樋口一葉を扱うフィクションでは、完璧超人っぽいお姉さまとして描かれることが多い三宅花圃。
実際にどんな人だったのか、ファンタジー小説風に翻訳すると、こんな感じになります。
☆ ☆
家柄は元老議官の娘。
容姿は清純にして瀟洒。
学問は大
低の分野に通じていて帝都の最高の女学校で主席争い。
詩文は歴史の教科書に名前が残るぐらい
これだけならば上流階級の淑女として問題なし。
問題がある要素はこんな感じ。
複雑な家庭事情があって放置児童。
兄と一緒に男みたいに育つ。
泥水社会にも知り合い多し。
剣と魔法も得意。
喧嘩は買う主義。
お絵描きも本格的。
ギターの早弾きならば任せて。
お笑い大好き。
悪戯やりたい放題。
気を抜くと「下町の姐さん口調」でしゃべってしまうので、「心から善い人を相手に話したら失礼になりそう」とカホは悩んだりします。
そういう理由で仲良くなる相手は善人と呼びにくい曲者ぞろい。
その善人と呼べない人が、当時に宮廷一の美女と評判のエイコさま。
カホよりも年上ですけれども、エイコさまはカホの教え子です。
天才ちびっこ先生としてカホは年上の貴族の姫君や奥方を家庭教師していました。
そして、教え子たちの家庭に愉快な庶民の芸能を持ち込んでいました。
当時のカホ先生は子ども。
しつけに厳しい貴族も、お姫さまたちがカホ先生と一緒になって遊ぶことには苦笑いするしか。
カホも年頃になって社交界にデビューすることになり、エイコさまをはじめとする教え子たちが大喜びしました。。
大きくなっても、国家レベルの天才ぶりを問答無用に発揮しつづけるカホ先生、
教え子たちにとって自慢の種になっています。
━━あたし達はカホ先生のことならカホ先生が子どもの頃から知っています。
「今度はあたし達みんなで先生のことを教えてさしあげます」
「面白がっていませんから」
☆ ☆
そういうひとが女学生時代にどんな小説を書いていたか興味ありませんか?
彼女のデビュー作『藪の鶯』
当時の文化や風俗を知らないと楽しめない部分が多いので、そのあたりを解説しながら、現代の読者にも楽しめるものにしてみました。
* この速品はPIXIVにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-14 10:52:16
76041文字
会話率:18%
イラストを贈るのは、貰う側にも描いて贈る側にもメリットのあるWin-Winなことです。
いつ貰えるか分からない、けど貰ったらどうしよう。そんな、いざというときのために、こうした方がいいよっていう解説書(のつもり)
とりあえず、いいことづ
くめのFAがもっと広がればいいなって思って書いたエッセイです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-09 21:11:26
3763文字
会話率:4%
本作は事実に基づくが、
個人が特定されないよう、内容を改変・脚色してある。
無論、貞子等、人物名は仮名である。
最終更新:2020-01-04 11:23:41
9821文字
会話率:27%
しろうと絵師が、他の作家さまの作品を読み解きながら、真剣に挿絵作りに奮闘していく、というエッセイ。
挿絵を描かれた作家さまは、たとえ、どんなに気に入らなくても、それを自分の作品に掲載しなければいけません!
