もと・歌手で、会社を経営していた高来隆一郎は、引退後、「自分の考えを文章にして、大勢へ発信したい」と考えるようになる。
丁度その頃、隆一郎の許へ、かつての盟友から「匿名でコラムを書かないか」という話があった。新聞社の企画で、複数の匿名コ
ラムニストが順にコラムを書き、コラムニストの正体を突き止めた読者に賞金を贈呈するというものらしい。
隆一郎はその話をひきうけた。しかし、隆一郎が書いたコラムをきっかけに、あるブログが炎上。最終的に重大な事件へと発展してしまう……。
©2022 弓良 十矢
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 10:46:29
13488文字
会話率:44%
未来の世界を考察と予測交えたコラムです
未来は自分が考えてる世界で出来上がる
なので自分の考えをそのまま描く
批判みたいになっても批評でしかない
未来は考察だけが頼り
信頼性は要らない
シンギュラリティ
ユニバーサルベーシッ
クインカム
3Dプリンター
万能量子コンピュータ
汎用人工知能
汎用超知能
宇宙進出
宇宙技術
超技術の実現
そういう未来見ているから
そういう考察が多くなるというだけ
未来観点口にするだけ
未来予測してる奴より価値ある
未来はそういうもの
未来はシンギュラリティ
未来は
ユートピアもディストピアも成立する
そういうもん
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-19 07:13:07
2140文字
会話率:0%
乃木ちゃんと友達になりたくて仕方なくて、『わからせ』たくなりました!
大人なコラムを武器に耳年増な少女が周囲を巻き込むドタバタ日常劇。
最終更新:2022-06-07 00:44:40
1405文字
会話率:11%
R15と残酷な描写ありは念のためです。大そうな名前を付けていますが、日常でちょっと思ったことや本を読んだり、ニュースを見たりして思ったことなどを不定期で書いていきたいなと思っています。その時思ったことを書ているだけなので、正直文章にまとま
りがありませんし、話も飛びます。
ちょっとした、小ネタは入れたいと思いますので、なるほど、とか思ってもらえたら嬉しいなと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 21:25:14
14099文字
会話率:0%
物語の書き進め方や、キャラクターや世界観の設定方法、筋立てを考える時の注意点などを、実践的な例を挙げながら解説する、創作にまつわる方法論を主に書きつづるコラムの連載です。
詩論、芸術論、(文芸作品以外も含む)市販作品の論評なども、行なって
行きたいと思います。
私自身の創作に関する理念や知識を、筆の向くまま気の向くままに書いていくので、そういう見方や考え方もあるのだな、程度に読んで頂ければ幸いです。
書き手の方にも、読み手の方にも、楽しんで頂ける内容にして行きたいと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-24 12:42:18
264245文字
会話率:27%
以前執筆していた、音楽コラム『ロックの歴史』は、「好きな洋楽ロックについて語りたい」という私の願望を、思う存分に満たしてくれる、大変ありがたい場所だったんですが、2020年の3月で、ロックの歴史上重要度の極めて高いミュージシャンはおおむね紹
介し終えたので、約二年半続いた連載に、とうとう幕を下ろす運びとなりました。
音楽コラム『ロックの歴史』
https://ncode.syosetu.com/n5901ee/
『ロックの歴史』が完結を迎えて以降、しばらくは、別のジャンルの執筆や、他の趣味に時間を取られていた事もあって、音楽関係の話題を再び語りたいという気持ちにはならなかったんですが、この頃、ロックに限らず色んな音楽を聴くうちに、ガイド本的に体系的でない、その時その時に出会った音楽に対する雑観や、昔聴いた音楽についての思い出、音楽業界周辺の話題などを語る、もっと気ままなエッセイを、連載で立ち上げてみようかな、という気になって来ました。
というわけで、この連載は、世界中のオールジャンルの音楽の中から、私が好きな音楽について、簡単な知識の紹介や、その音楽のどんなところに魅力を感じるのか、はたまた、音楽業界の意外な人間関係や、機材やメーカーについての情報などを語って行く、音楽に関するエッセイを雑多につづって行く場所にしようと思います。
