どこにでもいる高校生、陽一は幼馴染のわがまま娘・日和子に振り回されながらも、何の変哲もない日常を過ごしていた。
ある日、陽一はミステリアスな美女の水戸先輩に声をかけられる。
オカルト研究部の部員を探しているという彼女の頼みに流されるがまま、
陽一は日和子、水戸先輩と共に夜の学校で七不思議探しをすることになる。
だが、そこに本当の化け物が現れて――!?
毎日18時更新
ネタバレ:幼馴染が勝ちます
ネタバレ:メリバです
※同時掲載:カクヨム折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-13 18:00:00
91416文字
会話率:49%
オカルト研究部に所属する高校2年生の芦屋 零二は廃部の危機に瀕していた。圧倒的部員数の少なさに学校からは無慈悲にも今年中という期限を設け廃部を言い渡す。
それを覆す為、部活動勧誘の一環として2020年11月号を最後に発刊が止まっていた『
月刊オカルト新聞』を復活させる。その題材は『学校の七不思議』。
見事に、4月号から知名度は上げるものの、部員は未だ増えず。痺れを切らした芦屋は、全てを解き明かすのだと意気込んだ。
この夏、芦屋が挑んだ七不思議は――
ちょっぴり怖いホラーと儚くロマンティックな一夏の思い出。
文庫本1冊分で完結する短いものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-09 00:00:00
54440文字
会話率:49%
主人公と純が七不思議を集める話です
最終更新:2024-05-06 02:56:27
3401文字
会話率:88%
「異世界に行く!あわよくば幽霊と友達になる!」という夢を掲げる中学生ユズ。「バカじゃないの?」と周りから変な目でみられても彼女の夢は変わらない!そんなユズに興味がわいた同級生ヤヨイと七不思議を調査するため夜の学校に侵入したり怪異研究会を作っ
たりする、、?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 16:36:54
6893文字
会話率:21%
伏見稲荷大社に纏わる都市伝説や、七不思議の一つである恭稲探偵事務所は人の世に物体はなく、人非ざる者が探偵をしている謎多き探偵事務所。
動画サイト、To you,のおすすめサイト欄に現れる特別な動画。 その動画内にある暗号を解いた者
だけが、恭稲探偵事務所に訪れることが出来る。が、その動画を見れる者は本当に救いを求める導かれし者のみ。
ある朝、殺人予告を受け取る少女、碧海聖花は、その実体のない探偵事務所を訪れる。 探偵事務所オーナー兼探偵、恭稲白は微笑み、こう言うのだ。
『ようこそ、恭稲探偵事務所へ。 さぁ。君が望む真実の扉を教えてくれないか? 私がその扉の鍵を開こう――』と。
聖花にとって恭稲との出会いが 大きな事件と真実へと誘うことなど、知る由もないことだった――。
シリーズ第1作目
完結完全保証
♪〜〜〜♪〜〜〜折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-02 22:05:12
207644文字
会話率:45%
細部南高校のグラウンドに20時に現れる黒猫には、異世界と繋がる瞳を持っている、という七不思議があった。
最終更新:2024-03-22 16:21:15
4783文字
会話率:55%
主人公 秋奈が通う高校には、他の学校と違う七不思議がある。それは、〝第3金曜日のみ北校舎屋上に別世界が現れる〟というものだった。クラスメイトの提案で第3金曜日に北校舎屋上に行った秋奈は、1人だけ別世界へと誘われる。だがそこは、病院の待合室だ
った。その病院の案内人だと名乗る青年と出会い、秋奈は様々な人間の人生を知りながら、秋奈自身の事も知っていく物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-21 16:11:35
485文字
会話率:20%
子供の頃に誰しもが聞いたことはあるであろう学校七不思議。
その謎を、解明または自由研究の如く追求してみたいとは思ったことはありませんか?
これはそんな事を思って実行した、調査員のお話。
最終更新:2024-03-19 02:00:00
4059文字
会話率:15%
私立函嶺高校に通う千歳華火が周りの人に巻き込まれながら学校の七不思議について調べ始めた。だが、七不思議を調べていくうちに別の事件と関連していき、その中心は自分だったことに気づいていく。友達とは、恋人とは、家族とは。自分にとって大事なものを見
つめていきます。
そして千歳華火が持つ特別な力により、近づいてきた悪霊とは因縁が・・・?
