクトレスを取りに来たと宣言した。
茜の言葉は少女たちを震わせ、そしてその実力は確かなものだと証明される。決闘に次ぐ決闘、刻まれる無数の戦績。数多の白星を重ねた先で、茜は掛け替えのないチームと巡り合う。
ロボットxスポーツx女の子。新たなロボットスポーツの物語が今、ここに紡がれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 18:27:23
58614文字
会話率:54%
時は西暦2221年。人を乗せて移動出来る大型のドローンも、空に映し出される巨大な広告映像も、超小型の通話・通信可能なデバイスも、さして珍しくも無くなった今日この頃。
世の女性は、突如現れた未確認生物『レイパー』の脅威にさらされていた。
レイパーは『アーツ』と呼ばれる武器でしか倒すことは出来ず、護身用として女性は老若関係なく皆、アーツを所持する事を推奨された時代である。
高校の入学式へと向かう束音雅(タバネ・ミヤビ)はその途中、人型の蜘蛛のようなレイパーと遭遇し、親友の相模原優(サガミハラ・ユウ)と共にこれを倒す。
しかし倒したはずのレイパーが突如発光し、巻き込まれた雅が気がつけばそこは異世界。
彼女は知る。異世界も、元の世界と同じようにレイパーの脅威にさらされていることを。
そして彼女は決意する。異世界と元の世界にいる全てのレイパーを倒し、女性が明るく、安心でき、希望を持って人生を歩んでいける世の中を取り戻すことを。
――これは、束音雅とその仲間達が紡ぐ、絆と希望の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 00:00:00
1985529文字
会話率:33%
一人で寂しいという人間は、不幸なのだろうか幸福なのだろうか…
例えば物心ついてからずっと、他人から攻撃され続けてきた人間は、周りに誰かがいたほうが苦痛で、誰もいない方が平穏を感じるのではないだろうか。
僕は、一人がいい。
今日も僕は一人、夜
空を見上げる。
あいつらはどうせ知らない。知ろうともしない。この星々に、名前があるという事を…
近未来のとある夏の夜、地球周辺に突如、異星人の宇宙船が大量に出現し、大規模な艦隊戦を開始、その流れ弾と墜落した宇宙船の残骸によって一晩で地球は壊滅的な被害を被った。後に、『スペースウォーズ・デイ』と呼ばれる事件である。
荒れ果てた地上では墜落した宇宙船から異星人の人型ロボット兵器、『アレッツ』がサルベージされ、野盗と化した者たちによって略奪の道具として使われていた。
それから1年後、星を見るのが好きな少年、渡会アユムは、北海道の荒野を、仙台を目指してスクーターで旅をしていた。
少年は行く。南天に輝く、一等星の指す下へ。
少年は征く。あの日、真っ逆さまに落ちてきた、星の欠片・ALLETSを携えて…
※ ※ ※
ほぼ量産機しか出ない、カスタマイズ自由なリアル系ロボットもの。ただし何せ異星人由来のためオーバーテクノロジー気味です。いじめられていた最弱主人公は人を好きになれるのか?その旅路の果てに何を得るのか!?主人公の趣味もあり、星や星座の話も混ぜて行きます。
本作はフィクションです。実在の人物、事件、団体、地名、法律等とは一切関係ございません。
また本作は、いじめを推奨したり、いじめの手口を喧伝する意図はございません。決して真似をしないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 12:00:00
690311文字
会話率:49%
環境の悪化により、ほとんどの動植物が生きられなくなった世界。現在、人類は都市部でしか生きていくことはできなくなっていた。
世界の人口も減り、人手不足や雑用を補うのは様々な役割りを担う『人型プログラム』。その『プログラム』を製作しているのは、
世界の中心である【中央都市】の『総合研究所』である。
そこで所長を務める彼は、『子守り』のプログラムの『リリ』と毎日の仕事をこなしながら暮らしていた。自分のやっていることが、いつかこの惑星を救うと信じて。
※残酷な描写があります。
※『もしも世界を創れるのなら』(https://ncode.syosetu.com/n4000if/) 『新しい世界に箱庭の花を』(https://ncode.syosetu.com/n4250ih/) と同じ世界観になっています。シリーズではありますが、この話だけでもお読みいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 16:40:00
142536文字
会話率:53%
砂漠と岩山だらけの惑星。現代に生きている人間たちは、各々で惑星の再生に向けて研究に尽力していた。
惑星の緑化を研究している施設【グリーンベル】。その責任者である彼女は、施設内にある研究用の農場で異変に気付く。その小さな異変を暴こうと躍起にな
る彼女だが、それと同時に惑星にも変化が起きつつあった。
※オリジナルのSF要素があります。
※残酷な表現もあります。ご注意ください。
※別作品『もしも世界を創れるのなら』(https://ncode.syosetu.com/n4000if/)と同じ世界観、同時系列になりますが、単品でもお読みいただけます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-21 12:36:54
82490文字
会話率:49%
子供の頃から『生活空間』と呼ばれる場所に住む男性。その空間には扉もなく、生活全てが完結している。
仕事をしながら生活する“彼”は、どうしても外へ出て逢いたいと思っている人がいた。
※オリジナルのSF要素があります。
※残酷な表現もあります
。ご注意ください。
作者の覚え書きのためのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-21 03:00:00
58763文字
会話率:42%
大都市「日本」。巨大なビル群にむらがう人々が蔓延る中、ひっそりと戦いが繰り広げられていた。突如現れた人型のエイリアン「リゲイン」に対抗するため、特殊部隊「ラル」が結成されていた。彼らは「シフトギア」と呼ばれる身体の一部を武器や機械に変えて戦
う特殊能力を駆使し、都市を守るために戦っている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 20:00:45
61583文字
会話率:44%
――気高き少年ルシェンテは、大きな正義を胸に宿し、今日も悪を正す!――
魔導都市エウロンを中心に広がるユースティア大陸。
そこでは《印》と呼ばれる魔力を操り、巨大人形《メイデン》を動かす技術が栄えていた。
祖国を滅ぼされ復讐を誓
う正義の少年ルシェンテと、明るく頼れる少女ベルムナートは、祖国を焼いた“大罪の刺青”を持つ謎の人物を追う旅に出る。
ハーダン村で出会った召使いエイプリルと領主ブリトバの暗い秘密に迫る中、ルシェンテは自ら《メイデン操者》としての力を解放。ベルムナートと共に巨大人形《強勢のベルムナート》を駆り、禁忌のメイデン《愚鈍のエイプリル》と対決する!
