僕の手で作ったVtuberは『元同級生』だった。
でも、その同級生は直ぐに消え––アイとしていつの間にか出てきた。
『アタシはバーチャルで生きてるんだから!』
そこから一気に話は進み……僕は今事務所設立メンバーになりました。
ほぼ同居人の
子に迫られつつ––沢山の過去の上書きをし、楽しい未来を作る。
そんなシリアスありなラブコメVtuber物語。
◇ ◇ 登場人物 ◇ ◇
草薙青(主人公)→大学二年生。過去に高校を再起不能にさせるまでの事件をリークするのだが……実はそれは“元”同級生の子と後輩を救うためだった。実は女装やコスプレをしていて【にじライブ】というギリギリアウトな同人サークルで物語を書いたりする。実はエロいが押しに弱い。
桜井春香(絵師)→大学一年生。施設育ちで親族はいない状態だったが、ある時に姉の存在を知り会いに行くが……。青のことが大好きで青と一緒に高校を壊した一人。【にじライブ】の絵担当で新規事務所の絵師兼ママ。青と結婚することが目標。人見知り。エロいが自覚がない。
緑哀、アイ(Vtuber)→元同級生でリアルではない存在。そこには多くの理由があるがバーチャルとなって明るく主人公達を弄っていく。春香の姉であるが理解しているかはわからない。下ネタ好き。この物語の中心にもいる。
黄瀬真(社長)→アイの先輩で新規V事務所を設立する。『オタクが楽しい未来』を創造するために尽力するが実は私利私欲のためでもある。案外有能で社長らしさを発揮するが酒を飲むとドMになる(泥酔ババアと呼ばれる)
黒瀬アレクサンドラ(副社長)→黄瀬とは長年の友人でクールなハーフ。見た目とは裏腹に幼女化することがあり、青と春香には何度も甘える。時にはカッコいいのだが『女装男子』が好きすぎてコスプレした青を見ると我を忘れる。案外春香の良きライバル。酒を飲むとドSになることがある。
白鷺湊(メイド、声優)→青と哀の同級生。弱小声優事務所に在籍していた際に青達に出会う。演技は好きで役に入ると我を忘れる。下ネタは嫌いでツッコミ役に回りやすい。髪色で「信号機」といわれたり、胸をみて「山なし」って言われるのを嫌う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-18 22:14:10
149182文字
会話率:51%
デビュー作から一緒に活動している絵師の個展に行く作家の話
最終更新:2024-09-16 18:49:13
5184文字
会話率:17%
キャッキャッ
ウフフ
はしゃぎながらじゃれ合う2人。
巷で大人気の本を真似た恋人同士の「高い高い」。
苦難を乗り越えた騎士様が姫君に想いを告げ、
姫君は想いを受け入れる。
その喜びに騎士様が姫君を抱え上げてクルリと回るシーンは稀代
の挿絵師様によって情感たっぷりに、美しさと幸福感を全面に押し出して表現されていた。
確かに名シーンだと思う。
今まですれ違ってきた2人に感情移入してしまい、感極まったのは私だけでは無い。
恋人達がこぞって真似る気持ちは分かる。
でもね。
目の前の2人は恋人同士ではないし、私の目の前でする行動でもない。
だって。
男性は私の婚約者なんだもの。
もう無理。
チラチラ私に向けられる視線。
今後の人生のほうが長いのに、絶対無理!
婚約破棄しない限り私の幸せはない。
15歳。サリエル・ミラン(伯爵令嬢)!
結婚が16歳と決まっているので、それまでに婚約破棄します!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 22:00:00
5115文字
会話率:10%
旅絵師のレフと狼のロックスは、久しぶりの街へと辿り着く。
いくら野宿に慣れているとはいえ、街は楽しい。
一人と一匹と、新たな出会いを描いた物語。
最終更新:2024-09-07 20:00:00
27853文字
会話率:39%
インターネット上で底辺絵師として冴えない日々を送っていた20代後半の女性会社員・ユリサキ。
そんな彼女はある日、黒髪ロングストレートで自称ファンの厄介美少女召喚士・もくれんによって異世界召喚されてしまう。
元の世界に帰れないユリサキは、仕方
が無いのでもくれんが使役する召喚獣を描くことになるが、底辺絵師である彼女には重大な欠点があり――
チート無双とか出来ない女子たちによる、成長あり、討伐あり、冒険あり、友情はあるかどうか分からないけどいやらしさありのゆるくてふざけた異世界コメディー!
