評論 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:評論 のキーワードで投稿している人:257 人
123456...13
Web二次創作小説の歴史1995-2008 転生オリ主とトリップ夢主
エッセイ
完結済
 小説家になろうの「異世界転生」を準備したのは2008-2012年の二次創作シーンで大流行した「転生オリ主」だ、というのは結構有名なお話です。では、「転生オリ主」はどこからやって来たのでしょうか? この疑問に答えるため、『エヴァ』SSの時代>>続きをよむ
最終更新:2024-03-10 14:44:5646379文字会話率:5%

悪役令嬢ラーメン
ローファンタジー
完結済
聖女の家系であるエスメラルダは、日本に行くように、命令される。 日本に、魔王軍の幹部が潜伏しているからだ。 勇者の国には魔法がない。 エルメラルダは主戦場で戦いたいので、嫌がったが、無理矢理転移させられた。 だから、準備がなく。そこで知>>続きをよむ
キーワード:伝奇冒険シリアス女主人公和風現代魔法魔王軍
最終更新:2024-02-21 19:11:192938文字会話率:50%

命を絶ったり、最後の一撃はしないで踏みとどまりたい。
エッセイ
完結済
うわー! こういうこといっぱい考えるけど人に話すのはこっぱずかしから嫌なんだよな。 偉そうな教育評論家みたいでさ。 でもたまには。
キーワード:日常青春ほのぼの現代未来ハッピーエンド
最終更新:2024-01-31 21:02:28505文字会話率:0%

30年もオタクをやってりゃ、作品を見なくてもどういう物なのか分かるのだ!! ・・・・・・ごめん、俺のポッケにゃ大きすぎらあwww
エッセイ
完結済
多分、なろう最速の評論レビュー? 長い間オタクをやっていると、もう作品の概要だけ聞けば内容が分かる。 監督とか出演者とか脚本とか……声優ネタとかあれのパロディだななどと言う風に思ってしまう。 それは、物語の根幹をなぜ自分が面白い、と感>>続きをよむ
最終更新:2024-01-19 20:18:091125文字会話率:0%
自動車業界の闇と未来について
エッセイ
連載
自動車って、生きていく上で必須ですよね。 車業界に長く身を置くシステム屋としては、出来る限り知って欲しい。 ピカピカの新車もあれば、ぼろい中古車の取り扱いもある。 自動車をリサイクルしている事もSDGsなのに、取り上げられることも少ない。 >>続きをよむ
最終更新:2024-01-16 20:58:304262文字会話率:0%

2023テクスト・アワード!
エッセイ
完結済
2023年に出版・公開・放映された全12ジャンルの我流ランキング10です。
最終更新:2024-01-16 22:45:495266文字会話率:0%

女子アナもねのロックな小説8
コメディー
完結済
人形が夜歩く、女子アナ、ピンチ
キーワード:日常深夜放送洋楽番組人形女子アナ音楽評論家
最終更新:2024-01-06 20:41:33512文字会話率:71%
女子アナもねのロックな小説5
コメディー
完結済
女子アナが、子供時代見た洋楽番組の復活を目指す
最終更新:2024-01-03 00:00:00787文字会話率:54%
女子アナもねのロックな小説4
コメディー
完結済
女子アナが洋楽番組の復活を目論む
最終更新:2024-01-01 00:00:00517文字会話率:73%

『ふたりの男とひとりの女』『ギリーは首ったけ』評
エッセイ
完結済
昨今より誤解され忌避される方向に向かって行かざるを得ないだろうファレリー兄弟のコメディ映画のポジティブな評論。
キーワード:差別障害喜劇映画評
最終更新:2023-12-17 16:51:402698文字会話率:24%