音楽好きな方、新しい音楽に出会いたいという方、また、「そのジャンル、自分も好きです!」という方など、いらっしゃったなら、どうぞひと時の間、つれづれなるよもやま話にお付き合い頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-22 17:08:12
49390文字
会話率:2%
ロックミュージックの歴史を、その誕生から発展、円熟期という時代の流れに沿って語って行く連載コラムです。
各時代の代表的なミュージシャンや、代表曲の紹介も兼ねたガイド本的な内容にして行きたいと思っています。
私の知識が、洋楽ロックに偏っている
ので、コラムの内容も、アメリカやイギリスのロックミュージックの変遷を中心にたどって行く事になります。
洋楽ロックがお好きな方にも、興味はあるけどどこから聴いたらいいのか分からない、という方にも、楽しんで頂ける内容にして行きたいと思っています。
更新は月に1~2回のペースです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 18:08:03
177103文字
会話率:1%
エッセイ集です
この作品は、note、エブリスタ、pixiv、アルファポリス、ツギクル、小説家になろう、ノベマ、ノベルアップ+、カクヨム、ノベリズム、魔法のiランド、ハーメルン、ブログ、に掲載しています。
最終更新:2022-02-17 20:46:21
53715文字
会話率:8%
この作品は「note( https://note.com/tomaten_saft/n/nbf46af1f8e0e )」にも掲載しています。
最終更新:2021-12-04 22:36:06
8129文字
会話率:0%
どうも、斗或市広報課です。
ここ斗或市は、周辺は山や海に囲まれた風光明媚な場所であり、中心部は地元企業の本社や大企業の支社などもある市街地です。
ありがちな地方都市ではありますが、住民に取材してみると興味深い話があれこれ出て来ました。
そこで、その中の十二編の話を、短いコラムとして月一回皆様にお送りいたしました。これはそのアーカイブです。
もし斗或市に興味が湧いた方は、是非遊びにいらして下さい。
お待ちしております。
*この作品はnoteに投稿したものを加筆修正したものです。
*この作品はnote、ノベルアップ+、エブリスタにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-30 12:00:00
5830文字
会話率:14%
人間、魔法使い、エルフ、ドワーフ、巨人、小人、獣人。
一つに集いし各種族の豪傑は、魔族の脅威から世界を救った。
彼らは人々から<勇者七剣>と称えられた――。
数年後――。
勇者七剣の一人、獣人で竜人のリュグス・ユースは暇を持て余
していた。
宝があれば、探しに行くし、依頼があれば、魔物を倒す。
金があれば、女を抱くし、友に会えば、酒をかわす。
そんな退屈な日常。
魔王討伐後のことを全く考えていなかったリュグスは、今日も当てもなく旅を続ける。
「俺は弟子をとらない。ましてや女」
「そこを何とか!」
「俺は何の躊躇もなくお前を抱くぞ」
「師匠が望むなら、この体、捧げます!」
「……」
こんな退屈な日常。
こんなことなら、魔王討伐なんかするんじゃなかった。
リュグスはため息をついた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-16 01:13:19
5558文字
会話率:46%
とあるゲーマー、吉野。三十路前の会社員。喪女。
大好きだった対戦格闘ゲームに初めて触れたときから色々あって辞めるまでの話。
リアル現代日本が舞台です。登場人物は架空の人物ですが、一部コラムのようなノンフィクションのお話が混ざります。
作中登
場するゲームの設定は同作者の別の小説から引用しています。プレイヤー名前なども実在するものとは無関係です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-10 07:22:08
3616文字
会話率:32%
スピリチュアリストを自称する私の日記。
祈りなど。読者によっては嫌いな内容も含まれているため、それを了承出来る方のみ読むことを勧めます。
自分の人生を充実させるため、今度こそ頑張って日記を続けます!
