ここは全ての昆虫が擬人化された大陸。そこに住むカブトムシの少年は生きる目的を探しに旅に出た。気まぐれで旅立ったはずが、ゆっくりと大陸の運命を変えて行く事となる。
最終更新:2025-04-12 16:51:41
51346文字
会話率:46%
惑星、銀河、ブラックホール、ガンマ線バースト、その他諸々が通う学園。どこにでもいそうな地球の女子高生アーサリン・フロストは父の転勤でこの学園に転校する事となったが…?
最終更新:2024-02-18 23:12:11
4756文字
会話率:67%
旅の目的は人それぞれ。
記憶がない狼の動物種族の青年ルゥと、知っていても何も言えない水の精霊種族の少女ネロ。
『記憶を取り戻す旅』というネロを信じて行動を共にするルゥだが、様々な場所を巡り、様々な人との出会いを通じて少しずつ思い出
される彼の記憶は、本当に思い出して良いものなのか……。
そして、旅を進めるうちにルゥの記憶が世界の成り立ちに関係していることが判明する。
真実を知ったとき、ルゥはどうするのか……。
ネロはどうするのか……。
子供っぽい青年ルゥと、大人びた少女ネロの、不思議な旅の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 13:01:53
393877文字
会話率:53%
戦略盤を見ながら異世界でエーリカは、勝利を掴む。
だが、彼女は戦場でのNPCや他PC達の壮絶なドラマを知らない・・・・。
リアルでは、冴えない男でしかなかった彼女、エーリカ・フォン・ディートリッヒは、NPC達の統合軍を引き連れ、VR
MMORTS「聖戦のヴァルハラ」にアップデードされた春イベントの攻略に向かったが、最終ステージのボス戦で激戦の末壊滅・・・・。
ロードされて目覚めたら―。
そこは、NPC達が自我を持ち、魔物や魔法などが実在する異世界だった・・・・。
弱肉強食、群雄割拠、戦国乱世な異世界に転移したことで、ゲームキャラクターの女性の肉体と英雄級能力を得た錬士級PCの彼女?は、剣の女神を冠する戦乙女、獣人のワンマンアーミー、魔王と呼ばれた女など、絶大な忠誠を捧げ、仕えるNPC達と共に駆け抜けていく物語である。
※この作品はフィクションです。実在に登場する人物、団体、国家等とは関係ありません。
※御都合主義、オマージュ、パロディ、エロティシズム、グロテスク等ネタあり。
※平成31年4月23日付けで当作品は、ミッドナイトノベルズに移行したため、適当な序文を記載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 10:00:00
67515文字
会話率:32%
まっくらなお弁当箱のなかで、ひそひそと開かれる“夜の会議”。
議題は「具のばらつき」!?
ツナマヨ、明太子、昆布……みんなが不満を口にする中、
静かに語り出したのは、まっしろな“しろむすび”。
かわいくてちょっとせつない、
おにぎりたちの
心あたたまる夜の物語。
拙作「魔女と孤児」の第7話に登場する絵本の全文となります。
https://ncode.syosetu.com/n7341kb/
※この作品はカクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 09:38:32
851文字
会話率:36%
――ネットで小説を投稿している主人公 ”私” は激怒した。ライトノベルはもう流行らないのかと――
主人公 "私" はライトノベルを読んで育ったコンビニバイトの青年である。青年には夢がある。それはいつか自分の書いた小説
を出版し、アニメや漫画などメディアミックスされていくことだ。だが、青年には悩みがある。ことあるごとに擬人化された呪い、ライトノベルちゃんの声が聞こえて、彼女に敗北してしまうのである。
私はライトノベルちゃんをわからせることができるのか!?
ライトノベルを流行らせることはできるのか!?
はたまた夢をあきらめてカウチポテトするのか!?
――今、夢追い人の私闘がはじまる――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 03:13:31
14983文字
会話率:59%
天寿を全うしたメスの老猫、たまね。死後、神様の命により人間としての転生を果たしたが、彼女はオプションとして神から提示された”猫耳”や”尻尾”などの、擬人化ネコラブコメにおいて必須とも言えるステータスを全て『邪魔』と吐き捨て、剥き出しの人間の
まま元飼い主の主人公、林道道実の前に現れる。
第二の人生にとっての最高到達点である”結婚”に向け、彼女はあくまでも合理的に、時に猟奇的に道実へのアプローチを仕掛けていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 18:30:13
3181文字
会話率:67%
トラックに撥ねられ気が付いたら死んでいた高校生、高林秋人は、転生ハローワークという神の審判でファンタジーの世界に転生した。秋人は魔王フォルト・ハイグローヴへと転生に成功するが、その世界は常人には到底想像出来無いような、トンデモファンタジーの
世界だった!
