不安の多い時代である。
多くの影響、多くの事柄、そして多くの選択。
世界は大きな波となってうねりながら荒ぶり翻弄する。
そして私達は、世界の大きさを捉えきれずに立ち尽くす。
最終更新:2020-02-29 15:41:12
1080文字
会話率:0%
この世界には魔法はない。
召喚士もいない。
勿論、魔物もいない。
そんなものはただの伝承。
とうの昔に滅んでしまった。
魔王が滅ぼそうと思うことすらない、平凡であきりきたりな日常。
こんな平和な世界ならば、勇者も立ち上がらないだろう。
ま
あ、俺のほうはーーまったくもって平和じゃないのだが。
食料切れかけたところで道に迷うし、雨は降るし、やっとたどり着いたと思ったら街は滅んでるし、挙げ句の果てには時間旅行とかどういうことだ。
ただ旅をしているだけなのに、どうしてここまで厄介ごとに巻き込まれるのだ。
不幸体質?
いやいや、そんなことは絶対にない。
そんな体質、生きにくいったらありゃしないではないか。
ここまで来たら、多分そう。
ーー旅路が俺を嫌っている。
【第1章 概要】
異世界なし、チートなし。
トラブルバキュームな旅人による王道冒険ファンタジー。
※連作中編予定
* * *
以前書いた作品を全力でリメイク。
毎週木曜0時30分頃更新予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-16 00:00:00
88342文字
会話率:24%
『だって僕はNPCだから 2nd GAME』で砂漠都市ジェルスレイムの危機を救ったNPCの下級兵士であるアルフレッドたち。
その後、闇の魔女ミランダ&光の聖女ジェネット&氷の魔道拳士アリアナという3人の少女たちと過ごすことになったアルフ
レッドの身に、信じられないような幸運が降り注ぐことになる。
2月14日。
バレンタインに巻き起こる珍騒動にアルフレッドは巻き込まれることになる。
その運命やいかに?
*サクッと読める4話構成の短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-14 00:00:00
16719文字
会話率:32%
ほぼボツ作品。しかしボツにはしないボツ
最終更新:2020-02-08 23:36:04
525文字
会話率:0%
至極真っ当な生き方をしているつもりで、ただ綺麗なものが好きなジャック。何を美しいと感じるかは自由だ。
最終更新:2020-02-08 23:33:35
2960文字
会話率:37%
これといってとっぴつしたものもない普通の少女がある日、トラックに跳ねられて死んだ。
目覚めた先は、オタクの友人が酷く気に入っていた小説の世界。しかも少女は悪役令嬢。魔法のあるこの世界で少女は、どう生きるのか。
最終更新:2020-02-08 23:23:55
278文字
会話率:13%
人間連合の旅学生たる者、いつ如何なる時も組織の一員として自覚と品位を持ち、これを忘れてはなりません。
狂界の魔に魅入られ、狂人と化すことがないようにする為です。
人間連合の旅学生たる者、いつ如何なる時も組織の一員として規律を護り、そ
の一言一句、一挙手一投足に責任を持たなくてはなりません。
全ては組織の繁栄に寄与し、妨げる事がないようにする為です。
人間連合の旅学生たる者、いつ如何なる時も怠惰を憎み、放縦を良しとせず、心技体の研鑽に努めなければなりません。
その慢心故に後悔するような事があってはならない為です。
「………ちょっと、あなた、ちゃんと聞いてる?」
「聞いてるよ。先生」
「あなた、嘘はすぐばれるのよ?…まあいいわ、聞いてたとしてもすぐ忘れるでしょう?」
「大丈夫だょ。先生」
「なら、私がはじめになんて言ったか憶えてる?…ん?……いや!やっぱ答えんでいい。もういいわ、取り敢えず好きにやって見なさいよ。狂界で待ってるから」
「先生も憶えてな(ポカッ!)イテ…ッ!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-29 11:55:04
41531文字
会話率:39%
運命に立ち向かう?