特別な力を持っていることに気づいた千歳華火が幽霊や悪霊、妖怪の類と関わり、自分について知っていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-03 09:42:01
154649文字
会話率:63%
ひょんなことから用務員になってしまった主人公が学園7不思議のなぞに巻き込まれる話です。
最終更新:2024-02-19 20:15:00
58364文字
会話率:64%
争いの無い平和な王国<カエルム王国>
王国には七不思議があるという噂があった。
その七不思議が実在するのか、様々な噂を調べるのが趣味の少女、フィクスはある日、【ある学園の卒業生は、卒業後に必ず奇妙な体験をする】という噂にたどり着
く。
フィクスはその噂が本当なのかを確かめようと奮闘する。
果たしてその先にある真実とはーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-04 01:25:44
933文字
会話率:63%
この学園には【魔女】がいる。
魔女先輩と仲がいいという理由だけで文芸部の部長になってしまった僕【朝日 麗】と、
その僕を「麗ちゃん」とかわいく呼んでくれる魔女【如月 美夜】が付き合うまでのおはなし。
最終更新:2024-01-23 23:26:02
11236文字
会話率:40%
さらしな、さらしな。謎の追手から新高校生の私帰ののかは今日こそ無事に帰れるのか。親友の茅吹かざねは強いのに背中だけ無防備で・・・。特殊な学校の七不思議に2人が巻き込まれないわけもなく、個性的な生徒達と無事卒業はできるのか。
「ここでなら、や
っと笑えるね。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-20 18:00:27
35760文字
会話率:40%
「学校の勉強なんてどうせ将来役に立たないでしょ?」
「おい!滅多なことを…………。大丈夫か……」
「は?」
「この学校の、四階奥の家庭科室には、学校教育を役にたたないって決めつけて、緑色になったジャガイモを生で食べてこの世にうらみを遺して勉
強はしとけ……と怨念をばらまく幽霊がいるんだ。因にこれが、七不思議の四つ目」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-19 10:47:18
1009文字
会話率:50%
小学生の頃もらった差出人不明の手紙の謎。
自分がかつて通っていた小学校に、警備員として勤めている真弥。
ある日、かつて小学生の頃もらった差出人不明の手紙と同じ文面の手紙が届いて……?
※この作品はエブリスタにも掲載しています。
最終更新:2023-12-16 13:07:50
7637文字
会話率:65%
舞台は限界集落『なかよし村』。
この村で起きた少し不思議な出来事を、村人たちが語る。
最終更新:2023-12-04 13:58:18
1575文字
会話率:0%
学校七不思議の四つを友達の居ない坊主頭に眼鏡の佐山が勝手に調べ、自慢気にオカルト研究会のノートに書き記していた。それを読んでいた私に一つの疑問が生まれる。
最終更新:2023-12-02 10:00:00
1000文字
会話率:5%
学校に通えば一度は耳にする怖い噂話。特に有名なのが七不思議。きっとどこの学校でも七つはあるであろうその怪談話は、ここ辰白学園には何故か七つどころか三十もあった。
あまりの怪談の数の多さに困ったのは人間だけでなく、怪談そのものだった。
誰の噂が怖いか、どの話が七不思議に相応しいか。それを決めるべく、ヒト知れず怪談達は一堂に集まり『怪談会議』を始めた。
そして、具現化した怪談達の集まりの中に、一人だけ人間がいたのだった。
怪談ものの短編コメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-28 00:00:00
8505文字
会話率:36%
学校の七不思議である「イザナイさん」をきっかけに、日常の歯車が狂いだす。
あるいは、元々おかしかった世界を自覚していくだけなのかもしれない。
*アドベンチャーゲーム用に考えていた話を小説化したものなので、小説内の描写以外にも道は存在してい
ます。
*この作品はアルファポリスでも連載しております。
*縦書きPDF版をお勧めいたします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-26 16:20:05
115353文字
会話率:41%
「暗くなってきたら、校内の鏡の前に立ってはいけない」
兜山第二小学校には、不思議な言い伝えがある。
鏡の前に立つと、どうなるのか。
ある人は、「花子さんが出てきて、捕まえられる」という。
ある人は、「鏡の中に引きずり込まれて、帰れなくな
る」という。
ある人は、「鏡の中に、死んだ自分の姿が映る」という。
しかし、確かめた人はいない。
平穏な日常のすぐ隣に潜む、怪異現象。
不思議大好き少女・麻木乙女と、謎の転校生・御堂爽一が繰り広げる、ドタバタコメディ、ちょっとホラー。
『お父さん、魔法少女になる』の兜山市を舞台に、新たな物語が始まる。
書き貯めがないので不定期更新の予定です。読者登録していただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-07 20:00:00
32085文字
会話率:49%