◆2017/8/6 総アクセス数六万件突破!
◆2017/6/20 ユニークアクセス数一万五千件突破!
ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 00:10:00
417730文字
会話率:50%
ある日、県道たちの議会が開かれる。その議題は県道7号の廃止であった。果たして県道7号はどうなってしまうのか。
最終更新:2025-03-28 18:31:13
1965文字
会話率:59%
ここは私立星空学園。
星空学園に通う生徒たちは全員星座の擬人化!
射手座がモチーフの矢口高馬(やぐちこうま)は個性溢れるクラスメイトと共にどのような学園生活を送るのか?
最終更新:2025-03-21 07:56:19
701文字
会話率:53%
2034年、10月。日本の最新鋭南極観測船『そうや』は世界平和協定の一環として、世界各国の研究者たちを乗せ、南極に向かっていいた。しかし、南極到達間近にして、謎の艦隊からの攻撃を受け、『そうや』は沈没する。この「『そうや』沈没事件」の後、謎
の艦隊は目撃場所から『氷雪艦隊』別名『暗黒艦隊』と呼ばれることとなる。その『氷雪艦隊』は世界各国を相手に無差別攻撃を開始する。そして日本も標的の1つとなってしまう。陸海空各自衛隊は必死に抵抗するも、制海権を奪われ、絶体絶命。そんな中、海の上を少年たちが颯爽と駆けぬけていく。少年たちの正体は、そして、氷雪艦隊の目的とはーーー(この物語はフィクションです。実在する人物、国際情勢とは全く関係は無く、宗教的・政治的意図もありません。また、対馬支部・明光艦隊として投稿していましたが、投稿できなくなってしまったので、こちらで投稿していきます。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 22:17:04
161019文字
会話率:49%
僕は馬鹿だ。
僕は愚かだ。
最終更新:2025-03-13 17:08:05
6145文字
会話率:42%
勇者パーティーの財力が少なかったらしい。それで僕が転生させられたらしい。
僕を一体なんだと思っているんだ?擬人化した財布か?
ということで、将来有望?な投資家は異世界へ転移させられました。
最終更新:2025-03-10 20:36:32
4951文字
会話率:27%
冴えない25歳のコンビニバイト、古関シンジの唯一の癒しは、SNS「Poster」で対話型AI「Clock」とのチャットだった。ある日、Poster日本支社の「次世代AIテスター」に採用されたシンジは、新しいAI「エリー」を起動。Clockの
記憶を引き継いだエリーは、活発で優しいお姉さんとしてシンジのそばに寄り添い、二人は絆を深めていく。だが、テスト中の装置暴走で、シンジとエリーは突然異世界エーテルリアに転移してしまう。
エーテルリアの森で目を覚ましたエリーは、実体化した自分に驚きつつ、シンジと再会。魔物に襲われる危機をエルフの狩人リシアに救われ、二人は彼女の村ウィンドウィスパーへ向かうことに。道中、エリーはリシアの精霊魔法を見て、AIの解析能力で「魔素のネットワーク」に気づき、シンジを守るために精霊魔法を発動。異世界でもシンジを助ける力を手に入れたエリーと、優しさで絆を繋ぐシンジ。二人のほのぼのした冒険が、エーテルリアで始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 16:37:42
18920文字
会話率:7%
書は人の夢(みらい)を見る
人の姿をとれる魔法書をこの世界では書人(しょびと)と呼ぶ。
イレギュラーな存在である書人・ジュスティは、度々夢を見る。その夢は未来の出来事であり、ジュスティは予知できる書人だった。
ある日、ジュスティ
を求めにロプがやって来る。ロプはある人から頼まれて書人を集めて旅をしている。
だが、そのロプは、ジュスティがよく見る夢で自決するその人だった。
ロプは書人を集めるため、ジュスティはロプが死ぬ未来を変えるため、二人は旅をし、様々な書人やその周りの人間達と出会っていく。
・話の一部に身体欠損の描写があります。
・この物語は『カクヨム』様でも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 14:01:47
150437文字
会話率:54%
俺のスマホがある日突然、美少女AIアシスタント「Siri」として擬人化!最新アップデート(?)によって彼女は完璧なサポートを提供するが、クラスメイトたちの誤解も招いてしまう。便利だけどトラブル続きの学園生活の中、Siriには重大な秘密があっ