<2016年10月26日追記>
日記
、祈り、夢日記、特大コラムをそれぞれ分けることにしました。
ぜひ読者の皆様の興味ある分野から読み進めてみてください。
これからも改善があり次第ここに追記します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 18:38:52
8235文字
会話率:1%
これは作者が活動報告に載せていた欄外コラムの再録です。
活動報告が三百件近くなり、掘り起こすのが大変になってきたので、こちらにまとめて改稿、再録します。
主に『中世ヨーロッパについて』をメインに拾っていきます。
最終更新:2021-09-09 18:30:52
10756文字
会話率:10%
社会や世界について批評・批判を書き込むコラムです
それ以上でもそれ以下でもありません
この世界は
資本主義・拝金主義で塗れた金の亡者共が築いたゴミの副産物です
その副産物に対して突っ込みを入れていこうと思います
政治に
ついてあれこれ言っても
それは古い考えでも無ければ頭の固い話でもないです
それは世界について考えれば普通の事だからです
大概政治家が語っていても知識保有者が語っていても低能が語っていても
その語り部とレベルは大差がないです
いわば批評・批判というのはその程度のものなのです
そしてそれを問い詰めて正して言ってる人こそが
社会批評・批判に向いているのです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-07 06:04:02
84709文字
会話率:13%
以前活動報告でまとめていた磔性癖に関するコラムを再編しました。
これまでの内容に加えて、新規で投稿するかもしれません。
最終更新:2021-08-09 10:46:35
13669文字
会話率:12%
寝る前に白湯を飲むだけで健康増進に繋がる。
そんな新聞のコラムを見たような気がした。
最終更新:2018-11-28 01:33:42
1624文字
会話率:0%
オカルト関係のコラムを中心に書いているフリーライター、通称「オカルトライター」として活動するアッキーは、コラムとして完成させていないネタを多く持っていた。
ここは、そんなネタを雑話として公開する場所。
ただ、それだけのはずだった……。
いつしか点が線で繋がる時、それは始まる。
これは、嘘を真実に変える物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-30 23:37:10
244232文字
会話率:4%
好きなことや苦手なこと(嫌いではない?)、どうでもいいことやくだらないこと、当たり前のことについて、極めてうすく語ってみます。
積み上げる苦しみも知らず、考えているだけで楽しかったあの頃への原点回帰と資料考察。そしてうすうすあるある。
内
容はほぼありません。
要は、あとがきにも残せないほどの、おしゃべり創作ノートみたいなものです。
ネタバレ注意。基本的に敬称略実名表記の予定ですが、リスペクトの強いものに対してはごく自然とへりくだってしまいます。それはちょっと、という場合は伏字表記にするか削除をいたします。
あまり深くは考えないつもりなので、不愉快に感じられたらごめんなさい。
たぶん興味のない方にとっては、不愉快なことだらけなので、ご入場の際は自己判断でお願いします。
ジャンルがあっちこっちとっちらかってる上に、内容自体にかなり偏りがあります。もし興味を持ったネタを見つけた時は、ぜひ覗いてみてください。
あ~それなんかわかるわ~、と思っていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-13 19:09:04
87327文字
会話率:1%
ネットとかやってるとたまに見かける「人気が高い割にすごい嫌われてるアーティスト」、ズバリ『憎まれ系アーティスト』について特集しました。よかったら見てってください。
最終更新:2021-05-19 16:46:58
3507文字
会話率:0%
突然ですが、皆さんはロック好き達の話を聞いていて、パンクとかオルタナとかそういうよく分からない単語を耳にしたことはありませんか?
「正直何が違うのか分からない」?「区別して言うのが面倒臭い」?