いらいらピアニストくんともじもじ剣士ちゃんの好戦的ラブコメ
現実世界[恋愛]
完結済
──かつて、ヴァイオリニスト、ニコロ・パガニーニの魂と引き換えに、彼を伝説的名手にした『音楽の悪魔』は、現代に降り立ち、ピアニスト、呉島 勇吾の魂を買い取った──  ある評論家は、呉島 勇吾(くれしま ゆうご)を19世紀の伝説的ヴィルトゥオ>>続きをよむ
最終更新:2023-10-30 16:53:06548649文字会話率:31%

大和田行長の無限転生記 ~異世界受験ゴールデンメソッド~
ハイファンタジー
連載
日本を代表する教育評論家にして受験指導者であった大和田行長。不慮の事故で44年間の人生を終えた彼は冥府において新米女神ソフィアの審判を受け、異世界エデュケイオンへと転生することとなった。 異世界でも教育者としての生涯を送りたいと望んだ彼に、>>続きをよむ
最終更新:2023-10-09 18:07:4872828文字会話率:40%

阿賀沢隼雄エッセイ集
エッセイ
連載
日常考えたことや思った事を呟いていきます。非定期的に更新していきます。気まぐれです。
キーワード:R15日常エッセイ評論
最終更新:2023-08-22 04:12:3340616文字会話率:3%

【評論】『同志少女よ、敵を撃て』のミステリー、その謎と混乱。
エッセイ
完結済
 『同志少女よ、敵を撃て』(著:逢坂冬馬 氏)は、言わずもがな……  2021年の第11回アガサ・クリスティ賞大賞と2022年本屋大賞のダブル受賞作。  発行部数は2022年4月現在で40万部近くに達する大ヒット作です。  ここでは少し変わ>>続きをよむ
最終更新:2023-08-14 12:37:0057222文字会話率:1%
クラークとハインラインが月世界到達レースを繰り広げた話
宇宙[SF]
完結済
本稿はSFを題材とした“エッセイ/評論”でして、 2020年に『カクヨム』サイトに投稿した内容の再録です。        * 月旅行がまだ夢物語だった1950年頃。 英国のクラークと、米国のハインライン、 のちにSF界の巨匠として君臨する新>>続きをよむ
キーワード:近未来クラークハインライン書評
最終更新:2022-12-02 21:17:4120862文字会話率:0%
『崖の上のポニョ』の謎を解く…“海と、月と、誕生”の物語
エッセイ
完結済
※本稿は必ず、劇場アニメ作品『崖の上のポニョ』の本編を、  DVD等でご覧になってから、お読み下さい。 ※本稿は小説ではなく、既存アニメ作品の“解題コメンタリー”です。  “エッセイ”や“評論”の範疇に属します。        * 2008>>続きをよむ
キーワード:アニメ解題評論魔法エッセイ
最終更新:2019-09-03 17:36:0738932文字会話率:1%

なろう系は低俗だ。特にハーレムものなんて下賤の極みだ。
エッセイ
完結済
カクヨムに掲載して好評だった評論です。 こちらにも載せておきます。
キーワード:
最終更新:2023-07-30 10:03:251168文字会話率:0%

【架空評論】テラストリム ――ヒーローに憧れた彼女がK-POPアイドルになり、日本型特撮変身ヒーローとしてアメコミ映画に主演するまで――
空想科学[SF]
連載
 書き手それぞれが推しのヒーローを紹介するリレー企画「私のヒーロー」。今回からは、怪獣作家である大室マヤがテラストリムとその俳優チヒロを紹介する。  K-POPガールズグループ∫eekin'のメンバーとして知られるチヒロが、いわゆるアメコミ>>続きをよむ
最終更新:2023-07-23 19:05:145263文字会話率:2%

ツナ川雨雪 音楽の解説
その他
連載
ツナ川雨雪の音楽 「蝉」についての解説
キーワード:評論自しん音楽傑作清聴ツナ川作品
最終更新:2023-07-16 14:26:12448文字会話率:25%

