渡瀬高校の生徒会と生徒が広げるドタバタラブコメディーです。途中からラブのみになってしまうかもしれませんがご了承ください。
一話一話、話が短いので読みやすいと思います。
初めての投稿なのでよろしくお願いします。
最終更新:2015-04-30 14:35:10
2971文字
会話率:67%
言えなかったことが言いたかったこと。
君にもう一度会いたい。
現在進行形恋愛物語。
最終更新:2015-04-14 18:23:29
440文字
会話率:5%
希望が芽吹く春、桃色の景色を背に”碧園学園”に入学した獅童燐は入学早々トラブルに巻き込まれながらも学園でアームズウェアと呼ばれるパワードスーツのカリキュラムをこなしていく。AWによる対抗戦に参加したり他校との合同訓練を重ねながら人との絆を紬
紡ぎたくましく成長していく主人公を描く学園SFストーリー。
※こちらの作品は以前短編として投稿した同名作品を読みやすいよう章分けしたものです。
※基本同一の内容ですが改訂、加筆修正される際はこちらが優先されるとお考えください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-13 22:54:37
87300文字
会話率:63%
★現在、読みやすいよう改行を入れる作業中です
幕末。泰平の世を築いた江戸幕府の屋台骨が揺らぎだした頃、怡土藩中老の三男として生まれた谷原睦之介は、誰にも言えぬ恋に身を焦がしながら鬱屈した日々を過ごしていた。未来のない恋。先の見えた将来。何
も変わらず、このまま世の中は当たり前のように続くと思っていたのだが――。
<本作は、カクヨム連載に伴い、順次加筆修正しています>
※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・地名とは一切関係ありません。
※この物語は、「巷説江戸演義」と題した筑前筑後オリジナル作品企画の作品群です。舞台は江戸時代ですが、オリジナル解釈の江戸時代ですので、史実とは違う部分も多数ございますので、どうぞご注意ください。また、作中には実際の地名が登場しますが、実在のものとは違いますので、併せてご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-24 19:16:18
88323文字
会話率:44%
弦結高等学校で起こる恋の物語。それぞれの主役が恋に必死――色々な恋の色が混ざり合う。
――三年間好きだった子に告白……。
――お互いの気持ちを知っているのに言えない……。
いろいろ恋・濃い・来い。
最終更新:2015-02-17 19:00:00
6304文字
会話率:44%
おいでませギャグファンタジーへ!!
創造神が祝福した地、エルラド大陸を舞台に、北と西を制する大海賊ブッラクパールと、魔術島国ガンダルシアに住む青年セシルが織りなす、ドタバタ海賊珍道中物語。
セシル「そういえば船長、この物語の基軸になる話って
なんでしたっけ?」
クロウ「・・・。なんだったか。」
ルーヴィッヒ「あひゃひゃひゃ☆そんなの決まってんじゃんそれは~・・・なんだっけ?」
ルシュカ「えぇ―――っ?!!自信満々に言っておいてお前っそれ?!」
ユージン船長「むにゃむにゃ、もう食べれんぞぃ」
モーリス「ヤダン、ダーリンたっらおちゃめなんだから・・・ってなんだったかしら?」
バルナバス「それより、こんなのでいいのかよ。あらすじページ;」
リオン「もう、みんな忘れてるぅ、仕方ないな~、悪い奴をやっつけるんだよ!」
一同『あ・それだ!!』
ミゲル「五歳児に諭される皆さんて・・・どうなんです?」
ペルソナ(そんナこんなデ、『船長と私。』ハッジマルヨ~♪)
※ブログで連載中小説をこちらでも掲載しております。
なので更新速度はかなり遅めになります。ご了承ください。
主にどんなシリアスな内容でも最後にはギャグになる。そんなお話です。
ブログで掲載しているものより、
こちらの方が編集も兼ねて読みやすいようにしてあります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-15 20:56:57
900800文字
会話率:34%
東方×推理。地霊騒ぎの後、人の心に触れ、第三の目を開くか悩む古明地こいし。そんな彼女の元に、一人の探偵を名乗る青年が現れたことから全ては始まる……。幻想、魔法、妖術が当たり前。常識が通じないこの世界で起こる難事件を、こいしと名探偵が明快な推
理で暴く!
『東方Project』の二次創作です。さて――。皆さんはこの魅力的な謎の数々を解けますか?
紅魔郷編。紅魔館で連日起こる妖精殺し。その捜査を(勝手に)行おうと館に忍び込んだ一会とこいしは犯人の疑いをかけられ、捕まってしまう。紆余曲折の末、当主レミリア・スカーレットが持ち出したのは、魂をかけた悪魔の取引だった! 制限時間はわずか一日。はたして二人は事件を解決できるのか? 読者への挑戦ありの第二弾!
