東日本人民共和国による日本へのクーデターにより三分割された日本列島。
日本の山梨県で暮らす少年、月夜明(つきやあきら)は故郷をミサイルによって破壊され、自らの親友も失う。しかし、関西合衆国のとある軍人の手引きで、関西合衆国への亡命に成功。軍
人から才能を見出された彼は、難民兵に志願する。仲間とともに日々の訓練に励む中、彼が切り開いた道とは?!そして、消えた親友の行方は?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-30 11:35:02
2507文字
会話率:44%
三作目です。今回は甲州・山梨県のお話です。
前の二作『伊藤とサトウ』と『北武の寅』では幕末外交の物語を書きましたが、今回は趣向を変えて幕末の博徒たちの物語を書きました。
主人公は甲州を代表する幕末博徒「黒駒の勝蔵」です。
むろん、勝蔵のライ
バル「清水の次郎長」も出ます。
そして後半には新選組の伊東甲子太郎が作った御陵衛士、さらに相楽総三たち赤報隊も登場します。
(※この作品は「NOVEL DAYS」「アルファポリス」「カクヨム」にも転載してます)
参考史料は主要なものだけ、ここにあげておきます。それ以外の細かな参考資料は最終回のあと、巻末に掲載する予定です。
『黒駒勝蔵』(新人物往来社、加川英一)、『博徒の幕末維新』(ちくま新書、高橋敏)、『清水次郎長 幕末維新と博徒の世界』(岩波新書、高橋敏)、『清水次郎長と明治維新』(新人物往来社、田口英爾)、『万延水滸伝』(毎日新聞社、今川徳三)、『新・日本侠客100選』(秋田書店、今川徳三)、『江戸やくざ研究』(雄山閣、田村栄太郎)、『江川坦庵』(吉川弘文館、仲田正之)、『新選組高台寺党』(新人物往来社、市居浩一)、『偽勅使事件』(青弓社、藤野順)、『相楽総三とその同志』(講談社文庫、長谷川伸)、『江戸時代 人づくり風土記 19巻 山梨』(農山漁村文化協会)、『明治維新草莽運動史』(勁草書房、高木俊輔)、『結城昌治作品集』より『斬に処す』(朝日新聞社、結城昌治)、『子母沢寛全集』より『駿河遊侠伝』『富岳二景』(講談社、子母沢寛)など。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-09 07:40:54
424424文字
会話率:24%
高校生・山梨永太は、ネット小説サイトに投稿した作品に評価が付かない事に苛立ち、学校のゴミ箱にネタノートを音高く放り込んだ。
それを拾った女子生徒・遠藤結に続きを懇願され、再び筆を取る事を決意するのだった。
最終更新:2022-01-28 07:06:08
34843文字
会話率:52%
医学博士である夫の転勤で山梨県都留市に引っ越しをしてきた鐘子。今まで外資系企業でバリバリ働いていたキャリアウーマンの鐘子には余りに退屈な都留での生活。現状を打破すべく、近所の行李輸送株式会社で事務パートとして働くことを決意。従業員のエロ視線
を楽しみながら、臭いフェチである自分に気付き、楽しい日々を過ごしていた。だが鐘子を採用した本当の理由を李家の末裔である社長の幸雄から聞き、鐘子は自分の本性とは何かを悩み続ける。そんな中、夫が研究開発した薬を飲んでエロが暴走した鐘子は幸雄と交わりを持ち、そして幸雄の子を孕んでしまう。夫はそんな鐘子の不義理を楽しみながら、自らの研究開発の精度を高めてゆくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 18:00:00
33558文字
会話率:32%
ここは、山梨県甲府市、1人のタクシードライバー「平岡勉」の笑いあり、涙ありの物語である。
最終更新:2021-12-16 00:00:00
54634文字
会話率:70%
小学校低学年時、東日本大震災で被災した鏑木歩(かぶらぎあゆみ)と支倉幸芽(はせくらこうめ)は隣同士で育った幼馴染で親友同士だった。
けれど自宅は全壊し、それぞれの親族を頼り歩は静岡へ、幸芽は山梨へ移住し離れ離れになった。
新しい地でのスター
トを上手に切ることが出来なかった幸芽は辛い小学生時代を送ったが歩の支えもあり何とか登校拒否にならず小学校卒業を果たし中学へ進み平凡な日々を送り始める。
同じように歩も地元の中学に進学し、暫くお互いに平凡に過ごしていたが歩は中1の夏休み明けからいじめのターゲットにされてしまう。
同じころ、学校での成績が振るわない幸芽も塾に通わされるようになり、そこでまた、いじめのターゲットになり共に辛い日々が始まる。
幸芽の場合、加害者は塾で知り合った他校の生徒なので中学校生活は平凡だったが、歩の状況は悪化の一途を辿り、遂に最悪な選択をしてしまう。
歩の運命は?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-23 16:45:45
147216文字
会話率:48%
俺の名前は山吹シンジ。
今、高校二年生。
俺はもともと山梨県のとある進学校に通っていたけど、親の転勤を機に東京のとある中堅高校に編入することになった。
だがな、よりによってよりによるか。
編入1日目にして、悲しくもその高校の定期考査日で
。
俺は問題とにらめっこする羽目になって。
本当なら引っ越しの疲れもあって、
授業中に、寝るか、もしくは、
ぼけーっと雲でも眺めて過ごそうと思ったんだが、そうもいかなかった。
まぁ、俺の元いた進学校は授業進度もはやいし、テストに出される問題のレベルも東大の二次試験に出るようなやつがたまに出てくるから
中堅高校の試験問題に頭を悩ませることは
はっきし言ってないけど。
問題に取り組むことが、だりぃことに
変わりはないわけで。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-09 10:12:42
5016文字
会話率:23%
祖母に会いに行く“俺”。
道中色々なものを見ながら歩いて行くその結末は……。
かいじ藍太郎デビュー作 2021.10.8.