2018.7.28 から「お
絵かき教室」はじめます。
これを読んで練習するだけで、誰でも絵が、みるみる、上手くなる!( 上手い絵のように錯覚させることができる )
2019.4.5 から「100円ショップでお絵描き」はじめます。
絵を描くのに、才能も、大金もいらんぜよ~。
2019/07/05 から「大人も子供も楽しめる新しい異世界小説を読ませてください」企画
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-06 20:08:13
128046文字
会話率:7%
バイオレットの瞳を持つ飼い猫「すみれ」と、楓の葉のような赤い模様を持つ錦鯉「もみじ」が、庭の池の畔で繰り広げる小さな攻防戦。
※挿絵は、夢学無岳様『しろうと絵師による 「なろう小説」挿絵 製作日記 プラス 「お絵かき教室」 読んで練習するだ
けで、誰でも絵が、みるみる、上手くなる! アンド 100円ショップでお絵描き(https://ncode.syosetu.com/n5400en/)』より「お絵描きの最終回(https://ncode.syosetu.com/n5400en/111/)」で自由利用可とされているイラストを使用しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-15 16:00:00
1295文字
会話率:19%
ある日実習をしていると、なんの前触れもなく俺達が学校ごと異世界へ転移された。
そこは、全人口の半分以上が高齢者の世界「限界異世界」と呼ばれる世界だった。
年々若者が減少し、後世を担う子供達が産まれなくなり、高齢者ばかりが増え続けるこの世界は
、神様達にとっても失敗作だったようだ。
どうやらこの状態のままでは遅くても100…いや、50年後には、存在する価値すらない世界「消滅異世界」に認定され、神様達の身勝手な都合でそういった世界の全てが消滅させられてしまうという……。
転移された俺達は、いつか元の世界に帰る術を見つけ出すために、そしてこの異世界が消滅異世界にならないために、10の国家で構成された剣と魔法と高齢者の異世界「メイプル共和国」で冒険者として生活する事を決断したのだった。
……若者と老人が交差する、「限界集落」異世界ファンタジー♪
一話2000~3000文字位でサクサク読めると思います♪
更新は完全不定期ですが、遅くても週一ペースで新作を公開したいです
自分お絵描きもしているのでそのうち挿絵も入れてみよーかなと思ってます♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-07 07:02:10
28021文字
会話率:35%
ある時から魔王とよばれた二匹のキツネのちょっぴり哀しいお話です。
キーワード:
最終更新:2019-08-13 12:53:43
1301文字
会話率:8%
冬の夜のお引越しのお手伝い、死にゆく人にほんの少し思いを馳せます。
キーワード:
最終更新:2016-03-21 21:38:52
2802文字
会話率:25%
空に恋をして、翼も歌も奪われた叶糸鳥(カナリア)の末裔たちの片想いの短編連作。
最終更新:2016-03-21 21:04:34
5637文字
会話率:18%
人生を絵に描いてみる、というようなテーマです。ちょっと哲学的。よく読むと画材を集めきってさえいないような。
キーワード:
最終更新:2018-12-13 22:32:01
764文字
会話率:0%
独創系不思議っ子がふいに行き着いたのは、ままならねぇ妄想ワールドだった!
伏線撒くのもままならねぇ!
お絵描きと刀鍛冶が趣味のフリーター野郎が気が向いたらおもむろに挿絵を挟みながら描く転生系のやつ!
※話はこれより僅かに真面目です
最終更新:2018-12-05 08:18:01
11790文字
会話率:1%
女神に転生もとい、異世界へ【出荷】された僕(佐藤 初)は、女神から貰った【お絵描きスキル】を使って、異世界を趣味全開で生き抜くそんな感じのお話です。
◆◇◆◇
毎朝7:00投稿予定
最終更新:2018-11-24 07:00:00
210678文字
会話率:32%
保育園の新米先生は、ある日園児の描いた絵に違和感を覚えて……
最終更新:2018-08-05 13:48:04
14801文字
会話率:30%
主人公はSF作家を夢見るサラリーマン。
相棒は老舗メイドバーの美しきメイド長。
秋葉原のメイドカフェで打ち合わせ中の投資家がお絵描きオムライスを食べた直後に体調を崩し救急車で運ばれます。
お絵描きに使ったケチャップが腐っていたとの疑いを
かけられベテランメイドが解雇されます。
ところが、そのメイドカフェの店長は新興宗教の信者で、教団の指示により直前にお絵描きケチャップをすり替えたコトを白状します。
教団に乗り込んだ主人公らでしたが、話が行き詰まったトコロに、相棒のメイド長が友人だったベテランメイドを連れて現れます。
ベテランメイドの証言などにより、実はケチャップすり替えは、教団資金を横領し、発覚を恐れた教団司祭の指示と判明します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-19 21:00:00
10172文字
会話率:42%
ファンアートとか、皆さんどう考えてますか?