※本作は『ハーメルン』でも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-27 20:40:45
58213文字
会話率:45%
夢幻酷法とは裏腹にひたすらボケまくるある意味本編がこのIt's show time
登場キャラはもちろん夢幻酷法のメンバー!!
シリアス展開に飽きた、作者のつまらないギャグをどうにかしてくれ、夢幻酷法のキャラの日常が見たい、そんな方はこち
らをご覧ください!!
夢幻酷法本編を読んでいなくてもわかるように執筆していきます!
どこから読んでも楽しめる、そんな小説にします
読みやすいように小分けで投稿しています。1話が長い!と思うかもしれませんが実際はそんなに多くはありません。
※注意
1話は夢幻酷法本編のネタバレを含みます。
さあ!みなさんも!!It's show time!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-23 10:04:10
14935文字
会話率:42%
わたし、記憶喪失した男が2009年から2010年にかけて2ちゃんねるに発表した読書感想文を載せておきます。わたしの著作として掲載します。
これは三十歳のおっさんならどれくらいの読書感想文が書けるかを参考にしてもらうために公開しているものです
。
読書感想文におすすめの面白くて短い本二十冊の長さを以下に書いておきます。
「怪人二十面相」275ページ。娯楽小説の名作。青空文庫で無料。
「インストール」192ページ。十七歳の女の子が書いた小説。
「かもめのジョナサン」140ページ。完全版ではない。旧版に限る。短いが深い。
「三島由紀夫レター教室」227ページ。王道娯楽小説。迷ってるならこれに。
「昭和歌謡大全集」220ページ。文体の面白い小説の極致。
「三姉妹探偵団」292ページ。ミスリードの上手な読みやすいミステリ。
「新釈 走れメロス 他四篇」272ページ。非モテ系の青春小説。
「ルンルンを買っておうちに帰ろう」238ページ。バブル期の女の子の本音。
「放課後の音符」193ページ。モテる女の子たちの連作短編小説集。
「星の王子さま」(青空文庫の題名は「あのときの王子くん」)160ページ。いわずとしれた名作。
「掏摸(スリ)」192ページ。神について。
「風の歌を聴け」168ページ。有名な村上春樹の処女作。青春劇。
「人間そっくり」183ページ。ライトなSF。
「人間ぎらい」(モリエール)161ページ。演劇文化の粋。
「0の殺人」235ページ。絶版品切れ中の変格ミステリ。
「老人と海」170ページ。不思議とさわやかな読後感。
「自殺について他四篇」107ページ。哲学的な文章がいい感じ。
「もてない男」199ページ。非モテの元祖にして究極。
「SPEEDBOY!」218ページ。アナーキーが好きな人向け。
「無門関」216ページ。禅問答でいちばん有名な本。
真面目にやりたい人はこれらがおすすめです。高校、大学、社会人にもおすすめです。どれも一日で読めるでしょう。本屋にはないのでアマゾンで買え。
学校の読書感想文の宿題はだいたい五分の一の生徒が満点をとり、五分の一の生徒は提出しません。
明日提出で本を手に入れる時間もないという人は青空文庫で太宰治「グッド・バイ」か泉鏡花「外科室」が短くて面白いので、それで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 22:28:08
21866文字
会話率:2%
佐藤祐(さとう ゆう)は百年に一人の天才である。
彼は世界のあらゆる問題を解き明かし、十三歳にして燃え尽きた
「この世界はくだらない」……革新技術を開発しても兵器転用ばかりしたがる各国政府……利権に群がる研究所……広がる技術が自分達に
恩恵をもたらさないと批判ばかりする世間……毎日のように貞操を奪おうとする変態助手……彼は世界に絶望していた。
しかしそんな世界に異世界へのゲートが現れ祐を歓喜させる。
世界に狙われる天才は異世界で凡人になることを夢みて逃亡する。
これは一人の天才が凡人になろうと努力するも結局は自らの才能に流され異世界最強になったり……知らないうちにハーレムが出来てたり……大富豪になったり……とやりたい放題のチート的お話ですが過去の失敗談や異世界で関わる家族や仲間との生活の中で天才として傲慢(ごうまん)で我儘(わがまま)だった自分を恥じ成長していく姿を描いていきます。
一話に出てくる日番谷ここね(ひつがや ここね)は真性の変態ですがお笑い担当として今後も活躍する予定です。
お笑い要素強めに入ってますが家族との葛藤などシリアス展開もありつつ残酷表現も出てきますのでご注意ください。
転生した現代の天才が異世界でどんな成長と冒険をするのかご期待ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-08 20:52:52
51237文字
会話率:58%
現代の裏社会にのみ存在する、魔術師。彼は一時期のみその裏の社会で腕が立つ魔術師だと有名であったが、所属した結社の策謀によって殺されてしまう。
そんな彼が目を覚ました先は剣と魔法の世界で、俗に言う『異世界』。そこには魔術師は存在せず、代わ
りにいるのは剣とともに戦場を駆け巡る剣士や、魔法を駆使する魔法使いに魔導士。
そんな世界に転生してしまった彼は、戸惑いながらもただ1人の魔術師として生きる決意をする。