最終更新:2021-10-08 20:00:08
2538文字
会話率:6%
大学3年生の神木瞬
明治時代に起きた魔女に関連すると言われている失踪事件を研究しているうちに、ゼミの教授から呼び出される。
教授によれば神木の研究にスポンサーがつくとのことだ。
スポンサーとなるのは防衛省情報本部。
林という三佐が紹
介される。
潤沢な資金援助を受けた神木は半同棲状態にあった木島凛とともに魔女の痕跡を追いかける。
そのうちに東京日野市にある魔女の館を突き止め内部を探索する。
魔女の館内部に地下通路を発見した神木だが恋人の凛に引き止められ一旦は探索を諦める。
その後、防衛省系の警備会社が2人のボディーガードを引き受けてくれ、地下通路探索に乗り出すが・・・・。
※性的な描写が含まれますのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-25 14:27:07
44742文字
会話率:27%
これはまだ私が少女と呼ばれる年齢だった頃の話だ。私は両親に連れられて、もう今となっては亡くなって久しい祖父母が暮らす山梨にある小さな集落を、年に二回ほど、訪れていた。父親の運転する車の後部座席に座って、窓越しに見た農道の周囲の景色は、幼い私
にはとても味気なく、惹かれるものひとつなかったはずなのに、今となっては澄んだ風情のあるものに思えてくるから不思議だ。
〈他の小説投稿サイトでも重複投稿しております(note、ノベプラ、カクヨムなど)〉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-21 21:32:17
4532文字
会話率:30%
父のアルツハイマーを治したいと思い製薬会社に勤める主人公の花恵。
父の記憶から自分が居なくならないように、東京と実家のある山梨を往復する日々を送っている。
花恵と家族、国立感染症研究所で働いていた上司、そして謎の同僚吉田によってアルツハイマ
ーと花恵の家族の謎が解き明かされていく。
この作品はエブリスタにも掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-25 11:00:00
4341文字
会話率:62%
大橋元木は、現在、大学の文学部に通う三年生。
しかし、現在は新型コロナ禍で外出自粛真っ最中。
サークルで集まって飲みなどもっての他という風潮。
そんな中、マッチングアプリ「ベアーズ」を友達から勧められ、
「このくらいなら払えるし、
ゲーム友達でも出来ないかな」
というノリで登録したのだが、マッチングした女性の一人の顔写真をよく見て驚愕する。
何故なら、相手の名前は里山梨矢子。
サークルの物静かな後輩で、でも、普段は接点があまり無かった相手だったからだ。
不幸な偶然でマッチングしてしまった二人は、気まずい雰囲気のままメッセージのやり取りを
始めることに。
小説家になろう・カクヨム同時掲載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-19 22:45:32
7775文字
会話率:22%
高校生まで山梨県北斗市で過ごした不二子は、大学卒業後、大手音楽イベント事務所に就職した。
それから彼女は27歳の若さで独立し、音楽イベント会社“Unseen Light”を立ち上げた。
不二子の仕事っぷりは社名の通り、“Unseen Li
ght(まだ見ぬ光)”にスポットを当てた、大胆なマッチメイクにあった。
まだ誰も目を付けていない人材を、誰よりも早く発掘する彼女の嗅覚は、音楽業界の中において一目を置かれていた。
27歳の時、不二子は大手音楽イベント事務所で、一緒に働いていた男性と婚約を交わしていた。
彼と付き合い始めて3年。
不二子が事務所を辞めて、独立起業するという話を恋人に話した。
すると、相手の男性は猛反対した。
男性は不二子に、家庭に入ってもらいたかったのだ。
“俺を取るか、仕事を取るか決めてくれ!”恋人の男性は不二子にそう迫った。
不二子は、それがきっかけで恋人と別れる決心をした。
彼女は自分の夢だった、独立起業の道を選んだのであった。
不二子が“Unseen Light”を立ち上げるまでの、様々な困難を描いた作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-18 23:28:05
14273文字
会話率:49%
Y染色体の存在しない世界…つまりオス、男性が存在しない世界。
なぜそんな世界が生まれたのか、この世界の中でどんな物語が繰り広げられるのか!?