生贄だった少女の話です。
まぁ、別に運命とかないんですけどね。
この話はある村の少女の話。
村と国とのつながりを作るための、生贄だった、少女の話。
これは、今はもう過去である、昔の話。
いつかももう、わからないぐらい、昔
の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-19 18:42:34
1530文字
会話率:2%
人類に仇なす魔王を倒した勇者一行。その中のひとり、盾役をしていたリモーが自分探しをする物語です。
最終更新:2020-01-19 18:35:00
2667文字
会話率:72%
「わたくしたち東京のいきもの」から語られ始める、「凍て野」辺縁の神話的ものがたり。
阿弥羅(あみら)と言う名の、全身が真珠で形態された少女と青濘(ぶね)と言う名の怪獣が出会うことに端を発し、物語はやがて「東京のいきもの」にまで波及する熱波
を放ち始めます。
ダンテ神曲・オカルトなど神秘主義的ガジェットにインスパイアされつつも、表像としては童話的な意匠を凝らしております。
なにぶん、見切り発車ゆえ拙い筆の運びを御笑覧ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-05 07:34:49
4798文字
会話率:10%
……………………………
最終更新:2020-01-02 05:00:00
275文字
会話率:0%
先輩後輩概念先輩抜き
最終更新:2019-12-30 19:48:06
464文字
会話率:0%
数百年に一度の山の背比べ祭りの優勝候補はなんと、、、、
最終更新:2019-12-30 19:44:38
1171文字
会話率:86%
貴族の息子である"雫"は朝起きたらメイドの"アリス"と共に異世界にいた。この世界では一人に一つ、ナビゲーションシステム「ワールドディクショナリ」が与えられる。高性能のディクショナリを与えられた雫は異世
界で楽しく生活することを決意するが、ある日全てを失う。
メイドを、友を失った雫は復讐と、彼女らの復活のため、世界に魔王として名を轟かせる。
書きたくなったので最強系です。必ず最後に主人公は勝ちます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-16 23:15:14
119117文字
会話率:46%
教授が一〇〇円を投げてよこしたので一〇〇円からカッコイイ男を目指します。
まず一〇〇円。それから一〇〇〇円。一万円。
DAIS〇、志摩邑、海栗黒、飯仮。
女の子より子猫にモテる青年の一年の記録。
最終更新:2019-12-10 16:58:09
7648文字
会話率:43%
古い血を持つというだけで縁談が来た身寄りのないメイドが、嫁ぎ先でうっかり……
最終更新:2019-12-08 21:26:21
16775文字
会話率:43%
好きな人に告白するのが何が難しいのかと、
気長に恋愛相談に乗ってくれていた幼馴染が、うんざりとした顔をした。
好きな人に言うから、難しいというのに。
最終更新:2019-12-08 09:27:35
1815文字
会話率:43%
何もなくした、主人公の「俺」がキャバクラで修行をしながら、世間の一部を見ていく物語。
(粗筋は、考えていなかったので後で変わる事があります)
最終更新:2019-11-20 23:55:39
3564文字
会話率:9%
アルファポリスへ読み易くした(?)侍従長を投稿中です。魔法使いは完結。侍従長も完結しました。
「竜の国の魔法使い」の次の物語です。
世界を滅ぼすことも救うことも出来るコウと、同等の魔力量を具えた存在が東域ーーエタルキアで生まれ、リシェ達は
その対処に向かいます。
部下や悪友、ストーフグレフに英雄王と、リシェの交流の輪も広がっていきます。
風竜ラカールラカや地竜ユミファナトラを始め、多くの竜と出会います。ですが、出会えなかった竜(水竜ストリチナ、雷竜リグレッテシェルナ)もちらりほらり。
氷竜の「いいところ」を擦るところから始まる物語は、この度もリシェの心胆に負担を掛けつつ、多くの喜びを齎す、かもしれません。自身の正体、竜との関係、古竜のこと。世界の秘密に近付くことで、自らの願いと望みに心付くことになります。
「千竜王」との関係によって、魂を揺さぶられることになる少年と竜の、成長の物語です。
縦書き40文字で書いているので、台詞にずれ、重ねなどおかしなところがあります。
アルファポリスへ読み易くした(?)侍従長を投稿中です。魔法使いは完結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 20:38:15
824247文字
会話率:41%
エッセイの感想欄は、お前の主義主張を押し付ける場じゃねーよ。
肯定であれ否定であれ、内容に関係あることを書くところだ。
せめて読んでから書け。出てくる単語だけに反応するな。
最終更新:2019-11-15 18:18:33
1327文字
会話率:10%