エロも無ければ百合も無い! 多分!
区切りの良いところまで書いたら投稿する不定期投稿スタイルで進めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 00:00:00
54314文字
会話率:67%
皇女ヴィヴィアンは、天才魔術師エレンの推し活をすることを生き甲斐とする16歳。推し活のためには絵師を雇い、刺繍や金細工を極め、コンセプトカフェを経営するほどの入れ込みっぷり。
結婚後もエレンの推し活を続けたい! それこそが彼女が未来の夫
に求める唯一の条件だった。
そんなある日のこと、皇城でヴィヴィアンの誕生日を祝うための夜会が催される。招待客の中には彼女の推しであるエレンもいた。喜びに胸をときめかせていたのも束の間、彼女は父親である皇帝から「エレンを結婚相手に選んだ」ことを告げられ激しく困惑してしまう。
「エレン様の結婚相手がわたしだなんてありえない! エレン様にはもっともっと素敵な女性と結婚していただかないと!」
自分がエレンを推しすぎたせいで望まぬ結婚を強要するはめになったと考えたヴィヴィアンはエレンを解放するべく動きはじめる。しかし、彼はヴィヴィアンとの結婚を望んでいると口にして――――⁉
「その結婚、解釈違いです!」
推しへの愛が強すぎて結婚を受け入れられない皇女ヴィヴィアンと、
そんなヴィヴィアンとの結婚を心から望むエレンの溺愛攻防。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 13:17:10
125667文字
会話率:42%
ちょっとモヤッとしたので言語化してみました。
最終更新:2024-09-02 04:05:41
3128文字
会話率:0%
旧Twitterのフォロワーは3万人。 やれ神絵師だの何だの言われているが、学校ではぼっちで便所飯も日常茶飯事。 絵が上手いことだけが取り柄で、勉強も運動も人並みで目立たない。 もしここがゲームの世界だったら、それが私のステータスだった。
彼女を、描くまでは、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 08:33:09
3678文字
会話率:23%
下町の食堂で働く紹藍(シャオラン)の趣味は絵を描くこと。その画風は墨と水を使い濃淡で色合いを表現する珍しいものであることなどから、彼女は『下町の画聖』と呼ばれ可愛がられていた。やがてその評判がきっかけで、蜻蛉省の副長官である江遵(コウジュン
)から『皇帝陛下にお渡しするための見合い用の絵を、後宮で描いて欲しい』と依頼させる。その理由は一度も妃と顔を合わせない皇帝が妃たちに興味を持つきっかけにしたいとのことで…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 07:00:00
207729文字
会話率:46%
twitterを見ていると、ふと思ったのです。
AI絵師って何? てか、AI絵師って絵師なの? と。
適当に、そんな事を論じます。
最終更新:2024-07-16 01:00:00
1095文字
会話率:0%
気づいたら神絵師の描いた顔が並び豪華声優陣のボイスで溢れる世界に転生していたロザベルが、必死に悪役令嬢の運命に抗うお話です。
最終更新:2024-06-19 23:39:55
6986文字
会話率:17%
中世ヨーロッパ風の異世界に転生した元美大生、イレーネ。
イレーネが前世の技能を駆使して描いた見合い用の絵姿は「絶対に結婚できる絵姿」とご令嬢の間で評判になっていた。
そんなイレーネのもとに、チャールズと名乗るイケメンが現れる。
「君の絵は
素晴らしい! 僕は君の絵に心底惚れこんでしまった!」
「え? それって……」
「僕の理想の女性を描いてくれ!」
「は……はい?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-16 19:19:41
10098文字
会話率:29%
絵師様への長文感想文②。コート・ダジュール要素はいうほどなかった。
最終更新:2024-06-16 10:27:45
7640文字
会話率:65%
推しの絵師さんへの長文感想文みたいな作品です。いつかちゃんと仕立てる
キーワード:
最終更新:2024-06-09 22:30:30
8845文字
会話率:64%
「急に連絡してごめん。突然なんだけど、葬式用の似顔絵を描いて欲しくて」
高校の同級生から突然の依頼を受けた似顔絵師のタケル。自身が描く絵は葬式という場からは遠いことを理由に断ろうと試みるも、自身の過去を思い返してしまい、結局引き受けることに
なる。しかし、やはり上手く絵を完成させることができず悶々としてしまう。タケルはどうやって目の前の絵と向き合い、過去に遺された友人と向き合うのか。