現在の日本国は科学技術の発展により都市開発が進み、東京・神奈川・千葉・埼玉そして
山梨の一部
が合併し新たな首都『NEW TOKYO CITY』通称"東都"となった。
山梨県山奥の高校からの転校生 不動 魔法(ふどう まほ)。彼女は山梨の実家から
東京のど真ん中にある大日大聖(だいにちだいしょう)大和撫子(やまとなでしこ)女神(にょしん)女学園(じょがくえん)高等学校に、なんと毎日徒歩で通っている。彼女には彗星のごときスピードと鋼のメンタル、ヒグマを吹き飛ばすフィジカルを持つという秘密(?)があるが、おしとやかで可憐な高校生活を送ろうと努力はしている…らしい!
マホを中心に繰り広げられる新時代SF学園少女バトルファンタジー 起動!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-14 23:14:24
3490文字
会話率:63%
夏真っ盛りの八月一日。日本の首都圏(東京、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県)にモンスターが突如現れた。それと同時に首都圏から脱出、あるいは侵入が不可能になってしまったのである。またテレビゲームのRPGに出てくるシス
テム――レベルやスキルなどの仕組みが登場し、人間をサポートする存在『神使』が出現したのだ。『異界浸食』と呼ばれる現象――異世界の常識が現実世界に侵食されたのである。そんな異常事態の真っ只中の首都圏内は地獄の有り様であった。大小様々なモンスターが人間を襲ったり、限りある物資を巡っての争いが起きたり、電気などのライフラインが途絶したのである。千葉県内に住む男子高校生の黒崎颯人《くろさきはやと》も地獄の中に居た。彼は二度寝よりもテレビゲームが大好きなオタク系の男子高校生であり、『現実世界がゲームの世界になってしまえ』と静かに願っていた。これはモンスターを倒してレベルアップしたり、中学時代のクラスメイトに嵌められたり、異界浸食で出現したダンジョンを探索したり、記憶喪失のポンコツ妖精と出会う物語である。作品タイトルの『首都圏ファンタジー』から、『首都圏ファンタジー。日本の首都圏にモンスターが現れたけど、取り敢えず頑張って生き残りたいと思います』に変えてみました。カクヨムにも掲載しています。なろうのみで二万PV突破!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-09 15:32:44
274771文字
会話率:47%
山梨県の山奥にそびえる「イロハ館」。そこで館の主・伊集院公親の誕生パーティーが開かれていた。しかし、初日の夜、公親が密室のなかで死んでいるのが発見された。そしてそこには、伊集院の新作、「伊呂波殺人事件」の原稿が…。
最終更新:2021-03-05 00:03:29
1090文字
会話率:12%
ひとつの婚活パーティーからはじまった、ある男の、人生逆転へのストーリー。そもそも人生においての逆転とは?恋愛とは?出会いによって起こる状況や気持ちの移り変わりを、ある男はどう受け止めるのか。
そして、最後の舞台、城ヶ崎へ。そこで起こる奇跡に
、ある男の決断とは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-10 14:40:53
7185文字
会話率:27%
偉い人が、身分を棄てるお話です。ネト◯ヨが読むと激怒するかも知れません。
最終更新:2020-12-26 17:00:00
1522文字
会話率:79%
gotoトラベルを使って山梨の塩山に一泊二日の初めての一人温泉旅行に行ったエッセイ。
最終更新:2020-12-22 00:23:13
8448文字
会話率:0%
わけあって少年院上がりの主人公・平新太はこの春から山梨の高校に通おうとしていた。
その高校の名は山梨県立青龍高校、偏差値70超えの超名門校はこの春より特別コース:社会貢献コースを創設した。新太はそのコースである1年8組に所属することになる
が、他のクラスとはどうも様子がおかしい。
生徒の数は5人。
担任からは
「お前らの頭がいいことは入学試験でよく分かった。だからお前らは勉強しなくていい。その代わり、こちらが提示する課題をこなしてもらう」
「何でこんなことをするかは、お前ら自身がよく分かっているはずだ…… そしてお前らには共通の欠点がある。それは―――社会的貢献力だ」
その日から新太たち1年8組の生徒は各々、社会に対する貢献活動に尽力していく。
全人類の幸福のために―――いや自らの贖罪のために……
この作品は2020年12月より「カクヨム」にも掲載する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-28 21:50:16
44875文字
会話率:55%