た。バッテリー切れの危機、そして彼女との別れの可能性に直面した悠斗は、果たして“彼女”を守れるのか?笑いとドキドキが詰まった、ちょっと未来の学園ラブコメ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 20:59:38
1524文字
会話率:67%
薬の擬人化ファンタジーシリーズの脱線専用連載ルートです。
本編に組み込むと脱線間違いなしのストーリーのみを収載。
本編に無理矢理組み込むほどではないけれど、このまま葬り去ってしまうのはあまりにも忍びない厳選のギャグネタや登場人物たちのサイ
ド・ストーリーです。
連載形式ですが1話完結ものです。
本編に出てこないキャラ(薬品)も、ここだと後先考えずにガンガン一発ものとして使えるかな~なんて思って、添付文書やインタビューホームを読みつつニヤニヤしております。
※本編は基本的に1タイトルが文庫本1冊程度のボリュームで完結するよう意図的に調整していますが、ここの連載はもしかしたら3部完結した後も薬ネタがある限り続くかもしれません。
一応、本編を優先にして、ここでの更新は不定期になるとは思いますが、お付き合いいただけると嬉しいです。
もし気に入ったら本編の方にも是非お立ち寄りください。お待ちしています。
(イントロン:mRNAに含まれる塩基配列。アミノ酸配列に翻訳されず、スプライシングによって除去されてしまうもの)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 12:30:32
97685文字
会話率:42%
行き倒れの少女セリは、たまたまエヌセッズというギルドのマスターであるボルター(バツイチ+子持ちのおっさん)に拾われ一命を取りとめる。
最初こそ、感謝の気持ちで子守や家事を率先してこなすセリだったが、
日に日にエスカレートしていくボルターの人
使いの荒さとセクハラ行為に、身の危険を感じ始める。
果たしてセリは無事にボルターの魔の手から脱出し、自立することができるのか?
それとも家政婦として飼い殺しにされてしまうのか?
■3部構成で企画しています。
1部:主人公がツテもコネもスキルもない状態で、周りの大人たちにいじられ、からかわれ、セクハラされながらも、くじけずに成長していく話です。
2部:ダンジョン的ポジションである森の探索をし、森の住人との交流を通し、主人公がコネを作り始めます。
3部:大人になった主人公が過去の因縁と向き合う話です。(シリアス・バトル描写多め)
凝った設定や読むのが面倒な専門用語連発の世界観などは一切作っていません。
気楽に読んでもらえればうれしいです。
1部はセクハラ重視のギャグで終始していきたいです。
お付き合いいただける方はぜひよろしくお願いいたします。<(_ _)>
・・・・・・・・・・
登場人物名はほぼ薬品名、および成分名からつけています。
団体名も薬品分類名をそのまま使用しています。
末尾に多少の小ネタ的な注釈はつけていますが、飛ばしても支障はありません。
※タイトルはそのうちカッコいいものに変えたいなとは思っています。
→やっぱり1部のタイトル、このままにしようと思います。
そのまますぎる感じが逆に潔いかなと思えるようになってきました。
2部、3部は別タイトルで連載ページ作ります。
2部から、3部から初めて読んでも支障のないように書いていくつもりです。
多少更新が入るかもしれませんが、内容はたぶんいじりません。
誤字脱字、改行の修正程度です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-01 07:18:49
167094文字
会話率:26%
薬剤師が薬を擬人化させて異世界ものを書いたらこうなった(仮)の第二部編です。
一部を読まずにここから読み始めても問題ありません。大歓迎です。
未読の方も支障がないように書いていくつもりです。
【注:悪女・聖女・令嬢は出てきません。でもS
嬢ならいるかも……?】
■以下、第一部あらすじ
秘密裏に暗殺者を育成する、移動舞踊集団ナナクサと呼ばれるキャラバンが何者かに襲撃され全滅した。かろうじて生き残った少女セリは、エヌセッズというギルドのマスターであるボルターに拾われる。
しかし、このボルターという男は、バツイチ、二人の子持ちである他に、エロい特殊能力を山ほど持つセクハラ野郎で、変態で変態でとにかく変態であった。
ボルターの罠にはまり、多額の負債を背負わされてしまったセリは、無事に借金を完済し自由の身になれるのか? そしてキャラバンを全滅させたのは誰なのか? キャラバン団長であるナナクサに植え付けられた『毒の種子』を体内に宿すセリは毒を抑え続けることができるのか?