※少しだけ二次創作の要素が入っています。
元ネタ:-4cus-ショートフィルム「絶妙なクオリティの似顔絵師」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-06 00:36:00
3906文字
会話率:70%
公衆の面前で婚約破棄された令嬢は、婚約者を奪った女から、赤子を託された。
歴史の荒波に翻弄された若き王侯貴族たちの、死と再生の物語。
稚作「婚約破棄された令嬢と、契約破棄された絵師」の改訂版です。残酷表現、ぼかした猟奇表現があります。
最終更新:2024-06-04 23:00:00
21340文字
会話率:25%
婚約破棄された公爵令嬢と、契約破棄された絵師の物語。
バットエンド。短編です。
最終更新:2018-10-12 18:55:33
7610文字
会話率:31%
三人のVTuberのオタクがいつものように秋葉原にあるブリティッシュパブで飲んでいる。
最中、紅一点の女オタク、かなたが「好きかもしれない人がいる」と暴露した相手は界隈の“有名人”で…
どこのオタク界隈でもあるようなすったもんだが通り過ぎて
行く、『オトナ?のアキバ系恋愛ドラマ』。
【夜行性のオタク3人】シリーズの第一夜を、全3編で。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-05-31 21:00:00
10675文字
会話率:48%
奇妙な似顔絵描きの物語
暫くと言っても根っからの化け物、百年二百年の暫くである。
この間、有名どころでは最初の浮世絵師、菱川師宣と名乗っていた時期もあった。
同時期に二人の師宣が存在し、互いに協力しあって浮世...
最終更新:2024-05-30 18:20:00
9758文字
会話率:20%
────引きニートが死んだ時、物語は始まる。ハーレムを作りたい童貞は、異世界でどう生き抜くのか。
特に重いテーマとかは無いです。ドタバタギャグがメインの、軽い気持ちで読んで頂きたい作品となっております。
ストックが尽きるまで、隔日更新致
します。
この作品はハーメルン様にも投稿しております。
神絵師であり、TSものの大先輩である”とりまる”様より支援絵を頂きました。本当にありがとうございます!
第1話「てんせー!!」に掲載させていただきます。
素晴らしい支援絵と、その使用のご許可を頂き本当にありがとうございました!
6/13 運営兄貴に完全敗北したのでやばそうなところを加筆修正いたしました。
おそらく該当するであろう話の無修正版をR18指定にして、ノクターンに投稿いたしました。ご迷惑おかけいたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-26 12:07:30
315766文字
会話率:50%
絵師・栄松斎長喜は、蔦屋重三郎が営む耕書堂に居住する絵師だ。ある春の日に、斎藤十郎兵衛と名乗る男が連れてきた「喜乃」という名の少女とで出会う。五歳の娘とは思えぬ美貌を持ちながら、周囲の人間に異常な敵愾心を抱く喜乃に興味を引かれる。耕書堂に居
住で丁稚を始めた喜乃に懐かれ、共に過ごすようになる。長喜の真似をして絵を描き始めた喜乃に、自分の師匠である鳥山石燕を紹介する長喜。石燕の暮らす吾柳庵には、二人の妖怪が居住し、石燕の世話をしていた。妖怪とも仲良くなり、石燕の指導の下、絵の才覚を現していく喜乃。「絵師にはしてやれねぇ」という蔦重の真意がわからぬまま、喜乃を見守り続ける。ある日、喜乃にずっとついて回る黒い影に気が付いて、嫌な予感を覚える長喜。どう考えても訳ありな身の上である喜乃を気に掛ける長喜に「深入りするな」と忠言する京伝。様々な人々に囲まれながらも、どこか独りぼっちな喜乃を長喜は放っておけなかった。娘を育てるような気持で喜乃に接する長喜だが、師匠の石燕もまた、孫に接するように喜乃に接する。そんなある日、石燕から「俺の似絵を描いてくれ」と頼まれる。長喜が書いた似絵は、魂を冥府に誘う道標になる。それを知る石燕からの依頼であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-16 00:00:00
143048文字
会話率:37%
中学生の須藤修一は、ネットではそこそこ名の知れた、プロ級のイラストレーター。
しかし現実では、親の都合により転々とした学校でイジメに遭い、人間不信に陥っていた。
ある日の夏、都内の丘にある住宅街に引っ越してきた修一のもとに、西垣亜音(に
しがき あのん)が突如来訪する。
なんと彼女は、この地区ではたった1人しかいない、修一の同い歳だった…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-10 12:40:16
47451文字
会話率:57%