ファンアートについて考えていたはずが、いつの間にか思考がズレていった結果、小学生男女を例にしたお絵描きのこだわり考察になり、自分の面倒くさい思想に気づいたのでエッセイにしてみました。
最終更新:2018-05-04 06:00:00
2467文字
会話率:0%
物書きさんのお絵描き人口増やしてあわよくばFA貰いたいぜ企画です!
道具編から一枚のイラストを仕上げるまでを、丁寧に解説していければと思っています。ちなみにデジタルオンリーです。アナログ描けない(´;ω;`)ブワッ
*あくまで現実逃避
企画なので、更新は不定期です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-05 22:50:04
7035文字
会話率:0%
中学を転校して古民家に一人暮らしの水無水菜は、ある日突然、不思議なパステルを手に入れてしまう。
パステルを巡って隠された水菜の過去と予期せぬ未来が少しずつ交錯していくことに……。
最終更新:2017-09-19 23:57:28
2911文字
会話率:37%
Twitterで「#ポケモン版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負」というタグがありまして、与えられた3つのお題にですね、本来はその時間内にイラスト描くという企画なんですけど、それは面倒くさいので3つのお題で詩をつくることにしました。
最終更新:2017-06-11 23:39:47
1442文字
会話率:25%
私のファンアート集です。
最終更新:2017-06-08 06:18:04
3717文字
会話率:5%
音韻流のお絵描き講座です。
※本文章の様に絵を描いたからといって必ずしも絵が上手くなる保証はありません。
※ぶっちゃけ、人のやり方に捕らわれず自由に描いた方が上手くなると思います。
※超不定期連載です。
最終更新:2017-02-16 19:52:21
4999文字
会話率:0%
大切なものを失い心が壊れてしまった少年ー小路狂夜(こみちきょうや)はスキマ妖怪ー八雲紫により人間と妖怪が共存する世界ー幻想郷へと導かれる。
そんな不思議な世界で狂夜は何を得何を失うのか。心が壊れ本当の笑顔を忘れてしまった狂夜と幻想郷に住む人
物たちとの絡みをどうぞ見ていってください。
※小説が二週間以上投稿されない場合は活動報告を確認してください。もし、活動報告にも記載されていない場合は申し訳ありませんが数日お待ちいただき再度確認してください。
※ツイキャスにてダラダラ雑談キャスをたまにやらせて頂いております夜桜デビルで検索をかけてもらえればわかると思います。因みに私は男ですので勘違いしないようお願いします(偶にお絵描きCASもやってます笑)
※四月よりリアルが忙しくなり更新が出来なくなりました。失踪ではないのてわあしからず折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-28 20:40:20
213115文字
会話率:72%
この作品は他の携帯小説サイトにおいても公開中です。
孤独な少年が愛を知った時、仕掛けられていた運命の歯車が回りだす。
白い部屋でお絵描き中、何時も姿を消す母。
だから少年は夢の中を母を求めてさ迷う。
高校三年になった時、急に学校
閉鎖になった。
でもそれは少年の殺害を企てた同級生の仕業だったのだ。
1月31日、置き換え修正完了致しました。
※受胎告知〓聖母マリアに大天使ガブリエルが告げた救世主の受胎。
その時マリアは処女だった。
それにあやかろうと、救世主誕生を目論んだオカルト教団。
でも第二のマリアより誕生した主席候補は、悪魔として覚醒されようとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-14 08:36:17
116599文字
会話率:11%
Twitter企画「創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負:おまえらカップルかよ」から。星塚学園シリーズより。夏みかんのような時間。プライベッター改変。
最終更新:2016-01-06 13:34:08
1604文字
会話率:40%