ポリコレ映画はなぜ売れない? ~創作にポリコレは必要なのか~
エッセイ
完結済
昨今、創作界隈を騒がせている社会問題――ポリコレ。 どうしてポリコレがここまで世間から批判にさらされているのか。 なぜポリコレを取り入れた作品は売れないのか。 創作におけるポリコレについて、作者がいち小説家として論じていく3000字程度の>>続きをよむ
キーワード:評論現代社会エッセイ政治創作社会問題
最終更新:2023-07-02 22:48:563783文字会話率:2%
異世界転生・転移ものを書く上で困りがちな設定4選!
エッセイ
完結済
異世界ものを書きたい。 けど、細かいところでツッコまれたくない! そんな「異世界でこれってどうなの?」的な感情を、言語や単位、文化といった面で語るショートエッセイです。3000字以下で終わるので、気軽に読んでください。
キーワード:エッセイ異世界もの評論考察
最終更新:2023-04-30 16:49:202890文字会話率:0%
「作家は経験したことしか書けない」って本当?
エッセイ
完結済
一時期話題になったハッシュタグ、「#作家は経験したことしかかけない」。 今作品は、この挑戦的な文言について、作家の端くれの私が色々思ったことを語っていくショートエッセイです。
キーワード:評論現代社会ネットミーム
最終更新:2023-03-25 22:42:551656文字会話率:4%

何のために評論を書くのか、今一度考えて欲しい
エッセイ
完結済
知識人階級へ、読解力のないバカからの魂の叫び
キーワード:
最終更新:2023-06-17 19:14:292014文字会話率:13%

一日の中でささやかな幸せを見つけてどうにか生きてみる。
エッセイ
連載
別に生きるのが辛いわけではないけれど、日々に彩りが無いとすぐに焦ってしまうこの頃。 ささやかな幸せを見つけてみようかと思い初めてみた連載。 小さな小さな幸せでも見つけることで少しずつ幸せになれるのでは無いかと思い、願い、書くことにした。 >>続きをよむ
キーワード:私小説私生活エッセイ幸福探し幸せささやか
最終更新:2023-05-18 23:01:185722文字会話率:0%

ゴルフがクソであることをひたすらに書く
エッセイ
完結済
 私は思った。 「ゴルフってクソだな」  この一文に共感する人もいれば嫌悪感を抱く人もいるだろう。だがしかし、私はこれを感情論以外でなるべく語る。ゴルフが嫌いな人には「わかる! そうだよね! その通りだよね!」と思ってもらい、ゴルフが好き>>続きをよむ
キーワード:日常私小説エッセイ評論文コメディ
最終更新:2023-04-29 23:00:0013679文字会話率:3%
『映画を早送りで観る人たち』を読んで思ったのは、その人たちは『スパイダーマン:ノーウェイホーム』を観るべきという事。
エッセイ
完結済
これは平たくいうと、『映画を早送りで観る人たち』の読書感想文です。  この本を読む中で私が一番感じたのは、「早送りで観る人はみんな、『スパイダーマン:ノーウェイホーム』を劇場で観なかったんだなぁ」 という事だ。
キーワード:エッセイ評論読書感想文
最終更新:2022-08-17 01:00:124904文字会話率:18%

感想欠乏症
ヒューマンドラマ
完結済
私は感想に飢えている。 私の中で消化できない問題を、 評論家や他人の感想を漁り、 眺めてそれを解消する。 自分にあった感想は、どこかにある。 レビューサイト、SNS、個人ブログ…。 飽食の時代。私の飢えが、満たされる。 ――>>続きをよむ
最終更新:2023-04-15 07:34:104373文字会話率:3%

儚い人生
ヒューマンドラマ
完結済
全ての人が同じ環境、生活ではないという事の評論
キーワード:私小説
最終更新:2023-02-22 00:44:02517文字会話率:8%

検索結果:評論 のキーワードで投稿している人:257 人
123456...13
旧ジャンル 新ジャンル