大丈夫、ここを見ればちょっとぐらいは見分けがつ
きます。ここはそういう小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-20 17:00:00
6461文字
会話率:0%
最近台頭し始めてきた音楽サブスクリプションサービス。去年は次々に著名なアーティストが解禁していたが、一方でその解禁の範囲が不可解な方々もいる。なんか一部が欠けてる、このサービスじゃないと聴けない、この時期の曲だけ聴けない、そんな人たちを一気
にまとめてみました。なろうのガイドラインに接触しないかビクビクしながら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-22 22:20:10
3802文字
会話率:0%
イタリア映画「彫刻家」は、そんなネット世界の海で見つけた作品である。基本的に、視聴した映画や小説はツイッターで感想をあげることにしているが、140字では到底気持ちがおさまらないので記事を書くに至る。(本文から抜粋)
最終更新:2021-04-14 20:11:58
3534文字
会話率:15%
【本連載終了とご質問の募集】本連載は2021/2/24に終了致しました。皆様のご支援がなければここまでの連載はありませんでした。深謝致します。ご質問が2件ありましたので、2021/3/17水曜日に連載が終わる予定でいます。ご質問・ご要望・ご
不明な点がございましたらコメント・メッセージ・感想でお寄せくださいませ。重複がないかぎりお応え致します。それが終わればシステムとして正式に「連載終了」と致します。
これまで書きたくても書けなかった。書いてみたけど納得のいく出来にならなかった。
そんな方でも、多くの人に読まれる小説を「ゼロ」から書き終えられ、ブックマークが増えるコラム集です。
各投稿は独立しています。気になった投稿をクリック(タップ)してみましょう。
きっとあなたのお役に立ちますよ。
ぜひあなたの夢を形にしましょう。それはあなたにしかできないことです。
創作に迷ったときの辞典・辞書としてもお使いください。
ひと投稿は3,000字ほどと平均5分もあれば読める分量となっております。
このたび毎日20時に予約投稿することと致しました。
//2021年1月31日投稿ぶんにより、『小説家になろう』様での毎日連載で本コラムの総文字数が500万字を超えました。かなり長いので事典代わりにお使いいただけると幸いです。もちろんすべて読んでほしいのが書き手の本質ですけどね。//
※わからないところ、また添削を受けたい方は遠慮なくメッセージでお声がけくださいませ。添削は「添削用小説」として一本化したいと思います。
※現在他サイトからも添削依頼が複数舞い込んでいますので、募集をいったん打ち切ります。
※本コラムは『ピクシブ文芸』『カクヨム』にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-23 20:00:00
5167397文字
会話率:3%
今回は「小説家を目指す」皆様に「小説投稿サイト」は「ゲーム」なんですよとお伝えしたくて連載から一回ぶん切り出しました。
投稿したけど低評価の作品を、たいへんな思いをして書いたからと、いつまでも大事にしていてもあなたの「ネームバリュー」が下が
るだけです。
「小説投稿サイト」は「ソーシャルゲーム」です。低評価の手札を持っていて他の書き手に勝てるでしょうか。
評価の高い作品だけであなたの作品のラインナップが揃っていれば、初めてあなたの小説を読んだ方があなたの過去作を読んだときに期待値を高められます。
低評価の作品を削除(「開示設定変更」)することにためらいがあるかもしれませんが、勝ち残るための手法のひとつだと思ってくださいませ。
(※読み手の方から『小説家になろう』では「削除」ではなく「開示設定変更」をすべきとのご指摘を受けました。それに伴い文章を加筆しました。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-29 18:39:16
3293文字
会話率:0%
最近「なろう批判」が著しいので、自分が思っていることを述べてみました。
本コラムは現在連載小説として「エッセイ」ジャンルへ18時前後に投稿しています。
今回はその中からエッセンスを取り出して、一連の「なろう批判」に私見を述べてみました。
今
回は「ネームバリュー」のために「なろう小説」を書くことについてです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-24 18:50:13
2868文字
会話率:0%
自分の小説に絵をつけたいけれど、絵師の知り合いもいないし、どうやって頼んだらいいか分からない、という方向けのコラムです。
書き手の私・izumiは、もともと小説書き&ちょこっと依頼を受けているイラスト描きです_(._.)_
思いついたこと
やご質問があれば、適宜追加していきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-09 11:46:49
18424文字
会話率:7%