嘘と真実が交錯するこの戦いの果てに、彼らは正義と絆の意味を見出せるのか……
復讐と希望が交錯する、熱き冒険譚が今、幕を開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 12:00:00
26376文字
会話率:48%
遥か未来、人類が宇宙に暮らすようになって三千余年。
戦乱によって死の星となった地球との交流は途絶え、その生活圏は月と周辺の宇宙都市、火星の一部に限定されていた。
政治の都合で地球調査計画に参加した主人公達は、予期せぬ形で地球との関りを持
つことになる。人型ロボット、オーレルグを駆る彼らは、青い星の重力に運命を絡めとられていく。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-01 08:34:56
1555文字
会話率:54%
宇宙屈指の富豪星『ジャメリカ星』の大富豪の娘として何不自由なく育っていた女子高生『滝夜叉・クランドール』は突然謎のテロに遭い家族を失い、自身も重傷を負ってしまう。死の間際の彼女は同じく瀕死の祖父により改造手術を受け一命を取り留める。それは人
間の意識を機械の体に繋ぎ止めた新たなる人の形、<解清者(オーバーホーラー)>であった。滝夜叉は力尽きる祖父からテロの首謀者が長年のパートナーであった大統領であることを知り、復讐を託される。人型ロボット<ベリアル>の愛機セント・エトルムを駆り、相棒のドリスと共に囚人護送戦艦『ハシタメ』を襲撃し強奪、流刑星『ウバステ』へと乗り込み全土を攻撃、制圧に成功する。そして彼女は当座の拠点を確保すると、政府からの追手を返り討ちにしつつ、今後の生活を考え傭兵としてデビュー、依頼を求めて宇宙を巡る新生活を開始するのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 23:23:21
503232文字
会話率:49%
遥か未来。
人類は生息域を太陽圏以上に広げ、いくつもの恒星圏に文明を作り暮らしていた。
既存の兵器のほとんどは宇宙・地上両方での戦闘に使用できず、結果としてその需要を満たす人型の兵器”C・C(コンバット・ケーシング)”が開発された。
これ
は、一人のC・Cパイロットが引き起こした大罪にまつわる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 20:53:14
65801文字
会話率:40%
二つ眼や単眼が軽視される複眼優位の異界に飛ばされた保育士の青年が、超弩級サイズの異形生物っ子の心と胃袋を掴んでゆく、ほのぼのじんわりハートフルストーリー。
「いや、確かに巨大もふもふ達から見れば、俺は小さいし毛も生えてないんだろうが、流石
に赤ちゃんではないからな!?」
複眼キャラが多いのと、異形がとんでもなくデカくて巨人の国に迷い込んだようなスケールと、空にまで柄があるファンシーで奇抜な異世界観が特徴です。
もっふもふの複眼異形や、正統派ドラゴン、ヌルヌルの蛇状生物や、ドロドロのスライム等、色々出てきます。
人型になると、ロリ、ショタ、イケオジと眼福グラフィックになりますが、人外好きとしてはなるべく異形姿も沢山書きたいところです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 06:40:00
102024文字
会話率:31%
その街には、こんな都市伝説ががあった。
『深夜に一人部屋にいると、窓をすり抜けて亡霊が忍び込んでくる。
その刃から逃れることはできず、狙われたが最後、命はもはや長らえない』
その都市伝説がある意味真実であると、彼女とその主だけが知って
いる。
物心つかない頃に暗殺ギルドに拾われた少女、イグレット。
彼女は暗殺の道具として育てられ、使われてきた。
あまりに暗殺向きな異能を持つがために重宝され、それゆえ過酷な訓練を押し付けられ。
感情の起伏のない、選りすぐりの暗殺道具として育ち、『ゴースト』と呼ばれるようになった彼女。
その日も、いつものように仕事をこなすだけ、だった。
しかし、受けた仕事はいつもと違うワケありもの。
標的は、公爵家の長男。
絶大な権力を持つ公爵家の、『勇者』に等しい武力を持つ男。
圧倒的な力を持つ相手を標的とする依頼を受けた彼女には、予期せぬ出会いと、予期せぬ出来事が待ち受けていた。
マナ・ドール。
古代魔法文明時代に作られていた人型兵器。
人のように作られ、人のように話し、考える、少女の形を模した道具。
その出会いは、彼女を『日常』から連れ出すことになる。
その先々で起こる様々な事件と出会い。
それらを通して、二人の絆は深まっていく。
これは、道具として育てられた少女が、道具として作られた少女に出会い、人として歩み始める物語。
※本編完結済み
1章と2章を纏めたものをKindleにて販売中。表紙・挿絵は武川慎先生。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 06:00:00
723863文字
会話率:28%