これは前世での魔術や科学の知識を生かしつつ、無属性魔法しか使えないと罵られようともいつの間にか裏で無双してしまい、そして『空挺魔術師』と恐れられるようになる少年の物語である。
内容が薄いと言われようとも、ダラダラではなく読みやすい作品を目指します。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-27 08:00:00
3505文字
会話率:6%
田舎でもないけれど、都会でもないような野倉市を中心にして繰り広げられる日常裏の世界の物語。
普段通り、いつもどおりで退屈に見えた世界。
けれどそのすぐ裏側では、【オーヴァード】と呼ばれる超人たちが日常を守るために、あるいは日常を変えるた
めに戦いを繰り広げていた――
※本リプレイは以下の作品をリプレイ執筆・及びストーリー作成の上で参考にしながら書かせてもらっています。
艦これRPG 着任ノ書収録リプレイ『温泉娘の曳航』
艦これRPG 出撃ノ書収録リプレイ『艦これ博士とハジマリの島』
ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・ジェネシス① 放課後のアルテミス
ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・メビウス① キミだけが望む全てだから
及び本作品より先に投稿されている各リプレイ作品の偉大な先駆者様たち。
また、ダブルクロス The 3rd Editionは有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチの著作物です。
『』でくくっている言葉などは私がつまらんネタとして仕込んでいるモノです。
Ctrl+Fとかを活用しながら読むと読みやすいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-26 08:27:02
21944文字
会話率:8%
泣いた赤鬼。
をモチーフにしてます
感想や御指摘貰えるとすっごく嬉しいです。
比較的短いストーリーなので読みやすいと思います。
どぞぅー
最終更新:2014-11-12 21:50:00
1728文字
会話率:38%
水泳部の先輩と後輩。
その関係とは…?
とか気取ってみましたが、出オチです。
とても展開の読みやすいものかと思います。
暇つぶし程度にどうぞ!
最終更新:2014-11-10 01:31:17
16863文字
会話率:51%
人生をパズルにたとえてみました。
読みやすいかと思いますので、どうぞ読んでいってください(*^^*)
最終更新:2014-10-21 23:09:32
338文字
会話率:0%
ゆとり世代の[私]の人生を振り返って見た作品。比較的短く読みやすいと思いますので宜しければ読んでみてください。
最終更新:2014-10-11 00:20:52
1374文字
会話率:0%
「チート…………いや、せめて生活力だけでも欲しかった!!」
勇者召喚に巻き込まれ、その勇者な幼馴染みのハーレム要員な美女たちに嫉妬され、王宮を追い出され………ぶっちゃけ不憫過ぎる少女・茉莉花の異世界での受難な日々。
『勇者様の幼馴染みの受
難!』『勇者様の幼馴染みのその後の受難!』をまとめて、色々追加したものです。
初投稿作品の読みにくかったものを改稿したものなので、以前のものより読みやすいかと思います。
※なお、短編の方はこちらの事情により削除させて頂きます。何とぞご了承ください。『勇者様の幼馴染みの受難!』『勇者様の幼馴染みのその後の受難!』をお気に入り登録してくださっていたかたや評価してくださったかた、ありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-30 00:21:15
25166文字
会話率:27%
歌が下手で気弱な純白のセイレーンが、あるバイオリン弾きの青年に出会って……。
10月30日、携帯で読みやすいように改行いれました。
※某雑誌の短編新人賞にて、もう一歩作品止まりだった作品です。
最終更新:2014-09-25 16:09:17
8067文字
会話率:26%
ショート、ショートみたいな作品になってます。
少し変わってるようでいて実は案外普通な人の日記です。
一話完結なので読みやすいと思います
不定期連載ですので気長にお待ちくださいませ
最終更新:2014-09-14 15:23:39
1378文字
会話率:6%
雪の降るある日、主人公は犬のゆうれいと出会った。
犬のために飼い主を見つけてやろうとする主人公だったが――
-----------------------------------------------------------
1997
年~1998年にかけての執筆。応募目的の原稿だったため、原稿用紙換算30枚きっかり。
完全オリジナル小説。現代舞台、スーパーナチュラル(超常能力)要素あり。ティーンズ世代向け。やや女子寄り?
微妙な「仕掛け」があるので、読みやすい読みにくいの個人差があるかもしれません。読んで仕掛けを見破ってみてください。なんちて。
※)pixivとの重複投稿作品です( http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4224650 )。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-11 21:03:20
10532文字
会話率:29%