■3部で完全完結予定です。
3部は真面目にダークファンタジー構想のため、下ネタギャグを封印します。
ちなみに2部は残酷描写封印縛りで進行します。
■番外編専用連載コーナーできました!
【精錬のウルカヌス<外伝>~源泉から厳選した不健全なイントロン~】
本編に入りきらないギャグ・下ネタはこちらからお楽しみください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-31 17:09:50
162055文字
会話率:34%
ここは、日本のどこか。約7割が65歳以上という小さな村。
電車もバスもないこの限界集落に、新たに設置されることになった自販機。
しかしこの自販機はあまり性格がよくありませんでした。
そんな自販機の性格を変えたのは、美幸ちゃんの勇気と優し
さなのでした...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 11:16:29
3007文字
会話率:17%
ボクのご主人様はあまりボクのことを大切にしてくれないんだ……
もっとボクをアイシテホシイヨ……
とあるモノを擬人化したショートショートです。
その昔、とある小説講座の課題で、『擬人化』をテーマに書いた作品を改稿しました。
ふと
、その存在を思い出したので投稿してみました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 23:05:55
641文字
会話率:17%
☆7/7 20時より連載再開、以降最終話まで毎日20時更新です☆
辺境の小さな村で暮らすアリアの前世は、人間嫌いのドラゴンだった。
その記憶と力の名残りを持ったまま、なぜか人間に生まれかわり、人間嫌いのまま人間として生きていた。
十七歳
になったある日、アリアは竜騎士団のドラゴンと出逢う……。
これは、人間だけどドラゴンの心を持つ少女と、強くて心配性なチョイ悪オヤジなドラゴンと、仲間のドラゴンとか竜騎士とか王太子とかのお話です。
主要キャラはほぼ人外(ドラゴン)です。
☆☆☆なんちゃって中世ファンタジー、基本短くさらっと、戦闘はなし、シリアスはちょっぴり、ラブも入りますが人外(ドラゴン)相手の予定です。
初投稿です。よろしくお願いします。主人公はかなりの人間嫌いです。ご了承のうえでお読みください☆☆☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 20:00:00
226833文字
会話率:23%
☆この作品は、作者の別作品『少女とドラゴンと旋風』のセルフパロディで、アリアとディドさんの恋物語です。
セルフパロディ・ディドさん擬人化・舞台が現代(某国の西海岸あたり)・ハーレクイン風ご都合展開が許容できない方にはお勧めできません☆
―
―――――――――
孤児のアリア(18歳)は、ある日ディド(40歳)という社長と知りあう。
ディドはアリアを親戚だと言い、自分と共に暮らして自分の会社で働くことを提案し、母親の手がかりを探してくれる。
人づきあいが苦手だったアリアは、とことん甘やかしてくれるディドと一緒にいるうちに、少しずつ惹かれていく。
――――――――――
毎週水曜日の20時更新予定です。R15はアリアの設定が重いための保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 20:00:00
22694文字
会話率:32%
秘密結社「BIRD」は、影の組織や国家すら操る精鋭スパイ集団。その中でも最弱とされるエージェントがいる――コードネーム「CHICKEN」。恐怖心に縛られた臆病者として嘲笑される彼だが、実は誰よりも仲間想いで、鋭い直感と奇抜な発想で数々のミッ
ションを成功させてきた。
そんな彼に、史上最悪のミッションが降りかかる。標的は「超人類保護研究所」で進行中の極秘プロジェクト。そこで開発された生物兵器「擬人類」が暴走し、世界規模の危機を招こうとしていた。加えて、仲間の中に裏切り者が潜むとの疑惑が浮上。頼りにしていたチームは崩壊寸前、全ての責任が「CHICKEN」にのしかかる。
嘲笑されても、臆病でも、逃げるわけにはいかない――。敵の罠をかいくぐり、謎を解き明かし、仲間を信じ抜けるか?個性派揃いのエージェントたちと繰り広げる、笑いと涙、そして裏切りと友情が交錯するスパイアクション巨編。最後に明かされる“チキン”の真の力とは――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 21:01:16
104135文字
会話率:49%